地震に強い家
29361:
通りがかりさん
[2024-01-12 19:26:56]
|
29362:
匿名さん
[2024-01-12 19:40:20]
大手ハウスメーカーの研究所に進言してさしあげることをオススメします
|
29363:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 09:16:39]
>>29357
論破を認められない鉄骨業者、哀れだわ。 |
29364:
匿名さん
[2024-01-13 12:21:05]
>>29356
返信遅くなりました ソースは無いんですね 憶測で言っていたということですね 保険料が安いのは損害のリスクが大きいからです そのリスクは統計から導き出されます 耐震性が等級3で同じでも損害リスクが違うということです あなたの言い分はわかりますよ 耐震性は同じと言いたいんでしょうけど 耐震性って倒壊するかどうかなので 倒壊しなければ損害起きても何でもオッケーでしょう 耐震等級とはそういうものだし損害の保証はしていないんですから。 だから保険が耐震性に結びつくはずが無いんです 耐えるではなく損害リスクですから。 そのリスクが木造>鉄骨と統計で出ているから 金額に差があるのです 互いに言いたいことズレていて落とし所見つからないと思いますのでもう終わりません? |
29365:
匿名さん
[2024-01-13 12:58:57]
|
29366:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 14:26:47]
|
29367:
匿名さん
[2024-01-13 15:30:46]
能登半島地震で被災した人たちの避難先をめぐり、タレントのラサール石井(68)が正論。
事の発端は岸田文雄首相が11日にX(旧ツイッター)で、被災者に対して「ぜひホテルや旅館などへのより安全な環境へ、積極的な二次避難をお願いします」と呼びかけたこと。 これにラサール石井が12日夜、Xで「被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ。 五輪誘致のアルバム作りみたいに、馳浩石川知事に官房機密費から金出してやらせろ」とかみついた。 |
29368:
匿名さん
[2024-01-13 15:40:01]
>>29366
保険会社じゃないもの決め方のソースあるわけないでしょ笑 そんな企業秘密表に出るわけないでしょう その保険会社が口揃えてリスクが高いからと言っているのでそれを認めたくないならもういいですよ お疲れ様でした。 |
29369:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 15:52:41]
|
29370:
匿名さん
[2024-01-13 16:21:34]
木造おじさんは相変わらず頭が.......
鉄骨が木造より優位なのは常識。 今回の地震でもやられてらのは木造ばかり。 |
|
29371:
匿名さん
[2024-01-13 16:23:03]
決定事項
RC造>重鉄>軽鉄>ツーバイ>木軸 |
29372:
匿名さん
[2024-01-13 16:35:50]
重量鉄骨でも軽量鉄骨でも鉄骨の耐震等級の基準は変わらない
むしろ地盤への負担を考えると軽量鉄骨耐震等級3プラス制震が良い |
29373:
匿名さん
[2024-01-13 17:42:06]
木軸では災害から家族の命を守れない。
鉄骨やRCより安いのはメリットだが、死者が出てしまうのが致命的。 |
29374:
匿名さん
[2024-01-13 17:51:19]
|
29375:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 18:30:19]
>>29374
保険料が安い理由もわからないのに構造の良し悪しに繋げる馬鹿が気に食わないだけだけど? |
29376:
e戸建てファンさん
[2024-01-13 18:34:47]
今回の地震で7階建のビルが真横に横転してるからね。地盤や免震制震技術に注目すべき。
|
29377:
匿名さん
[2024-01-13 18:50:44]
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
その佐藤先生曰く 「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」 理由は 「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」 だからと解説されてますね。 12分前あたり~ https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
29378:
匿名さん
[2024-01-13 20:01:36]
鉄骨批判してるのは全て木造おじさん1人だけだからね。
ハンネを変えてバレないと思ってるんだろうね。 底辺の軸組は、まずツーバイを目標にがんばれよ。 |
29379:
匿名さん
[2024-01-13 20:04:43]
|
29380:
匿名さん
[2024-01-13 20:06:00]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
耐えるようにアンカーボルトを増やしたりホールダウン金物つけたり
太くしたりする訳だけど、そうすると反対側は基礎や地盤に
半端じゃないような負荷がかかってくるんだけど大丈夫なのかね
建物の等級に合わせて基礎を強化してあるとか、あまり聞かないけど
心配じゃないか?