地震に強い家
34181:
通りがかりさん
[2024-10-11 12:40:21]
|
34182:
匿名さん
[2024-10-11 12:46:44]
そんなのわかりきったこと。
全館空調よりも個別エアコンのほうがメリットは多い。 |
34183:
通りがかりさん
[2024-10-11 12:56:11]
パナソニックホームズの全館空調は8畳用のパナ製エアコンが鎮座してるらしいね
壊れても直ぐ取り替えられるだろ |
34184:
通りがかりさん
[2024-10-11 18:48:40]
憶測で語るなや。
全館空調は電話一本でサービスに繋がる仕組みがある。個別空調の方が壊れた時の対応に時間がかかるよ |
34185:
匿名さん
[2024-10-11 18:56:39]
|
34186:
通りがかりさん
[2024-10-11 20:17:22]
貧乏人は誰にも相手にされないからな
|
34187:
通りがかりさん
[2024-10-11 22:18:42]
全館空調の修理は数ヶ月必要ですよ
知人が8ヶ月待ちと言われて個別に買えてましたから しかも特別ルートの最短での話です 従来ならば5年とか20年待ってる人もいるのだそうです |
34188:
匿名さん
[2024-10-11 22:35:16]
全館空調は電話一本でサービスに繋がる
→さすがスピーディー →修理には8か月待って下さい →もうイイです、個別空調に切り替えます →繁忙期で在庫も無いので2か月待って下さい →外は灼熱 なーんて さすがにあり得ないかww |
34189:
通りがかりさん
[2024-10-12 05:47:01]
頭悪すぎ
|
34190:
通りがかりさん
[2024-10-12 05:47:49]
今どき個別空調なんて原始人の生活やろ
|
|
34191:
匿名さん
[2024-10-12 06:19:23]
空調スレいけ
|
34192:
通りがかりさん
[2024-10-12 08:36:42]
全館空調への恐怖が凄まじいな。
職場やホテルへ行けば普通に使ってると思うけど 何か嫌な事あったのかな? おそらくないと思うけど 逆に個別空調の方がいろいろあったと思う。 その経験が全館空調だと増幅するんじゃないかとの恐怖だろうな。 現実は逆だよ 例えるなら車をディーラーで買うか そこらで買うかの違い わかるかな? |
34193:
名無しさん
[2024-10-12 08:51:11]
築3年目にして全館空調が泡吹き出してリビングが泡風呂みたいになったので問い合わせしてみると
不快でしょうか?と聞かれて そっと切ってしまった 量販店に相談に行くとスマホ売り場の重鎮が火を噴かなかっただけまし もうiPhoneに乗り換えちゃえと言ってました |
34194:
匿名さん
[2024-10-12 10:47:57]
頭の良い人は普通
個別エアコンを選びます。 |
34195:
匿名さん
[2024-10-12 10:51:54]
|
34196:
通りがかりさん
[2024-10-12 13:39:52]
まともに文章も書けない害児か湧いてるな
|
34197:
通りがかりさん
[2024-10-12 14:06:49]
全館空調って服にファンが付いてるあれでしょ
|
34198:
匿名さん
[2024-10-14 06:52:34]
全館空調と床暖房は故障したら終わり
|
34199:
通りがかりさん
[2024-10-14 07:49:34]
洗脳されてるんしゃねーの?
在来工法+グラスウール 鉄骨工法+グラスウール だと全館空調に必要な気密性能と断熱性能を得ることができないから 個別空調でちびちびとやるしかない。 間違って全館空調を付けようものなら光熱費がかかってクレームがきてしまう(嘘がバレる) だから全館空調への疑問も放ったらかしなんだろうな。 耐震性の問題と同じだよ これは来年以降明らかになるはず 早く現実に気付いて欲しい。 |
34200:
匿名さん
[2024-10-14 08:10:18]
くだらん妄想は不要
どちらの工法も全館空調が主流 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
上と下の比較がこれ
https://megulie.co.jp/blog/wp-content/uploads/2024/01/2024-daiwa-house...