地震に強い家
28881:
匿名さん
[2023-11-12 16:43:28]
と軸組に負けた敗北者(笑)
|
28882:
匿名さん
[2023-11-13 10:15:28]
軸組で建てて後悔しています。
次はツーバイにします。 |
28883:
MUR
[2023-11-13 22:13:25]
おっ、そうだな
|
28884:
匿名さん
[2023-11-14 06:19:26]
我が家は震度4の地震で外壁と内壁にヒビが入りました。
ちなみに築2年の在来です。 |
28885:
通りがかりさん
[2023-11-14 07:22:15]
我が家は震度3の地震で外壁と内壁のヒビが入りました。柱が曲がっているそうです。
ちなみに築2年の鉄骨です。 |
28886:
匿名さん
[2023-11-14 07:24:35]
鉄骨は曲がり易いから仕方ない。
今年は暑い日が多かったからね~。 熱で柔らかくなったところに地震が重なったら、すぐにグニャリだよ 笑 |
28887:
MUR
[2023-11-14 10:40:15]
おっ、そうだな
|
28888:
匿名さん
[2023-11-14 12:31:47]
木造は火災にも弱いし、地震にも弱い
犬小屋レベルですね。 |
28889:
匿名さん
[2023-11-15 02:40:48]
おっ
水害にも弱いぜよ。 |
28890:
匿名さん
[2023-11-15 05:56:10]
鉄骨は塩害で錆びるし沈むからね。水害に弱いな
|
|
28891:
匿名さん
[2023-11-15 11:38:39]
津波で流されるのはいつも木造
|
28892:
匿名さん
[2023-11-15 11:40:47]
津波どこれか潮風でサビちゃうね鉄骨w
|
28893:
匿名さん
[2023-11-16 00:22:28]
近所の木造家屋が大雨の中なのに大火災で全焼したよ。こわー
|
28894:
匿名さん
[2023-11-16 16:59:17]
野良猫が住み着くのも木造。
|
28895:
匿名さん
[2023-11-17 06:07:49]
鉄骨は寒くて住めないからね。
人間も同じだ。潮風でサビるわ寒さで凍えるわ。 鉄骨ヤベ~ |
28896:
匿名さん
[2023-11-17 07:18:06]
在来とツーバイの両方やっている工務店に聞いてみれば分かると思われる。在来はゴミ工法らしい。
|
28897:
匿名さん
[2023-11-17 12:15:04]
しゃーないね。
|
28898:
匿名さん
[2023-11-17 21:23:28]
今は鉄骨でも十分断熱性能高められるから、
わざわざ木造にして地震とシロアリのリスクを負いたくないわ |
28899:
匿名さん
[2023-11-19 06:27:32]
今の鉄骨は断熱気密、耐震性で木造に敵わないから無理ですよ。
だから売れてないし、中古なら避けられるぐらいいい加減で怪しい工法。 |
28900:
匿名さん
[2023-11-19 23:09:53]
在来工法は最低最弱。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報