地震に強い家
30681:
通りがかりさん
[2024-03-19 17:19:55]
|
30682:
匿名さん
[2024-03-20 02:37:51]
予算の少ない人は
一条の免震にしとけばオッケー。 予算のある人はRC |
30683:
通りがかりさん
[2024-03-20 06:03:19]
在来完売したよ
|
30684:
匿名さん
[2024-03-20 08:06:47]
|
30685:
匿名さん
[2024-03-20 09:59:21]
1/1の地震で壊れたら、固定資産税はどうなる。
建物の固定資産税+土地の固定資産税(1/6減あり) 建物の固定資産税なしで、土地の固定資産税(1/6減なし)のみ なのか、どちらなのだろうか? |
30686:
匿名さん
[2024-03-20 21:54:02]
木造オジサンは今日もフルボっ子
|
30687:
匿名さん
[2024-03-21 02:05:42]
最強はコンクリート。こんなことは猿でもわかる。
|
30688:
匿名さん
[2024-03-21 06:45:25]
液状化したらコンクリートでも倒壊します。
水道管やガス管などのインフラは建物関係無いです。 自治体レベルで地盤改良しない限り、個人の力ではどうにも。引っ越しが最善策。 |
30689:
匿名さん
[2024-03-21 07:08:40]
木造おじさんは出ていけ
|
30690:
匿名さん
[2024-03-21 07:27:07]
>液状化したらコンクリートでも倒壊します。
新潟地震の経験から、 建物のような塊は、壊れずに倒れる。 つまり、倒はするが壊はしない。 建物は使い物にならなくなるが、 家具を固定しておけば、中の人の安全は保たれる。 |
|
30691:
匿名さん
[2024-03-21 08:18:26]
在来工法で被災したら即死
|
30692:
地盤オジ
[2024-03-21 09:17:00]
>>30690
傾いた家に住み続けることはできないので、命は助かっても建て替えになります。もちろん命を落とすよりは良いと思いますが。 地盤が強い、もっと言えば地震が少ない場所に住むことが1番良いと思います。 |
30693:
通りがかりさん
[2024-03-21 17:48:46]
在来の現場は現場監督がいません
|
30694:
匿名さん
[2024-03-22 04:29:11]
在来ではまともな施工なんてされないし。
|
30695:
匿名
[2024-03-22 05:58:25]
どうして地震被災現地映像もろくに見れない人が地震対策を語るのか
各所で発生した地滑り地割れ地盤沈下に大きな問題なく耐えられた家なんて一軒も無い 地震を考えるならまずは土地な |
30696:
匿名さん
[2024-03-22 08:45:07]
木造おじさんは終わった。
|
30697:
匿名さん
[2024-03-22 12:25:32]
こんな技術が研究されてる
実用化されるのは10年以上かかるだろうし 既に家を建てた土地にはほぼ使えないだろうけど https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240320/k10014396391000.html |
30698:
匿名さん
[2024-03-22 12:34:39]
>>30690
>家具を固定しておけば、中の人の安全は保たれる。 建物が倒れても家具を保持し続けるのはまず無理 重い家具なら数百キロある。 本棚やキャビネットとかなら1トン越えも普通にある。 鉄筋に溶接したアンカーを室内に出すとか建物側も対策しないと無理だろう。 非現実的な話。 |
30699:
匿名さん
[2024-03-23 08:07:01]
木造だと屋根から崩れ落ちてくる。
|
30700:
匿名さん
[2024-03-23 10:29:38]
木造おじさんを連呼してる奴。
こいつが全ての元凶。 何を根拠に在来工法や木造を貶す? 逆に在来工法が一番普及率が高く、ツーバイや鉄骨なんてシェアを下げているのが現状でしょ。 嘘をつくような奴は相手にしないのが一番だな☆ |
30701:
匿名さん
[2024-03-23 18:06:30]
木造おじさんはでていけ
|
30702:
通りがかりさん
[2024-03-23 20:10:59]
なんだかんだ在来は売れてるよ
|
30703:
匿名さん
[2024-03-23 20:31:20]
地盤の隆起や移動、ひび割れが起こることは構造計算の想定外であり、耐震等級3の建築物であっても崩壊は免れません。津波も同様で、水圧などを想定しはじめたら、窓さえ設けることができなくなってしまいます。 液状化に関してはある程度の予測・対策が可能ですが、規模が小さな建築物であればコスト対効果の関係でそこまでの対策は施さないことが一般的です。 液状化で建物が損傷を受けなくても周囲の地盤が上下してしまえば埋設された水道やガスなどのインフラが破損・遮断されてしまいますので、その復旧までは住居としての機能はあまり果たさなくなります。
https://www.rakumachi.jp/news/column/331573 |
30704:
匿名さん
[2024-03-23 20:31:48]
結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪ 揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5 揺れは普通で液状化するなら-4 揺れには強いが液状化するなら-3 揺れやすいけど液状化しないなら+1 揺れは普通で液状化もしないなら+2 揺れに強く液状化もしないなら+3 |
30705:
通りがかりさん
[2024-03-23 20:32:56]
鉄骨造も木造も耐震性において差はない。
火災に対して弱いわりに保険が降りにくい、補修しづらい鉄骨は不利。 液状化するような軟弱地盤に鉄骨を建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑) https://youtu.be/hebm2eAQWow?si=7-UDEb-Jqv-TSlkQ |
30706:
匿名さん
[2024-03-23 20:53:13]
木造おじさんこっちに居たんですか
耐震性、耐久性は鉄骨にかないませんよ はやくホワイトスレに戻ってください |
30707:
匿名さん
[2024-03-23 20:54:19]
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
その佐藤先生曰く 「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」 理由は 「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」 だからと解説されてますね。 12分前あたり~ https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
30708:
匿名さん
[2024-03-23 21:15:11]
|
30709:
匿名さん
[2024-03-23 21:28:53]
|
30710:
匿名さん
[2024-03-23 21:47:12]
私も入れて直近で3人はいると思いますよ。
|
30711:
匿名さん
[2024-03-24 00:04:34]
わたしも入れたら四人はおるよ。
|
30712:
匿名さん
[2024-03-24 05:19:52]
自作自演のキチ街だな
|
30713:
匿名さん
[2024-03-24 06:56:05]
|
30714:
匿名さん
[2024-03-24 07:34:45]
>>30713
ハイハイ 木造おじさん1人で寂しいのはわかったから ホワイトスレに戻って私の質問に答えてくださいね ホワイトウッド問題だと騒いでるの木造おじさん1人だけだから こっちにいるとアッチ疎かになってますからね |
30715:
e戸建てファンさん
[2024-03-24 08:39:32]
木造おじさんとか1人しか言ってないね
恥ずかしくないの? |
30716:
匿名さん
[2024-03-24 09:05:06]
木造おじさんは頭いいね!
木造おじさんってすごいね! |
30717:
匿名さん
[2024-03-24 10:23:02]
|
30718:
通りがかりさん
[2024-03-24 14:01:37]
はーい、私も木造おじさんと言ってますよ
|
30719:
匿名さん
[2024-03-24 20:47:52]
おーい木造おじさんー
逃げてばっかりいないでちゃんと向き合ってくださいよー ケンカ腰で悪態ついておきながら逃げるなんて卑怯ですよー こちらにも居ませんか… 失礼しました 木造おじさんは私が責任持ってホワイトスレでボコボコにしますのでこちらは引き続き有意義な議論を。 |
30720:
匿名さん
[2024-03-24 22:16:11]
木造オジサンは新聞配達のバイトに行ってるよ。
|
30721:
匿名さん
[2024-03-25 10:18:34]
木造オジサンの特徴
早朝の書込みが特に多い。 ハンネを変えて自作自演。 必ず連投する。 言葉遣いが悪い。 木造をけなされたらキレる。 TJDと呼ばれている。 定期的にアクセス禁止になる。 BABAやwwwなどアルファベット多用。 3、4年前の死んだスレに書き込む。 下げにチェックして、スレが上がらないようレス。 コイツ、ジジイ、ババアを多用。 いつもフルボットされているのに粘着しまくる。 |
30722:
匿名さん
[2024-03-25 19:48:19]
TJDは別人
|
30723:
匿名さん
[2024-03-26 06:18:55]
木造おじさんは猫グソのスレでも荒らしまくってます。
|
30724:
匿名さん
[2024-03-26 06:47:32]
木造おじさんに執着し過ぎw
|
30725:
匿名さん
[2024-03-26 08:30:24]
TJDのスレに木造おじさん発見
やはりTJD=木造おじさん |
30726:
匿名さん
[2024-03-26 09:15:33]
違います
木造おじさんはTJDでもありませんノラ猫スレにもいません ただただ外部リンク貼り付けて罵ることしかできません 役を分けて演じるほどの技術、思考力はありません ホワイトスレ1つだけでも別人装いながら同一人物とわかってしまう投稿で自爆してるくらいなので。 |
30727:
通りがかりさん
[2024-03-26 18:35:32]
在来の建売うれてたよ
|
30728:
匿名さん
[2024-03-26 19:07:56]
アナタも私も木造おじさん♪
鉄骨なんて駆逐されとるしな! |
30729:
匿名さん
[2024-03-26 19:21:30]
30728←これが真の木造おじさん
|
30730:
匿名さん
[2024-03-28 06:17:41]
木造おじさんはアク禁になったみたい、
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
個々に家の下にやる地盤改良ってのは「建物の不同沈下を防ぐ」ためで、正月の能登半島地震で広範囲に起きた液状化被害には全く無力。
ハウスメーカーはそんなこと分かってるから、売れ難い土地が売れてくれて大喜びだろう。
>>30678
ボーリング調査やって固い地盤までセメント柱か鋼管柱を打ちまくるしかないよ。
間違っても砕石パイルのハイスピード工法なんてやるなよ。
敷地内の地下の上下水道管も、地盤のずれに追随するポリエチレン管とかにする。
石川県では「復旧で目の前の道路まで水が来たのに、敷地内配管が壊れててやっぱり水が使えない」って実際に起きてるからな。