地震に強い家
29481:
通りがかりさん
[2024-01-17 14:02:30]
|
29482:
匿名さん
[2024-01-17 15:06:17]
|
29483:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 15:39:28]
>>29482
違いが分からないとかもうね… |
29484:
匿名さん
[2024-01-18 14:24:33]
>>29481
今回の地震は丈夫な杭ガあってもダメみたいだよ。 杭が剥き出しになったり、動いたり傾いたりしてる。 街全体が何メートルも横滑りしてるから岩盤まで届いててもどうしようもないと思うよ。 現在の新耐震基準の家については殆どが建物の形は保たれてるから下敷きになって亡くなった人は少なかったはず。 どんな構造であれ家は建て直すしかないけど、新耐震基準の家の人は多くは命が助かって良かった、といった感じでしょうね。 |
29485:
匿名さん
[2024-01-18 15:10:26]
命が助かって良かったのは良いけど新築で地盤傾いて全壊は絶望よね
保険半分しか出ないし半分の施主は入っていないと聞くしローンあれば借金だけが残るのだろうけど義援金とかからいくらか貰えるのかしらね |
29486:
通りがかりさん
[2024-01-18 21:20:57]
>>29484 そういう事だから、地盤が変化しても治しやすい構造といえば
木造のログ積み構造が最適ということになるけどな。 |
29487:
匿名さん
[2024-01-19 07:58:40]
鉄骨は火災に弱いくせに耐震性も木造に追いつかれて絶滅か?
|
29488:
匿名さん
[2024-01-19 08:05:45]
何回そのコラージュ画像を貼っても無駄。
コラ画像はコラ画像 嘘はどこまで行っても嘘。 自分で悲しくないかい、木造おじさんよ。 元画像はこちら https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/ |
29489:
匿名さん
[2024-01-19 08:09:28]
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
その佐藤先生曰く 「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」 理由は 「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」 だからと解説されてますね。 12分前あたり~ https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
29490:
検討者さん
[2024-01-19 11:22:00]
輪島朝市も原形留めてるのはRCとSばかりだしなあ
ボヤの時にどうなるかは別としても |
|
29491:
匿名さん
[2024-01-19 11:55:17]
鉄骨やRCで火災や水害や地震にあっても家族の命は守れる。
木造だと即死。 |
29492:
匿名さん
[2024-01-19 12:22:45]
耐震等級1や旧耐震、新耐震レベル止まりのRCは終わりだな~
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ddefb6c5e4ed8902a337a597b259904783... |
29493:
匿名さん
[2024-01-19 12:23:41]
マンションとかポッキリ逝ってるやん♪
地盤の方が問題では? |
29494:
匿名さん
[2024-01-19 12:28:25]
ほらほらソースおじさん貴方の嫌いなデマがまたまた29487で貼られてますよー
突っ込まないんですかぁ |
29495:
匿名さん
[2024-01-19 12:33:37]
コンクリートだと原型とどめてるから命は大丈夫そうやね。
手前の木造はぺっちゃんこだし、完全に助からないな。 |
29496:
e戸建てファンさん
[2024-01-19 14:26:59]
|
29497:
匿名さん
[2024-01-19 19:08:20]
中の鉄骨が錆びてるんだよ。
残念ながら鉄骨は熱や潮風に弱いときたw |
29499:
匿名さん
[2024-01-19 19:55:04]
たしかに木造は危険ですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
岩盤まで杭打ちをした建物以外はどれも住み続けるのは無理だろ
RC住宅でも岩盤まで杭打ちしてある住宅なんておそらくは1%とか3%とか
そんな水準じゃないかな、従って潰れなければ良しと考える合理性があるんだけどな。