一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-27 06:18:15
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

32151: マンコミュファンさん 
[2024-06-17 21:58:55]
在来は施行ミスが多い
32152: 通りがかりさん 
[2024-06-17 22:42:23]
在来は法理違反
32153: 匿名さん  
[2024-06-18 04:10:09]
耐震等級3を取得できない工法は最弱

https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
32154: 匿名さん 
[2024-06-18 06:29:06]
施工ミスを指摘しないと木造に勝てないんだな♪
要は普及しないクソ工法の妬み、嫉みだ!
32155: 匿名さん 
[2024-06-18 06:36:22]
日本だと問題のある工法は市場から淘汰されるさ。
海外の安物EVみたいに群がる日本じゃない。
さて市場はどうなってる?
32156: 匿名さん 
[2024-06-18 06:54:56]
ツーバイにしたくても業者がおらん
32157: 匿名さん 
[2024-06-18 07:19:13]
在来はツーバイに完敗して終わった。
32158: 匿名さん 
[2024-06-18 08:31:09]
どうやら在来工法に負けてるみたいですね♪
他の工法の妬みや嫉みで確定しましたよ!
32159: e戸建てファンさん 
[2024-06-18 08:32:32]
ここはアホ2人が子供レベルの語彙力で言い合ってるのを眺める掲示板??
32160: 匿名さん  
[2024-06-18 11:23:14]
>>32157 匿名さん
まともに耐震等級3を取得できない工法は最弱
ツーバイは残念
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
32161: 匿名さん 
[2024-06-18 12:11:22]
>>32159
1人は木造嘘吐きおじさんでもう1人は木造嘘吐きおじさんを煽ってる人ですね

32162: 元祖 通りがかりさん 
[2024-06-18 12:23:22]
 ツーバイは元々かなり丈夫だけど、それ以上を求めると
なかなか強度を上げることが難しいんだよね。
32163: e戸建てファンさん 
[2024-06-18 21:33:37]
>>32161 匿名さん
アホその1
アホその2 ってこと?
32164: 匿名さん  
[2024-06-19 05:46:39]
「地震に強い家」なら耐震等級3を取得できないような工法は避けるべき
市場の実績は正直
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
32165: 匿名さん 
[2024-06-19 05:52:33]
>>32164
ローコストや近所の工務店がつくる予算のかけられない在来のことですな

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる