地震に強い家
32781:
戸建て検討中さん
[2024-07-22 07:56:50]
|
32782:
匿名さん
[2024-07-22 14:56:28]
RCと鉄骨は強すぎるので出る幕はありません。
ここは在来VSツーバイのスレです。 |
32783:
匿名さん
[2024-07-23 15:19:06]
|
32784:
匿名さん
[2024-07-23 15:39:32]
耐震等級は基準法の耐震強度が基準だから工法別の耐震基準があるのか?
|
32785:
匿名さん
[2024-07-23 16:11:38]
>32784 匿名さん
構造塾15の動画でそのように解説してる |
32786:
匿名さん
[2024-07-23 16:15:09]
>32783
意味不明の書き込み。 また木造おじさんのかく乱戦法だな。 構造塾の佐藤さんは構造塾15の動画で 「鉄骨、RCはスタート時点ですでに 地震力1.5倍で耐震等級1の設計をする だから木造は耐震等級3をスタートにして下さい」 と解説している。 |
32787:
匿名さん
[2024-07-23 18:22:02]
撹乱…ぷぷぷ( *´艸`)
木造に負けて悔しいね~♪ |
32788:
匿名さん
[2024-07-23 18:23:08]
|
32789:
匿名さん
[2024-07-23 19:27:42]
在来はツーバイに勝てなかった。
だから在来は絶滅してしまった。 木造と言えばツーバイ。 |
32790:
匿名さん
[2024-07-23 21:21:08]
>>32786 匿名さん
>鉄骨、RCはスタート時点ですでに地震力1.5倍で耐震等級1の設計をする 地震力でなく基準法の耐震強度の1.5倍で設計をするの間違いじゃないの? 基準法の耐震強度の1.5倍なら等級3を簡単に取得できる |
|
32791:
戸建て検討中さん
[2024-07-23 21:23:42]
まあ何を言おうが木造おじさんは表の数値すら読み取れない知能境界ってバレてしまったからな
そんな木造おじさんを批判しない木造信者も同レベルだろう |
32792:
匿名さん
[2024-07-23 21:58:40]
>32790 匿名さん
構造塾の佐藤さんは構造塾15の動画で 「鉄骨、RCはスタート時点ですでに 地震力1.5倍で耐震等級1の設計をする だから木造は耐震等級3をスタートにして下さい」 と解説している。 |
32793:
匿名さん
[2024-07-23 22:07:43]
在来工法が最弱なのは決定事項
|
32794:
匿名さん
[2024-07-24 04:27:08]
地震に強い耐震等級3の認証住戸では在来の圧勝
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
32795:
匿名さん
[2024-07-24 04:29:19]
|
32796:
匿名さん
[2024-07-24 05:21:42]
>>32792 匿名さん
耐震強度や耐震等級を地震力を基準にする理由がない |
32797:
匿名さん
[2024-07-24 06:07:26]
構造塾の佐藤さんは構造塾15の動画で
「鉄骨やRCは耐震等級1で在来軸組に比べて地震力を1.5倍の状態でつくる決まりになっている。 在来軸組工法の耐震等級3レベルが鉄骨やRCはスタート地点(耐震等級1)で既にある。 だから在来軸組工法は耐震等級3が必須だよ。」 と解説している |
32798:
匿名さん
[2024-07-24 06:15:20]
|
32799:
匿名さん
[2024-07-24 06:18:00]
鉄骨は火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。
一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。 構造塾#16でも同じ事を言っている。 https://youtu.be/SV7RT4xGQKI |
32800:
匿名さん
[2024-07-24 06:36:36]
火災に弱いのは木造だろ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
木造在来おじさんがデータを見て本当にそう思ってたのなら言い分なんて聞く価値のないレベルのアホだし、意図的にミスリードを誘ってたのなら嘘つきおじさんなので、これもまた言い分なんて聞く必要なし