一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 12:46:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

3881: 匿名さん 
[2017-09-07 12:23:26]
>3876はURLの写真のRCの住人が助かったと思ってるのだろうか?
そうだとしたら頭が変。
3882: 匿名さん 
[2017-09-07 12:35:00]
コンクリートの人体への安全性を立証した科学的データはひとつもありません。
鉄筋表面の不働態皮膜コンクリ-トは、約pH12の強アルカリ性を有します。
そしてコンクリートは水に溶出し、水のpHをアルカリ側に上昇させます。
★引用(一例) 渡邉、他:コンクリート工学年次論文報告集、vol.21,No.2,1999

この業界が安全性の科学検証と臨床データの蓄積にまったく腰が上がらないのは、
健康問題解決をあきらめているのに加え、「やぶへび」が怖いからでしょう。
アルカリ性以外にも、放射線にアスベスト混入と問題が次々に出てきます。
しかし、もう言い逃れが通用しない時代に変わろうとしています。

さらに追い討ちをかけるように、免震・断震システムが活躍しています。
具体的には、大手HMが実用化している様々な免震構造(ダンパー制震も含む)と、
工務店各社が採用しているエアー断震システムです。
人工地盤をエリアごと浮かせて地振動から切り離す国家的な取組みも進んでいます。
意味もなく重くて固いRC住宅は、必然的にカヤの外です。
重さも固さも逆効果の欠点になるからです。とくに重さは致命傷です。
時が過ぎれば、RC戸建てもRCビルも時代遅れの骨董品になるかもしれませんね。

時代は国民の幸せと向き合っているようです、
ミサイルと原発とコンクリート以外は。
3883: 匿名さん 
[2017-09-07 12:39:15]
おっと忘れるとこだったぞRC工作員。
崇高でもないし、自作自演するほど暇でもないが、
飢えないように飯だけは用意したるから感謝しな。さっさと食いな。

■⬛□ 環境要因 □⬛■

環境要因への関心が高まっています。

2040年以降、フランスと英国ではガソリン及び軽油駆動の車の販売が禁止されます。
中国ではEVの本格的な開発が進んでいて、中国独自の法令を定めようとしています。
それらは大気汚染の改善を目指したもので、CO2の削減とは趣を異にしています。
つまり、目をつけられているのはNOx、SOx、PM2.5の方です。

『人体に有害とされる物質の排出を削減する』のが狙いです。

当然ながら、それらの物質が人体にどんな影響を与えるかが活発に議論されてます。
これまで、体質やストレスのせいかと解釈されていた様々な疾患が、
実は有害性物質で誘因されることが明らかになるでしょう。

大気は常に私たちを取り囲んでいるように、
私たちは多くの時間を家に囲まれて過ごすことになります。
有害性物質で囲まれた家....
明らかになりつつありますが、まだ社会的施策には及んでいません。
私たち消費者としては、
有害性物質を使用した家を選ばないことが賢明な選択でしょう。
3884: 匿名さん 
[2017-09-07 12:41:15]
>>3881 匿名さん
その通りですね。我が家はRCだから津波なんか大丈夫とか言って大津波が来ても逃げない◯◯なんでしょう。RC工作員は現実と向き合うべきである。
3885: 匿名さん 
[2017-09-07 13:03:33]
>3876のURLの記事は素人ですね、いい加減過ぎます。
真面に受けたら命を落とします。
防潮堤等は想像を超える頑丈さ作られている、それでも破壊されている。
住宅が真面に津波に対抗できるわけが無い。
巾が狭いから両サイドに力が分散して助かってる。
また窓が破壊されて力が抜けるから倒壊しない。
窓も壊れず真面に津波の力を受ければあっさり転がる可能性が有る。
> 6.基礎において、地盤に直結する杭基礎ではなく、地盤が多少弱くとも表層改良か柱状改良で済む土地を選ぶ(構造の剛性によって自然に免震構造になる)。
漫画のような事を言ってる、呆れた無責任さ。
3886: 匿名さん 
[2017-09-07 13:06:41]
木造は津波がきたら舟のように流される。
木造は竜巻がきたら紙クズのように吹きとばされる。
木造は火災になったら一瞬で灰とかす。
木造住人は災害がおきるといつも体育館に非難してる。
3887: 匿名さん 
[2017-09-07 13:48:37]
ライフラインが途絶えても自宅で寝泊まりぐらい出来る家か否かで建て方を決めるのも有り。
我が家の場合、不特定多数のいる避難所で寝泊まりはできない。
3888: 匿名さん 
[2017-09-07 14:01:12]
間違ってRC戸建てを建て後悔する事がないよう正しい情報を発信しなければならない。ここには崇高な情報発信者がいると同時にRC工作員も多数いるから注意しなければならない。
3889: 匿名さん 
[2017-09-07 14:06:00]
都市部の場合、大災害時に避難所の数も限界があり、救助にも日数がかかるので飲料水/食料は7日分(古い情報では3日分)備蓄をと言われています。(住まいの安全確保前提で)
3890: 匿名さん 
[2017-09-07 15:06:27]
埋立地に崖の上と下、川の近く海の近くの低い場所
隣と寄り添うように家が建つ密集地。

まずはそうした場所を選ばないこと。
3891: 匿名さん 
[2017-09-07 15:37:17]
>3887
寝泊りだけで良いならテントが有れば済む。
衛生的に生活出来るかが問題になる。
子供、老人等弱者を補助するのも大切。
水さえ有れば、10日間食べなくても死ぬことは無い。
災害は一時の事、自我をむき出しにして世間を狭くしないようにね。
自己中が多いRC、鉄骨系は特に注意。
3892: 匿名さん 
[2017-09-07 15:44:06]
過密地区は都市で特に駅近の利便性が良い処はそうだし、先代から住んでいればしょうがない。特に都内は。
3893: 匿名さん 
[2017-09-07 15:57:03]
ライフラインが復旧するには早くて3ヶ月ぐらいはかかる。その頃、未だ仮設住宅も出来ていないでしょうね。
田舎なら空き地にテントも有りかもしれないが、都市ではそこそこ庭がないとキャンプ感覚も無理。あとはエコノミークラス症候群に注意しながら自家用車の中か?
持ち家を考えるときに、各自、懐と相談しながらどういう住まいが良いのか家族と考えればよし。
3894: 匿名さん 
[2017-09-07 15:59:46]
火災になっての延焼被害。これが一番やっかい。木造はすぐ燐家に延焼するからものすごい迷惑。

隣の木造が火災になって、自分の家にもらい火するとすごい悔しい。

鉄骨やコンクリートが火災になった場合はその家だけで、隣近所には迷惑かけることはあまりない。
3895: 匿名さん 
[2017-09-07 16:02:03]
>>3894 匿名さん
広い土地買って家建てれば解決。
3896: 匿名さん 
[2017-09-07 16:02:45]
都内で駅近の住宅は木造以外のRC、鉄骨の家が増えてます。もちろん建て替えていない家は木造。
3897: 匿名さん 
[2017-09-07 16:06:54]
3895
23区は広い土地の売りがない、また坪200万以上だし、売りが出ても庶民で土地から手に入れ家を建てるなど出来ない。
地方のお手頃価格の土地に移住する訳にもいかない。
3898: 匿名さん 
[2017-09-07 16:12:51]
>3893
水が無くては3カ月は待てない。
トイレ問題を解決しないと住めない。
3899: 匿名さん 
[2017-09-07 16:16:12]
>3897
RCだ鉄骨だとキャンキャン騒いでるが狭い土地に強引に建てるからか、納得。
3900: 匿名さん 
[2017-09-07 16:17:39]
大災害時、長期間ものすごく不衛生になることだけは間違いない。
3901: 匿名さん 
[2017-09-07 16:21:36]
>3899
その通り、都市は防災地区多いし、地方住民と都市住民では色々違う。
3902: 匿名さん 
[2017-09-07 16:22:52]
災害時にまず自分や家族の命を最低限守れる家でなければならない。命さえ守ればあとはなんとかなる。
3903: 五輪反対派さん 
[2017-09-07 16:33:27]
お盆や正月の東京は人口が減るがその時は本当にスッキリする。
出身地で稼げれば、東京に出て来ないで人口も分散出来て災害時被害者も少なく済むし
過疎地もなくなると思うのだが、そうはならないから仕方ない。
3904: 匿名さん 
[2017-09-07 16:35:06]
>>3897 匿名さん
だろ。なら諦めることだ。富裕層はそんな土地の問題などないのである。広い土地に高級木造、重量鉄骨、RC、好きな戸建てを建てる。まあRCのような健康被害の懸念ある家は建てないが。
3905: 匿名さん 
[2017-09-07 16:39:41]
>3900
>大災害時、長期間ものすごく不衛生になることだけは間違いない。
>3902
>命さえ守ればあとはなんとかなる。
遠方へ長期に避難すれば良い。
鉄骨等に無駄金を使わなければ避難費用は捻出出来るだろ。

3906: 匿名さん 
[2017-09-07 16:44:23]
大地震の後の火災まで避難する時間を稼ぐ。地震での圧死や火災での逃げ遅れだけは避けないと。
3907: 匿名さん 
[2017-09-07 16:44:57]
>>3900 匿名さん
>>3902 匿名さん

大災害時に木造なら原形もないくらい崩れ落ちます。
崩れ落ちるから不衛生になることはありません。
そのかわり命は守れません。

3908: 匿名さん 
[2017-09-07 16:46:40]
>3904
少数の富裕層は何軒も持っているしどうでもよし。ここにも来ない。
3909: 匿名さん 
[2017-09-07 16:49:59]
>3906
とても大事
木造は論外として、鉄骨やRCならなんとかなるだろう

3910: 匿名さん 
[2017-09-07 16:52:50]
>3901
花鳥風月に無縁だとRCも苦にならないのでしょうね、同情します。
坪庭でも有れば良いのでしょうが、その余裕もない?
3911: 匿名さん 
[2017-09-07 17:05:09]
>3906
津波と同じ、逃げ遅れれば死ぬよ、油断してるから逆に危険。
火事は焼死するわけでない、煙に巻かれて有毒ガスで死ぬ、RC、鉄骨も関係無い。
建屋が丈夫でも家具が倒れて身動き出来ずに火災に遭うリスクも有るよ、油断大敵だよ。
マンション等は出入口が歪み、逃げ場を失うよ、地震時はドアを開けるのが第一。
最近は勝手口は不要だの引き違い窓は駄目だの言ってるが逃げ道は必ず2カ所設けること。
3912: 匿名さん 
[2017-09-07 17:10:47]
>>3909 匿名さん
こういう何も知らない奴って幸せだな(笑)
3913: 匿名さん 
[2017-09-07 17:21:17]
鉄骨住宅は危険だから消防士さんが可哀想。
鉄骨住宅は禁止にすれば良いが、そうはいかないのだろうね。
3914: 匿名さん 
[2017-09-07 17:27:37]
>3912
同意。
よそ様と上手く付き合えず、>3909のような奴が避難所で迷惑掛けるんだよ。
3915: 匿名さん 
[2017-09-07 18:08:41]
>>3880
2つのIPアドレス、
たとえば、スマホとPCを使い分ければ、一人二役も可能。

>>3882
http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/jd4.html
硬化したモルタルやコンクリートでは、皮膚と接触しても炎症を起こすことはありません。
その理由は、通常、モルタル、コンクリートの表層の微細な空げきに存在する水酸化カルシウムは
空気中の炭酸ガスと反応して、中性の炭酸カルシウムになっているからです。

>>3885
全く理解できていないね。

津波に勝てる建物はほとんどない。
木造は確実に流される。
RCは、津波で、倒壊するものもあるが、倒壊せず残るものもある。


http://okguide.okwave.jp/guides/41137

一面更地になった被災地にポツポツ残っている建物(学校、病院など)
からも分かるように、RC造が最強なのである。


http://www.tomatohome.jp/z_piking/newpage42.htm
日本のマンションにひそむ 「 史上最大のミステーク 」
赤地 学 ・ 江本 央 ・ 金谷 年展 共著 TBSブリタニカ
より

 しかし、建設業者たちが素直に外断熱にするだろうか。
「これまでは、一般の戸建て建築なら15~20年、
マンションなどは30年をめどとしたものしか造ってこなかった、
という建設業者の本音を多く聞いている。
あまり耐久性が高く、長寿命の建築物を造ってしまうと、
彼らの仕事がなくなる、というのが理由のようです。
このような日本の建設業者の考えをどう思われますか」


ローンが終わったあたりで、家の寿命がきて、建て替えることのできない人は、
寿命が付き、いつ倒れてもおかしくない家に住み続けることになる

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2756815.html
NO.11
大家業をしています。
**ホームで建てたアパートの大家もしています。

年数が経って所々補修が必要になってくるころに困ります。
サッシ、雨戸、その他建具が**ホーム専用仕様になっています。
一般のものとは互換性がありません。
つまり、一般に出回っている物での修理ができず、
一般のサッシ屋では材料が手に入らないようになっていて修理できません。
そのため、サッシのクレセント錠が一つ壊れても**ホームに頼むしかありません。
クレセント程度の場合は部品のみ**ホームから買って他の職人さんに直してもらうこともできますが、
これもオーナーしか買えないようになっていますので、一般に流通しているものよりずっと高いです。

簡単に言ってしまうと**ホームで建てたら、**ホームでしか修理・メンテできないような部分があります。
これにより、**ホームはオーナーから高い修理費メンテナンス費等を得ることができ、
オーナーは**ホームの言い値で修理するしかないということになります。

これは**ホームですが、他のハウスメーカーも同じです。

ハウスメーカーがRCをやらないのは、
(1)耐久性が高いため、建て替えてもらえない。
(2)独自仕様にしにくいので、メンテ費用を高くできない。
独自仕様にすれば、リフォーム、部品交換で利益を独占できる。

3916: 匿名さん 
[2017-09-07 18:08:49]
避難所に逃げ込むのは木造住人だけじゃん。
3917: 匿名さん 
[2017-09-07 18:17:35]
>>3915
木造信者役1名が自作自演して連投しまくってるのはみんなわかってることだし、そこはそっとしておいてやりましょう。こいつの低レベルな書き込み見て、みんなで失笑するのも面白いし。
3918: 匿名さん 
[2017-09-07 18:30:19]
>3915
>RCは、津波で、倒壊するものもあるが、倒壊せず残るものもある。
写真の建物の窓を見てるか?
コンクリートの瓦礫が残ってるだけですよ、また住めるとは限らないよ。
避難して綺麗さっぱり無い方が壊す手間が省けますよ。
事実、地震をきっかけにして古い家を役所に解体して貰う例が多いそうです。
古民家など勿体ないそうです、守る運動をしてる人もいる。
3919: 匿名さん 
[2017-09-07 18:39:38]
>3918
災害時にまずは命を守ることを考えましょう。流されてしまったら命の保証もないし。
3920: 匿名さん 
[2017-09-07 18:42:26]
>>3919 匿名さん
愚かな発言はそのくらいにしなさい。まずは津波の恐ろしさを知ることだ。

3921: 匿名さん 
[2017-09-07 18:47:37]
自作自演をしているのはRC工作員の可能性が高い。私は自作自演するほどRC工作員のように落ちぶれてないのである。崇高な情報発信者の鉄槌でRCが需要がない理由が暴かれたからといって事実をねじ曲げた発言はいけないのである。
3922: 匿名さん 
[2017-09-07 18:48:58]
>3916は危険だから田舎に来るなよ、田舎はほぼ全てが木造住宅。
3923: 匿名さん 
[2017-09-07 18:55:32]
>>3921
ハウスメーカーが、RCをやろうとしない理由、
頑丈なのを作ったら、30年後に仕事がなくなる、
からだったね。
3924: 匿名さん 
[2017-09-07 20:47:22]
RC工作員の祖国は不健康なコンクリートの住居ばかりで、正直、気の毒だよ。

ところで、今日は災害発生時についての書き込みが目立っていました。
実は今週のNHKスペシャルは異常気象とスーパー台風です。
地震ではなくて洪水ですが、遭遇する確率は近年非常に高まっています。
そこでまた予習として次の動画を紹介しておきます。
内閣府が提供している荒川氾濫のシミュレーション映像です。

https://youtu.be/h3YylcsxOyU

荒川は上流域の雨量が3日間で500mmを越えると危険とされてます。
ここで皆さんは先月初めの台風5号をまだ覚えてますよね?
奄美大島と宮崎と四国の一部では1日の雨量が600mmを越えたのです。
ここ3年ほど太平洋高気圧の勢力が弱く、7月8月の日照時間が減ってます。
台風が本州を直撃する確率が高く、関東直撃も十分にあり得ます。

何人かの方も言ってましたが、安全な土地に住むのが一番大事です。
RC工作員もゴムボートくらい用意しとけよ。
スマホは防水仕様でな。
3925: 匿名さん 
[2017-09-07 21:51:15]
台風きたらすぐやられるのも木造。木造弱すぎ。
3926: 匿名さん 
[2017-09-07 22:17:51]
>>3924 匿名さん
本当にその通りです。いつもながら正論で素晴らしいと思います。RC工作員は捨て台詞のみで何の説得力なし。高級木造、重量鉄骨と肩を並べる需要になったら認めると言っているのにそれすら無理だから文句ばかり。悲しいかなRC工作員。
3927: 匿名さん 
[2017-09-07 22:27:26]
>>3924
やはり説得力がありますね。
素晴らしい。脱帽です。
3928: 匿名さん 
[2017-09-08 07:15:34]
耐久性

壁式RC > ラーメン式RC >> ラーメン式重量鉄骨 >ブレース式重量鉄骨 >> ラーメン式軽量鉄骨 > ブレース式軽量鉄骨
3929: 匿名さん 
[2017-09-08 09:27:52]
>>3928 匿名さん
耐久性No.1の耐久性は何年ですか?

3930: 匿名さん 
[2017-09-08 09:29:04]
>>3928 匿名さん
耐久性No.1の壁式RCの耐久性は何年?
の間違いでした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる