一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-29 12:46:03
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

30141: 匿名さん 
[2024-02-10 19:52:34]
>>30139
結局地盤マンはクレクレ論で都合悪いと無視
木造の根拠は何1つも出せない笑
根拠も出せずに鉄骨と同じは無いだろうバカタレ
30142: 地盤オジ 
[2024-02-10 20:52:25]
>>30141
一貫して木造でも鉄骨でも変わらないって言ってるだろ。厳密には差があるだろうが、地盤の影響からしたら誤差だよ。
30143: e戸建てファンさん 
[2024-02-10 20:54:51]
鉄骨推しの決め手の無さは異常www
30144: 匿名さん 
[2024-02-10 20:58:23]
結局は木造おじさんの駄々っ子です
30145: 匿名さん 
[2024-02-10 21:11:42]
木造推しの決め手は安さ
30146: 匿名さん 
[2024-02-10 21:18:54]
>>30142
その厳密の話してんだよ
で、厳密にはどうなの?
その口でハッキリ言いたまえ
プライドが許すならな笑
30147: 地盤オジ 
[2024-02-10 21:53:12]
>>30146
悪いけど私ならば木造制震しか選ばない。
揺れない軽い固いのバランスを考えるとそうなる。
30148: 匿名さん 
[2024-02-10 21:57:08]
ちなみにその木造の制震装置は具体的にどのメーカーの何を選択する?
30149: 匿名さん 
[2024-02-10 21:58:52]
それとその木造の耐震等級は?
30150: 地盤オジ 
[2024-02-10 22:10:05]
制震は熊本地震で実績があるメーカーがいくつかあるから、そこが基準かな。
建物としては耐震等級3、許容応力度計算無しで等級3が取れる方がいいと思う。

ただ、何度も言うが別に鉄骨でもプレハブでも何でもいいんだよ。土地が1000倍重要だから。
30151: 匿名さん 
[2024-02-10 22:19:36]
ここまでに地盤が良ければ何でも良いという根拠一切無し
ただの憶測笑
同じ条件での話してるんだけど笑
細かいというならここはそういう掲示板だろ?!
ここはマニアの話で甲乙付けてくれよ
プライドが許すならな笑
30152: 匿名さん 
[2024-02-10 22:21:25]
>制震は熊本地震で実績があるメーカーがいくつかあるから、そこが基準かな。

ではそのメーカーの試験結果を紹介して下さい。
パナソニックホームズと比較したいので。


>建物としては耐震等級3、許容応力度計算無しで等級3が取れる方がいいと思う。

木造の耐震等級3ですね。 
構造塾の佐藤先生は木造は耐震等級3で鉄骨の耐震等級1とおっしゃってますがそれで宜しいと言う事ですね。
30153: 匿名さん 
[2024-02-10 22:24:44]
地盤が1000倍重要とは?
なぜ1000?
やけくそ?
30154: マンコミュファンさん 
[2024-02-10 22:31:01]
軽量鉄骨と木造で重さってどれくらい違うの???
地震に強い家って壊れないのもそうだけど
重くて地盤に負荷がかかって傾いたりとかあると思うんだけど、軽量鉄骨はやっぱり軽くて地盤に負荷かからないのかな?

それと地震でダメージを受けた場合の修繕って言うのはどっちがいいの?
30155: 匿名さん 
[2024-02-10 22:37:03]
軽量鉄骨の重量は木造住宅の約1.2倍程度
実は地盤への影響はほぼ変わらない
30156: 名無しさん 
[2024-02-10 22:43:38]
ただダインコンクリートとかは重いからな
外壁材でも多少変わる
30157: 匿名さん 
[2024-02-10 22:44:12]
>>30153
いや突っ込むかと思ったら先に笑
ホントそこ
ポンコツなんだよ所詮笑
根拠提示求める割に自分は一切根拠無し笑
クレクレばかりで都合悪ければ無視
上手いよなほんと笑
30158: 検討者さん 
[2024-02-10 22:51:40]
やっぱり地盤とのバランスを考えたら軽量鉄骨耐震等級3プラス制振装置が最強じゃん
30159: 匿名さん 
[2024-02-10 23:00:25]
ほんと、だから大手は昔から軽量鉄骨なんだよ、シロアリで耐震性なくなる心配ないし。
制震装置で繰り返しの大地震にも対応してもはや弱点はなくなったよね。
30160: 匿名さん 
[2024-02-10 23:11:30]
シロアリ来ても木が腐っても等級維持できんのかいって笑
鉄骨錆びたり熱で曲がるって?
そりゃ仕向ければなるが実際どうなのよ?
今時の戸建ては鉄骨曲がるほど燃えないっつうの
家の中でキャンプファイヤーやってればわからんけど!
シロアリや腐れは施主がボンクラならいくらでもなるわな笑
30161: 匿名さん 
[2024-02-11 03:09:30]
貧乏人は木造で建てて、
災害時に被災して家族が亡くなるパターン。
木造だと災害時に即死する。
30162: 匿名さん 
[2024-02-11 03:54:59]
今は貧乏人といか頭の古い高齢者が鉄骨で建てるだけ。
建築士とか知識のある人間は皆さん木造。
鉄骨メーカーの社員ですら避けるようです。

https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html
30163: 匿名さん 
[2024-02-11 03:57:12]
鉄骨、がっつり熱で倒壊してるな(笑)
鉄骨、がっつり熱で倒壊してるな(笑)
30164: 地盤オジ 
[2024-02-11 06:44:33]
>>30157
逆だよ地盤しか重要ではないよ。
ちなみに鉄骨を選ばない理由としては補修が難しいし、高いから何度も建直すのも難しいってのもあるかな
耐久性を気にしてるみたいだけど、鉄も木もダメージは蓄積するから同じ。結局、地震を受けない、受けても揺らされない以外に解決策は無いよ。
だから地盤しか重要ではない。建物は大差ないよ。
30165: e戸建てファンさん 
[2024-02-11 06:47:15]
>>30162
個人的にはセキスイのようなに鉄骨メーカーの代表みたいなところが木造もやってるのは気になってる。鉄骨だけ極めようとしないのはやはり万能最高とは思っていないのではなかろうか。
30166: e戸建てファンさん 
[2024-02-11 06:48:39]
>>30162
セキス◯とかダイ◯のことね。
30167: 匿名さん 
[2024-02-11 06:57:31]
>30162 
構造が違っても耐震等級で比較出来るとか言ってるけど、この対談の松尾も構造のことでは相談する構造のプロである構造塾の佐藤さんは自身のYouTubeで
「木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等の耐震性能」
と解説している。
30168: e戸建てファンさん 
[2024-02-11 06:57:47]
>>30162
ごめんなさい。読まずにコメントして後からリンク先読んだんだけど、やはりセキス◯だったか笑
地震はともかく、断熱が不利だし高いから内装や設備までお金が回せないのも不人気要因だろう。

軽鉄?論外。
30169: 匿名さん 
[2024-02-11 07:01:50]
>30164:地盤オジ
違う違う。
相変わらず会話のできない奴だな。
ダメージが残るのは木造。
震度4以上受けた木造住宅はダメージ累積https://www.asahi.com/articles/ASS17318MS14PTIL01K.html


・鉄骨制震は大地震でも初期の耐震性能が維持される
https://homes.panasonic.com/sumai/technology/taishin/taishin_hs.html


30170: 匿名さん 
[2024-02-11 07:04:32]


地盤オジ=木造おじさん


30171: 匿名さん 
[2024-02-11 07:07:03]
木造おじさんは建物の耐震から逃げたくて仕方ない
30172: 地盤オジ 
[2024-02-11 07:10:17]
>>30169
木造の記事の河野さんはハイ◯と繋がってるからね。それに比較は最新のもの同士かつ、第三者の公平な評価に基づいたものでやらないと。

とにかく大切なのは地盤だよ。私は木造を選ぶが、建物は何でもいいと思うよ。
30173: 匿名さん 
[2024-02-11 07:16:58]
そのメーカーは木造もやってるから関係ないな
30174: 匿名さん 
[2024-02-11 07:18:10]
>とにかく大切なのは地盤だよ。私は木造を選ぶが、建物は何でもいいと思うよ。

そりゃ木造おじさんだもんな(笑)
30175: 匿名さん 
[2024-02-11 07:18:22]
これからは耐震等級に地盤の要素を加えないと安心できないね。
耐震等級3だろうが鉄筋コンクリートだろうが、地盤が軟弱だったら無駄に等しい。
液状化なんかするエリアに耐震等級3だとしても不安でしかないんだから。
30176: 匿名さん 
[2024-02-11 07:20:07]
木造おじさん?

このかた有名な建築士だけどね。
https://youtu.be/62JQS7pKztE?si=-XYYS7i-Bhc5Q8iD
30177: 匿名さん 
[2024-02-11 07:21:28]
>30172 地盤オジ
木造は最新の物でも構造は変わってない
さらに相変わらずシロアリだって食うだろ
30178: 匿名さん 
[2024-02-11 07:21:31]
木造をディスってる奴なんて鉄骨じいさん1人やん♪
構造のプロや建築士の方で木造を叩いてる奴なんて1人もいないだろ?
そういう事だよ。木造憎しの鉄骨業者が必死に木造叩き。勝ち目がないから根拠の無い揶揄に終始してる。
本当に悪質だよコイツ。
30179: 匿名さん 
[2024-02-11 07:21:58]
地盤の隆起や移動、ひび割れが起こることは構造計算の想定外であり、耐震等級3の建築物であっても崩壊は免れません。津波も同様で、水圧などを想定しはじめたら、窓さえ設けることができなくなってしまいます。 液状化に関してはある程度の予測・対策が可能ですが、規模が小さな建築物であればコスト対効果の関係でそこまでの対策は施さないことが一般的です。 液状化で建物が損傷を受けなくても周囲の地盤が上下してしまえば埋設された水道やガスなどのインフラが破損・遮断されてしまいますので、その復旧までは住居としての機能はあまり果たさなくなります。

https://www.rakumachi.jp/news/column/331573
30180: 匿名さん 
[2024-02-11 07:25:18]
地盤リスクをスルーして建物の事だけで耐震性を語る業者って家を売りたいだけで、施主の安全とか全く考えて無いから悪質だよ。
ある程度の耐震性が確保されて当たり前の昨今、能登地震で差別化すべきはソコじゃないことが証明されたね。ハウスメーカーの売り文句が変わる地震だったのは間違いない。耐震性は地盤で90%決まる。
30181: 地盤オジ 
[2024-02-11 07:28:27]
>>30177
木造も変わってきてるよ。
しかし、結局は地盤だから。
30182: 匿名さん 
[2024-02-11 08:28:05]
木造おじさんはまずバイトに行ってきなさい。
30183: 匿名さん 
[2024-02-11 08:57:13]
>>30180
たしかにそうだよね
木造業者関係無しにバンバン建ててるもんね
現在ほとんど木造なんでしょ?
施主のこと考えていない悪質業者ってことでしょ
30184: 通りがかりさん 
[2024-02-11 09:07:26]
施主の事を考えたら鉄骨なんて薦めず、まず土地に金をかけろとアドバイスするだろうね。
だから悪質なのは木造じゃない業者w
30185: 通りがかりさん 
[2024-02-11 09:13:16]
能登じゃRCのマンションすら倒壊してたしね。
上物より地盤なんだよな…
30186: 匿名さん 
[2024-02-11 10:44:32]
木造おじさんは木造文化住宅の賃貸に住んでいます。
このレベルなんだから地盤なんか関係ないね。
30187: e戸建てファンさん 
[2024-02-11 13:40:11]
>>30183
木造は安いし補修も容易。職人も1番多い。つまり災害後の復旧に1番優位性があるよね。

軽鉄?論外。
30188: 通りがかりさん 
[2024-02-11 13:42:51]
鉄骨みたいなクローズド工法、欠陥や不正の温床だしね。
実際には軟弱地盤むけに騙してるだけだろ?
30189: 匿名さん 
[2024-02-11 13:43:33]
結局、液状化する可能性のエリアには何を建てても無駄な抵抗なんだから、耐震等級に対して以下の基準になったよな?
耐震等級ゼロ以下なら黙ってないとな♪

揺れやすく液状化バリバリの軟弱地盤なら-5
揺れは普通で液状化するなら-4
揺れには強いが液状化するなら-3
揺れやすいけど液状化しないなら+1
揺れは普通で液状化もしないなら+2
揺れに強く液状化もしないなら+3
30190: 匿名さん 
[2024-02-11 13:58:45]
木造おじさん必死だね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる