地震に強い家
28891:
匿名さん
[2023-11-15 11:38:39]
津波で流されるのはいつも木造
|
28892:
匿名さん
[2023-11-15 11:40:47]
津波どこれか潮風でサビちゃうね鉄骨w
|
28893:
匿名さん
[2023-11-16 00:22:28]
近所の木造家屋が大雨の中なのに大火災で全焼したよ。こわー
|
28894:
匿名さん
[2023-11-16 16:59:17]
野良猫が住み着くのも木造。
|
28895:
匿名さん
[2023-11-17 06:07:49]
鉄骨は寒くて住めないからね。
人間も同じだ。潮風でサビるわ寒さで凍えるわ。 鉄骨ヤベ~ |
28896:
匿名さん
[2023-11-17 07:18:06]
在来とツーバイの両方やっている工務店に聞いてみれば分かると思われる。在来はゴミ工法らしい。
|
28897:
匿名さん
[2023-11-17 12:15:04]
しゃーないね。
|
28898:
匿名さん
[2023-11-17 21:23:28]
今は鉄骨でも十分断熱性能高められるから、
わざわざ木造にして地震とシロアリのリスクを負いたくないわ |
28899:
匿名さん
[2023-11-19 06:27:32]
今の鉄骨は断熱気密、耐震性で木造に敵わないから無理ですよ。
だから売れてないし、中古なら避けられるぐらいいい加減で怪しい工法。 |
28900:
匿名さん
[2023-11-19 23:09:53]
在来工法は最低最弱。
|
|
28901:
匿名さん
[2023-11-19 23:17:20]
|
28902:
匿名さん
[2023-11-20 12:35:57]
木造は劣化も早い。
|
28903:
通りがかりさん
[2023-11-20 12:39:12]
鉄骨は火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。
一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。 構造塾#16でも同じ事を言っている。 https://youtu.be/SV7RT4xGQKI |
28904:
匿名さん
[2023-11-20 14:14:07]
木造は腐れも怖いけどシロアリにやられたら耐震性能が著しく低下するみたいよ
この記事を読むとシロアリの被害にあった木造住宅は地震を引き金として、そのほとんどが倒壊するといえます・・ だってさ https://realestate-mag.com/2020/11/19/post-4134/ |
28905:
口コミ知りたいさん
[2023-11-20 14:24:43]
国土交通省補助事業
『シロアリ被害実態調査報告書』の 表5-1よりB区分「保証期間内」 在来工法の「保証期間内」の被害 ①0年から4年1.0% ②5年から9年0.8% ③10年から14年3.3% ④15年から19年2.3% ⑤20年から24年6.6% ⑥25年から29年0.9% ⑦30年から34年5.4% ⑧35年から39年7.1% ツーバイの「保証期間内」の被害 ①0年から4年0% ②5年から9年2.4% ③10年から14年6.3% ④15年から19年18.8% ⑤20年から24年0% ⑥25年から29年0% ⑦30年から34年サンプル無 ⑧35年から39年0% |
28906:
匿名さん
[2023-11-20 14:38:49]
在来とツーバイならツーバイの圧勝。
|
28907:
通りがかりさん
[2023-11-20 14:58:28]
B区分「保証期間内」
つまりメンテナンスして防蟻処理が効いてる期間内。。 、、見たくない数字だな |
28908:
田所
[2023-11-20 17:02:13]
大丈夫でしょ。ま、多少はね?
|
28909:
匿名さん
[2023-11-21 05:54:28]
ツーバイのがシロアリ被害が増えてるw
|
28910:
匿名さん
[2023-11-21 06:21:35]
木造おじさんがまたでた
|
28911:
匿名さん
[2023-11-21 06:51:50]
鉄骨ジイさんのオマエが言うなよw
|
28912:
匿名さん
[2023-11-21 06:54:25]
鉄骨信仰なんて昭和のジイさんぐらい。
今は木造のツーバイが断熱性、耐震性も高くて人気。 鉄骨なんて中古市場じゃリフォームもしづらくて誰も買いたがらないのを知らない? |
28913:
匿名さん
[2023-11-21 07:07:40]
在来工法はツーバイに完敗。
|
28914:
名無しさん
[2023-11-21 07:11:52]
そうだね、鉄骨は在来工法にも完敗か~
全く普及しないし絶滅危惧種だよな鉄骨(笑) |
28915:
匿名さん
[2023-11-21 07:16:54]
そういや最近見ないね。
海外には鉄骨造の戸建住宅なんて無いらしいし、絶滅したんじゃない?笑 |
28916:
名無しさん
[2023-11-21 07:50:46]
>28905 口コミ知りたいさん
保証なんて延長しないやつも多いんだから「全体」で見ないと駄目 国土交通省補助事業 『シロアリ被害実態調査報告書』の 表5-1より 築年数別シロアリ被害 在来工法の「全体」のシロアリ被害 ①0年から4年1.9% ②5年から9年4.0% ③10年から14年11.1% ④15年から19年29.3% ⑤20年から24年38.4% ⑥25年から29年37.4% ⑦30年から34年35.5% ⑧35年から39年46.7% ⑨40年から44年50.2% ツーバイの「全体」の被害 ①0年から4年0% ②5年から9年5.0% ③10年から14年6.1% ④15年から19年14.9% ⑤20年から24年19.2% ⑥25年から29年18.2% ⑦30年から34年50.0% ⑧35年から39年50.0% ⑨40年から44年50.0% |
28917:
匿名さん
[2023-11-21 08:30:49]
木造と言えばツーバイ。
在来は犬小屋。 |
28918:
匿名さん
[2023-11-21 08:39:21]
耐震性、断熱性、快適性、施工安定性、
在来とツーバイを比べたら全てにおいてツーバイの圧勝。 昔は在来しかなかったから仕方ないけど、今どき在来で建てるメリットは皆無。 |
28919:
匿名さん
[2023-11-21 11:39:38]
|
28920:
匿名さん
[2023-11-21 11:40:59]
鉄骨は物置きか…
鉄骨なんてクソみたいな欠陥工法は廃れた。 ツーバイに負けて悔しいね~w |
28921:
通りがかりさん
[2023-11-21 11:42:33]
そそ、木造が最強って事です。
鉄骨は火災に弱いし、コンクリートは自重が重く揺れが増幅しやいので振動によるヒビで中の鉄骨が錆びて爆裂する。 一戸建て程度の構造物なら木造が最適。メンテナンスを怠らなければ耐震性も高く耐久性も決して劣る事はない。 構造塾#16でも同じ事を言っている。 https://youtu.be/SV7RT4xGQKI |
28922:
匿名さん
[2023-11-21 12:02:15]
稲葉物置 >> ツーバイ >> 在来工法
|
28923:
匿名さん
[2023-11-21 12:22:28]
脱炭素のグローバルな観点からも木造がベストのようですな!
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf896b1e70971444e9c38e68aa1a8aebfc4... |
28924:
匿名さん
[2023-11-21 12:23:46]
木造住宅>>>>稲葉物置=犬小屋=鉄骨
ダサッ!鉄骨(笑) |
28925:
匿名さん
[2023-11-21 12:28:51]
アポヤナ
|
28926:
匿名さん
[2023-11-22 04:10:21]
鉄筋コンクリートでええがな
|
28927:
匿名さん
[2023-11-22 04:22:45]
鉄筋は錆びるし、コンクリートは蓄熱するから住宅には向いてない
|
28928:
匿名さん
[2023-11-22 10:39:50]
木軸で建ててしまったというレッテルを貼られてしまう。
|
28929:
匿名さん
[2023-11-22 18:12:43]
鉄骨よりマシでしょうね♪
一戸建て住宅の9割は在来工法。 残り一割を食いあってるだけだし(笑) 鉄骨なんか昭和のジジイだけ。 |
28930:
匿名さん
[2023-11-22 22:07:31]
ツーバイは在来工法を見て高笑い。
ツーバイは在来工法をみくだしてます。 ツーバイが優越感に浸るために在来工法が存在してます。 |
28931:
匿名さん
[2023-11-22 22:48:09]
在来工法の坪単価20万
ツーバイの坪単価60万 在来工法はまさにハリボテ住宅 イナバ物置より安いからリーズナブルやし羨ましいのぉ。。 |
28932:
通りがかりさん
[2023-11-23 07:14:52]
ツーバイは坪単価30万
軸組は坪単価40万 ですよー 営業マンに聞きました |
28933:
匿名さん
[2023-11-23 07:28:13]
鉄骨は坪単価100万
だけどゴミだから売れない(笑) |
28934:
匿名さん
[2023-11-23 07:29:03]
鉄骨やRCはアスベストやロックウールで吹き付け断熱してるから、木造より遥かに危険で解体費用もムダにかかるな♪
https://www.erca.go.jp/asbestos/what/whats/basyo.html |
28935:
匿名さん
[2023-11-23 07:30:06]
鉄骨造は火災に弱い600度で強度が半分に低下する。だから耐火被覆が必ず必要。住宅では耐火被覆は内装の石膏ボードが担う。現在では木造でも内装に石膏ボードを貼るので省令準耐火構造なら耐火被覆の性能は同じ。軽量鉄骨住宅は戦後の住宅不足解消のため住宅の工場大量生産を行うことをもくろんだ官僚と政治家の産物。そもそも軽量鉄骨造の建物は倉庫や仮設建築物の構法。ドイツでは耐久性と耐火性能、断熱性能のしにくさや不足から軽量鉄骨住宅は建築準法で建設できない。世界中で住宅の工場生産が計画されたが日本でしか成功していない。住宅は工場で生産するとコストが高くなる。コストが高いわりには性能が低いものは世界で売れなかったが、日本では、テレビコマーシャルを極端に信じる国民性と政治家の圧力で火災保険を安くするよう損害保険会社に強制的に認めさせたから売れた。素人に「木は燃えるけど鉄は燃えないですよね。だから火災保険料も安いんですよ」と言えば納得するのは当然。もともと部材の鉄の厚みが6ミリ未満の軽量鉄骨造と以上の重量鉄骨造は全くの別物だがこれも混同させている。ベテラン消防士は軽量鉄骨で自宅は建てない。しかし無知で経験不足の若者の消防士は気にしない者も増えてるとか。9.11で崩壊した貿易センタービルはしっかりと耐火被覆した鉄骨造だったが、上部が航空燃料の炎上で燃えたため強度が低下しついに全崩壊となった。2×4は構造合板の壁だけで作った壁で支える工法。モノコック構造といい周りを強度のある壁で支えるから強い。卵や飛行機が壁が薄いにもかかわらず壊れにくいのと同じ理屈。軽量鉄骨造住宅は耐震力に余裕がないので火事になれば崩壊しやすい。2×4は壁が燃えれば支えるものがない。火事になっても中まで燃えにくい太い柱と梁で造る軸組工法で省令準耐火構造で2×4と同じ構造合板を貼ってモノコック構造にするのが耐震、耐火性能が出しやすく。断熱性能も向上させやすい。
|
28936:
匿名さん
[2023-11-23 07:58:04]
木造フライパン 木造ストーブ 木造エンジン 木造飛行機 お前作れよ、。 木は丈夫で火に強いんだろw w w |
28937:
匿名さん
[2023-11-23 08:11:58]
人が住むのかフライパンやエンジンに…
飛行機は木造もあるの知らない? 頭が悪いし建築のなんたるかも知らない人間だなコイツ |
28938:
匿名さん
[2023-11-23 08:19:43]
>人が住むのかフライパンやエンジンに…
意味がわからん いいからお前作れよ、木造フライパン 木は丈夫で火に強いんだろw w w |
28939:
匿名さん
[2023-11-23 10:02:45]
木は鉄より強いんだろ?
はやく木製の車をみせてみろよ 相変わらず木造おじさんは頭が、、、、。 |
28940:
匿名さん
[2023-11-23 11:17:52]
木造おじさんは木が鉄やコンクリートよりも強いって言っております。
そのため木造おじさんが住んでる賃貸アパートは基礎も外壁も屋根も全て木で出来ております。 素晴らしいね。うらやましい。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報