一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-23 18:16:53
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

32301: 名無しさん 
[2024-06-27 19:57:02]
耐震等級1よりも2が強く
耐震等級2よりも3が強く
耐震等級3よりも無が強く
耐震等級無よりも1が強い
そういう感じやろ
32302: ママさん 
[2024-06-27 20:06:38]
>>32294 匿名さん
マジでこの論争どうでもいいと思ってるけど、ツーバイも倒壊、全壊してるから嘘はよくないよ笑
32303: 匿名さん 
[2024-06-27 20:19:51]
新耐震のツーバイと現行3の在来を同じ間取りで建てて揺らしてみたいね
32304: 匿名さん 
[2024-06-27 20:20:22]
地元の工務店はダメだね
32305: 匿名さん 
[2024-06-27 20:47:26]
ツーバイとか腐りやすいからな~
当初の耐震性も数年で落ちる。
確か壁が湿気でグニャグニャになって白蟻にやられてた写真なかった?
32306: 匿名さん 
[2024-06-27 20:47:42]
>>32304
なぜ?
32307: 匿名さん 
[2024-06-27 21:39:12]
在来はツーバイに負けて滅んだ
32308: 匿名さん 
[2024-06-27 21:44:30]
>>32305
在来のシロアリ被害はよく見るよね!
32309: 匿名さん 
[2024-06-27 21:51:46]
在来工法に負けたんだよ(笑)

地震に強い耐震等級3の認証住戸では在来と鉄骨の圧勝
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/ko...
32310: 匿名さん 
[2024-06-27 21:53:33]
決定的な証拠だ。ほら見てみな?
悔しいか?ほらほらw
日本で2×4工法の普及率が年々下がっているには理由がある。

①構造用材としての「規格木材」が、スプルースや合板など日本の気候に合わない。初期の2×4の家が腐りまくりで建替えする時に選ばれなかった。

②そもそも外圧の結果、国内に入った経緯があるので、業界内には反発がある。
そのせいで導入の当初は、2×4工法に有利な「建築基準法」に改悪された。

③在来工法や鉄骨工法が主流であり、2×4工法導入する意味がない。プレカットなど日本独自に進化した建築システムに負けた。

④必要性を感じなかった。日本で一番普及している「在来工法」に特段の欠点が無かったので、メリットが無く普及しなかった。

これ以外にも普及しなかった理由は沢山あるのでしょうが、2×4の優位性は際立って無かったというのが現実でしょうな~
決定的な証拠だ。ほら見てみな?悔しいか?...
32311: 匿名さん 
[2024-06-27 22:01:00]
ツーバイが駆逐されとる…
32312: 匿名さん 
[2024-06-27 22:18:49]
やはり在来はダメですか、、、
32313: 匿名さん 
[2024-06-27 22:27:42]
耐震等級3は必須です
32314: 匿名さん 
[2024-06-27 23:10:24]
>>32310
> 日本で一番普及している「在来工法」に特段の欠点が無かった

これがすべてだな
災害で命を落とすのを受け流せる日本人にとっては、地震で家がつぶれるのは仕方のないこと、ある意味では自然に逆らわないという美徳だったから、地震に強くなくても近所に職人がいる軸組工法が向いていたのだろう
32315: 匿名さん  
[2024-06-28 05:56:07]
工法より耐震等級のほうが重要
どんな工法でも正規に耐震等級3の認証を受けた家は地震に強い
意図的に等級を無視して工法だけに拘る業者は耐震等級3の認証を受ける力がない業者
施主なら避けたほうが無難
32316: 匿名さん 
[2024-06-28 07:38:52]
どんな工法でも正規に耐震等級3の計算と正確な施工を受けた家が一番強いのが事実
そしてまたツーバイの場合は計算が大変で業者が取り組もうにもそれだけ予算ださない施主が多いのが事実
32317: 匿名さん 
[2024-06-28 08:23:45]
木造おじさん出ていけ
32318: 匿名さん 
[2024-06-28 08:39:03]
在来アンチが出ていけよ、この嘘吐き!
32319: 匿名さん 
[2024-06-28 10:00:26]
>>32318
どれが嘘か聞いてみたいね!
32320: 匿名さん  
[2024-06-28 11:54:02]
>木造おじさん出ていけ
ツーバイはほとんどが木造で等級3をとれているのはほんの僅か
鉄骨でもまともに耐震等級3をとれているのはほとんどが鉄骨(S)造のプレハブだが在来の等級3認証件数に比べると少ない

RCは耐震等級3の実績では論外
32321: 匿名さん 
[2024-06-28 11:59:17]
とれないととらないの違いがわからないアホがいるな
32322: 匿名さん 
[2024-06-28 12:38:45]
アホはお前じゃ!
取らないって取れないからだろ?
業者の言い訳。ホントにクソだな(笑)
32323: 匿名さん 
[2024-06-28 12:50:42]
>>32322
取れないんだとしたら何が原因だと思う?
32324: 匿名さん  
[2024-06-28 16:38:36]
>>32321 匿名さん
耐震等級3の認証をとるとらないは業者が決めることではなく施主が決める事
住む人からすれば等級3の家のほうが地震に強い家として信頼できる
建売りでも耐震等級3の認証はセールスポイントになるからまともな業者なら取得する
32325: 口コミ知りたいさん 
[2024-06-28 16:41:15]
平屋・木造・真壁サンドイッチ工法。これが1番いい。
軽量鉄骨?ペラペラじゃ耐震も断熱も気密も酷いですよ?
高くてもデメリット多い軽量鉄骨買ったからって、ここで頑張ってもデメリット消えないよ?
32326: 匿名さん 
[2024-06-28 16:47:02]
>>32324
金出さないならやらないよ
32327: 匿名さん 
[2024-06-28 16:50:23]
>>32324
いやぁでも在来3よりRC1のほうが強いのは園児でもわかる
32328: 匿名さん 
[2024-06-28 16:51:14]
実は認定書の数十万て建築側の自己満足かもしれんぞ
施主にとって10万あればコンロをグレードアップしたり浴槽にバブルつけたりする方がうれしいらしい
32329: 匿名さん 
[2024-06-28 16:55:52]
建売で認定つきということは他より高いか同じ価格なら手抜きされてるかだぞ
32330: 元祖 通りがかりさん 
[2024-06-28 19:06:06]
>>32325 真壁サンドイッチ工法で思ったんだが他の工法だと柱を曲げる力が
作用しないようになってるんだよね。
 柱が曲がるということは即ち力を吸収してるということで
そうすると曲がりやすいけど折れにくい杉の柱は最適だよね
で、これは杉のセルロースが他の木と比べて長いために起きることなんだよね。
32331: 匿名さん  
[2024-06-28 19:51:57]
>>32327 匿名さん
園児は印象操作には引っかからない
どんな工法でも耐震等級1より等級3のほうが強いのは常識
32332: 匿名さん 
[2024-06-28 19:55:20]
地元の工務店の監督は耐震等級3はとっても意味がないと言っていた
32333: 匿名さん  
[2024-06-28 19:56:05]
>>32326 匿名さん
等級3を取得するための費用なんて建築費に比べれば誤差の範囲。
地震保険料の5割引などですぐ元がとれる。

32334: 匿名さん  
[2024-06-28 20:00:06]
>地元の工務店の監督は耐震等級3はとっても意味がないと言っていた

似非の耐震等級3相当しか知らない情弱監督に違いない
大規模震災の発生後に同じことが言えるか楽しみ
32335: 匿名さん 
[2024-06-28 20:17:40]
>>32333
地震保険をやたら推すけど
在来軸組工法が一番保険料高いのは
なぁぜなぁぜ?
32336: 匿名さん 
[2024-06-28 20:31:12]
>>32333
ものを売ったことがないの?
ライン工?
32337: 匿名さん 
[2024-06-28 20:33:20]
>>32334
言えるだろうね
しっかり設計されてれは相当でも変わらん
それがわかっているからの発言だろ
32338: 通りがかりさん 
[2024-06-28 20:58:06]
どんな工法でも耐震等級3は必須です
32339: 匿名さん 
[2024-06-28 21:23:42]
>>32337
俺それ何回も言ってるんだけど聞く耳持たんのよね
余程都合悪いのだろうか
相当は第三者が認めているかどうかだけ
第三者の証明が必要なのは世の中に腐るほどある
ただ証明には金かかる
ローコストはそれすらも削減し相当で押し切る
大手などにすれば初めから予算に組み込まれている
それだけの話
32340: 匿名さん  
[2024-06-29 05:42:22]
耐震等級3の認証を嫌うのは予算がない顧客を相手にする安普請専業工務店

多少知識があるまともな客なら住宅性能表示制度や長期優良住宅で耐震等級3の家を建てる
32341: 匿名さん 
[2024-06-29 05:44:45]
>>32340
3相当の設計してるのに安普請とはこれいかにwww
32342: 坪単価比較中さん 
[2024-06-29 09:14:45]
エセの耐震計算いうなら、平屋や2階建木造の耐震等級3って意味ないんじゃない?
あれほぼ簡易計算でしょ

簡易計算の3ってちゃんと構造計算した、許容応力度計算の2くらいの耐震性しかないぞ多分
32343: 匿名さん 
[2024-06-29 10:07:59]
>>32342
俺は許容のソフトでやって相当で納品
基礎まで真面目にやるかは工務店の責任
32344: 匿名さん 
[2024-06-29 10:09:05]
>>32342
むしろ簡易計算のやり方とは?
32345: 匿名さん 
[2024-06-29 11:20:29]
どっかにデータないかな?
認定等級3
等級3相当(品格法以上)
似非3相当(壁量計算)
これらを比べた倒壊率

認定受けてなくても計算と施工がよければ問題ないわけで一番コスパがいいわけだ
32346: サラリーマンさん 
[2024-06-29 12:45:06]
>>32344
ググればいくらでもでてくると思うけど
とりあえず、ぐぐってでてきた工務店のページね
https://inaho-re.com/news/9441/

同じ耐震等級でも、計算の仕方によって全然正確性が違うってこと
32347: 匿名さん  
[2024-06-29 16:34:41]
工務店の等級3相当はいかにも眉唾
大手HMだと等級3相当という言い方をしない
32348: 匿名さん 
[2024-06-29 16:52:12]
>>32347
だからぁ
大手とかは取得当たり前なの
工務店やローコストはコスト削減のため施主に取得選択させてるの
32349: 匿名さん  
[2024-06-29 16:53:03]
地震に強い家を建てたければ構造計算による耐震等級3の申請を嫌がるような工務店とは契約しないこと。
等級3をとらない屁理屈を並べるような業者につきあうのは時間の無駄。
32350: 匿名さん 
[2024-06-29 17:29:28]
>>32349
とらないんじゃなくて誘導しても施主が二の足ふむんだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる