地震に強い家
29037:
通りがかりさん
[2023-12-13 13:48:38]
|
29038:
匿名さん
[2023-12-15 07:06:44]
入らない。
|
29039:
匿名さん
[2023-12-16 23:58:22]
法律で在来工法は禁止。
|
29040:
匿名さん
[2023-12-17 11:32:36]
木造ならツーバイ
|
29041:
匿名さん
[2023-12-18 06:20:59]
耐震性と断熱の両立なら、壁式RC+外断熱の一択。
ただ、実際は、断熱性は高くない。 しかし、断熱材の室内側の熱容量が膨大なので、室温変化が少ない。 |
29042:
匿名さん
[2023-12-18 06:50:44]
壁式RC+外断熱は理想の一つだけど、逆に施工業者の選択肢が無いに等しいから非現実的。
|
29043:
匿名さん
[2023-12-18 08:29:10]
|
29044:
匿名さん
[2023-12-19 11:58:39]
在来工法だと雨漏りします。
|
29045:
通りがかりさん
[2023-12-20 00:29:35]
鉄骨が強いよ
|
29046:
匿名さん
[2023-12-20 08:21:44]
在来が最弱なのは間違いない。
|
|
29047:
匿名さん
[2023-12-20 22:38:13]
軽鉄>ツーバイ>軸組
|
29048:
匿名さん
[2023-12-21 05:38:13]
構造塾では在来工法に負けてる。
鉄骨なんか高齢者しか選ばない。ツーバイ? あれは滅んだよw |
29049:
匿名さん
[2023-12-21 05:41:13]
ツーバイの普及により在来は終わりました。
|
29050:
匿名さん
[2023-12-21 13:22:46]
在来工法って言っても今は殆どが構造パネル貼り付けた物で力学的にはツーバイと一緒。
昔ながらの筋交いの在来工法なんて皆無に近い。 あっても無垢七寸柱とか使うような物が多く逆に馬鹿ほど高い。 |
29051:
匿名さん
[2023-12-22 01:35:53]
地震で倒壊するのはいつも在来工法。
|
29052:
通りがかりさん
[2023-12-22 15:47:16]
手抜きがあってはどこも弱い家になる
強い家にするのには現場監督の確認しだいです |
29053:
匿名さん
[2023-12-23 06:59:59]
ここ5年以上、ツーバイはシェアを落とし続けてるよ。
在来工法に負けてるのが悔しいのかな? |
29054:
匿名さん
[2023-12-23 07:58:44]
手抜きがあるのは在来だけ。
|
29055:
匿名さん
[2023-12-23 08:28:32]
ツーバイに駆逐され在来は絶滅しました。
|
29056:
匿名さん
[2023-12-23 09:06:40]
ツーバイは工法自体が手抜きだからね。在来工法に駆逐されてやんの(笑)
|
29057:
匿名さん
[2023-12-23 11:04:26]
全壊するのは在来工法の家です。
|
29058:
匿名さん
[2023-12-23 11:51:27]
気をつけます!
|
29059:
匿名さん
[2023-12-23 21:51:27]
在来とツーバイならツーバイの圧勝。
|
29060:
匿名さん
[2023-12-24 04:20:26]
う~ん、それは無いな。
だってツーバイは腐りやすいし耐震性でも在来工法に追いつかれてる。 その証拠に日本じゃシァアを毎年落として虫の息じゃないか(笑) |
29061:
匿名さん
[2023-12-24 06:39:21]
ホントだ!
在来工法の倒壊実績は業界ナンバーワンだ! |
29062:
匿名さん
[2023-12-24 07:44:16]
残念、在来工法のシェアが高いから倒壊が多いように見えるだけ。
ツーバイなんて最近の建物の方がシロアリ被害も多く倒壊割合も高い。 シェアが下がり続けているのも頷ける。 悔しいの~(笑) |
29063:
匿名さん
[2023-12-24 09:09:08]
ホントだ!
倒壊してるのは全て在来工法だ!! |
29064:
匿名さん
[2023-12-24 09:19:33]
在来工法以外なら地震にも耐えれます。
|
29065:
匿名さん
[2023-12-24 09:45:18]
ツーバイのシェアが下がっているのは在来工法よりも腐りやすく、耐震性での優位性を失ったからです。
悔しいね~w |
29066:
匿名さん
[2023-12-24 10:03:02]
一条(ツーバイ)に客を取られ在来は絶滅しました。
在来業者は悔しくてたまりません。 |
29067:
通りがかりさん
[2023-12-24 11:10:55]
在来撃沈?
|
29068:
匿名さん
[2023-12-24 16:34:09]
在来の一人負け
|
29069:
匿名さん
[2023-12-25 07:12:03]
RCや鉄骨はお金もちが選ぶもの。
庶民はツーバイでよろしいかと。 |
29070:
匿名さん
[2023-12-26 06:03:16]
在来工法の独り勝ちでしょ(笑)
シェアってしってますか? ツーバイや鉄骨なんて耳カスやん♪ |
29071:
匿名さん
[2023-12-26 07:13:12]
過去スレみたけど、
木造おじさん(昔は8寸オジサンと呼ばれてました)は2016年から粘着して全く同じ内容の書き込みを続けてるよ。 このスレッドだけじゃなく、ハンネを変えていろんなスレに立て続けに書き込んで、いつも論破されてます。 ここでは、在来工法がけなされると必ず登場して平気で連投します。 結論はとっくにでています。 木造だけで考えると、一条など大手はツーバイ、飯田などのローコストは在来工法。 |
29072:
田所
[2023-12-26 09:25:29]
暴れんなよ…暴れんなよ…
な、な、暴れんなって! お前のことが好きだったんだよ!(迫真) |
29073:
通りがかりさん
[2023-12-26 11:33:41]
なんだかここは外国人が書き込んでいるのかと思うくらい
変な理解してる人が多いな、そもそも在来とは昔からあったとか ありふれたとか一般的だとか、だから陳腐なものだがコスパが良い それが在来と考えればいい。 |
29074:
匿名さん
[2023-12-26 21:32:37]
|
29075:
通りがかりさん
[2023-12-27 10:14:21]
高品質の一条ツーバイ。在来工法は安いだけで低品質。
分母の大きさが違いすぎて、比較対象にならないだろ? |
29076:
匿名さん
[2023-12-27 21:49:22]
自分はそうは思いません。
|
29077:
匿名さん
[2023-12-28 16:03:50]
住宅診断業者ばかりみたいだ
|
29078:
匿名さん
[2023-12-29 07:02:09]
木造は安さ以外メリットがないです。
心地よいとの人も居ますが、その人に限って内装が石膏ボードだったりします。 石膏ボードに囲まれて木のぬくもりがーとか笑いが出る。 |
29079:
匿名さん
[2023-12-29 23:49:20]
木造住人はヘーベルに憧れるのぉ。
|
29080:
匿名さん
[2023-12-30 04:02:41]
軽量鉄骨なんて今時メリットないだろ?
今は木造が一番最先端であり、環境にも配慮され耐震性、断熱性でも有利。 住宅のプロが口を揃えて申しております。 鉄骨メーカーの社員ですら避けるようです。 https://www.kosodate-sekkei.co.jp/talk2/vol8.html |
29081:
匿名さん
[2023-12-30 04:14:21]
住宅のプロたちは、木造を否定する方はいないからね☆
軽量鉄骨の住宅なんて中古市場でも避けられてるわけで… |
29082:
匿名さん
[2023-12-30 07:24:36]
木造おじさんの書き込みはスルー
|
29083:
匿名さん
[2023-12-30 07:32:44]
軽量脳ミソ鉄骨ジイさんは不利になるとスルー(笑)
|
29085:
匿名さん
[2023-12-30 23:53:12]
木造オジサン退場
|
29086:
匿名さん
[2023-12-31 03:12:42]
鉄骨ジイさんは狂ってるね♪
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
かなり柔らかい建物でもh3メートルで130ミリ程度で
それより大きい柱お使えば重力で元に戻ってしまって
倒壊は起きないよ。
現代の木造の材木費は大した額ではないから
そういう方向性も選択肢に入ると思うがね。