一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-28 22:35:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

461: 匿名 
[2016-05-10 19:32:32]
結局屋根を軽くして、柱を太くしたこじんまりした平屋が最強。
462: 匿名さん 
[2016-05-10 21:02:39]
>>456 >>459 >>460
ではそれらの家をまずあなた方が率先して建ててこのスレを見る私達に示して下さい
坪単価100万以上のあなた方が建てた自宅の見積りを
個人情報を伏せて画像UPするだけの簡単な作業です

ま・さ・か・ネット弁慶の実際は注文住宅なんて夢のまた夢な賃貸暮らしナンチャって施主様の憂さ晴らしじゃ無いですよね?
463: 匿名さん 
[2016-05-10 21:46:30]
>459
>地震時に仮設住宅だなんだを先にやると思えば国家全体でみた場合別にそんな大層な出費ではないかと
無責任な想像でなく、いくら税金が投入されたか調べてから能書きを言って下さい。
まるきり節度がない住宅を建てるのは馬鹿以外はいません。
自由の国ですから個人でいくらお金をかけても良いですが他人まで規制とかで強要しないで下さい。
サッシの素晴らしい好きな国の中国?に行って下さい。
464: 匿名さん 
[2016-05-11 07:57:02]
築年数が経った家やマンションで耐震診断すらしていない建物は多数ある。特にマンションは9割り診断すらしていない。
465: 匿名さん 
[2016-05-11 08:35:27]
今まで耐震等級2でも良いや、と思っていた気持ちが揺らいできたわ。
3にすると間取りに制限がかかるからマジで悩む。
466: 匿名さん 
[2016-05-11 09:04:56]
>465
冷静に判断しましょう。
まず近くの断層の有無。
川等も断層の後に出来たりしますから要注意です。
地域の地盤の強さ、自邸の地盤強さ、地盤が弱いと1.5倍の揺れ強さになる。
地盤の弱い耐震等級3と地盤の良い耐震等級1と同じ程度になる。
地震の影響を強く受けるのは上が重い事です。
見栄を捨てて金属屋根にしましょう、軽いセメント瓦屋根も駄目です。
同じ軽い屋根の耐震等級でも金属屋根の方が断然倒壊し難いです。
地震が心配なら太陽光も止めましょう。
断層の横100m以内なら金属屋根のシンプルな平屋しか有りません、移転がベスト。
467: 匿名さん 
[2016-05-11 09:15:26]
>>461
その通り
FRPの箱に住めばもっと安心です
468: 匿名さん 
[2016-05-11 10:53:21]
耐震+免震が良いのだろうけど確立されていないシステムの割に高いので、耐震+制震装置が現実的か。
469: 入居済み住民さん 
[2016-05-11 12:18:52]
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO99873060Q6A420C1000000/
どうぞ
470: 匿名さん 
[2016-05-11 12:24:12]
>>465
等級2とか震度6強でも大規模修理必要になりそう。
等級3ぎりぎりでも問題だからガチガチにすべき。
どうせ屋根は防水シートの耐用年数的に30-40年で剥がした方がいいから>>466も言ってる通りガルバとかにすべき。瓦っぽいガルバも今ならあるし。
それでも木造だと怖いが。平屋なら大丈夫だと思うが
471: 匿名さん 
[2016-05-11 12:35:15]
>>462
日経ホームビルダーを参考にすれば低燃費住宅で2014年時点で坪75万、そこに免震代と値上がり加味しても坪100万も行かないかと。
>>463
だから規制しないといつまでたってもきちんとした耐震性のある建物が広がらないでしょ。家の資産価値を他の先進国と比べてください。地震が来ても問題無い家でないといつまでたっても家が資産になりません。
472: 匿名さん 
[2016-05-11 12:55:17]
>>471
これまで建物の資産価値が低いのは別に耐震性に劣ることが主因ではなかったでしょう。
改修して長く住み続けるという文化が少なくとも戦後の日本にはないのが主因です。
なので耐震性能が上がっても直接資産価値には結びつきません。
貴方は新築ではなく耐震性の高い築50年の日本の家を買いたいと思いますか?
何でもかんでも他国と比較すれば良いってものではありません。
473: 匿名さん 
[2016-05-11 13:19:51]
木造、鉄骨、鉄筋の住宅にはそれぞれ償却年数があり何れゼロ。資産云々なら地価。
474: 匿名さん 
[2016-05-11 15:15:29]
>472
>戦後の日本にはないのが主因です。
江戸時代もない。
http://www.geocities.jp/koyanagimeijin/007.htm
>「てやんでえ、こちとら江戸っ子だい。宵越しの銭は持たねえや」
475: 匿名さん 
[2016-05-11 15:35:20]
>474
>江戸時代もない。
そうですか?歴史に疎いので知りませんでした。
476: 匿名さん 
[2016-05-11 15:41:30]
>>472
東西、南北各水平方向で家の2倍以上の地震力に耐える状態のいいパッシブハウスならぜひほしいですね。設備入れ替えれば普通に住めますから。
家の建て替えの主な理由は統計上断熱と耐震性が確保できていないからです。
よってこの2つをきちんとすれば中古住宅でも問題なく住み続けられ、中古住宅の資産価値も向上します。
477: 匿名さん 
[2016-05-11 15:43:52]
技術が進歩してカビの生えない、建て替える必要がない家がすでに建築可能であるにもかかわらず歴史を持ち出す意味がわかりません。
そこまで歴史にこだわるなら昔ながらの日本家屋に住んだらどうでしょう
478: 匿名さん 
[2016-05-11 15:46:51]
減価償却云々は車の減価償却年数が5年程度なのをどう説明するんでしょうか。
479: 匿名さん 
[2016-05-11 16:32:44]
>476
>家の建て替えの主な理由は統計上断熱と耐震性が確保できていないからです。
ソースをお願いします。
保険会社の調査では1番の理由は確か違いました。
480: 匿名さん 
[2016-05-11 16:38:14]
>477
法律に従えば家は自由に好きなように建てられます。
規制は不要です、あなたは好きな国で暮らして下さい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる