地震に強い家
31474:
ご近所さん
[2024-05-05 11:48:47]
|
31475:
ご近所さん
[2024-05-05 12:00:30]
全部の壁に板貼ってあげろよ
ケチ臭いな 耐震計算というコストダウン |
31476:
匿名さん
[2024-05-05 12:50:47]
木造おじさん惨敗
|
31477:
匿名さん
[2024-05-05 20:01:03]
木造おじさん
地震スレで惨敗 ホワイトスレで惨敗 ツーバイスレで惨敗 YouTuberスレで惨敗 大手スレで惨敗 自分の講座スレで1人ぼっち孤独 やっぱ嘘吐きは救いようが無いですね |
31478:
匿名さん
[2024-05-05 20:37:00]
耐震等級をとれない工法の悪あがき
|
31479:
ご近所さん
[2024-05-05 21:08:57]
耐震等級1‥‥地震に強いツーバイを意識してみました
耐震等級2‥‥ちょっと板を増やしてツーバイに近づけたよ 耐震等級3‥‥ツーバイもどき |
31480:
匿名さん
[2024-05-05 22:11:32]
ツーバイも3日で飛んでいったとか書き込みあるけどね
鉄骨以外は安心できないよ |
31481:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-06 03:34:15]
ツーバイが在来に感じること‥‥
耐震等級3?だから大丈夫? スカスカじゃん! 全部の壁に板貼ってあげろよ 床とか天井とかは無理でも せめて壁にだけでも全ての壁を耐震壁にしてあげろよ ケチ臭いな 耐震計算というコストダウン ここまで追い詰められても 堂々と手抜きをする根性 在来工法です |
31482:
匿名さん
[2024-05-06 05:10:31]
異様に在来を嫌うツーバイより鉄骨のほうがいいんじゃない?
等級3の実績では圧倒的に鉄骨 > ツーバイ |
31483:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-06 05:30:30]
鉄骨は火に弱い。
火事になったらあっという間にグニャグニャに曲がってしまう。 消防士は消火活動の際、鉄骨の建屋には入りたくないらしい。実際に消防士が亡くなるのは鉄骨建屋の消火活動中の圧死が多い。 天井の軽鉄も直ぐにグニャグニャに曲がってしまうからこれも怖いんだって。 それでも鉄骨を選びますか?ってな話。 |
|
31484:
匿名さん
[2024-05-06 07:54:17]
在来はツーバイに負けたんだよ
|
31485:
匿名さん
[2024-05-06 08:58:22]
>在来はツーバイに負けたんだよ
シェアを下げつつあるツーバイこそ負けて続けている どこまで下がるか見ものだね |
31486:
匿名さん
[2024-05-06 09:25:08]
>消防士は消火活動の際、鉄骨の建屋には入りたくないらしい
堂々と嘘を付く木造業者 消火活動で倒壊の危険がある時は建屋に入ることはない |
31487:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-06 09:52:08]
|
31488:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-06 09:53:13]
ツーバイの完勝
|
31489:
匿名さん
[2024-05-06 12:03:00]
そもそもそれツーバイフォー建築協会四国のHPでしょ
完全なポジショントークじゃん まったくもって実際の消防士の言葉では無いから アメリカの消防士では無くツーバイフォー協会のおっさんが書いてるだけの言葉 |
31490:
価格リサーチ中さん
[2024-05-06 12:10:18]
鉄骨造おじさんいろいろとわかってしまって発狂中!
|
31491:
匿名さん
[2024-05-06 15:39:00]
いくら業者が手前味噌で自分の工法を持ち上げても耐震等級3の家の工法をえらぶのは施主
他の工法のメリットをすべて否定するような偏狭な業者なんかと契約しない 注文住宅を建てるなら小規模工務店より大手ハウスメーカーのほうがいい 耐震性に優れたハウスメーカー10選 https://house.home4u.jp/contents/maker-8-3228 |
31492:
価格リサーチ中さん
[2024-05-06 16:03:28]
住宅メーカーも一時期のジャニーズ事務所のように力のあるところに忖度しているところがあるからな。
耐震等級もそんなもんだよ。 実際、RCやツーバイ、鉄骨は在来工法が耐震等級と言ってるから付き合ってるだけで 本音はどうでもいいんだよ。 耐震等級が無い時から耐震性はそれなりに信頼を得ていたからね。 どうでもいいんだよ。 例えばRC工法なんて明日から耐震等級が無くなってもなんの心配もなく売れるからね。ツーバイも鉄骨もそう。 耐震等級なんていらないんだよ。 耐震等級が必要なのは信頼が地に堕ちた在来工法だけ。 本当に在来工法の耐震等級、耐震等級の、連呼にはウンザリする。 明日から耐震等級無しで売ってみろよ。 上げ底商法にうんざりだわ |
31493:
匿名さん
[2024-05-06 16:26:21]
耐震等級は単純な基準でわかりやすいから業者のトークより信頼性がある
業者がいくら地震に強いと言い張っても、震災後には想定外で誤魔化されるのがオチ |
31494:
物件比較中さん
[2024-05-06 17:12:53]
信頼性がある?
信頼性があるのは実績で信頼を勝ち得ているRC工法ツーバイ鉄骨造だよ。 在来こうほは信頼が地に墜ちたから耐震等級という免罪符が必要になっただけ。 これは業界関係者だったら誰でも知っている真実。 日本の建築業界が不幸なのはそんな信頼が地に墜ちた在来工法がシェアを抑えているところ 中身のないスカスカなクセに数だけは抑えているハリボテ それが在来工法 癌組織。 |
31495:
マンション掲示板さん
[2024-05-06 17:41:06]
なんで鉄骨推しのおじさんは必死になってんの???
重量鉄骨ならわかるけど、あんなペラペラな軽量鉄骨に耐震とかご苦労さまですとしか言えない 原価は木造とそんな変わらないのに、高く買ったから負けたくないって必死なのやめなよ |
31496:
物件比較中さん
[2024-05-06 18:24:48]
鉄骨おじさんって誰?
鉄骨なんてオワコンの工法なんてどうでもいい。 問題は在来工法だよ。 既に死んでるのに 耐震等級という延命措置で辛うじて生きてる状態。 電源切ったろか? |
31497:
匿名さん
[2024-05-06 20:24:46]
在来工法は法律で禁止
|
31498:
匿名さん
[2024-05-06 20:32:16]
耐震等級は法律の規定
正規に等級3に適合する家なら工法は問わず |
31499:
価格リサーチ中さん
[2024-05-06 21:29:42]
>>31498 匿名さん
助けてやったら 逆に噛みついてきたって感じだな やはり滅びなきゃいけない工法だったんだな。信用は下駄履かせて変えられても根性は変えられない。 根性悪にも程がある。 在来工法は潰さなあかんな。 |
31500:
価格リサーチ中さん
[2024-05-06 21:34:24]
壁に適当に何枚か構造用合板を貼ってツーバイと同じ耐震等級3ですと言い切る。在来工法です。
|
31501:
匿名さん
[2024-05-07 06:14:18]
耐震等級を無視して特定の工法を否定する偏狭な業者は避けるほうが無難
|
31502:
価格リサーチ中さん
[2024-05-07 06:28:15]
頭の良い人はすぐ、そうでない人でも耐震に対する各工法の取組や歴史を学べは、
耐震を無視して好き勝手やってるのが在来工法なのだということわかってくる。 耐震等級が手抜き工事の言い訳であることもわかってくる。 耐震等級の計算が在来工法以外の工法の良い所を無視して自分達の手抜き工事の方が優れているように魅せる誤魔化しだってこともわかってくる。 本当に業界上げてのグズグズ体制。 今の自民党よろしく一度崩壊した方が良いよ。 というか近い内に崩壊するだろうね。 もうさ、見てらんないわけよ。 バカでもわかるからくりだしさ。 耐震俺なら耐震等級なんて恥ずかしくて言えないよ 本当にやってて恥ずかしくないのか不思議でしょうがない。 |
31503:
価格リサーチ中さん
[2024-05-07 06:30:58]
バレてる嘘を吐き通す厚顔無恥な在来工法推し。
惨めで見てらんない |
31504:
匿名さん
[2024-05-07 06:48:12]
木造おじさん奈落の底まで撃沈
|
31505:
匿名さん
[2024-05-07 11:25:04]
地震に強い家は正規の耐震等級3の家(工法不問)
どんな工法でも構造計算で等級3をとっておけば地震保険料が5割引きになるから施主の負担も軽減される 等級3がとれない工法は避ければよい |
31506:
名無しさん
[2024-05-07 11:44:26]
ここイカれてるな参考にならない
|
31507:
価格リサーチ中さん
[2024-05-07 12:33:58]
在来工法も仲間に入れろ!
じゃなくて 仲間に入れてくれ下さい。 だろ? |
31508:
価格リサーチ中さん
[2024-05-07 12:35:24]
最下層の犯罪人なのに上から目線ってどういうことだよ
|
31509:
匿名さん
[2024-05-07 16:04:25]
やたら工法にこだわるのは地震に弱い工法の業者
|
31510:
価格リサーチ中さん
[2024-05-07 21:16:38]
犯罪って
在来って何したの? |
31511:
匿名さん
[2024-05-07 21:41:50]
地震倒壊圧迫大量殺人
|
31512:
匿名さん
[2024-05-07 22:51:28]
在来は違法建築やしな。
|
31513:
匿名さん
[2024-05-08 15:14:27]
>地震倒壊圧迫大量殺人
どんな工法でも耐震等級3の家なら大丈夫 熊本地震でも立証されている |
31514:
ご近所さん
[2024-05-08 19:22:07]
2000年の耐震基準改正は、1995年(平成7年)の阪神・淡路大震災で多くの在来工法の住宅が倒壊したことから、その耐震基準をより厳しくしたもの。
RC工法はそれ以前の基準でほぼ変更点はない。ツーバイは1974年の基準制定から地震で壊れない実績を積んでいる。 つまり在来工法が問題なんだよ。 しかも在来は基準ギリギリの耐震壁で乗り切ろうとしている。 耐震等級3でも全部の壁を耐震壁にするのではなく一部の壁を対象にするのみ。 見ればわかると思うけどスカスカなんだよな。まだらに板を貼り付けた壁がある感じ。ツーバイなんて6面全てが耐震壁みたいなもん。あれだけの被害を出しながら未だに手抜きをしまくるという雑魚工法。真面目に取り組んでいないことがわかるというもの。日本の恥‥それが在来工法。 |
31515:
匿名さん
[2024-05-08 20:37:50]
在来工法でも構造計算で耐震等級を取得すれば問題ない。
心配ならツーバイより鉄骨で等級3をとれば安心。 外観もツーバイより自由度があるし等級3の住戸の認証実績も多い。 https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
31516:
ご近所さん
[2024-05-08 21:26:42]
耐震壁数枚つけただけでドヤ顔かよ。
スカスカの手抜き工事の言い訳に構造計算を使うとはよく考えたもんだ。 挙句の果てには他の工法にもいちゃもん付け出す始末。 そこまでやるんだ そこまでやれるんだな 呆れて開いた口がしまらない |
31517:
匿名さん
[2024-05-09 00:32:53]
在来は欠陥住宅だから、
|
31518:
匿名さん
[2024-05-09 05:46:52]
>>31516 ご近所さん
耐震等級に文句があるならデータを示して国交省にクレームをつけたらいい 匿名掲示板で吠えてるだけじゃ耐震等級をとれない工法の僻みでしかない いまどき耐震等級3もとれない家は売れないしリセールバリューも低い |
31519:
ご近所さん
[2024-05-09 06:16:58]
在来は自分の置かれた立ち位置がわかってない。
2000年に制定された新しい耐震基準はただの基準だし良い住宅を造るための指標だろ。何も文句ないよ。在来は新しい耐震基準で救われたんだろ?在来が救われたんだ。他の工法はあまり関係ないわけよ。そんなものが無くても地震に耐えられると実績で証明されてきた。 RCもツーバイも70年代~80年代に今の形になったわけよ。その後の数ある地震で耐震に対する信頼を獲得してきた。在来工法を除いてな。 在来工法だけがいい加減なことをしていて壊れまくってきたわけよ。 お前らだけな。 そんなお前らも救われたんだろ? 新しい耐震基準で救われたんだ。 お前らだけ救われたんだ 感謝しろよ。 新しい耐震基準の悪いところは ここまでやればいいという線引きができたってことだよ。 要するにここまでやれば良いという手抜きの言い訳けに使えるわけだ。 よくよく考えて欲しい 手抜きが出来るのは在来工法しかないんだよ。 他の工法は無駄かもしれないけど愚直にそれ以上の厳しい独自の基準で家を建て続けている。 だからこちらから見るとお前らが耐震等級3をいう時は手抜きします宣言をしているようにしか見えないわけよ。 耐震壁を数枚付けてスカスカじゃん あんな手抜きのスカスカな家を我々の家と同列に扱ってほしくないわな? アホじゃなければわかるよな |
31520:
匿名さん
[2024-05-09 07:02:47]
在来工法が最強って寝言こいてるのは木造オジサンただ一人。
|
31521:
匿名さん
[2024-05-09 10:59:21]
RCあげてるヤツってマンション住みか?
所詮は集合住宅、話にならんなw |
31522:
ご近所さん
[2024-05-09 15:25:55]
耐震壁を数箇所作って
あとの壁はスカスカ状態。 そんな家を耐震等級3です! と自慢気に売る在来工法の営業マン。 6面全部に耐震補強を施しているツーバイから見ると手抜き工事にしか見えないんだけどな あれで良いのか? 耐震強度ギリギリにしておくと 何らかの事故で耐震壁が一枚壊れたら地震で倒壊するんじゃねーの? また死人が出るぞ 圧死だろ? 嫌だな 危ないよ |
31523:
匿名さん
[2024-05-09 16:02:57]
建売りなら耐震等級3「相当」で売ってる業者は避けたほうがいい
相当では正規の等級3と認められずに税金やローン、保険料などの優遇が受けられない 登録された住宅性能評価機関が発行する適合証に耐震等級3と表記されているか確認する事 http://www.hyoukakyoukai.or.jp/kikan/hyouka_search.php |
31524:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-09 17:03:44]
|
31525:
匿名さん
[2024-05-09 22:04:02]
地震に強い家≒耐震等級3と認証された家の工法に執着する必要なし
購入者や施主が自由に選べばいい |
31526:
匿名さん
[2024-05-09 23:42:52]
結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪ 揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5 揺れは普通で液状化するなら-4 揺れには強いが液状化するなら-3 揺れやすいけど液状化しないなら+1 揺れは普通で液状化もしないなら+2 揺れに強く液状化もしないなら+3 |
31527:
匿名さん
[2024-05-09 23:43:22]
地盤の隆起や移動、ひび割れが起こることは構造計算の想定外であり、耐震等級3の建築物であっても崩壊は免れません。津波も同様で、水圧などを想定しはじめたら、窓さえ設けることができなくなってしまいます。 液状化に関してはある程度の予測・対策が可能ですが、規模が小さな建築物であればコスト対効果の関係でそこまでの対策は施さないことが一般的です。 液状化で建物が損傷を受けなくても周囲の地盤が上下してしまえば埋設された水道やガスなどのインフラが破損・遮断されてしまいますので、その復旧までは住居としての機能はあまり果たさなくなります。
https://www.rakumachi.jp/news/column/331573 |
31528:
匿名さん
[2024-05-09 23:43:49]
地盤リスクをスルーして建物の事だけで耐震性を語る業者って家を売りたいだけで、施主の安全とか全く考えて無いから悪質だよ。
ある程度の耐震性が確保されて当たり前の昨今、能登地震で差別化すべきはソコじゃないことが証明されたね。ハウスメーカーの売り文句が変わる地震だったのは間違いない。耐震性は地盤で90%決まる。 |
31529:
匿名さん
[2024-05-10 05:36:30]
建築前に地盤を調査して強固な地盤に家を建てるのは常識
軟弱な地盤ではハウスメーカーの社内審査も通らない 強固な地盤の耐震等級3の家が地震に強い |
31530:
匿名さん
[2024-05-10 06:28:18]
ぐちゃぐちゃな軟弱地盤や液状化する土地に耐震等級3だと間抜けって事か?
建物の重量=重いと地震に弱い ってのを理解してない奴がいるぞ。 |
31531:
匿名さん
[2024-05-10 06:32:32]
木造嘘吐きおじさん復活
自分の言葉ではなくただのコピペだけど笑 |
31532:
匿名さん
[2024-05-10 06:38:53]
オマエのレスなんてコピペ以下だから安心しろ♪
|
31533:
匿名さん
[2024-05-10 07:06:26]
コピペ以下だから安心?
相変わらず意味不明ですね 嘘吐きより下は無いですよ |
31534:
匿名さん
[2024-05-10 08:12:24]
地盤の強度に話題をすり替えないと耐震等級3をとれない工法は立つ瀬がない
|
31535:
ママさん
[2024-05-10 14:25:14]
>>31534 匿名さん さん
まだわかってないようだな。 他の工法と地盤の強度の話をする前提として 在来工法は耐震等級3が必要だということだよ。 在来工法は耐震等級3でとりあえず他の工法と肩を並べることができると判断してあげるよ(甘々に見てだけど)ということ。 ‥確かに地盤は大切だよ。 あと場所だな 一条工務店は東海地方で大きくなって全国区になったのもそこにある。 一条工務店は2×6(ツーバイもどき)なのを売りにしてたからな。 関東だって建てたゃいけない土地はある。 |
31536:
ママさん
[2024-05-10 14:30:00]
一条工務店は地盤調査に力を入れているからな。
地盤が弱いと杭打ちしてからじゃないと家を建てなかったりする。お断りすることもあるらしい。 在来工法(耐震等級3)はここまでの覚悟があるのか? |
31537:
匿名さん
[2024-05-10 16:19:56]
このサイトでイチ条はツーバイもどきって言われてるよ
耐震性能も疑問を投げかけられてるけど本当なの? http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/411838050.html |
31538:
匿名さん
[2024-05-10 16:25:16]
木造なら一条のツーバイにしときましょう。
在来は論外。 予算があるなら鉄骨かRC造 |
31539:
匿名さん-戸建て全般
[2024-05-10 17:20:25]
>>31537 匿名さん
>>31538 匿名さん 前(31535)にも書いたけど一条はツーバイもどきだからツーバイの名を語っては困るんだけど 在来工法(耐震等級3)よりも耐震に対して真面目に取り組んでいる印象はある。 ※ツーバイはもっと厳格に施工方法が規定されているけどね。 ツーバイからすると一条ですら手抜きなんだよ。ましてや在来工法(耐震等級3)なんて論外。どこまで手抜きが出来るかを計算して出してそれを耐震等級3とするという 用意周到さ。安全値とかは一切考えていない。 ちなみにツーバイは暴風が吹き荒むアメリカの開拓地で生まれた工法だから横風に滅法強い。この強さが地震にも有効だったってこと。本来は横風対策なんだよね。 温暖化が進む日本では台風被害が年々甚大化している現状を鑑みると、ツーバイの価値が益々上がってくるのは目に見えてる。 手抜きの在来工法(耐震等級3)はもとより一条工務店のツーバイもどきも地震にばかり目が行ってると後でえらい目に会うぞ。 特にギリギリ在来工法(耐震等級3)は壊れまくるんじゃないかな? 本当にいい加減にして欲しい。 |
31540:
匿名さん
[2024-05-10 18:32:24]
そもそも、能登でも熊本でも地盤が弱い家に被害が出たんだよ。
良質な地盤じゃ築古でも倒壊してないだろ? 逆に鉄骨やRCでも軟弱なら倒壊。 結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな? 耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪笑 揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5 揺れは普通で液状化するなら-4 揺れには強いが液状化するなら-3 揺れやすいけど液状化しないなら+1 揺れは普通で液状化もしないなら+2 揺れに強く液状化もしないなら+3 |
31541:
賃貸住まいさん
[2024-05-10 19:20:03]
|
31542:
匿名さん
[2024-05-10 19:34:46]
WRC造が最高の家です
値段も最高ですが |
31543:
匿名さん
[2024-05-10 19:52:10]
|
31544:
賃貸住まいさん
[2024-05-10 20:11:23]
詐欺
|
31545:
通りがかりさん
[2024-05-10 21:44:59]
もう在来だらけになるよ
|
31546:
匿名さん
[2024-05-10 22:36:56]
在来工法がゴミ工法なのは決定事項
|
31547:
匿名さん
[2024-05-11 03:01:29]
鉄骨がゴミやん(笑)
昭和のじいさんはバカだな。 |
31548:
匿名さん
[2024-05-11 03:02:29]
鉄骨は時代遅れなんだよ。
日本じゃ国交省も公共建築物に木造す推進。 今後、ビルやマンションにも木造が増えていきますよ。 https://www.mlit.go.jp/gobuild/mokuzai_index.html |
31549:
匿名さん
[2024-05-11 03:03:44]
消防庁は確かに鉄骨火災に弱いから駄目と注意喚起しているなw
|
31550:
賃貸住まいさん
[2024-05-11 03:38:50]
CLTという言葉が出てきたな
直行集成材パネルというものだそうだけど 鉄骨の怖さがわかってきたのだろう あと要はパネルなんよ。柱じゃなくてパネルが耐震性を上げることに気づいたってこと。 国をあげて取り組みだしたってことだよ https://clta.jp/clt/ まぁ‥‥いろいろとわかってきたみたいだけど ツーバイの域には到達してないな。 |
31551:
通りがかりさん
[2024-05-11 08:18:20]
重量鉄骨は良いよ
|
31552:
住宅検討中さん
[2024-05-11 09:51:29]
|
31553:
口コミ知りたいさん
[2024-05-11 10:35:42]
耐火被覆は準防火~防火地域なら普通にするし、鉄骨ぐにゃっと曲がってる火災現場の写真見ると隣の木造住宅は完全に燃え尽きてる
|
31554:
匿名さん
[2024-05-11 10:48:25]
全焼のほうが火災保険の請求は有利。
|
31555:
ママさん
[2024-05-11 10:56:03]
>>31553 口コミ知りたいさん
ハウスメーカーが建てる建築物は、大規模な共同住宅は別としてその多くは、一戸建ての一般住宅や、小規模のアパート(共同住宅)なので防火地域でもない限りは、柱に耐火被覆が必要になるほどの法的要求はありません。なので、ハウスメーカーの一般仕様としては当然コストも考慮するので 通常は耐火被覆はしません。‥残念ながら |
31556:
匿名さん
[2024-05-11 11:01:13]
木造で被災すると住人は即死
|
31557:
販売関係者さん
[2024-05-11 11:04:02]
>>31554 匿名さん さん
火災はどんな工法でも起きるからね。 これは避けられない。火事が起こった場合、消火は地域の消防署との連携に依るところが大きいから何とも言えないけど 一般住宅の場合は住民が安全に避難できる時間がとれるか?ご問題になるわけよ。 鉄骨や在来工法は火災に弱いわけよ。 その点、ツーバイは構造からして準耐火構造になっているから延焼時間も遅いし保険料も安くなる。←この違いは大きい! |
31558:
販売関係者さん
[2024-05-11 11:05:43]
火災保険でも在来はツーバイに完敗。
|
31559:
建売住宅検討中さん
[2024-05-11 11:07:12]
|
31560:
建売住宅検討中さん
[2024-05-11 11:11:06]
在来はあっという間に火が回り、
あっという間に全焼する。 何やっても駄目だな 在来工法ってなんか取り柄あるの? |
31561:
匿名さん
[2024-05-11 11:37:28]
在来は安さだけが取り柄。
30坪900万で売り出してる工務店もあるしな。 まさに百均住宅 |
31562:
匿名さん
[2024-05-11 11:39:25]
RC>>>>重量鉄骨>>軽量鉄骨>>ツーバイ系>>>>在来工法
|
31563:
匿名さん
[2024-05-11 12:09:28]
WRC造が最高の家です
|
31564:
建売住宅検討中さん
[2024-05-11 15:58:54]
RC造は、
通気が悪いため結露やカビが発生、 外気の熱を中に伝えるというコンクリートの特徴があるため、夏は熱く、冬は寒いのが弱点。 |
31565:
匿名さん
[2024-05-11 16:34:55]
RC造の住宅は耐震強度も最低の基準法レベルしかない
地震に強い家を選ぶならRC系は避けるのが常識 |
31566:
ママさん
[2024-05-11 16:38:44]
|
31567:
匿名さん
[2024-05-11 17:06:30]
>>31566 ママさん
地震に弱いRC系のことでしょ |
31568:
通りがかりさん
[2024-05-11 17:17:31]
在来はうるさいハゲ
|
31569:
OLさん
[2024-05-11 17:28:53]
|
31570:
ビギナーさん
[2024-05-11 18:16:30]
|
31571:
匿名さん
[2024-05-11 19:50:17]
省令やろ
そしたら鉄骨も同じ |
31572:
買い替え検討中さん
[2024-05-11 20:09:34]
|
31573:
買い替え検討中さん
[2024-05-11 20:11:19]
1階の鉄骨柱が溶けたら倒壊して圧死だろな
|
31574:
匿名さん
[2024-05-11 21:41:28]
薪ストーブ
鉄は器 木は燃料 木は燃料 木は燃料 |
31575:
買い替え検討中さん
[2024-05-12 04:19:27]
鉄は加熱10分で初期強度の20%以下にまで落ちるが、木材は80%程度の強度を保つ。
しかも炭化して焼け落ちない。 更に鉄は熱を家全体に伝導して延焼に繋がってしまう。 見た目が丈夫そうだからアホは騙されるし、そこも最悪の素材と言われる理由の一つ。 |
31576:
匿名さん
[2024-05-12 05:36:05]
鉄骨が一番火災に弱いよ。
鉄は熱に弱い。耐震性も木造に追いつかれたし。 日本以外じゃ絶滅したよな? |
31577:
通りがかりさん
[2024-05-12 05:36:59]
911で倒壊したビルが鉄骨で大問題だった
|
31578:
匿名さん
[2024-05-12 05:42:33]
ワールドトレードセンタービルの鉄骨。
火災により強度が弱くなって倒壊したんだよね。 軽量鉄骨なんてペラペラだから、住宅火災レベルでもグニャリだよ。 https://www.gizmodo.jp/2015/12/post_663694.html |
31579:
通りがかりさん
[2024-05-12 05:46:10]
軽量鉄骨、薄いからな~
曲がると補修も困難だし解体や撤去も木造よりコストがかかる。 リフォームも型式認定だと実質不可能。 |
31580:
匿名さん
[2024-05-12 05:48:38]
RCの鉄筋は鉄骨より火災の熱に弱い
コンクリートを壊して中の鉄筋の熱による劣化を調べられないから、元々脆弱な耐震強度がいっそう劣化して危険 |
31581:
匿名さん‐評判気になる
[2024-05-12 06:38:22]
知れば知るほど2×6
|
31582:
匿名さん
[2024-05-12 07:32:49]
何、ツーバイ厨が木造おじさん?
|
31583:
匿名さん
[2024-05-12 07:33:12]
どうしても地盤か火災に逃げたいのね
|
31584:
匿名さん
[2024-05-12 07:35:27]
火災や地盤から逃げたいんだよ鉄骨厨が(笑)
在来工法とツーバイの争いを演出しているのも、鉄骨という真実… 他のスレまで荒らして。 よほど木造に恨みがあるらしいな。 SDGsで追い付く事を諦めたから、足を引っ張ろうと必死だわ。 |
31585:
匿名さん
[2024-05-12 07:36:12]
まず、地盤から逃げるなよ!
耐震性の九割は地盤なんだから。 |
31586:
匿名さん
[2024-05-12 07:39:30]
液状化や表層地盤の地盤増幅率が家には最重要。
そこから逃げるバカはいないよな。 |
31587:
匿名さん‐評判気になる
[2024-05-12 08:00:04]
誰も逃げてないよ。
地盤だけじゃなくて 地域性もあるだろうな。 東海地方は危ないと言われてるし あと津波を考えると海岸線も危ない。 都内の0メートル地帯も危ない。 日本全国危ないところだらけ でもそんなの常識でしょう? そんなのはクリアして当たり前じゃん。 クリアしてるの前提で話そうや。 |
31588:
評判気になるさん
[2024-05-12 08:06:51]
基礎もしっかりしてないとダメです
外国人が工事してるのでチョットこわいです |
31589:
匿名さん
[2024-05-12 08:33:18]
地盤や火災に逃げないで上モノの話だけでしてください
|
31590:
匿名さん
[2024-05-12 08:37:32]
車の性能の話なのに道路が凸凹の話しないで下さい
|
31591:
匿名さん
[2024-05-12 08:40:22]
在来工法はいつもばかにされて悔しいのお。
木造おじさんはフルボッコやな。 |
31592:
匿名さん‐評判気になる
[2024-05-12 08:53:26]
在来は詐欺だけど
鉄骨は知恵おくれ |
31593:
匿名さん
[2024-05-12 09:10:19]
地盤のいい敷地に耐震等級3の家(工法問わず)
|
31594:
坪単価比較中さん
[2024-05-12 09:23:14]
|
31595:
坪単価比較中さん
[2024-05-12 09:25:01]
在来は発言してもいいけど
在来にだけ適用な。 他の工法は関係ないんだから 共犯にはなりたくない |
31596:
通りがかりさん
[2024-05-12 11:15:58]
参考にならないな
|
31597:
匿名さん
[2024-05-12 16:24:20]
同じ耐震等級3でも鉄骨の方が強くなります。
耐震等級は鉄骨、木造の比較には使えませんよ。 耐震等級は紛らわしく勘違いしやすいので要注意です。 |
31598:
匿名さん
[2024-05-12 16:44:24]
ここは表層地盤増幅率の高い悪い地盤や液状化しやすい土地、川沿いなんかの地震に弱いエリアの土地所有者が耐震性の高い建物(鉄骨やRC)を建てる事で自分たちを慰めるスレだ。
土地に対するコンプレックスがあるから、耐震性か高いと言われる建物を建て、そこに予算を最大限かける。 はじめから、地震に強い表層地盤増幅率の低い地盤に住んでいたら、耐震等級3であれば木造、鉄骨、RCに拘る必要は無い。 だからコスパに優れる木造が許せないわけ。 |
31599:
匿名さん
[2024-05-12 16:48:08]
人手不足だからね。
3Dプリンターなら鉄骨コンクリートより丈夫でコスパも良い。 https://news.yahoo.co.jp/articles/abae9ce71a3d9d00b17c4180c2bcb3801059... |
31600:
通りがかりさん
[2024-05-12 17:43:59]
参考にならないよ
|
31601:
匿名さん
[2024-05-13 11:07:13]
|
31602:
e戸建てファンさん
[2024-05-13 19:06:34]
在来と言ったら匠技研
|
31603:
匿名さん
[2024-05-13 22:34:34]
RCや鉄骨は耐震等級1で在来木造に比較して地震力を1.5倍して、それに耐えるように作るようになっている。
つまりRCや鉄骨は在来木造の耐震等級3レベルが耐震等級1の時点、スタート地点ですでにあると解説されてます。 11分あたりから 確認してみて下さい https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
31604:
匿名さん
[2024-05-14 05:20:51]
相変わらず業者寄りの与太記事しかあげられないのが悔しいね
耐震等級について正しい説明を聞くなら国交省か消費者庁しかない |
31605:
匿名さん
[2024-05-14 08:27:40]
能登地震でも開口部の大きい古い木造が被害うけてる。
鉄骨なんて、その木造に寄りかかってなんとか建ってるぐらいだ。 鉄骨より木造のが強い場合もある。 構造より寧ろ、築年や間取り、地盤、立地条件とかだろ。 https://youtu.be/e7vXicZr1Eg?si=qXPHQOBKsCk6p47b |
31606:
匿名さん
[2024-05-14 08:31:25]
相撲取り=RCや鉄骨造
細マッチョ=木造 どちらが強いみたいな議論。 健康で最後まで建っていられるなら、どちらでも良い。 ただ、地面が揺れやすいとか液状化したら終わりやろ。 |
31607:
匿名さん
[2024-05-14 08:37:59]
木造は細マッチョではないな。
木造はガリガリ君。 |
31608:
匿名さん
[2024-05-14 08:40:43]
木造は細マッチョらしいよ。構造のプロが確定。
https://youtu.be/SV7RT4xGQKI |
31609:
匿名さん
[2024-05-14 08:41:41]
相撲取りは健康じゃ無い
|
31610:
匿名さん
[2024-05-14 08:47:13]
台風や竜巻などの強風被害も頻度が高いぞ。駆体が軽い木造だとどうしてもヒヤヒヤしてしまう。
|
31611:
匿名さん
[2024-05-14 11:27:19]
海沿いとか気温差のある別荘地だと鉄骨は錆びるから耐久年数も1/3。
木造で柱太くする方が安心じゃね? |
31612:
通りがかりさん
[2024-05-14 11:36:00]
塗装すれば良い
|
31613:
匿名さん
[2024-05-14 11:36:28]
>>31610 匿名さん
心配なら耐風等級2の仕様で建てましょう |
31614:
匿名さん
[2024-05-14 11:51:22]
木造の建物の場合、軒下からの風にあおられて屋根に負荷がかかり、屋根材がはがれたり、吹き飛ばされたりしてしまうことがあります。
軒や庇があることで雨風が外壁に直接当たらず、外壁の劣化を抑えられる効果があります。外壁を守るためには大きくつきだせば良さそうですが、下から吹き上げる風の影響を受けやすくなり、屋根の被害が発生しやすくなるので注意しましょう。 |
31615:
匿名さん
[2024-05-14 12:49:10]
木造は屋根が折れちゃうよ
|
31616:
名無しさん
[2024-05-14 13:03:39]
2012年のつくばの竜巻では木造2階建ての住宅が
基礎ごと吹っ飛ばされてひっくり返ったよね |
31617:
匿名さん
[2024-05-14 16:01:17]
鉄骨のが屋根ペラッペラだけどね。しかも錆びるからネジ留めしても無駄。
鉄骨にトタン屋根とかサビサビだろ? |
31618:
匿名さん
[2024-05-14 16:05:06]
定期的に錆び止め塗装しないと、この有り様…
海風とか天敵だよね♪ https://machiyane-iidaina.com/column/tetsu-tekkotsu-toso-sabidometoka.... |
31619:
通りがかりさん
[2024-05-14 16:09:11]
うつは海なんか近くにないけど古い鉄骨プレハブユニットだから錆びが…
|
31620:
匿名さん
[2024-05-14 16:23:56]
|
31621:
匿名さん
[2024-05-14 16:30:28]
地震には耐震等級
風害には耐風等級 取り敢えずそれぞれ最強等級の仕様で建てたらいい |
31622:
匿名さん
[2024-05-14 17:46:11]
木造は何をやっても無理
|
31623:
匿名さん
[2024-05-14 18:46:42]
鉄骨に比べたら木造のが何倍もマシ
|
31624:
匿名さん
[2024-05-14 18:48:12]
>>31619:通りがかりさん
これがプレハブか…内部のサビが流れ出しとるやんけ |
31625:
通りがかりさん
[2024-05-14 19:58:00]
この不毛な木造鉄骨ツーバイ論争
無限に続くの?? |
31626:
通りがかりさん
[2024-05-14 20:48:20]
飯田産業にしとけ
|
31627:
匿名さん
[2024-05-15 02:13:23]
アイダ設計にしとけ
|
31628:
e戸建てファンさん
[2024-05-15 07:22:02]
ここの登場人物って
鉄骨憎しの木造おじさん 動画貼り付け職人鉄骨おじさん 在来に母を殺されたツーバイおじさん この3人がトリオでコントしてる掲示板でしょ。。 |
31629:
匿名さん
[2024-05-15 07:40:08]
木造憎しのキモい昭和ジジイw
|
31630:
匿名さん
[2024-05-15 16:35:53]
もやしでは地震に耐えられなかった
https://www.youtube.com/watch?v=j3A1wYBc2U0 |
31631:
匿名さん
[2024-05-15 16:50:12]
>>31622 匿名さん
RCは何をやっても耐震等級1も無理 |
31632:
評判気になるさん
[2024-05-15 16:55:54]
タクトホームはいいわよ
|
31633:
匿名さん
[2024-05-16 04:38:11]
31630:匿名さん
鉄骨、木造より弱い…木造にもたれかかってる(笑) |
31634:
匿名さん
[2024-05-16 06:40:49]
|
31635:
通りがかりさん
[2024-05-16 14:48:54]
アイディーホームにしとけ
|
31636:
匿名さん
[2024-05-16 15:14:57]
築20年超えたら限界。
木造なら耐震補強やスケルトンリフォームも可能だけど、RCや鉄骨はムリじゃね? |
31637:
通りがかりさん
[2024-05-16 15:20:31]
アーネストワンにいっとけ
|
31638:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-16 18:41:25]
そもそも材木は重量耐力比では強いけど、接続性に問題がある。
と言う事はだよ、なるべく切断しないでなるべく接続しないほうが 丈夫になるはずだよね。 |
31639:
評判気になるさん
[2024-05-16 19:34:46]
いくわよ~一建設
|
31640:
匿名さん
[2024-05-16 21:04:29]
業者は住宅性能表示制度や長期優良住宅の詳細を熟知したうえで工法をかたるべき
https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/hinkaku/070628pamp... |
31641:
匿名さん
[2024-05-16 22:50:23]
やはり木造は駄目ですか
|
31642:
匿名さん
[2024-05-16 23:23:23]
錆びたら終わりだよ。
接続性なんて金物使ってたら終わりだ。 木材はホゾがあるから強い。 |
31643:
匿名さん
[2024-05-17 06:01:35]
施主は品確法の等級に適合しないような住宅を避ける
|
31644:
匿名さん
[2024-05-17 08:19:00]
ツーバイと在来工法の最弱争いもツーバイの圧勝で幕を閉じました。
|
31645:
匿名さん
[2024-05-17 08:41:48]
>ツーバイと在来工法の最弱争いもツーバイの圧勝で幕を閉じました
新築戸建てで耐震等級3を取得した戸数では在来と鉄骨の圧勝 https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
31646:
匿名さん
[2024-05-17 15:20:19]
業者より地震に強い耐震等級3の住宅戸数データのほうが正直
|
31647:
匿名さん
[2024-05-17 15:24:33]
最弱は型式認定の鉄骨だろ。
耐震性も怪しく偽装。錆びるし古臭い。 SDGsにも適合出来ないから日本で僅に残ってるだけ。 |
31648:
匿名さん
[2024-05-17 21:42:44]
ツーバイって、レオ○レスとか大○建託とかのアパート向けだろ?
日本じゃ在来工法に駆逐されて一向に普しない。 |
31649:
通りがかりさん
[2024-05-17 23:30:37]
スミリンでも裏工法でツーバイあるけどBFより1000万下で建つと言ってたよ
それでも採用する人は激レアらしい |
31650:
匿名さん
[2024-05-18 05:00:53]
注文住宅なら住宅性能表示制度の各等級について施工可能な工法や業者を選ぶべき
客に勝手な理屈を並べて等級を無視させたり否定する業者は避ける事 |
31651:
匿名さん
[2024-05-18 05:19:12]
【地震に強い立地とは】
地震に強い(弱い)立地とは、主にその土地の「地盤」の良し悪しを言います。一般的に低地や沼地、埋立地などは地盤が柔らかく、地震に弱いとされています。地盤が柔らかい土地は、地盤が固い地域よりも震度が大きくなることが分かっており、液状化現象が発生する可能性もあります。地震対策としては、より地盤の硬い立地を選ぶことをおすすめします。 現在、建築時の地盤調査は義務化されており、十分な地耐力(地盤が重みに耐えられる強さ)がないと判断されれば、一定の地耐力を確保するための「地盤補強工事」を行なうことになります。 ただし、これは「不同沈下」に対して保証しますというだけで、液状化や揺れやすさには効果がない。 特に建物が重い住宅は、液状化や地震のゆれに対し軽い建物より影響を受けやすい事もあり、軟弱な土地にRCや鉄骨などの重い建物は適していない。 大規模なマンションや公共構造物のように岩盤まで杭を打つという方法もあるにはあるか、一戸建てレベルの土地面積なら、地震に強い立地にコストをかける方が現実的である。 |
31652:
匿名さん
[2024-05-18 05:20:39]
【結論】
強固な地盤、何建ててもOK 軟弱な地盤、何建ててもダメ まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたら工法に執着したりしないよ。 酷い土地に住むコンプレックスから、工法に多大な期待をかけたがる。 |
31653:
匿名さん
[2024-05-18 06:03:57]
相変わらず木造おじさんはコピペ
|
31654:
匿名さん
[2024-05-18 06:29:52]
鉄骨じいさん必死だな♪
|
31655:
匿名さん
[2024-05-18 07:15:20]
耐震等級3を宣伝している工務店が間取り図だけプレカット工場に持ち込んでくる。
うちの事務所が関わるまでそこの工場の大工上がりが適当に伏図引いてて、どこが耐震等級3なんだろwww 今はうちが設計の根拠づけするが、営業がアホすぎてどうやっても耐震等級とれない間取りも持ってきやがるwww うちは無理だって伝えて等級なしの伏図もどすけど施主は知らないんだろうな。 |
31656:
匿名さん
[2024-05-18 08:09:52]
木造なら一条(ツーバイ)の一人勝ちが続いている。
タマやアイフルなどの在来メーカーは完敗。 木造なら一条以外は潰れていくだろう。 |
31657:
匿名さん
[2024-05-18 14:19:11]
地震に強い耐震等級3の認証住戸では在来と鉄骨の圧勝
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
31658:
名無しさん
[2024-05-18 16:40:51]
耐震等級3できるハウスメーカーってあるのか?
どこに行っても耐震等級1あれば大丈夫ですよぉ言ってたぞ |
31659:
匿名さん
[2024-05-18 17:02:08]
>どこに行っても耐震等級1あれば大丈夫ですよぉ言ってたぞ
まともなハウスメーカーならどこでも等級3の仕様で建てられる ハウジングセンターの各社のモデルハウスをまわって聞いてみるといい 近年各地で中規模以上の地震が頻発してるから、いまは耐震等級3をPRしないと商談もできない ただし設計能力がない一部工務店や強度が弱い建材や工法を使う業者には無理かもしれない 等級1(=最低の基準法レベル)で誤魔化そうとするのはそういう業者だろう |
31660:
通りがかりさん
[2024-05-18 17:17:57]
等級1が売れてますよ
|
31661:
匿名さん
[2024-05-18 17:44:25]
一条が一番つぶれそう(笑)
|
31662:
匿名さん
[2024-05-18 18:04:59]
建売りは等級1の安普請が多いのかな?
近所の大手HMの建売りは内外装の質感と耐震等級3を売り物にしてる(価格は億に近いが) |
31663:
匿名さん
[2024-05-18 18:50:25]
等級1ウレタンいっとけ
|
31664:
匿名さん
[2024-05-18 23:19:41]
在来なら簡単に耐震等級1がとれる。
|
31665:
匿名さん
[2024-05-19 05:02:59]
ツーバイの耐震等級3って在来工法より少ないんだな
|
31666:
匿名さん
[2024-05-19 05:12:53]
|
31667:
匿名さん
[2024-05-19 12:05:59]
等級3でも壊れるからね
|
31668:
匿名さん
[2024-05-19 13:59:00]
|
31669:
匿名さん
[2024-05-19 15:56:56]
在来はすぐ燃えるしな。
|
31670:
匿名さん
[2024-05-19 16:44:06]
燃える前に地震で倒壊したら身も蓋もない
住戸に耐震等級3は必須条件 |
31671:
通りがかりさん
[2024-05-19 17:07:50]
地震がこなければ耐震等級1でいいんだ
きたとき耐震等級3では心許ない 100 いや目指せるなら万や億 だから俺は気休めかもしれないが玄関に無限と書いてる |
31672:
匿名さん
[2024-05-19 17:10:32]
等級3も壊れる
|
31673:
名無しさん
[2024-05-19 17:11:13]
アホかこいつと思ったが仏間の天井に天と書くようなものか
|
31674:
匿名さん
[2024-05-19 21:06:39]
木は燃料。
木は燃やして暖をとるもの。 |
31675:
匿名さん
[2024-05-20 05:42:47]
>等級3も壊れる
熊本地震では震源近くの耐震等級3の戸建ては9割が無被害で1割が軽微な被害 等級3の家が壊れるような大規模震災なら基準法に基づく無等級の戸建ては全壊する |
31676:
匿名さん
[2024-05-20 06:01:34]
耐震等級3です!と宣伝してても計算してませんから!
プレカット屋に丸投げです。 耐震等級考えろとも言われず、伏図はまかせた、ですから! 広告に騙されないでくださいね。 |
31677:
匿名さん
[2024-05-20 06:59:49]
地震で倒壊するのは全て在来工法。
|
31678:
匿名さん
[2024-05-20 15:45:01]
|
31679:
匿名さん
[2024-05-20 20:14:49]
|
31680:
匿名さん
[2024-05-20 21:49:06]
最低レベルの耐震強度しかない家
↑ それが在来工法の家 |
31681:
匿名さん
[2024-05-20 21:55:00]
>>31680 匿名さん
正規の耐震等級3の家は圧倒的に在来が多い ツーバイやRCは最強の等級3市場では超マイナー https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf |
31682:
匿名さん
[2024-05-20 22:16:00]
在来が弱すぎるから耐震等級なるものが出来た。
在来は弱すぎるから耐震等級にこだわってるみたいだけど、耐震等級3の在来でも被災すれば逃げ出す暇もなく即死。 他の工法の家だったら逃げ出す時間はあるし、家族の命は守れるのにね。在来は残念だ。 |
31683:
匿名さん
[2024-05-20 23:14:28]
最強の家は、WRC造の平屋
これに勝る耐震の家は存在しない |
31684:
HMにお勤めさん
[2024-05-20 23:19:58]
なぜそう思った?
構造はプレカットに丸投げだし、プレカットはそんな計算してないぞ笑 |
31685:
匿名さん
[2024-05-21 00:09:50]
貧乏人は木造で建てときなさい
|
31686:
匿名さん
[2024-05-21 05:45:38]
>>31682 匿名さん
>在来が弱すぎるから耐震等級なるものが出来た。 悔し紛れの言い訳 品確法の等級は全ての工法に適用される 在来以外の工法の耐震強度が高いなら容易に耐震等級3がとれるのに、現実には取得できない 大規模震災のリスクが高まっているから賢明な住宅購入者は耐震等級3を条件にする |
31687:
匿名さん
[2024-05-21 06:43:17]
在来工法よりツーバイのが耐震等級が低いじゃないか(笑)
|
31688:
匿名さん
[2024-05-21 06:45:57]
こんなペラッペラの軽量鉄骨じゃ錆びて耐震性もクソもないだろ…
|
31689:
匿名さん
[2024-05-21 06:56:48]
在来工法は手抜きの違法建築
|
31690:
周辺住民さん
[2024-05-21 07:11:47]
メタルスタッドが柱になるとでも思ってるんだろうか…
|
31691:
匿名さん
[2024-05-21 07:14:13]
在来工法推し(木造オジサン)はオツムもオムツ
|
31692:
通りがかりさん
[2024-05-21 07:45:14]
警察署や消防署と同じ耐震等級3です!
って木造とRCは同じなの? |
31693:
入居済みさん
[2024-05-21 08:37:28]
>>31678
渡せませんよ?耐震等級3で伏図つくれなんて指示されませんからwww |
31694:
匿名さん
[2024-05-21 09:24:23]
倒壊してるのは全て在来工法だし、
在来工法は耐震等級10は必須だな。 在来工法に耐震等級3なんて鼻くそみたいなもの。 |
31695:
口コミ知りたいさん
[2024-05-21 09:33:46]
|
31696:
匿名さん
[2024-05-21 10:55:49]
ツーバイは誰が作っても施工が安定しているし、全世界に普及している。
在来工法は手抜き施工不良の欠陥住宅ばかりだから、北朝鮮と韓国にしか普及していない。 普通の人はツーバイを選ぶ。在来を選ぶのはあっちの人。 |
31697:
匿名さん
[2024-05-21 15:59:47]
>在来工法は耐震等級10は必須だな。
在来工法並みに耐震等級3もとれない工法が悔し紛れに架空の等級を持ちだしても無駄 |
31698:
匿名さん
[2024-05-21 17:32:28]
>>31693 入居済みさん
大手のハウスメーカだと住宅性能表示制度の申請用の計算書など申請書類一式のコピーが施主に渡されます |
31699:
匿名さん
[2024-05-21 17:37:22]
>>31698
なんで大手ハウスメーカーの話にすり替えたり建売認定したりするの? バレたらまずい地元工務店関係者? 宣伝では全棟耐震等級3で計算しますって言いながら伏図はプレカットに丸投げ、プレカット工場は言われなきゃ耐震等級考えた構造にしません、これ基本 |
31700:
通りがかりさん
[2024-05-21 19:29:35]
プレカットからの大工
|
31701:
匿名さん
[2024-05-22 05:55:05]
|
31702:
匿名さん
[2024-05-22 06:18:39]
|
31703:
匿名さん
[2024-05-22 10:10:03]
悪徳建築業者の話を一般化して語る者がいる
|
31704:
匿名さん
[2024-05-22 11:15:35]
|
31705:
匿名さん
[2024-05-22 16:29:37]
悪徳業者を見分ける方法をレスしたら如何?
|
31706:
匿名さん
[2024-05-22 20:21:10]
Youtubeサムネで後悔とか暴露とか書いてるとこは信用しない
|
31707:
匿名さん
[2024-05-22 20:27:02]
まず特定の工法や耐震等級を否定するような業者は避ける
住宅性能表示制度の各等級のバランスを考えた設計が可能で、構造計算で耐震等級3の適合申請が可能な業者を選ぶ事 |
31708:
匿名さん
[2024-05-22 21:27:21]
まず在来工法を平気で売りつけるような業者は避ける
これにつきる |
31709:
匿名さん
[2024-05-23 05:43:12]
まず特定の工法や耐震等級を否定するような業者は避ける
|
31710:
通りがかりさん
[2024-05-23 10:57:21]
施工ミスや欠陥とか騒いでる所は気をつけたほうがいいでしょう
|
31711:
元祖 通りがかりさん
[2024-05-23 17:30:47]
強いとか弱いって、ある条件に限定した話で
鉄筋の柱なんて平屋だったら30センチ角くらいになるのかな 平屋の木造の柱を30センチ角にしたらだいぶ強くなってしまう |
31712:
匿名さん
[2024-05-23 20:54:35]
太くても細くても木は燃える
|
31713:
匿名さん
[2024-05-23 22:17:40]
在来はどうあがいてもツーバイには勝てない。
在来大工は手抜きばかりしてるし、在来では勝負にならん。 |
31714:
匿名さん
[2024-05-24 12:18:08]
ツーバイも同じ穴の貉
|
31715:
匿名さん
[2024-05-25 01:25:35]
私も在来で建てて後悔しています、
|
31716:
匿名さん
[2024-05-25 02:50:04]
ツーバイは後悔してる奴が居ても売れてね~からな。
在来工法に負けて駆逐されたよ! |
31717:
匿名さん
[2024-05-25 05:39:19]
>私も在来で建てて後悔しています、
設計や施工が悪かっただけ 安普請はやめましょう |
31718:
マンコミュファンさん
[2024-05-25 14:45:17]
|
31719:
匿名さん
[2024-05-25 23:13:11]
最新の在来工法は光を凝縮してパワーアップしてると聞いたことがある。
光を浴びたパワーウッドは鉄よりも硬く羽根よりも軽い。 在来工法は嘘つきですね、 |
31720:
匿名さん
[2024-05-26 08:37:50]
>>31705:匿名さん
在来云々、木造云々とか言ってる奴は悪徳だよ。 明らかに在来工法は進化して強くなった。 耐震等級3も在来工法>>>ツーバイ工法のデータもある。 そりゃ日本で全く普及しないわけだよ。 悪徳業者が必死なんだからwww |
31721:
匿名さん
[2024-05-26 10:06:35]
ツーバイって何で日本じゃ人気無いんだろ…
海外でも在来軸組が増えてるみたいだし。 |
31722:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 11:31:15]
|
31723:
匿名さん
[2024-05-26 12:22:10]
耐震等級1を取得しなくても最低限基準法の強度を守れば家を建てられる。
耐震等級は住宅性能表示制度や長期優良住宅として、耐震強度以外の様々な条件もクリアしないといけない。 RCが住宅性能表示や長期優良住宅(含む耐震等級)の申請を忌避する理由。 |
31724:
匿名さん
[2024-05-26 14:09:25]
|
31725:
匿名さん
[2024-05-26 14:10:03]
|
31726:
匿名さん
[2024-05-26 14:10:50]
>>31722
4号建築物も? |
31727:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 18:15:56]
>>31723
>耐震等級1を取得しなくても最低限基準法の強度を守れば家を建てられる。 建築基準法の新耐震基準が耐震等級1の基準だよ だから工法関係なく、近年の建築物は耐震等級1は取ってる >耐震等級は住宅性能表示制度や長期優良住宅として、耐震強度以外の様々な条件もクリアしないといけない。 逆だバカ 長期優良住宅の条件が耐震等級2以上とかであって、耐震等級とってれば住宅性能表示制度や長期優良住宅を取ってるわけじゃない ここまで来ると、バカ過ぎて釣りか木造信者を陥れるための別工法信者にしか見えんな |
31728:
匿名さん
[2024-05-26 18:50:29]
悪徳業者だよただの
|
31729:
坪単価比較中さん
[2024-05-26 20:20:23]
>>31727
建築主事は壁量なんか確認してないぞ? |
31730:
匿名さん
[2024-05-26 20:35:12]
ゴミすぎてかわいそうな在来工法
|
31731:
匿名さん‐口コミ知りたい
[2024-05-26 21:08:38]
>>31726
RCは4号特例対象外 |
31732:
職人さん
[2024-05-26 21:16:33]
>>31731
悪い流れを見てなかった |
31733:
匿名さん
[2024-05-28 02:22:04]
在来は日本の恥
|
31734:
匿名さん
[2024-05-28 07:57:43]
木造ならツーバイ。
|
31735:
匿名さん
[2024-05-28 16:54:17]
地震に強い家は正規の耐震等級3の家
工法は問わず |
31736:
不動産業者さん
[2024-05-28 18:44:18]
|
31737:
坪単価比較中さん
[2024-05-28 19:34:19]
>>31721 匿名さん
単純にツーバイは中途半端だからじゃない?? 間取りの制約が大きいから注文住宅には向いてない。。注文住宅ベースで在来以外を選択するならスーパーウォール工法とかパネル工法の方が優位性が高い。。結果シェアが広がらずコストメリットが出ない。。元々は建売に向いてる工法だから、今後建売比率が増えれば多少はシェアも増えるんじゃない?? |
31738:
ビギナーさん
[2024-05-28 19:52:03]
|
31739:
匿名さん
[2024-05-28 20:14:39]
|
31740:
通りがかりさん
[2024-05-28 20:15:45]
ツーバイ雨漏り大丈夫か?
|
31741:
名無しさん
[2024-05-28 20:15:57]
ツーバイ工法の大手営業マンが自分なら絶対にツーバイでは建てないと言ってました
|
31742:
サラリーマンさん
[2024-05-28 21:23:20]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
実態は板を数カ所貼っただけのハリボテ