一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-13 10:19:27
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

28941: 匿名さん 
[2023-11-23 11:49:47]
いくら屁理屈頑張っても木は燃料だから
今日も薪ストーブの中で燃えとる
28942: 匿名さん 
[2023-11-23 12:53:08]
木が鉄より強いって言ってるのは木造おじさんただ1人。
28943: 匿名さん 
[2023-11-23 22:32:01]
RCが最強なのは猿でもわかるな。
28944: 通りがかりさん 
[2023-11-23 23:05:47]
 丈夫さ以外何の取り柄もありません。
28945: 匿名さん 
[2023-11-24 08:07:37]
>28935 匿名さん
>軽量鉄骨造住宅は耐震力に余裕がないので火事になれば崩壊しやすい。


構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める佐藤先生曰く

「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

理由は

「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
だからと解説されてますよ。
12分前あたり~

https://youtu.be/VXiURRwAxhA


28946: 匿名さん 
[2023-11-24 16:59:32]
頑丈なのが一番。
28948: 検討者さん 
[2023-11-24 20:11:33]
木が火に強いって言ってるのは表面が焼けて炭化するから
炭化する為には表面が数センチ燃えてから
今の木材は初めから数センチしかないので炭化する前に崩れ落ちるよ
ツーバイ材なんて数分で燃えるんだから
28949: SNJ 
[2023-11-24 20:46:30]
なにやってんだお前ら……俺も仲間に入れてくれよ~
28950: 戸建て検討中さん 
[2023-11-24 21:39:21]
木材燃焼実験って数十センチの角材使ってるよな
そして鉄骨はペラいの
あんなの躯体に使ってないじゃんね
28951: 匿名さん 
[2023-11-24 22:20:24]
木は燃料。燃えることしか取り柄がない。
28952: 匿名さん 
[2023-11-24 22:22:55]
安いから木造にしましたって人はごまんといるが、丈夫だから木造にしたって人はいません。
28953: 通りがかりさん 
[2023-11-24 22:30:42]
僕達
私達

お金が有れば
軽量鉄骨で
建ててました
28954: e戸建てファンさん 
[2023-11-24 22:31:57]
恥ずかしがる事ではありません
木造の民よ
懺悔なさい
28955: 匿名さん 
[2023-11-24 23:45:59]
木造の民も彼等なりに一生懸命頑張っているんです。
ラリホー
28956: 名無しさん 
[2023-11-25 01:00:21]
仮性包茎と同じくらい木造は恥ずべき事
28957: 名無しさん 
[2023-11-25 11:41:48]
木の家って狼にぶっ壊されたやつじゃん
絵本で読んだ事ねぇの?
28958: 通りがかりさん 
[2023-11-25 11:52:18]
藁の家はツーバイ
木の家は在来
レンガの家は鉄骨
ということですにゃ
28959: 匿名さん 
[2023-11-25 12:12:07]
いやいや

ワラの家が在来で、
木の家がツーバイで、
レンガの家が軽量鉄骨
28960: 匿名さん 
[2023-11-25 12:23:21]
バカなのか?
藁の家?
レンガ造りの家なんか耐震性ゼロだよ。
軽量鉄骨? 木造より火災に弱く耐震性も変わらない欠陥工法だろw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる