一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-23 18:16:53
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

4101: 匿名さん  
[2017-09-11 11:58:38]
ようやくこのスレにも平和が訪れそうである。やはり最後は正しい事を言う者が信頼を得るのである。多くの戸建て検討者が健康被害の懸念あるRC戸建て推し工作員の魔の手から逃れた事は喜ばしい事である。各々が正しき情報を提供しその中で比較検討する事が肝要である。RC工作員には二度と嘘は付かぬよう願いたい。
4102: 匿名さん 
[2017-09-11 12:17:45]
あえてつられてみるが健康被害は言い過ぎやろな。
世の中こんなにRC建造物がたっててしかも歴史もあるから。
まぁ、戸建にはオーバースペックと言うだけかと。
お金があれば選択肢が増えるってやつだ。
見た目も変わるしね。
4103: 匿名さん 
[2017-09-11 12:31:51]
>4102
>健康被害は言い過ぎやろな。
マンション等は出不精になると言われてる。
運動不足になるし、精神にも影響する。
花鳥風月は大事、身近な所にないと心は育たない。
猫の額の庭でも有ると良い。
4104: 匿名さん 
[2017-09-11 12:40:02]
エアコンをつけた時だ。
エアコンをつけた時だ。
4105: 匿名さん  
[2017-09-11 12:41:10]
>>4102 匿名さん
だから懸念があると付け加えてるのである。きちんと読む癖をつける事が君には肝要である。
4106: 匿名さん 
[2017-09-11 12:48:45]
懸念なんていったらなんも説得力がない。
結局家のつくりなんて関係なくて自分の弱さだけと言いたいのだろうか?
4107: 匿名さん 
[2017-09-11 12:50:14]
>>4105
>きちんと読む癖をつける事が君には肝要である。
http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/jd4.html
には、
硬化したモルタルやコンクリートでは、皮膚と接触しても炎症を起こすことはありません。その理由は、通常、モルタル、コンクリートの表層の微細な空げきに存在する水酸化カルシウムは空気中の炭酸ガスと反応して、中性の炭酸カルシウムになっているからです。

と書いてある。
きちんと読む癖をつける事が君には肝要である。
4108: 匿名さん 
[2017-09-11 12:58:45]
と書いてあるから大丈夫。これが途方もなく哀れなんだが、能力的に無理があるか...
RC工作員、今日はヨーロッパから輸入された洋食メニューだ。
割り箸使ってさっさと食いな。

■⬛□ 肺がんを誘発する放射線量の突出 □⬛■

コンクリートが発する放射線とその悪性について紹介しましょう。
引用;ラドン(自然環境中の放射線源) (08-01-03-12)-ATOMICA-

■ラドン(Rn)は、順次に連鎖的に壊変するウランやトリウムの
 放射性系列に属する希ガス元素である。

■プレハブ、鉄骨、木造家屋のラドン濃度は低く、
 コンクリートおよびコンクリートブロックの家屋のラドン濃度は高い。

■ラドン・トロンは呼吸により人体に入って内部被ばくの原因物質になる。
 それらの娘核種等は体内に取り込まれて全身に移行する。

■ラットを用いた放射線の影響を調べた実験では、
 ラドンの吸入量が高くなるほど、肺がんの発生率は高くなる。

前述(放射能メニュー)のとおり、
マンション居住率の高い東京都では乳ガンの発症率も突出しています。
それは小動物ではなく、「人間の女性」に関する統計結果です。
と書いてあるから大丈夫。これが途方もなく...
4109: 匿名さん 
[2017-09-11 13:06:52]
>4104
言うことが違うな。
蓄熱量が多いから室温は変化しないと大口を叩いていたよな。
エアコンを使用して室温も湿度も下げていた。
室温にしても、まだ下がるような外気温度ではない、内部発熱が有るから前より室温は上がってるはずだが26.1℃で下がってる。
冷房を使用してるから下がってる。
それにしても温度が下がり過ぎ、内装に断熱性の有る物を使用してるのだろうな。
4114: 匿名さん 
[2017-09-11 18:01:36]
>>4109
データを詳細に検討する。
エアコンなし
8/26 AM1:00 25.6 53%
8/26 AM8:00 26.3 58%
8/26 PM1:30 24.9 52%
8/26 PM6:00 25.2 52%
8/27 AM1:00 25.8 53%
8/27 AM8:00 26.4 56%
8/27 PM0:30 26.1 55%
8/28 AM0:00 26.1 54%
9/10 PM7:30 26.1 58%

エアコンあり
9/11 PM0;30 22.3 47%

エアコンなしの場合は、湿度50%を切ることはない、
エアコンをつけると湿度50%を切る
両者の差は明らかである。
8/26から9/10でエアコンを使っていないこと、及び測定機器に故障がないことは、
明白である。

内装に断熱材はないのである。
温度が下がりすぎるのは、実測などしていないが、RCは、C値が高いからである。

なお、自ら建てて実測してみれば、正しいことがわかるのである。
自ら建てて実測することを勧める。それから、反論してくれ。
なお、当局は、お金の工面については一切関知しない。

4115: 匿名さん 
[2017-09-11 18:16:00]
>>4109
>蓄熱量が多いから室温は変化しないしないと大口を叩いていたよな。

RC外断熱の原理について、無知であることが明白だな。
エアコンで温度が変わらなければ、エアコンなど不要である。
「蓄熱量が多い」は、エアコンが動いていないときに威力を発揮するのだ。
外気温35℃とする。
エアコンで冷房すれば、空気の温度は、たとえば25℃にすぐ下がるのだ。
ただし壁の温度はすぐ下がらない。
長時間運転すれば、壁の温度も25℃まで下がるのだ。
この状態で、エアコンを切り、窓を開けて換気し、冷たい空気を追い出して、
室温をエアコンをかける前の温度35℃にしても、
窓を閉めれば、エアコンを切ってから窓を開ける前の温度25℃まで、すぐに戻るのだ。

木造の場合は、熱容量がないので、
長時間運転すれば、壁の温度も25℃まで下げ、
この状態で、エアコンを切り、窓を開けて換気し、冷たい空気を追い出して、
室温をエアコンをかける前の温度35℃にした後
窓を閉めた場合、30℃くらいまでは下がっても、25℃まで下がることはないのだ。



4116: 匿名さん 
[2017-09-11 18:20:11]
>4114
手遅れです、嘘は既に露見してます、明白です。
エアコンを巧みに使用すれば温度も湿度もいくらでも調節出来ます。
都合の良い値になったら写真を取れば良いだけです。
8/29、8/30は露点温度が24℃超えてる、何故写真がない?
9月に入り露点温度が低い日が続いてる。
9/10の夜に露点温度は21℃以上になった。
当然室内湿度は高くなりエアコンの出番となった。
4117: 匿名さん 
[2017-09-11 18:26:32]
温度変化が少ないのは良いことだが、湿度も変わらないのは人が居ないからなのか
換気量が多いからなのかでしょうか
それにしても湿度の高い平野部では望むべくもない望ましい環境ですね。
4118: 匿名さん 
[2017-09-11 18:28:37]
9/11以外はエアコンを使っていないのである。
エアコンを使って居ないときは、湿度が50%を超えているのである。
これが理解できないのはバカである。


4119: 匿名さん 
[2017-09-11 18:29:52]
>>4117
寝室だから、寝るとき以外は人はいない。
4121: 匿名さん 
[2017-09-11 18:47:03]
>4115
無知を晒していますね。
木造でも空気を温めたり、冷やしたりする熱容量は有るから短時間の窓開け換気程度ではほとんど変化しない。
>エアコンで温度が変わらなければ、エアコンなど不要である。
君が言ってる癖にエアコンが有るのだろ。
外気だと反応せずエアコンだと直ぐ下がる、コンクリートは影響受ける空気を選択するのかい?
>ただし壁の温度はすぐ下がらない。
壁紙等が有れば表面だけは直ぐ下がるよ、人が服を着てるのと同じ熱抵抗になる。
コンクリート剥き出しなら22.3℃にはならないだろう。
輻射温度計で計測すれば分かるのだが、持ってないだろな。
4122: 匿名さん 
[2017-09-11 19:07:54]
>外気だと反応せずエアコンだと直ぐ下がる、コンクリートは影響受ける空気を選択するのかい?
外気の温度は、断熱材を経由して伝わる。
エアコンの空気は直接コンクリート(壁紙は、接着剤でひっついているから、壁と一体)に作用する。
この差が理解できない?

>壁紙等が有れば表面だけは直ぐ下がるよ、人が服を着てるのと同じ熱抵抗になる。
だから何?
壁の内部はすぐに下がらないだろう。
表面だけとか壁紙の発想になるか?
こういう発想をするのを常識が通じない、ひねくれ者というんだな。



4124: 匿名さん 
[2017-09-11 19:23:44]
http://tatsut.org/
の論文読めばわかるように、
田中先生がRC外断熱を建てた時、他の建築専門家が理解できず、全く間違っていたからな、
ド素人のショウコウが全く理解できないのは、当たり前田のクラッカーだな。
4125: 匿名さん 
[2017-09-11 19:45:30]
>4122
断熱材が有っても遅れが有るだけ、熱は入って来る。

紙1枚、布1枚でも熱抵抗になる。
熱い物を持つ時は利用してるでしょ、短時間なら火傷しない。
断熱材の遅れを利用してる。

もちろん壁内の温度はほぼ変わらない。

大体26℃から22.3℃にするなど何を考えてやってるのか意味不明。
エアコンをかけると湿度50%以下で、かけないと50%以上になると演出して誤魔化すために必死なのかな?
設定温度を何度にしたら22.3℃になるのだろうか?
無理したのだろうな?

4127: 匿名さん 
[2017-09-11 20:30:54]
[No.4126と本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4129: 匿名さん  
[2017-09-11 21:06:30]
まだRC工作員が暗躍しているのか。健康被害の懸念あるRCなどに家族を住まわすとは恐ろしい限りである。素晴らしいはずのRCの需要がないのは何故か?建てる価値がないのである。だから需要がない。需要が高級木造と肩を並べれば認めると言ってるのである。まあ無理であろう。
4130: 匿名さん 
[2017-09-11 21:11:18]
懲りないRc工作活動。どっかのミサイルみたいですね。

毎度毎度、考えが浅い人。
なぜシックビルディング症候群と呼ばれたかなんて、考えが及んでないだろう。
もう寝るから、ごく一般的な解説記事を貼っておく。読んでおきな。
それと、絡んでないで自分でもっと勉強するように。

*******
シックビル症候群(シックビルディング症候群)とは、
ビルの中にいる人の多くが、同時期にからだの不調を訴える現象で、
欧米諸国では、1980年代に社会問題となりました。
省エネルギー対策の観点から、空調システムの運転が抑制されたため換気が不足し、
室内空気が汚染されたことが原因の一つと考えられています。
*******

原因のひとつ....この結びがかもしだす余韻を感じられる感性を養いなさい。
日本ではシックハウス症候群と命名して矛先をかわしたが、
悩んでいる住人の殆どがマンション住人であることも知るべきだ。
訴訟問題もマンションで発生して判決も出ている。
http://www.kokusen.go.jp/hanrei/data/200709.html

もう一度言うが、絡んでないで自分でもっと勉強しな。
君の家庭教師じゃないから。
4131: 匿名さん 
[2017-09-11 21:21:23]
今木造に住んでるのだがよく調べてたてた人はシックハウスはRCよりも木造の方が懸念があると理解してるかと。
それをいかに回避して快適な住まいを作るかが今の課題。
これは昔の木造建築物になかった弊害だと思う。
4132: 匿名さん 
[2017-09-11 21:56:26]
アルカリ、シックハウス、
壊れたテープレコーダーみたいだ。
シックハウスは、RCかどうかは関係がない。
アルカリについても、今までどれくらいの被害があったか、
全く示せていない。
セメントとコンクリートを故意に誤認して、誤った主張を広げているに過ぎない。
まったく、根拠のないでまかせをここまで言えるとは、
典型的なアスペルガーだな。

4133: 匿名さん 
[2017-09-11 22:03:42]
スレタイ:地震に強い家
シックハウスだとか断熱なんかは無関係。
話題を一条、エアー免震、IAU免震に絞れ。

4134: 匿名さん 
[2017-09-11 22:15:48]
地震に強い家は、いままで地震で倒壊したことがなく、実績十分の壁式RC一択。
免振は、将来性はわからないが、現時点では、実験室レベルで、本物の地震での実績がほとんどない。
4135: 匿名さん  
[2017-09-11 22:18:38]
>>4133 匿名さん
直下型きたらアウチだから議論する意味なし

4136: 匿名さん 
[2017-09-12 05:43:17]
>>4133
そのとおり。
しかし、それには有害アリの駆除が必要なのは見てのとおりです。
駆除しながら前に進みますので、情報提供に協力願います。

■⬛□ 置き去りにされる骨董品 □⬛■

コンクリートの人体への安全性を立証した科学的データはひとつもありません。 
鉄筋表面の不働態皮膜コンクリ-トは、約pH12の強アルカリ性を有します。 
そしてコンクリートは水に溶出し、水のpHをアルカリ側に上昇させます。 
★引用(一例) 渡邉、他:コンクリート工学年次論文報告集、vol.21,No.2,1999 

この業界が安全性の科学検証と臨床データの蓄積にまったく腰が上がらないのは、 
健康問題解決をあきらめているのに加え、「やぶへび」が怖いからでしょう。 
アルカリ性以外にも、放射線にアスベスト混入と問題が次々に出てきます。 
しかし、もう言い逃れが通用しない時代に変わろうとしています。 
     
それに追い討ちをかけるように、免震・断震システムが活躍しています。 
具体的には次のようなものです。複数あるものは一例を示します。
(法律問題以外の最新情報を募集中です。ご協力を)

◇大手HMが採用している免震・制震技術
 https://youtu.be/dqOcyl3XxQE (一条工務店:免震体験)【実用中】
◇縦揺れと横揺れの両方に対応する新システム
 https://youtu.be/u3S70dcYzrU (構造計画研究所)【開発中】
◇免震システムの草分け(?)
 https://youtu.be/PFNoMVuhrOc  (旧IAU:実験は一条工務店)【実用中】
◇工務店各社が採用しているエアー断震 
 https://youtu.be/oqRU8T1hHI8 (日本エアー断震システム)【実用中】
◇人工地盤をエリアごと浮かせて断震・減震
 https://youtu.be/tCjUJuvFYM4 (官民共同プロジェクト)【開発中】
◆比較:震度6強のCR戸建住宅体感シミュレーション
 https://youtu.be/Tv8YnrXvFOw (Harmnix Rock Band ad-)【工作中】

意味もなく重くて固くてモロいRC住宅は、必然的にカヤの外に追いやられます。 
重さも固さも逆効果になるからです。とくに重さは致命的な欠点です。 
時が過ぎれば、RCビルすらも時代遅れの骨董品になるでしょう。 
それが日本の意志です。ここは米国でも韓国でもありません。
今、時代は日本国民の幸せと向き合っています。
ミサイルと原発とコンクリート以外は。 
4138: 匿名さん 
[2017-09-12 08:20:19]
いい加減な引用だな、
論文のタイトル、ページ数が書いていない。
4139: 通りがかりさん 
[2017-09-12 08:35:20]
ここ、リトマス試験紙みたいなコピペでつまらなくなったな。
4140: 匿名さん  
[2017-09-12 09:33:23]
勘違いRC工作員は消えるのである。
4141: 匿名さん 
[2017-09-12 12:32:34]
RC工作員、産業廃棄物のようなレスは控えるべきだろう。

再アナウンスです。
下記の制震・免震・断震システムに関して新情報などあれば教えて下さい。
また、これらのシステムの実用化によって生ずる変化点とかあれば教えて下さい。
新情報ではなくて、意見とか感想とか不安感とか期待感とかでも結構です。
実用中のシステムは、震度6弱までの横揺れには良い結果を出しているようです。
……震度6強以上または直下型の地震にはなかなか遭遇しませんので。
縦揺れに対してどうなのかが最も注目されるところでしょう。
……開発中の情報は書けないでしょうが、差し支えない範囲でボヤカシてでも...
なお、RC工作員は産業廃棄レスを慎むように。

◇大手HMが採用している免震・制震技術 
 https://youtu.be/dqOcyl3XxQE (一条工務店:免震体験)【実用中】 
◇縦揺れと横揺れの両方に対応する新システム 
 https://youtu.be/u3S70dcYzrU (構造計画研究所)【開発中】 
◇免震システムの草分け(?) 
 https://youtu.be/PFNoMVuhrOc  (旧IAU:実験は一条工務店)【実用中】 
◇工務店各社が採用しているエアー断震  
 https://youtu.be/oqRU8T1hHI8 (日本エアー断震システム)【実用中】 
◇人工地盤をエリアごと浮かせて断震・減震 
 https://youtu.be/tCjUJuvFYM4 (官民共同プロジェクト)【開発中】 
4142: 匿名さん 
[2017-09-12 14:19:35]
>4132
>シックハウスは、RCかどうかは関係がない。
有る、RCならではの問題が有る。
https://www.youtube.com/watch?v=MjJIBheTazo
長い動画だがしっかりと見れば分かる。
4143: 匿名さん 
[2017-09-12 14:58:25]
4144: 匿名さん 
[2017-09-12 18:47:00]
>4121
これ、RCの問題と言うよりも内断熱と外断熱の話だよ。
最後に話されてるように戸建の場合は選択肢があるといってるんだけど。。。

まぁ、片寄った内容の映像ではあるが、そのなかでもRCが悪いと入ってないように思うので
ちゃんと最後まで見てからあげた方がいいと思うよ。

私はRCよりもコストメリット的に木造選びますが、これは逆効果だと思う。。
4145: 匿名さん 
[2017-09-12 19:28:44]
>4144
現実を見ないとね、外断熱は無いも同然、買えない、選べない。
RCが悪いに決まってるが言えないだけです。
役人も言ってるでしょ気密をしっかりすれば良いとね。
業者が守らないから悪いのでしょうね。
もう一度しっかりと見た方が良い。
4146: 匿名さん 
[2017-09-12 20:38:40]
4145はベクトルがかかりすぎてて見たいものを見たい角度でしか見えてない。
フラットに見ると内容が見えてくる。
マンションと言う属性の事情、戸建でRCをたてる人の属性、その辺りをこの最後の話で
いってるのだがそれは無視しているかと。

もう少しちゃんと見てあげようよ、このニュース。
じゃないとどっかの悪徳業者と一緒だよ。

火事が起こるから火はつかわないってのと同じ。
4147: 匿名さん 
[2017-09-12 20:56:37]
>>4145
マンションは自分では建てられないから、建てられるものからしか選べない。
RCの外断熱に住みたいのであれば、戸建てで建てるしかない。
あと、結露の防湿シートは、はがれたら、木造もRCも同じ結果になる。
業者がいっているように、気密シートをいつまでたってもはがれないように貼ることは不可能です。
RC外断熱であれば、結露など無縁です。
冬に玄関に水をぶちかましても、翌日、遅くても翌々日には、乾いている。
4148: 匿名さん 
[2017-09-12 21:35:45]
>>4132
これは、何度も見ている。
もっと短いバージョンもある。
金谷さんも、外断熱にすれば問題ないって、言っているやん。
日本以外では、RCは外断熱が標準です。
4149: 匿名さん 
[2017-09-12 21:55:25]
>>4143
情報をありがとうございます。150万円ほどで1/5の減震とはコスパが高い。
もしYoutube動画があったらラインナップに加えるので教えて下さい。
なぜYoutubeで揃えるのか、それは誰でも見比べられるからです。

RC工作員、産廃の次は営業トークか。
前にも言ったが、断熱材の内側を有害性物質で固めてることが致命的なんだ。

コンクリートの怖さについてです。
少子化を懸念する国民と、健康な子を望む方々に向けて、結論から申し上げます。
乳ガンを患いたくなければ、そして健康なお子さんを授かりたいのであれば、
有害性物質で固められたコンクリート住宅に着眼して下さい。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
4150: 匿名さん 
[2017-09-12 22:01:34]
>>4135
>直下型きたらアウチだから議論する意味なし

典型的な素人の発言ですな。
直下型=縦揺れのことかな?
横揺れを制御できれば縦揺れの影響は少ない。

免震を語る上でのポイントは地盤の揺れ幅。
免震には建物が動くことのできる可動範囲と言うものが存在する。
地盤の揺れ幅がその可動範囲以下であれば免震は絶大な効果を発揮する。
しかしながら、可動範囲を超える揺れ幅の地震に対してはどうなるか分からない。

免震会社は商売上、机上の空論で逃げているが実大実験で確認した例はない。
免震会社がそのような実験は危険だと分かっているから...
4151: 匿名さん  
[2017-09-12 23:10:16]
>>4150 匿名さん
突然、突き上げる縦揺れきたらアウチだろ。
4152: 匿名さん 
[2017-09-12 23:19:15]
>4149
シックハウスの話はどうなったんだろう。。。
4153: 匿名さん 
[2017-09-13 00:05:06]
http://okguide.okwave.jp/guides/41137

実は阪神淡路大震災でも壁式RC造の倒壊は1戸もなく、
過去の大地震においても、中層のアパートが地盤不良によって倒れた
(建物は倒壊していない)例があるだけで、
RC造の中でも「最強」なのは、この「壁式RC造」なのである。
4155: 匿名さん 
[2017-09-13 00:59:18]
[No.4014~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・削除されたレスへの返信
4156: 匿名さん  
[2017-09-13 01:14:45]
RCオタクが証明しないのが原因である。
4157: 匿名さん 
[2017-09-13 06:33:48]
営業トークから産業廃棄レスへと忙しいな、RC工作員。

■⬛□ 耐震性から制震・免震・断震の新時代へ □⬛■

従来の制震技術に免震(断震、減震)技術が加わることで、
意味もなく重くて固くてモロいRC住宅は、必然的にカヤの外に追いやられます。 
重さも固さも逆効果になるからです。とくに重さは致命的な欠点です。 
RC住宅は時代遅れの骨董品になるでしょう。

最近の情報やご意見などをお待ちしてます。
興味深いYoutube動画は、下記のラインナップに追加させて頂きます。

◇大手HMが採用している免震・制震技術
 https://youtu.be/dqOcyl3XxQE (一条工務店:免震体験)【実用中】
◇縦揺れと横揺れの両方に対応する新システム
 https://youtu.be/u3S70dcYzrU (構造計画研究所)【開発中】
◇免震システムの草分け(?)
 https://youtu.be/PFNoMVuhrOc  (旧IAU:実験は一条工務店)【実用中】
◇工務店各社が採用しているエアー断震 
 https://youtu.be/oqRU8T1hHI8 (日本エアー断震システム)【実用中】
◇コストパフォーマンスに優れた免震工法
 Youtube動画募集中!
◇人工地盤をエリアごと浮かせて断震・減震
 https://youtu.be/tCjUJuvFYM4 (官民共同プロジェクト)【開発中】
◆比較:震度6強のCR戸建住宅体感シミュレーション
 https://youtu.be/Tv8YnrXvFOw (Harmnix Rock Band ad-)【奮闘工作中】
4158: 匿名さん 
[2017-09-13 07:00:38]
>4147
>冬に玄関に水をぶちかましても、翌日、遅くても翌々日には、乾いている。
冬は乾燥するから木造でも冬は乾く、当たり前の事、冬は加湿時期。
若干1名は湿度調整しなくても丁度良い湿度になると大嘘を付いてる。
4159: 匿名さん 
[2017-09-13 07:05:28]
>4149
実験動画
http://www7b.biglobe.ne.jp/~menshin-house/product-performance.html
残念ながらYoutubeではない。
4160: 匿名さん 
[2017-09-13 07:30:52]
エアコンを使わなくても測定結果は、安定している。
認めたくないから否定するのではなく、住んでから判断すべし。


4161: 匿名さん 
[2017-09-13 11:28:21]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
4162: 匿名さん 
[2017-09-13 11:53:42]
もっと現実味のある数字出せば信用度相も変わったろうに。。
やりすぎはダメよ。
4163: 匿名さん 
[2017-09-13 12:41:12]
【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
4164: 匿名さん 
[2017-09-13 12:46:05]
連投で失礼します。
■⬛□ 耐震性から制震・免震・断震の新時代へ □⬛■

最近の情報やご意見などをお待ちしてます。
興味深いYoutube動画は、下記のラインナップに追加させて頂きます。
(何かの事情でこのスレに来れなくなったときはご勘弁を)

◇大手HMが採用している免震・制震技術
 https://youtu.be/dqOcyl3XxQE (一条工務店:免震体験)【実用中】
◇縦揺れと横揺れの両方に対応する新システム
 https://youtu.be/u3S70dcYzrU (構造計画研究所)【開発中】
◇免震システムの草分け(?)
 https://youtu.be/PFNoMVuhrOc  (旧IAU:実験は一条工務店)【実用中】
◇工務店各社が採用しているエアー断震 
 https://youtu.be/oqRU8T1hHI8 (日本エアー断震システム)【実用中】
◇コストパフォーマンスに優れた免震工法:150万円/1/5減震
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~menshin-house/product-performance.html
 (免震ハウス(株):動画を見るにはFlash Playerが必要です) 【実用中】
◇人工地盤をエリアごと浮かせて断震・減震
 https://youtu.be/tCjUJuvFYM4 (官民共同プロジェクト)【開発中】
4165: 匿名さん 
[2017-09-13 13:47:56]
>黄砂飛来の翌日、急性心筋梗塞リスク
> アジア大陸の砂が季節風で日本に運ばれてくる黄砂が観測された翌日に急性心筋梗塞が発症するリスクが高くなることが、熊本大と国立環境研究所などの研究でわかった。研究チームが4日、発表した。
> 急性心筋梗塞は、心臓の筋肉に酸素を送る冠動脈が詰まり、突然胸などに激しい痛みが起きる。研究チームは、2010年4月から2015年3月末までに熊本県で発症した急性心筋梗塞の患者3,713人のデータと、その間に41日間観測された黄砂との関連を調べた。
> その結果、黄砂が飛来した翌日に急性心筋梗塞を発症した人の数は、黄砂がなかった日の翌日に発症した人の数と比べて1.46倍だった。
>また、急性心筋梗塞を発症しやすい要因と合わせてみると、慢性腎臓病の人が黄砂観測の翌日に発症するリスクは2.07倍、糖尿病の人で1.71倍だった。
> 黄砂が急性心筋梗塞を引き起こす仕組みはわかっていないという。
>熊本大の小島淳特任准教授は「黄砂やそれに付着した汚染物質を吸い込むことで、体内で酸化ストレスや炎症を起こすと推定される。
>もともと心筋梗塞を起こすリスクの高い人は黄砂が発症を引き起こすきっかけになっている可能性がある」と話す。
      2017年9月5日 朝日新聞

RCもリスクが無いと言い切れない?
4166: 匿名さん 
[2017-09-13 15:35:53]
黄砂と心筋梗塞はあえていうなら
締め切った家にずっと居るわけじゃないだろうが、家の気密性のが大事ってことになる。また外の仕事などは辞めれってことにもなるから建築業は大変だな。
4167: 匿名さん  
[2017-09-13 16:06:42]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
4168: 匿名さん 
[2017-09-13 16:12:10]
黄砂は黄河文明の頃から飛んで来ている。
黄砂による、害ではないような気がする。
黄河近くに住んでる人は無尽蔵に近い量の黄砂の中に住んでる、急性心筋梗塞、慢性腎臓病、糖尿病が多いのか疑問。
近代中国の大気汚染が原因でないだろうか?
4169: 匿名さん 
[2017-09-13 16:27:04]
何でも絡めたいのがこのての輩かと。
マイナスイメージはなんでもかんでも一緒にしてしまうのでしょう。
言い方買えれば木造においてもなんとでも言えるから面白い。
4170: 匿名さん 
[2017-09-13 16:55:30]
残念でした木造は長い歴史が有り、工夫で対応してる。
基礎に固定しろとの建築法の悪法で後退してるが時間の問題。
程程に家を頑丈に造り固定せず動けば地震では壊れない。
4171: 匿名さん 
[2017-09-13 17:41:11]
>自分で分からないなら建てた所に質問すれば良いがそれもしない。

問題など何も生じていないし、耐震性、温度環境、結露、湿度、何も問題がないものができている。
質問する理由もない。
問題ない理由がわからなくても何も困らないだろう。

4172: 匿名さん 
[2017-09-13 17:59:40]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
4173: 匿名さん 
[2017-09-13 18:19:15]
>4170
それはあまり意味の無い話かと。
RCはここ数年の技術とかじゃないから。
木造のなんたるかもそれなりの対応があっての話かと。
欠点もあるし長所もまたある。
ただ、今の建築業界の流れでは一般の人にとっては昔のある意味良い作りは望めないんでは?
現実問題。
4174: 匿名さん 
[2017-09-13 18:28:50]
>4173
熊本地震でも倒壊や大破して建て直しになってる。
頑丈なはずの役所も建て直しになってる。
RCは構造強度でも、まだ確立してない。
建ててから長周期振動で倒壊するかもしれないと呑気な事を言ってる。
4175: 匿名さん 
[2017-09-13 18:34:41]
現在、エアコンなしで、24.5℃、52%
yahooの天気では、18時で26℃、62%。
室温が26℃になることは、当面ないな。




4176: 匿名さん 
[2017-09-13 18:38:23]
宇城市役所は、ラーメン式だし、建て直しの予算がなく、建て直していなかった。
地盤不良以外で壁式RCの建物が倒壊した例は、1件もない。
4177: 匿名さん 
[2017-09-13 18:40:12]
長周期振動は、大きな建物に影響がある。
木造では、長周期が問題となる大きさのものは、そもそも作れない。
4178: 匿名さん 
[2017-09-13 18:46:35]
>4175
だんだんボロが出て来るね。
膨大な熱容量が有るからエアコン無しで室温はほとんど変化しないと豪語してませんでしたか。
エアコンを少し動かしただけでは室温が元の26℃近くに戻らない等有り得ないでしょ。
言い訳だけしか聞いた事が無い。
22℃の言い訳は何?
4179: 匿名さん 
[2017-09-13 18:48:33]
>4174
ここって戸建のしかも絶対評価じゃなくて相対評価っすよね?
4180: 匿名さん 
[2017-09-13 18:52:54]
>4175
最近の3日間の絶対湿度はそんなに高くはないが少し高い。
エアコン無しでは室内は高湿度になる。
24.5℃、52%は大嘘、エアコン無しでは有り得ない値。
4181: 匿名さん 
[2017-09-13 18:56:31]
>4179
数の問題が有るから相対評価も困難。
壁式RC外断熱一戸建ては無いに等しいから評価に値しない。
4182: 匿名さん 
[2017-09-13 19:27:31]
そもそもこのスレでRC戸建てをアピールすること自体が歪んでいます。
木造住宅に対する意見もどこか病的で、まったく参考にならない批判です。
あげくの果てに工作活動ですから、社会悪以外の何者でもありません。

>>4170 匿名さん
法律問題はさておき、水平方向のクリアランスとか風の問題とか、
これから解決していくべき課題はいくつかありますね。
でも、どれも解決可能な課題と思われます。
それも時間の問題でしょうね。

回避できない問題に沈んでいる住宅と違って大いに夢があります。
先々週のNHK番組で有働アナが嬉しそうにこう言ってました。
『軽い木造住宅ではもう使われているんですよね (^.^)』
4183: 匿名さん 
[2017-09-13 19:42:13]
>4182
熊本地震ではRCの建物の免振装置のほとんどがクリアランス不足で壊れてます。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~menshin-house/
150万の免振は風の問題は積層ゴムでクリアー。
クリアランスも積層ゴムで決まりますね。
ですから減振になる。
4184: 匿名さん 
[2017-09-13 19:59:51]
>>4183 匿名さん
なるほど。そこも軽い住宅のメリットになりますね。
免震住宅の普及率はまだ1%程度のようですが、99%の成長市場があるってことです。
確認申請の手数料が16~18万円てのもリーズナブルですね。
ってまるでステマのようなレスになってしまいました。
4185: 匿名さん 
[2017-09-13 20:45:31]
さっき取った写真だ
エアコンなし
さっき取った写真だエアコンなし
4186: 匿名さん 
[2017-09-13 20:47:41]
>4181
だからといってひとつの事象を重箱のすみつつく感じで広げて話すのもどうかと。
フラットにいこうよ。
4187: 匿名さん 
[2017-09-13 22:00:47]
エアコンなしだ
24.8℃ 53%
1時間前と変わらないな。
エアコンなしだ24.8℃ 53%1時間前...
4188: 匿名さん 
[2017-09-13 22:45:25]
地震ではないですが、三連休に台風が列島を横断するようなので、それぞれ家について思う処が出るのでは?
4189: 匿名さん 
[2017-09-13 23:25:52]
【スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]
4190: 匿名さん 
[2017-09-14 05:41:55]
■⬛□ 耐震性から制震・免震・断震の新時代へ □⬛■

最近の情報やご意見などをお待ちしてます。
興味深いYoutube動画は、下記のラインナップに追加させて頂きます。
(何かの事情でこのスレに来れなくなったらご勘弁を)

◇大手HMが採用している免震・制震技術
 https://youtu.be/dqOcyl3XxQE (一条工務店:免震体験)【実用中】
◇縦揺れと横揺れの両方に対応する新システム
 https://youtu.be/u3S70dcYzrU (構造計画研究所)【開発中】
◇免震システムの草分け(?)
 https://youtu.be/PFNoMVuhrOc  (旧IAU:実験は一条工務店)【実用中】
◇工務店各社が採用しているエアー断震 
 https://youtu.be/oqRU8T1hHI8 (日本エアー断震システム)【実用中】
◇コストパフォーマンスに優れた免震工法:150万円/1/5減震
 http://www7b.biglobe.ne.jp/~menshin-house/product-performance.html
 (免震ハウス(株):動画を見るにはFlash Playerが必要です) 【実用中】
◇人工地盤をエリアごと浮かせて断震・減震
 https://youtu.be/tCjUJuvFYM4 (官民共同プロジェクト)【開発中】

∠∠∠ Appendix ∠∠∠
日経アーキテクチュア2017年2月23日号掲載
「2017年6月完成に向けて建設中の18階建て木造ビルディング」
木造ビルの建設コストはRC造り+10%未満。近々逆転すると予測されてます。
■⬛□ 耐震性から制震・免震・断震の新時...
4191: 匿名さん 
[2017-09-14 07:25:01]
>4185>4187
遅くなり絶対湿度が下がり天が味方しただけです。
何にも証明になってません。
写真無しと写真有りを使い分けが上手ですね。
ますます、嘘だと確信しました。
22℃の説明はどうしました?
誰もが納得する名誉挽回のチャンスを上げましょうか?
4192: 匿名さん 
[2017-09-14 08:11:22]
写真無しと写真有りを使い分けが上手ですね。

写真なし18:34 24.5℃、52%
写真あり20:42 24.8℃ 53% 
    21:56 24.8℃ 53%
写真無しの温度と写真有りの温度、湿度とほとんど変わっていなじゃん。



4193: 匿名さん 
[2017-09-14 10:00:34]
木造のビルって集成材だから、木造住宅もSEなら安心。
4194: 匿名さん 
[2017-09-14 12:16:29]
>4192
15時から21時までの露点温度の変化は
17.2、15.7、15.7、16.3、14.1、14.6、14.1℃、参考に8時は19.7℃
写真の頃には露点温度は下がってる、つまり天が味方した。
朝は少し湿度が高めだったからエアコンを入れていたのでしょうね。
何れにせよ、エアコンが有る以上、エアコンを入れてるか否かは不明。

22℃の説明はしませんね、何故ですか?
4195: 匿名さん 
[2017-09-14 12:42:38]
>>4193 匿名さん
SE(Safety Enginiaring)は基本的に重要でしょうね。構造だけでなく意匠面でも。
あとビルの高層化には鉄骨との複合も必要かも(賛否はあるでしょうが)。
その場合、鉄骨の防食方法に技術革新が必要かも。
Zn溶射に防水塗装とかで何とかなればいいんですが...長期間だからねぇ。
4196: 匿名さん 
[2017-09-14 13:10:36]
>4195
外部に強度を要する鉄骨は不要でしょ、接続ボルト等は鉄が必要、必要ならステンレスを使用すれば良い。
エレベータのガイド等は鉄骨が必要。
4197: 匿名さん 
[2017-09-14 13:20:58]
>4192
これから写真を載せられない日が増えて行きそうです。
22℃にするのは一時しのぎにしかなりません。
4198: 匿名さん 
[2017-09-14 16:07:33]
>4192
少し前のレスを見たらやたらに削除されてる。
苦しくなって来て、駄々っ子作戦炸裂かな?
4199: 匿名さん 
[2017-09-14 18:24:16]
何だかんだでNo.1は高級木造である。
4200: 匿名さん 
[2017-09-14 19:51:58]
ショウコウ関連のレスが削除されてる

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる