地震に強い家
28901:
匿名さん
[2023-11-19 23:17:20]
|
28902:
匿名さん
[2023-11-20 12:35:57]
木造は劣化も早い。
|
28903:
通りがかりさん
[2023-11-20 12:39:12]
鉄骨は火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。
一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。 構造塾#16でも同じ事を言っている。 https://youtu.be/SV7RT4xGQKI |
28904:
匿名さん
[2023-11-20 14:14:07]
木造は腐れも怖いけどシロアリにやられたら耐震性能が著しく低下するみたいよ
この記事を読むとシロアリの被害にあった木造住宅は地震を引き金として、そのほとんどが倒壊するといえます・・ だってさ https://realestate-mag.com/2020/11/19/post-4134/ |
28905:
口コミ知りたいさん
[2023-11-20 14:24:43]
国土交通省補助事業
『シロアリ被害実態調査報告書』の 表5-1よりB区分「保証期間内」 在来工法の「保証期間内」の被害 ①0年から4年1.0% ②5年から9年0.8% ③10年から14年3.3% ④15年から19年2.3% ⑤20年から24年6.6% ⑥25年から29年0.9% ⑦30年から34年5.4% ⑧35年から39年7.1% ツーバイの「保証期間内」の被害 ①0年から4年0% ②5年から9年2.4% ③10年から14年6.3% ④15年から19年18.8% ⑤20年から24年0% ⑥25年から29年0% ⑦30年から34年サンプル無 ⑧35年から39年0% |
28906:
匿名さん
[2023-11-20 14:38:49]
在来とツーバイならツーバイの圧勝。
|
28907:
通りがかりさん
[2023-11-20 14:58:28]
B区分「保証期間内」
つまりメンテナンスして防蟻処理が効いてる期間内。。 、、見たくない数字だな |
28908:
田所
[2023-11-20 17:02:13]
大丈夫でしょ。ま、多少はね?
|
28909:
匿名さん
[2023-11-21 05:54:28]
ツーバイのがシロアリ被害が増えてるw
|
28910:
匿名さん
[2023-11-21 06:21:35]
木造おじさんがまたでた
|
|
28911:
匿名さん
[2023-11-21 06:51:50]
鉄骨ジイさんのオマエが言うなよw
|
28912:
匿名さん
[2023-11-21 06:54:25]
鉄骨信仰なんて昭和のジイさんぐらい。
今は木造のツーバイが断熱性、耐震性も高くて人気。 鉄骨なんて中古市場じゃリフォームもしづらくて誰も買いたがらないのを知らない? |
28913:
匿名さん
[2023-11-21 07:07:40]
在来工法はツーバイに完敗。
|
28914:
名無しさん
[2023-11-21 07:11:52]
そうだね、鉄骨は在来工法にも完敗か~
全く普及しないし絶滅危惧種だよな鉄骨(笑) |
28915:
匿名さん
[2023-11-21 07:16:54]
そういや最近見ないね。
海外には鉄骨造の戸建住宅なんて無いらしいし、絶滅したんじゃない?笑 |
28916:
名無しさん
[2023-11-21 07:50:46]
>28905 口コミ知りたいさん
保証なんて延長しないやつも多いんだから「全体」で見ないと駄目 国土交通省補助事業 『シロアリ被害実態調査報告書』の 表5-1より 築年数別シロアリ被害 在来工法の「全体」のシロアリ被害 ①0年から4年1.9% ②5年から9年4.0% ③10年から14年11.1% ④15年から19年29.3% ⑤20年から24年38.4% ⑥25年から29年37.4% ⑦30年から34年35.5% ⑧35年から39年46.7% ⑨40年から44年50.2% ツーバイの「全体」の被害 ①0年から4年0% ②5年から9年5.0% ③10年から14年6.1% ④15年から19年14.9% ⑤20年から24年19.2% ⑥25年から29年18.2% ⑦30年から34年50.0% ⑧35年から39年50.0% ⑨40年から44年50.0% |
28917:
匿名さん
[2023-11-21 08:30:49]
木造と言えばツーバイ。
在来は犬小屋。 |
28918:
匿名さん
[2023-11-21 08:39:21]
耐震性、断熱性、快適性、施工安定性、
在来とツーバイを比べたら全てにおいてツーバイの圧勝。 昔は在来しかなかったから仕方ないけど、今どき在来で建てるメリットは皆無。 |
28919:
匿名さん
[2023-11-21 11:39:38]
|
28920:
匿名さん
[2023-11-21 11:40:59]
鉄骨は物置きか…
鉄骨なんてクソみたいな欠陥工法は廃れた。 ツーバイに負けて悔しいね~w |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
構造塾ってYouTubeで構造の先生が
鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能って言って
るわ
https://youtu.be/VXiURRwAxhA