地震に強い家
31661:
匿名さん
[2024-05-18 17:44:25]
一条が一番つぶれそう(笑)
|
31662:
匿名さん
[2024-05-18 18:04:59]
建売りは等級1の安普請が多いのかな?
近所の大手HMの建売りは内外装の質感と耐震等級3を売り物にしてる(価格は億に近いが) |
31663:
匿名さん
[2024-05-18 18:50:25]
等級1ウレタンいっとけ
|
31664:
匿名さん
[2024-05-18 23:19:41]
在来なら簡単に耐震等級1がとれる。
|
31665:
匿名さん
[2024-05-19 05:02:59]
ツーバイの耐震等級3って在来工法より少ないんだな
|
31666:
匿名さん
[2024-05-19 05:12:53]
|
31667:
匿名さん
[2024-05-19 12:05:59]
等級3でも壊れるからね
|
31668:
匿名さん
[2024-05-19 13:59:00]
|
31669:
匿名さん
[2024-05-19 15:56:56]
在来はすぐ燃えるしな。
|
31670:
匿名さん
[2024-05-19 16:44:06]
燃える前に地震で倒壊したら身も蓋もない
住戸に耐震等級3は必須条件 |
|
31671:
通りがかりさん
[2024-05-19 17:07:50]
地震がこなければ耐震等級1でいいんだ
きたとき耐震等級3では心許ない 100 いや目指せるなら万や億 だから俺は気休めかもしれないが玄関に無限と書いてる |
31672:
匿名さん
[2024-05-19 17:10:32]
等級3も壊れる
|
31673:
名無しさん
[2024-05-19 17:11:13]
アホかこいつと思ったが仏間の天井に天と書くようなものか
|
31674:
匿名さん
[2024-05-19 21:06:39]
木は燃料。
木は燃やして暖をとるもの。 |
31675:
匿名さん
[2024-05-20 05:42:47]
>等級3も壊れる
熊本地震では震源近くの耐震等級3の戸建ては9割が無被害で1割が軽微な被害 等級3の家が壊れるような大規模震災なら基準法に基づく無等級の戸建ては全壊する |
31676:
匿名さん
[2024-05-20 06:01:34]
耐震等級3です!と宣伝してても計算してませんから!
プレカット屋に丸投げです。 耐震等級考えろとも言われず、伏図はまかせた、ですから! 広告に騙されないでくださいね。 |
31677:
匿名さん
[2024-05-20 06:59:49]
地震で倒壊するのは全て在来工法。
|
31678:
匿名さん
[2024-05-20 15:45:01]
|
31679:
匿名さん
[2024-05-20 20:14:49]
|
31680:
匿名さん
[2024-05-20 21:49:06]
最低レベルの耐震強度しかない家
↑ それが在来工法の家 |
31681:
匿名さん
[2024-05-20 21:55:00]
>>31680 匿名さん
正規の耐震等級3の家は圧倒的に在来が多い ツーバイやRCは最強の等級3市場では超マイナー https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
31682:
匿名さん
[2024-05-20 22:16:00]
在来が弱すぎるから耐震等級なるものが出来た。
在来は弱すぎるから耐震等級にこだわってるみたいだけど、耐震等級3の在来でも被災すれば逃げ出す暇もなく即死。 他の工法の家だったら逃げ出す時間はあるし、家族の命は守れるのにね。在来は残念だ。 |
31683:
匿名さん
[2024-05-20 23:14:28]
最強の家は、WRC造の平屋
これに勝る耐震の家は存在しない |
31684:
HMにお勤めさん
[2024-05-20 23:19:58]
なぜそう思った?
構造はプレカットに丸投げだし、プレカットはそんな計算してないぞ笑 |
31685:
匿名さん
[2024-05-21 00:09:50]
貧乏人は木造で建てときなさい
|
31686:
匿名さん
[2024-05-21 05:45:38]
>>31682 匿名さん
>在来が弱すぎるから耐震等級なるものが出来た。 悔し紛れの言い訳 品確法の等級は全ての工法に適用される 在来以外の工法の耐震強度が高いなら容易に耐震等級3がとれるのに、現実には取得できない 大規模震災のリスクが高まっているから賢明な住宅購入者は耐震等級3を条件にする |
31687:
匿名さん
[2024-05-21 06:43:17]
在来工法よりツーバイのが耐震等級が低いじゃないか(笑)
|
31688:
匿名さん
[2024-05-21 06:45:57]
こんなペラッペラの軽量鉄骨じゃ錆びて耐震性もクソもないだろ…
|
31689:
匿名さん
[2024-05-21 06:56:48]
在来工法は手抜きの違法建築
|
31690:
周辺住民さん
[2024-05-21 07:11:47]
メタルスタッドが柱になるとでも思ってるんだろうか…
|
31691:
匿名さん
[2024-05-21 07:14:13]
在来工法推し(木造オジサン)はオツムもオムツ
|
31692:
通りがかりさん
[2024-05-21 07:45:14]
警察署や消防署と同じ耐震等級3です!
って木造とRCは同じなの? |
31693:
入居済みさん
[2024-05-21 08:37:28]
>>31678
渡せませんよ?耐震等級3で伏図つくれなんて指示されませんからwww |
31694:
匿名さん
[2024-05-21 09:24:23]
倒壊してるのは全て在来工法だし、
在来工法は耐震等級10は必須だな。 在来工法に耐震等級3なんて鼻くそみたいなもの。 |
31695:
口コミ知りたいさん
[2024-05-21 09:33:46]
|
31696:
匿名さん
[2024-05-21 10:55:49]
ツーバイは誰が作っても施工が安定しているし、全世界に普及している。
在来工法は手抜き施工不良の欠陥住宅ばかりだから、北朝鮮と韓国にしか普及していない。 普通の人はツーバイを選ぶ。在来を選ぶのはあっちの人。 |
31697:
匿名さん
[2024-05-21 15:59:47]
>在来工法は耐震等級10は必須だな。
在来工法並みに耐震等級3もとれない工法が悔し紛れに架空の等級を持ちだしても無駄 |
31698:
匿名さん
[2024-05-21 17:32:28]
>>31693 入居済みさん
大手のハウスメーカだと住宅性能表示制度の申請用の計算書など申請書類一式のコピーが施主に渡されます |
31699:
匿名さん
[2024-05-21 17:37:22]
>>31698
なんで大手ハウスメーカーの話にすり替えたり建売認定したりするの? バレたらまずい地元工務店関係者? 宣伝では全棟耐震等級3で計算しますって言いながら伏図はプレカットに丸投げ、プレカット工場は言われなきゃ耐震等級考えた構造にしません、これ基本 |
31700:
通りがかりさん
[2024-05-21 19:29:35]
プレカットからの大工
|
31701:
匿名さん
[2024-05-22 05:55:05]
|
31702:
匿名さん
[2024-05-22 06:18:39]
|
31703:
匿名さん
[2024-05-22 10:10:03]
悪徳建築業者の話を一般化して語る者がいる
|
31704:
匿名さん
[2024-05-22 11:15:35]
|
31705:
匿名さん
[2024-05-22 16:29:37]
悪徳業者を見分ける方法をレスしたら如何?
|
31706:
匿名さん
[2024-05-22 20:21:10]
Youtubeサムネで後悔とか暴露とか書いてるとこは信用しない
|
31707:
匿名さん
[2024-05-22 20:27:02]
まず特定の工法や耐震等級を否定するような業者は避ける
住宅性能表示制度の各等級のバランスを考えた設計が可能で、構造計算で耐震等級3の適合申請が可能な業者を選ぶ事 |
31708:
匿名さん
[2024-05-22 21:27:21]
まず在来工法を平気で売りつけるような業者は避ける
これにつきる |
31709:
匿名さん
[2024-05-23 05:43:12]
まず特定の工法や耐震等級を否定するような業者は避ける
|
31710:
通りがかりさん
[2024-05-23 10:57:21]
施工ミスや欠陥とか騒いでる所は気をつけたほうがいいでしょう
|
31711:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-23 17:30:47]
強いとか弱いって、ある条件に限定した話で
鉄筋の柱なんて平屋だったら30センチ角くらいになるのかな 平屋の木造の柱を30センチ角にしたらだいぶ強くなってしまう |
31712:
匿名さん
[2024-05-23 20:54:35]
太くても細くても木は燃える
|
31713:
匿名さん
[2024-05-23 22:17:40]
在来はどうあがいてもツーバイには勝てない。
在来大工は手抜きばかりしてるし、在来では勝負にならん。 |
31714:
匿名さん
[2024-05-24 12:18:08]
ツーバイも同じ穴の貉
|
31715:
匿名さん
[2024-05-25 01:25:35]
私も在来で建てて後悔しています、
|
31716:
匿名さん
[2024-05-25 02:50:04]
ツーバイは後悔してる奴が居ても売れてね~からな。
在来工法に負けて駆逐されたよ! |
31717:
匿名さん
[2024-05-25 05:39:19]
>私も在来で建てて後悔しています、
設計や施工が悪かっただけ 安普請はやめましょう |
31718:
マンコミュファンさん
[2024-05-25 14:45:17]
|
31719:
匿名さん
[2024-05-25 23:13:11]
最新の在来工法は光を凝縮してパワーアップしてると聞いたことがある。
光を浴びたパワーウッドは鉄よりも硬く羽根よりも軽い。 在来工法は嘘つきですね、 |
31720:
匿名さん
[2024-05-26 08:37:50]
>>31705:匿名さん
在来云々、木造云々とか言ってる奴は悪徳だよ。 明らかに在来工法は進化して強くなった。 耐震等級3も在来工法>>>ツーバイ工法のデータもある。 そりゃ日本で全く普及しないわけだよ。 悪徳業者が必死なんだからwww |
31721:
匿名さん
[2024-05-26 10:06:35]
ツーバイって何で日本じゃ人気無いんだろ…
海外でも在来軸組が増えてるみたいだし。 |
31722:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 11:31:15]
|
31723:
匿名さん
[2024-05-26 12:22:10]
耐震等級1を取得しなくても最低限基準法の強度を守れば家を建てられる。
耐震等級は住宅性能表示制度や長期優良住宅として、耐震強度以外の様々な条件もクリアしないといけない。 RCが住宅性能表示や長期優良住宅(含む耐震等級)の申請を忌避する理由。 |
31724:
匿名さん
[2024-05-26 14:09:25]
|
31725:
匿名さん
[2024-05-26 14:10:03]
|
31726:
匿名さん
[2024-05-26 14:10:50]
>>31722
4号建築物も? |
31727:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 18:15:56]
>>31723
>耐震等級1を取得しなくても最低限基準法の強度を守れば家を建てられる。 建築基準法の新耐震基準が耐震等級1の基準だよ だから工法関係なく、近年の建築物は耐震等級1は取ってる >耐震等級は住宅性能表示制度や長期優良住宅として、耐震強度以外の様々な条件もクリアしないといけない。 逆だバカ 長期優良住宅の条件が耐震等級2以上とかであって、耐震等級とってれば住宅性能表示制度や長期優良住宅を取ってるわけじゃない ここまで来ると、バカ過ぎて釣りか木造信者を陥れるための別工法信者にしか見えんな |
31728:
匿名さん
[2024-05-26 18:50:29]
悪徳業者だよただの
|
31729:
坪単価比較中さん
[2024-05-26 20:20:23]
>>31727
建築主事は壁量なんか確認してないぞ? |
31730:
匿名さん
[2024-05-26 20:35:12]
ゴミすぎてかわいそうな在来工法
|
31731:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 21:08:38]
>>31726
RCは4号特例対象外 |
31732:
職人さん
[2024-05-26 21:16:33]
>>31731
悪い流れを見てなかった |
31733:
匿名さん
[2024-05-28 02:22:04]
在来は日本の恥
|
31734:
匿名さん
[2024-05-28 07:57:43]
木造ならツーバイ。
|
31735:
匿名さん
[2024-05-28 16:54:17]
地震に強い家は正規の耐震等級3の家
工法は問わず |
31736:
不動産業者さん
[2024-05-28 18:44:18]
|
31737:
坪単価比較中さん
[2024-05-28 19:34:19]
>>31721 匿名さん
単純にツーバイは中途半端だからじゃない?? 間取りの制約が大きいから注文住宅には向いてない。。注文住宅ベースで在来以外を選択するならスーパーウォール工法とかパネル工法の方が優位性が高い。。結果シェアが広がらずコストメリットが出ない。。元々は建売に向いてる工法だから、今後建売比率が増えれば多少はシェアも増えるんじゃない?? |
31738:
ビギナーさん
[2024-05-28 19:52:03]
|
31739:
匿名さん
[2024-05-28 20:14:39]
|
31740:
通りがかりさん
[2024-05-28 20:15:45]
ツーバイ雨漏り大丈夫か?
|
31741:
名無しさん
[2024-05-28 20:15:57]
ツーバイ工法の大手営業マンが自分なら絶対にツーバイでは建てないと言ってました
|
31742:
サラリーマンさん
[2024-05-28 21:23:20]
|
31743:
匿名さん
[2024-05-28 22:36:59]
在来工法が最弱なのは決定事項
|
31744:
ビギナーさん
[2024-05-29 04:15:21]
そもそも在来工法は垂直荷重しか考えていない工法。
垂直荷重? 何と闘っているのだろう? 空から何か来るのかな? 鬼瓦? 魔術で治す系? |
31745:
ママさん
[2024-05-29 07:48:53]
|
31746:
匿名さん
[2024-05-29 09:26:31]
正規の耐震等級3ならどんな工法でも問題なし(構造計算による申請が望ましい)
等級3の認証が得られないような工法は選択肢から外せばいい |
31747:
匿名さん
[2024-05-29 09:37:50]
要するに、
倒壊実績が抜群の在来工法は選択肢から外れるってことさ。 |
31748:
注文住宅検討中さん
[2024-05-30 04:29:31]
どんな家でも悩みは冬の加湿だな。
そこはは女でカバーしようと思ってる。 女は湿度に敏感だ 女を家に呼び込んで 湿度が低くてカサカサなの なんて言われたら そっと抱き寄せて潤してあげよう。 そのうち部屋の湿度も上がるだろ そうやって快適空間を作って行くのも楽しい。 というか本来家の快適さはそうやって作っていくもの ただ、女の湿気は塩分を含んでいる これがイオン粒子となって駆体に影響を与えてしまう。 鉄骨等は錆てしまう 錆びて朽ちてしまう これが鉄骨系ハウスメーカー最大の悩みでもある |
31749:
匿名さん
[2024-05-30 06:19:38]
この前、珍しくツーバイの建売を見たが
屋根ルーフィングが、最安の940, 湿気で腐るの分かるわ。 |
31750:
匿名さん
[2024-05-30 06:30:36]
>>31749
在来の建売だとルーフィングが違うのか? |
31751:
通りがかりさん
[2024-05-30 07:06:15]
超ローコスト建売はツーバイ工法がほとんどだぞ
940でクァッド使ってる |
31752:
匿名さん
[2024-05-30 07:10:11]
ローコストは在来って言うか、
在来は全部ローコスト。 |
31753:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-30 17:41:47]
大体、在来という言葉に意味がそもそも昔から伝わっている
最も一般的な建築という事だからなそうなるためにはコスパが良くなければそうはならない。 ツーバイは在来になれなかったんだよ。 それとは別に伝統工法もあるし、こちらはrcよりはるかに高額になってしまう。 |
31754:
本家 通りがかりさん
[2024-05-30 17:56:41]
在来線と新幹線のどちらが選ばれてる?
|
31755:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-30 18:09:07]
君はどう思ってるのよ?
|
31756:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-30 19:50:54]
新幹線だって在来線よりコスパよくて、リニアが普通に動いてたら
在来線と呼ばれるようになってるかもな |
31757:
匿名さん
[2024-05-30 20:24:07]
>>31756
新幹線と在来線はまったくの別物だから在来線と呼ばれることはない |
31758:
匿名さん
[2024-05-30 20:27:09]
てかすでに在来線よりコスパいい
|
31759:
不動産業者さん
[2024-05-30 22:31:22]
>>31748 注文住宅検討中さん
冬の乾燥対策に女を使うのも良いだろう。 ただこの場合、気になるのは家の防音対策だ。 在来工法で袋の保温材(グラスウール等)だと気密性能が悪いし音が外に漏れてしまう。 これでは女が乾燥対策に没頭することができない。 女に安心してことに当たらさせる必要があるのだ。 女を安心させるためにも在来工法を選ばないことが賢明であろう |
31760:
建売住宅検討中さん
[2024-05-30 22:35:22]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報