地震に強い家
29436:
匿名さん
[2024-01-14 23:11:43]
木造で耐震等級割引があるのは木造メーカーへの忖度
|
29437:
e戸建てファンさん
[2024-01-15 06:43:38]
地震保険って鉄骨造だと損傷しても認めてもらえないこと多いからね。
損傷を保険的には認めない=実績少ない=保険料安い 鉄骨は被災して保険使いたいのに使わせてもらえないだけだよ。消費者は泣く泣く自費で修理が建て替えするしかない。 |
29438:
名無しさん
[2024-01-15 06:53:57]
ところで地盤の隆起や陥没で家が傾いただけの場合地震保険ってどこまでカバーしてるのだろう
最悪家自体は無傷ですがその場所には住めませんもあるよね |
29439:
通りがかりさん
[2024-01-15 07:55:14]
|
29440:
匿名さん
[2024-01-15 11:33:49]
昨夜のニュースでやってたけど、金沢北部の住宅街、液状化して地盤が横方向に何メートルも動いてるらしい。
基礎下の土が1メートル以上無くなって杭が丸見えとか、道路の段差も1メートル以上で道路が垂直になってるところまである。 このレベルの被害なら建物がどんな構造であれ一緒。 境界確定も全部やり直しだろうし金があったところですぐには再建出来ない。 やっぱり地盤が最重要って事を思い知らされる。 家の構造よりハザードマップを吟味する方が賢い。 |
29441:
通りがかりさん
[2024-01-15 12:28:04]
資金があれば鉄骨とかRCでもいいけど、一般庶民の最適解は木造平屋でシンプルデザインかな。
|
29442:
e戸建てファンさん
[2024-01-15 16:31:41]
|
29443:
匿名さん
[2024-01-15 17:17:05]
木造建てて倒壊するくらいならアパート住まいにしといてくれよ。
|
29444:
名無しさん
[2024-01-15 18:01:43]
おすすめは東北沿岸部に移住すること。
あそこは数百年に一度のM9が来たばかりだから、あとは100年はでかいのが来ないので安心。 関東、東海、南海、九州はいつどデカいの来てもおかしくない。 |
29445:
匿名さん
[2024-01-15 20:59:22]
東北沿岸部に好んで住みたいって人はいないでしょう。
|
|
29446:
匿名さん
[2024-01-16 10:24:14]
立地や環境が最高なのは岡山県。
|
29447:
匿名さん
[2024-01-16 12:16:48]
岡山も南海トラフで6強の予測だけど?
|
29448:
戸建て検討中さん
[2024-01-16 13:13:41]
場所によっては震度5でも液状化するみたいね。
日本最大の液状化リスクは愛知県らしい。 |
29449:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 18:20:29]
|
29450:
匿名さん
[2024-01-16 18:27:45]
6強あるじゃんか
|
29451:
検討者さん
[2024-01-16 19:42:42]
日本は巨大地震の活動期に入っているかもしれん。
十数年おきに巨大地震がどこかで起きるかもしれん。 備えましょう! 次は、関東、東海、南海などがやばい。 |
29452:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 20:35:48]
>>29450
6強は埋立地と湖付近。地盤が悪くて当たり前。 人も住んじゃってるけど商業施設や工場が多いエリア。 主な住宅地のエリアは5強。最近な家なら問題なく耐えるだろう。 県央から県北はもっと弱まる予想だけど、ほとんど山で人が住んでないから意味ない。 |
29453:
匿名さん
[2024-01-16 20:48:27]
6弱もある
|
29454:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 21:35:04]
南海トラフの予想、愛知は6弱以上で見とかないといけないか。やはり厳しいね。
https://www.pref.aichi.jp/bousai/action_plan/dx_2022/nankai.html |
29455:
検討者さん
[2024-01-16 21:45:26]
|
29456:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 21:55:31]
岡山と愛知なら岡山の方がいいね。
|
29457:
検討者さん
[2024-01-16 21:57:38]
まあ岡山は津波はほとんど影響ないだろうからね。
|
29458:
匿名さん
[2024-01-16 22:01:35]
岡山は震度6予測だから嫌
|
29459:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 22:22:43]
>>29458
国外をお勧めします。 |
29460:
検討者さん
[2024-01-16 22:29:39]
|
29461:
匿名さん
[2024-01-16 22:34:44]
関東が一番危険
|
29462:
匿名さん
[2024-01-16 22:35:31]
|
29463:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 22:50:21]
|
29464:
検討者さん
[2024-01-16 22:57:06]
東北、北海道なんて震度7の実績ありの危険地域じゃないか。極寒だし無理無理。
>>29463は日本を離れるのが良いよ。北朝鮮とかロシアがおすすめ |
29465:
匿名さん
[2024-01-16 23:04:49]
わざわざ予被被害ランキングに入ってる岡山は選ぶこと無いわ
|
29466:
e戸建てファンさん
[2024-01-16 23:48:53]
>>29465
アフリカお勧め |
29467:
匿名さん
[2024-01-17 06:16:27]
木造おじさんは北朝鮮に住みなさい。
|
29468:
通りがかりさん
[2024-01-17 07:33:24]
実際のところ日本のどこに住むのがいいの??
|
29469:
匿名さん
[2024-01-17 07:40:59]
南海トラフで震度5以下で少なくとも現在、活断層が発見されて無いところ
|
29470:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 07:43:11]
>>29469
アフリカじゃん |
29471:
匿名さん
[2024-01-17 07:55:59]
結構日本でもある
|
29472:
匿名さん
[2024-01-17 08:16:04]
岡山県がベストだって言ってるだろ。
|
29473:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 08:22:16]
活断層なくても5強とか起きてるけどね。
|
29474:
匿名さん
[2024-01-17 11:45:43]
>>29442
そうですね。 地震保険は被害があっても最終的には国が費用負担するから、保険会社も国の方針に従ってるだけでシビアに考えてないからね。 予測要素が多いしあまり参考にならないね。 ハザードマップの方がよっぽど信用できる。 尻拭いしなきゃならない自治体が作ってるし予測要素が無いから当然かもしれないけど。 阪神淡路からもう29年か。 そう思えば30年なんてあっという間。 首都圏直下地震が30年以内に70%と言われてるが... |
29475:
匿名さん
[2024-01-17 11:49:39]
岡山が良くても岡山に住んで仕事どうするよ
全てリモートでできる仕事なら良いけど IT関係ぐらいかな |
29476:
匿名さん
[2024-01-17 11:54:27]
岡山は南海トラフの予測震度が6強、6弱
なので住みたくない、論外 |
29477:
匿名さん
[2024-01-17 12:26:07]
>保険会社も国の方針に従ってるだけでシビアに考えてないからね
鉄骨>木造は国の方針ということだね |
29478:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 12:44:50]
>>29477
今どき国の言うこと間に受ける人って… |
29479:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 12:54:46]
>>29475
アフリカで畑でも耕してろよwww |
29480:
匿名さん
[2024-01-17 13:44:30]
木造おじさんは北朝鮮かロシアに行け。
オイラは瀬戸内地方に移住する。 |
29481:
通りがかりさん
[2024-01-17 14:02:30]
震度7なんていう地震では地層が盛り上がったり沈んだり裂けたりするので
岩盤まで杭打ちをした建物以外はどれも住み続けるのは無理だろ RC住宅でも岩盤まで杭打ちしてある住宅なんておそらくは1%とか3%とか そんな水準じゃないかな、従って潰れなければ良しと考える合理性があるんだけどな。 |
29482:
匿名さん
[2024-01-17 15:06:17]
|
29483:
e戸建てファンさん
[2024-01-17 15:39:28]
>>29482
違いが分からないとかもうね… |
29484:
匿名さん
[2024-01-18 14:24:33]
>>29481
今回の地震は丈夫な杭ガあってもダメみたいだよ。 杭が剥き出しになったり、動いたり傾いたりしてる。 街全体が何メートルも横滑りしてるから岩盤まで届いててもどうしようもないと思うよ。 現在の新耐震基準の家については殆どが建物の形は保たれてるから下敷きになって亡くなった人は少なかったはず。 どんな構造であれ家は建て直すしかないけど、新耐震基準の家の人は多くは命が助かって良かった、といった感じでしょうね。 |
29485:
匿名さん
[2024-01-18 15:10:26]
命が助かって良かったのは良いけど新築で地盤傾いて全壊は絶望よね
保険半分しか出ないし半分の施主は入っていないと聞くしローンあれば借金だけが残るのだろうけど義援金とかからいくらか貰えるのかしらね |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報