地震に強い家
29146:
e戸建てファンさん
[2024-01-04 08:15:10]
|
29147:
e戸建てファンさん
[2024-01-04 08:37:05]
|
29149:
e戸建てファンさん
[2024-01-04 09:24:04]
>>29147
住宅展示場では地盤改良について説明されたことはないな。 |
29150:
通りがかりさん
[2024-01-04 13:53:46]
ハザードマップ
|
29152:
匿名さん
[2024-01-05 06:14:29]
木造おじさんはまだ巣食ってるぞ。
|
29153:
匿名さん
[2024-01-05 08:09:01]
木造が嫌なら家を語るなよ
|
29155:
匿名さん
[2024-01-05 10:11:44]
消防士です。
木はすぐ燃えますし、すぐ折れます。 木造は地震、火災、水害、全ての災害に弱いです。 以上の事を踏まえると、木造にメリットは少ないためお勧めできませんね。 |
29156:
匿名さん
[2024-01-05 12:09:45]
液状化ヤバいね~
軟弱地盤はダメだよ。 |
29157:
匿名さん
[2024-01-05 12:45:06]
軽量鉄骨のメリットってほとんど無いだろ
広い部屋を作りたい人にはメリットだろうけど 断熱、気密、防音の観点から見ると酷いし 火事になりゃ柱が燃えないだけで、燃えるものも沢山ある このスレッドの意向を考えると かたい地盤に耐震等級3に制震ダンパーの平屋が最強。 免震もいいんだけど、風とかに弱いのを考えるとどうしてと制震ダンパーかな。 |
29158:
匿名さん
[2024-01-05 12:53:51]
木造の耐震等級3が鉄骨の耐震等級1だとしたら、 軽量鉄骨で耐震等級3にした方のが良いでしょ。 さらに今の大手HM軽量鉄骨は制震機能付きが標準。 https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
|
29162:
住宅検討中さん
[2024-01-05 14:01:31]
平屋の木造、耐震等級3なら制振ダンパーいらないんじゃないかな?
重さに対して固いからダンパーほとんど効かないだろうし |
29163:
通りがかりさん
[2024-01-05 14:43:05]
賃貸でいいよ
|
29164:
匿名さん
[2024-01-05 14:46:53]
在来工法が最弱なのは決定事項。
|
29165:
通りがかりさん
[2024-01-05 14:48:27]
>>29162 君は耐震等級を理解してないよ
だいたい震度5位から耐震構造は壊れ始めるので 潰れていないけど壊れている状態なんだよ 耐震構造が壊れ始めていても制振構想が 健全ならその後の余震に耐えられることは 十分考えられる とは言え最初から免震や消震で震度5以上の 水平荷重がかからなくしてあれば壊れることもないが。 |
29166:
通りがかりさん
[2024-01-05 14:49:58]
>>29161
上げてる画像。手前の木造は燃えてるけど奥の鉄骨造マンションがびくともしてないのは何かの冗談なの? |
29167:
匿名さん
[2024-01-05 14:52:41]
今回の地震でも被害が出てるのは全て木造。
それも在来工法。 |
29168:
匿名さん
[2024-01-05 16:22:35]
ちゃんとデータに基づいたレスしてね♪
鉄骨推しのおバカさんw |
29169:
匿名さん
[2024-01-05 16:23:42]
今はほとんどどの会社が、高気密高断熱の方向へ進んでいます。
鉄骨住宅が人気のあった30年ぐらい前だと、断熱材も今よりも軽量で薄い物をつかっていたし、窓ガラスも単板ガラスではないでしょうか? 今だと、断熱材も厚くなり複層Low-eペアガラスは最低基準。 それでも世界基準で考えると、日本の戸建て住宅の基準は甘いですよね。 まず、軽量鉄骨で戸建て住宅を建てている国なんて、日本以外にはありません。 さらに、アルミサッシなんて断熱性の悪いサッシを戸建て住宅に使っている国なんて日本以外にはありません。 日本の断熱基準も厳しくなっていくため、軽量鉄骨メーカーであっても、木質系の割合が増えてきています。 鉄骨メーカーも生き残りをかけて必死なんでしょう。 |
29170:
匿名さん
[2024-01-05 16:25:20]
消防士さん曰く
「倒壊が早いんだよ、鉄骨造は」 「炎にさらされたら、すぐ曲がっちゃうよ」 「一見つよそうだけどな」 「消防士さん選びます、鉄骨造?」 「選ぶわけね~だろ(笑)」 「すぐ曲がっちゃう」「すぐ曲がっちゃう」 「使いたくないもんね~」 |
29171:
29162
[2024-01-05 16:35:41]
>>29165 通りがかりさん
耐震等級3の平屋でそんなに変形進みますかね? 構造計算してあって、偏心もなければ多分一階が300gal程度の入力があったとしてもそれほど変形しないと思いますが、、、 屋根の質量どのくらいでみてます? |
29172:
匿名さん
[2024-01-05 16:46:44]
在来工法は法律で禁止。
木造ならツーバイで。 |
29173:
匿名さん
[2024-01-05 16:53:04]
在来工法のシェアって知ってます?
鉄骨やツーバイは滅びゆく絶滅危惧種か(笑) ホントクズの荒らしが暴れてるな~ |
29174:
通りがかりさん
[2024-01-05 16:54:36]
鉄骨やRCはアスベストやロックウールで吹き付け断熱してるから、木造より遥かに危険で解体費用もムダにかかるな♪
https://www.erca.go.jp/asbestos/what/whats/basyo.html |
29175:
匿名さん
[2024-01-05 16:55:15]
【地震に強い立地とは】
地震に強い(弱い)立地とは、主にその土地の「地盤」の良し悪しを言います。一般的に低地や沼地、埋立地などは地盤が柔らかく、地震に弱いとされています。地盤が柔らかい土地は、地盤が固い地域よりも震度が大きくなることが分かっており、液状化現象が発生する可能性もあります。地震対策としては、より地盤の硬い立地を選ぶことをおすすめします。 現在、建築時の地盤調査は義務化されており、十分な地耐力(地盤が重みに耐えられる強さ)がないと判断されれば、一定の地耐力を確保するための「地盤補強工事」を行なうことになります。 ただし、これは「不同沈下」に対して保証しますというだけで、液状化や揺れやすさには効果がない。 特に建物が重い住宅は、液状化や地震のゆれに対し軽い建物より影響を受けやすい事もあり、軟弱な土地にRCや鉄骨などの重い建物は適していない。 大規模なマンションや公共構造物のように岩盤まで杭を打つという方法もあるにはあるか、一戸建てレベルの土地面積なら、地震に強い立地にコストをかける方が現実的である。 |
29176:
通りがかりさん
[2024-01-05 17:09:47]
>>29171 まるで理解してないね
耐震等級は建物の硬さの等級だけど 平屋と2階建ての建物では2階建ての方が より硬いんだよ平屋を2階建て並みに固く作れば それは平屋だから強いと言っていいのかもしれないが 同じ耐震等級なら平屋でも2階建てでも同じという考え方だよ とは言え、実際の災害被害では平屋の方が被害が少ないのも 事実のようだけどね。 |
29177:
匿名さん
[2024-01-05 17:21:11]
うちも築3年の在来工法だったが、
先日火事になって一瞬で全焼しました。 延焼して近所に迷惑かけました。 次はツーバイにします。 |
29179:
29162
[2024-01-05 17:36:26]
>>29176 通りがかりさん
机上の計算をもとに論じるなんて聡明な貴方らしくないですね 笑 上下階の応力集中がない点、二次以上のモードで共振しない点を考えても、 同じ耐震等級なら平屋の方が強くなる傾向にあるのは当然だと思います。 |
29180:
匿名さん
[2024-01-05 17:54:27]
うちも昨年に在来工法で建てましたが、雨漏りします。
そして室内でシロアリを見つけました。 大失敗です。 もし次があるなら頑張ってヘーベル、もしくは妥協して一条にします。 在来工法だけは絶対建てません。 |
29181:
通りがかりさん
[2024-01-05 17:59:28]
写真
|
29182:
通りがかりさん
[2024-01-05 18:00:26]
>>29179 だから実際平屋の方が被害少ないと言ってる。
何もおかしくないだろ。 |
29183:
29162
[2024-01-05 18:14:29]
>>29182 通りがかりさん
「まるで理解してない」とまで私を煽っておきながら、 結論が私と同じなのは「おかしい」と思いますが... まぁ同じ結論に達せたということで貴方とやり合うのはやめておきます。 |
29184:
検討者さん
[2024-01-05 20:37:33]
|
29185:
通りがかりさん
[2024-01-05 21:06:58]
ニュース見て
いまやってるから 木造建築全般禁止決定 来月から |
29186:
匿名さん
[2024-01-05 21:10:04]
災害時は木造建築物から避難してください!!
|
29187:
検討板ユーザーさん
[2024-01-05 22:13:15]
|
29189:
匿名さん
[2024-01-06 11:32:12]
ワタシも在来工法で建てましたが残念無念です。
|
29190:
通りがかりさん
[2024-01-06 14:28:02]
これだけは言わせてくれ
鉄は構造される為に生まれてきたかもしれないが、木は構造される為に生まれてきたのではないから 木造建築は木に対し無理矢理やってるの 犯罪行為なんだよ |
29193:
匿名さん
[2024-01-06 15:01:27]
木造はいくら耐震あげてもシロアリがチャラにしちゃう
|
29195:
匿名さん
[2024-01-06 15:36:21]
木はシロアリのエサ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
沈下防止=耐震と捉えてはダメ