一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 21:56:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

27821: 名無しさん 
[2023-05-21 10:26:43]
>27806  匿名さん
完全に逆だろ。
大手ハウスメーカーの鉄骨は大部分が工場生産。
まさに工業化住宅。
あとは現場で組み立てるだけ。
しかも大手ハウスメーカーは分業制だから建て方は建て方ばっかりやってる人間がやるので現場での品質が安定しやすい。
27822: 評判気になるさん 
[2023-05-21 10:35:17]
>27805 匿名さん
確かに。
ただ長期的にみると接合部の劣化は仕方ないと思う。
添付の記事を読むと木が吸収し吐き出す湿気の量はすごく金物がダメになってしまうのだそう。
そもそも木は痩せるし、木と鉄の相性は実は良くないって書いてある。

https://mbp-japan.com/aichi/machino-daikusan/column/2303434/
27823: e戸建てファンさん 
[2023-05-21 11:04:39]
>木材の強度って、実際は鉄やコンクリートより強い。


だったら肝心の接合部に鉄を使うなよ
重要な基礎も木で作れよ




27824: 名無しさん 
[2023-05-21 11:07:45]
釘も禁止な
27825: 匿名さん 
[2023-05-21 12:23:35]
>27823
>肝心の接合部に鉄を使うなよ
そうする方が良いが今はコストが高くなり過ぎる。
これから木造ビルも増える。
接合技術も発達する、良い接着剤や防腐剤も開発されるかもねw
27826: 匿名さん 
[2023-05-21 13:18:38]
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
その佐藤先生曰く

「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」

理由は

「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
だからと解説されてます。
12分20秒あたり

https://youtu.be/VXiURRwAxhA
27827: e戸建てファンさん 
[2023-05-21 13:39:12]
熊本の震災で木造耐震等級2のが倒壊してる

倒壊した建物は石膏ボードの余力も含めると1.5倍近いようだ

1.5倍は耐震等級3

https://youtu.be/imWEwrML9-4


27828: 検討者さん 
[2023-05-21 14:02:10]
>27825 匿名さん
>これから木造ビルも増える。

構造に鉄とコンクリートは一切使わないビルでしょうか?



27829: 匿名さん 
[2023-05-21 14:11:36]
>27826
また始まったw
構造塾の塾長、プロ中のプロは倒壊しないはずの建物を余計な計算して倒壊させた笑い者です。

27830: 匿名さん 
[2023-05-21 14:18:35]
>プロ中のプロは倒壊しないはずの建物を余計な計算して倒壊させた

何の話?
でっち上げ?
誹謗中傷はいけないよ
27831: 匿名さん 
[2023-05-21 14:18:48]
>27828
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/598090/
>日本初の高層純木造耐火建築物

純木造となってるが写真でも分かるが基礎はRCだろうね。
27832: 匿名さん 
[2023-05-21 14:25:13]
>27830
>誹謗中傷はいけないよ
プロ中のプロが必死で言い訳してる動画も有るよ。
>27826に聞いてみなw

>「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
プロなら素人を騙す上のような嘘は駄目ですよねw

27833: 匿名さん 
[2023-05-21 14:31:32]
>プロなら素人を騙す上のような嘘は駄目ですよねw

残念ながら嘘じゃない
おまえが嘘にしたいだけだろ
27834: 匿名さん 
[2023-05-21 14:48:09]
>残念ながら嘘じゃない
国が嘘を付いてるのかな?
法律を根拠に証明してねw
嘘つきは貴方と構造のプロだけと思うよ、何件か同じ事を述べてるのを示して見ろよwww

熊本地震でも明らかになったね。
多くの新耐震鉄骨が無残にも大破、倒壊してる。
27835: 匿名さん 
[2023-05-21 14:50:51]
国も佐藤さんも嘘など付いて無いな
お前の妄想だ
27836: 匿名さん 
[2023-05-21 15:00:06]
お前と「佐藤さん」とやら以外の嘘つきはどうしたwww
27837: 匿名さん 
[2023-05-21 16:09:13]
木造オジサンは基礎も屋根も外壁も全て木で作りなさい。
27838: 匿名さん 
[2023-05-21 16:13:26]
新耐震以降の鉄骨の建物に起因する倒壊の比較つい

『国総研・建研の調査』
旧耐震、新耐震含めて戸建て及び共同住宅の倒壊は無い
※4階建ての店舗併用住宅の倒壊が
1棟あるのみ
27839: 匿名さん 
[2023-05-21 16:17:46]
>基礎も屋根も外壁も全て木で作りなさい。
良いよ、法律違反は出来ないから基礎はRCですが、外壁は木だよw
石場建てなら基礎を石ころにすれば良いから簡単に出来るね。

>27837は当然、家具を含めて木は使わないだろwww
27840: 名無しさん 
[2023-05-21 16:20:29]
許容応力度計算をした耐震等級2(耐震等級3に近い)木造が実大実験でで倒壊している。
しかも震度7では無く震度6で。

※耐震等級3はそれぞれの構造の建築基準法の1.5倍

以下記事より
揺れに耐えると考えられた「長期優良住宅」の基準を満たす住宅が倒壊

https://lam.co.jp/post_968.html
1.44倍に耐える設計だってさ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる