一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 21:56:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

27741: 匿名さん 
[2023-05-07 15:29:18]
在来工法の一人負け
27742: 匿名さん 
[2023-05-07 18:05:39]
27743: 匿名さん 
[2023-05-07 22:17:56]
日本は地震大国。どこにいようが被災する可能性はいっしょ。
なのに耐震性の低い家に住み続ける人の気持ちが理解できない。金がない?自分の命とどっちが大事なんだろう?「地震が来たら諦めるわ」と言うヤツほど本当に被災したら助けてくれと叫ぶ。

なので、天災(特に地震)の被害に遭った人を見ても「可哀想に」とは全く思わない。アリとキリギリスのキリギリスでしょう。自分の命は自分で守って下さい。税金で助けを求めないように。
27744: 通りがかりさん 
[2023-05-08 00:16:22]
築50年以上の家に年金暮らしで住むおばあちゃんの前で同じこと言えますか?
27745: 匿名さん 
[2023-05-08 10:39:33]
木造なら耐震等級5は必要。
27746: 匿名さん 
[2023-05-08 11:15:39]
27747: 通りがかりさん 
[2023-05-08 14:32:52]
 白川郷にある合掌造りの登り梁は桁と接続してなくて
水平方向にスライドするんだよね、接合強度どころか
最初から接合していないんだよね。
 こう言うのって耐震至上主義から見れば手抜き工事なんだろうな。
27748: 匿名さん 
[2023-05-08 14:36:47]
昭和の家は建て替えるか耐震補強必要。家主が一番分かっていると思いますがね。
27749: 匿名さん 
[2023-05-08 14:49:14]
>27748
>耐震補強必要
そうとは限らない、補強すれば別の弱い所が壊れる。
耐震計算して足元を補強して倒れない建物を倒壊させた有名な例が有る。
27750: 匿名さん 
[2023-05-08 15:42:39]
他人の家、当事者が考えればいい事で、どーでもいいよ。
27751: 匿名さん 
[2023-05-08 17:30:56]
リスクを重視していても先立つ軍資金が無きゃ運を天に任せるしかない。赤の他人が手を差しのべる余裕なんかも無い。
27752: 匿名さん 
[2023-05-11 06:21:28]
ツーバイなら震度5でも平気。
27753: 匿名さん 
[2023-05-11 06:49:15]
建築基準法では震度5では無被害。
メンテを怠った等がなければ当たり前の事。
カビ易く腐り易いツーバイは外見からは分かり難いからリスク大。
27754: 匿名さん 
[2023-05-11 07:18:47]
ツーバイは湿気で耐震性落ちてグチャグチャだよ(笑)
27755: 匿名さん 
[2023-05-11 09:53:51]
今朝の地震は石川じゃなくてよかったよ。
27756: 通りがかりさん 
[2023-05-11 23:08:04]
2×4強いよ。ここの人達大丈夫?鉄骨は環境に悪いよ。会社守ろうと必死だな、笑。
27757: 匿名さん 
[2023-05-12 00:12:37]
在来ごときではツーバイの足元にも及びません。
27758: 匿名さん 
[2023-05-12 00:49:06]
>>27744 通りがかりさん
赤の他人なら言えるけど、言っても意味ないので言わない。勝手に死んで下さいって感じ。
身内なら助ける。
27759: 匿名さん 
[2023-05-12 04:07:16]
ツーバイや鉄骨は在来工法に完敗だろ。
今や風前の灯火。
27760: 匿名さん 
[2023-05-12 06:09:09]
>ツーバイの足元にも及びません。
ツーバイのカビ易さは半端でないから とても足元には及びません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる