地震に強い家
30651:
匿名さん
[2024-03-15 14:07:30]
|
30652:
ママさん
[2024-03-15 19:45:38]
|
30653:
通りがかりさん
[2024-03-15 20:42:00]
ふつうに在来うれてるけど
|
30654:
匿名さん
[2024-03-16 06:00:06]
在来工法に負けた怨念がモンスターを産み出したw
|
30655:
匿名さん
[2024-03-16 06:21:27]
みんな在来工法で後悔してるみたいですね。
|
30656:
匿名さん
[2024-03-16 07:07:18]
たしかに。
|
30657:
匿名さん
[2024-03-16 17:21:14]
液状化するような忌地に家を建てると在来工法に恨みを持つモンスターになるんだな…
|
30658:
匿名さん
[2024-03-16 22:56:51]
ツーバイの圧勝
在来工法はツーバイに完敗 |
30659:
通りがかりさん
[2024-03-17 09:06:29]
ツーバイ、在来工法に完全に負けてるよ…
耐震性でも追い越され普及率も下がりシェアも上がらない。 そんなに悔しいの?笑 |
30660:
匿名さん
[2024-03-17 11:13:38]
在来工法が滅んでしまった理由はやっぱりツーバイの存在ですか?
|
|
30661:
匿名さん
[2024-03-17 13:38:08]
日本じゃツーバイは存在価値を失っている…
鉄骨なんて世界に全く普及してないかな。 その怨念が在来工法嫌いのモンスターを産んだか(笑) |
30662:
匿名さん
[2024-03-17 17:36:24]
木造と言えばツーバイ。
ツーバイの一条の一人勝ち。 |
30663:
通りがかりさん
[2024-03-17 17:38:39]
なんでもいいけど在来売れたぞ
|
30664:
匿名さん
[2024-03-17 18:24:37]
木造おじさんはホワイトスレで完敗し逃亡いたしました
このスレにも平和が訪れるでしょう |
30665:
検討板ユーザーさん
[2024-03-17 20:59:03]
パナソニックホームズが自社の地震保険があり、地震の被害がでた場合建物5000万円まで保証すると言ってたのですが、これは地震に強い家だからという事でしょうか?
地盤が悪い土地なので、パナソニックホームズにすれば安心なのか?と思いまして。 |
30666:
匿名さん
[2024-03-17 22:38:03]
パナは高すぎて高嶺の花。
|
30667:
評判気になるさん
[2024-03-18 19:39:22]
防災系の情報を発信してるYouTuberさんがWPC工法が一番地震に強いと言ってましたが同じ考えの方はいますか?
|
30668:
通りがかりさん
[2024-03-18 21:17:07]
あんまり重いと地盤が、、
地盤の良いとこなら良いと思う |
30669:
匿名さん
[2024-03-19 06:30:03]
軟弱地盤は人が住むべき場所ではない。
液状化も同じ。 安くても手を出したらダメ。 |
30670:
戸建て検討中さん
[2024-03-19 07:07:43]
軟弱地盤は人が住むべき場所ではない。
液状化も同じ。 木造軸組も同じ。 |
30671:
地盤オジ
[2024-03-19 07:16:13]
>>30667
建物より地盤です。 |
30672:
匿名さん
[2024-03-19 07:41:37]
在来工法以外は消えた…
もう普及の見込みもなく死に体だ(笑) |
30673:
匿名さん
[2024-03-19 11:31:08]
これから建てる軸組なら大半は構造パネル付き。
力学的にはモノコックでツーバイと大してかわらない。 いまさら軸組orツーバイの議論しても意味ない。 |
30674:
匿名さん
[2024-03-19 11:54:40]
仕事で石川行ってきたが、正直、地盤が全て。
金沢市北部とか震源から離れ能登半島でもないような場所で大きな液状化被害出てる。 構造に関係なく殆どの建物、電柱、看板、標識などあらゆる物が目視でわかるほど様々な方向に傾き、杭が剥き出しの物件もある。 道路はめくり上がり1メートル近い段差もあり、インフラ被害も壊滅的。 聞けば、街全体が地滑り起こしてるらしい。 近代でここまで大規模な地滑りなど前例が無く、どう復興させるかわからないが、まずは境界確定から。 緊急立法なども必要になるだろう。 お金があっても人も足りない上に直ぐに建築許可など出ない。 家の構造が何であれ無意味。 |
30675:
匿名さん
[2024-03-19 12:11:32]
新潟や熊本も地盤が影響してましたね。
もう軟弱地盤は再建築不可にして良いだろ。 |
30676:
匿名さん
[2024-03-19 12:13:41]
軟弱地盤に在来工法がおすすめです。
|
30677:
評判気になるさん
[2024-03-19 15:53:59]
軟弱地盤の土地を契約してしまった。ハウスメーカーは地盤改良すれば大丈夫て言ってたけどやっぱり無理だよな。
|
30678:
評判気になるさん
[2024-03-19 15:56:34]
軟弱地盤ならどうすればいいかアドバイス頂きたい。土地を手放す以外で。
|
30679:
通りがかりさん
[2024-03-19 16:01:18]
土地が地滑りした時の土地ってどこにあるのかな
座標上 元の場所か移動した場所か? |
30680:
通りがかりさん
[2024-03-19 16:09:02]
|
30681:
通りがかりさん
[2024-03-19 17:19:55]
|
30682:
匿名さん
[2024-03-20 02:37:51]
予算の少ない人は
一条の免震にしとけばオッケー。 予算のある人はRC |
30683:
通りがかりさん
[2024-03-20 06:03:19]
在来完売したよ
|
30684:
匿名さん
[2024-03-20 08:06:47]
|
30685:
匿名さん
[2024-03-20 09:59:21]
1/1の地震で壊れたら、固定資産税はどうなる。
建物の固定資産税+土地の固定資産税(1/6減あり) 建物の固定資産税なしで、土地の固定資産税(1/6減なし)のみ なのか、どちらなのだろうか? |
30686:
匿名さん
[2024-03-20 21:54:02]
木造オジサンは今日もフルボっ子
|
30687:
匿名さん
[2024-03-21 02:05:42]
最強はコンクリート。こんなことは猿でもわかる。
|
30688:
匿名さん
[2024-03-21 06:45:25]
液状化したらコンクリートでも倒壊します。
水道管やガス管などのインフラは建物関係無いです。 自治体レベルで地盤改良しない限り、個人の力ではどうにも。引っ越しが最善策。 |
30689:
匿名さん
[2024-03-21 07:08:40]
木造おじさんは出ていけ
|
30690:
匿名さん
[2024-03-21 07:27:07]
>液状化したらコンクリートでも倒壊します。
新潟地震の経験から、 建物のような塊は、壊れずに倒れる。 つまり、倒はするが壊はしない。 建物は使い物にならなくなるが、 家具を固定しておけば、中の人の安全は保たれる。 |
30691:
匿名さん
[2024-03-21 08:18:26]
在来工法で被災したら即死
|
30692:
地盤オジ
[2024-03-21 09:17:00]
>>30690
傾いた家に住み続けることはできないので、命は助かっても建て替えになります。もちろん命を落とすよりは良いと思いますが。 地盤が強い、もっと言えば地震が少ない場所に住むことが1番良いと思います。 |
30693:
通りがかりさん
[2024-03-21 17:48:46]
在来の現場は現場監督がいません
|
30694:
匿名さん
[2024-03-22 04:29:11]
在来ではまともな施工なんてされないし。
|
30695:
匿名
[2024-03-22 05:58:25]
どうして地震被災現地映像もろくに見れない人が地震対策を語るのか
各所で発生した地滑り地割れ地盤沈下に大きな問題なく耐えられた家なんて一軒も無い 地震を考えるならまずは土地な |
30696:
匿名さん
[2024-03-22 08:45:07]
木造おじさんは終わった。
|
30697:
匿名さん
[2024-03-22 12:25:32]
こんな技術が研究されてる
実用化されるのは10年以上かかるだろうし 既に家を建てた土地にはほぼ使えないだろうけど https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240320/k10014396391000.html |
30698:
匿名さん
[2024-03-22 12:34:39]
>>30690
>家具を固定しておけば、中の人の安全は保たれる。 建物が倒れても家具を保持し続けるのはまず無理 重い家具なら数百キロある。 本棚やキャビネットとかなら1トン越えも普通にある。 鉄筋に溶接したアンカーを室内に出すとか建物側も対策しないと無理だろう。 非現実的な話。 |
30699:
匿名さん
[2024-03-23 08:07:01]
木造だと屋根から崩れ落ちてくる。
|
30700:
匿名さん
[2024-03-23 10:29:38]
木造おじさんを連呼してる奴。
こいつが全ての元凶。 何を根拠に在来工法や木造を貶す? 逆に在来工法が一番普及率が高く、ツーバイや鉄骨なんてシェアを下げているのが現状でしょ。 嘘をつくような奴は相手にしないのが一番だな☆ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
在来工法は施工不良ばかりでしたね。