一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-07 04:29:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

29781: 匿名さん 
[2024-01-27 23:19:37]
鉄骨はゴミ。これだけは間違いない。
それはあってる?
29782: 匿名さん 
[2024-01-27 23:20:40]
あってる、あってる。鉄骨は時代遅れなんだよ。
日本じゃ国交省も公共建築物に木造す推進。
今後、ビルやマンションにも木造が増えていきますよ。

https://www.mlit.go.jp/gobuild/mokuzai_index.html
29783: 匿名さん 
[2024-01-27 23:20:41]
葡萄は住友林業スレで袋叩きにあってたなぁ、
29784: 匿名さん 
[2024-01-27 23:21:28]
軽量鉄骨厨は高くて無駄な買い物をした事を受け入れられず
ここで書き込んで自己防衛してるつもりなんだから
優しい目で見てあげようよ
29785: 戸建て検討中さん 
[2024-01-27 23:22:49]
>>29783
タマホームのスレッドでもハッタリかまして完全敗北して逃げてた
29786: 匿名さん 
[2024-01-27 23:22:55]
とうとうヘーベルと一条の区別もつかなくなったか。

29787: 匿名さん 
[2024-01-27 23:23:02]
木造を否定してる建築士はいないからね。かなり個人的な願望が入ってるからね鉄骨推し。
29788: 匿名さん 
[2024-01-27 23:24:03]
ボコられて逃げてる奴が鉄骨くんか~
29789: 匿名さん 
[2024-01-27 23:24:14]
木造おじさんは昔は8寸おじさんとも呼ばれてました。
29790: 匿名さん 
[2024-01-27 23:28:26]
>29779

木造おじさん過去スレ読め、
ツーバイに負けて悔しいのお。
一条工務店に負けて悔しいのお、
オイラはアイスマートで満足。
29791: 匿名さん 
[2024-01-27 23:29:11]
アダ名をつけたがる奴が一番信用できないね♪
29792: 匿名さん 
[2024-01-27 23:30:49]
ツーバイに負けてって、ツーバイなんか全く眼中にないだろ?
毎年シェアを落として虫の息じゃんwww
29793: 匿名さん 
[2024-01-27 23:32:54]
タマホームでもボロクソやられたくせに見苦しいぜ。
ツーバイ一条の圧勝。在来タマホームは虫の息。
29794: 匿名さん 
[2024-01-27 23:38:03]
いつも在来は馬鹿にされてかわいそうに。
くやしかったらいつもの深夜バイト行ってお金貯めてヘーベルで建ててみろ。在来は30坪999万で建つから安くてイイネ
29795: 匿名さん 
[2024-01-27 23:39:19]
視聴者はどれが木造おじさんかわからん
ハンネ変えてくれ
29796: 匿名さん 
[2024-01-27 23:41:30]
スレで威勢が良いって一番みっとも無い奴だな。
何の根拠がなくただ否定する。これが営業か(笑)
地盤からやり直しだよ。
建物じゃ無いんだからな。
29797: 匿名さん 
[2024-01-27 23:43:53]
今の一戸建ては9割以上が木造。
みんな木造おじさんになるぞ。
鉄骨くんがハンネ変えないと。独りなんだからw
29798: 匿名さん 
[2024-01-27 23:45:44]
視聴者は木造おじさんがボコボコにされてるから見てて笑える。
29799: 匿名さん 
[2024-01-27 23:52:52]
>>29797
そりゃ安いからでしょ
安物買いの銭失い
おかげで倒壊して失うのは銭だけじゃなく…
木造でも大丈夫と言った奴は責任とれ!
鉄骨の倒壊は1件も無い
29800: 匿名さん 
[2024-01-27 23:56:41]
ちゃんと理論的な説明しないと、どのスレでもボコられるよ。いつも逃げてるのは鉄骨さん(笑)

鉄骨造も木造も耐震性において差はない。
火災に対して弱いわりに保険が降りにくい、補修しづらい鉄骨は不利。
液状化するような軟弱地盤に鉄骨を建てた奴が狂ったように木造をディスってるのは負け惜しみ(笑)

https://youtu.be/hebm2eAQWow?si=7-UDEb-Jqv-TSlkQ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる