地震に強い家
32961:
匿名さん
[2024-07-30 18:57:05]
|
32962:
匿名さん
[2024-07-30 18:59:17]
>>32959
ほんと品がないね |
32963:
元祖 通りがかりさん
[2024-07-30 19:51:38]
相続で一番嫌がられるのはRC
|
32964:
匿名さん
[2024-07-30 20:02:37]
木造はシロアリで耐震性能が低下するから相続の対象にしたくない
|
32965:
検討者さん
[2024-07-30 20:25:21]
そう、木造はシロアリでねぇ
|
32966:
元祖 通りがかりさん
[2024-07-30 20:42:57]
相続したってそこに住むなんていうのはレアケースだよ。
白蟻居たって、更地にして売り飛ばすのに何の障害にもならないのに なんて馬鹿っぽい反論なんだ? |
32967:
匿名さん
[2024-07-30 20:47:54]
23区内の築60年以上経った実家を建て直しで解体した時、布基礎なのに基礎や柱の木材は腐りもせず頑丈なまま残っていた。
シロアリ被害は皆無。 |
32968:
e戸建てファンさん
[2024-07-30 21:14:15]
国土交通省補助事業
『シロアリ被害実態調査報告書』の 表5-1より 築年数別シロアリ被害 在来工法の「全体」のシロアリ被害 ①0年から4年1.9% ②5年から9年4.0% ③10年から14年11.1% ④15年から19年29.3% ⑤20年から24年38.4% ⑥25年から29年37.4% ⑦30年から34年35.5% ⑧35年から39年46.7% ⑨40年から44年50.2% ツーバイの「全体」の被害 ①0年から4年0% ②5年から9年5.0% ③10年から14年6.1% ④15年から19年14.9% ⑤20年から24年19.2% ⑥25年から29年18.2% ⑦30年から34年50.0% ⑧35年から39年50.0% ⑨40年から44年50.0% |
32969:
匿名さん
[2024-07-30 21:14:55]
>>32960 匿名さん
>耐震等級は構造が違うと比較出来ない それぞれの構造に応じた法定耐震強度の1.5倍が耐震等級3 地震に弱い構造はそれなりに厳しい数値になる どんな工法や構造でも地震に強い家なら耐震等級3は必須条件 |
32970:
匿名さん
[2024-07-30 22:02:28]
目安は木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
|
|
32971:
匿名さん
[2024-07-30 22:22:23]
>目安は木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
耐震等級は構造が違うと比較出来ない |
32972:
匿名さん
[2024-07-31 06:03:05]
目安は木造の耐震等級1がRCや鉄骨の耐震等級3ってこと
|
32973:
匿名さん
[2024-07-31 06:24:07]
32972
嘘はだめ |
32974:
匿名さん
[2024-07-31 06:56:26]
在来工法の耐震等級3はツーバイの耐震等級1と同レベル。
|
32975:
匿名さん
[2024-07-31 07:04:08]
嘘吐きおじさん登場!
在来工法に負けて悔しいね~(笑)(笑)(笑) |
32976:
匿名さん
[2024-07-31 07:11:56]
在来工法は違法建築である。
|
32977:
匿名さん
[2024-07-31 13:12:28]
|
32978:
名無しさん
[2024-07-31 13:38:40]
RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
つまりRCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1の時点、スタート地点ですでにあると解説されてます。 11分あたりから 確認してみて下さい https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
32979:
匿名さん
[2024-07-31 13:42:28]
>木造の耐震等級3がRCや鉄骨の耐震等級1ってことよな
こんな嘘を言って素人を騙す業者がいるようだが、耐震等級が同じであれば、構造が木造でもRCでも耐震性(構造躯体の倒壊崩壊のしにくさ)は同じ シロアリ被害や基礎の腐食で住民を騙す床下リフォーム詐欺にちかい |
32980:
匿名さん
[2024-07-31 14:02:54]
>32978 名無しさん
構造塾の佐藤さんは実務者や一級建築士向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。 ハウスメーカーの構造の顧問をやっていた時期もあるね。構造の専門誌にもよく構造の記事も書いてる。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どこを読んだら俺が特アに?