地震に強い家
27651:
検討者さん
[2023-04-28 01:10:45]
|
27652:
匿名さん
[2023-04-28 08:04:24]
|
27653:
匿名さん
[2023-04-28 08:36:03]
https://oku-k.co.jp/blog/archives/3510/
>日経ホームビルダー7月号 >記事では、大手ハウスメーカーが建てた軽量鉄骨の住宅も1階部分が倒壊したことを紹介していました。 > 20年以上前に建てた住宅だったものの、新耐震基準で建てられたものでした。 鉄骨住宅の新耐震基準の崩壊が2棟増えた、鉄骨はやはり弱い。 しかし何故調査してないのかな? やはり忖度してるのかな? 鉄骨建造物は96棟調査してる。 結果は1棟が倒壊、15棟が大破になってる。 層崩壊したダイワハウスの2棟が抜けている、不思議だ。 >熊本市内等での比較的大きな規模の鉄骨造建築物や益城町で大きな被害が生じた鉄骨造建物を対象として実施したものである。 抜けている、忖度か? |
27654:
匿名さん
[2023-04-28 08:58:22]
報道内容 (Yahoo! 知恵袋より引用)
>大和ハウスは3月期の決算発表会で、同社の熊本、益城町の耐震住宅、2棟が今回の地震で全壊と判定された、と、公開、直下型地震の場合には、耐震性がないことがわかり、業界に衝撃が走っている、 >全壊したのは耐震性の高いことを訴求してきた軽量鉄骨造、2度目の本震で倒壊した、耐震性では業界でもトップを走る企業の耐震住宅の全壊で、これまでの住宅メーカーの耐震性が全て問われることになる、2度目の本震で周辺地域が倒壊状態になった、熊本地震で震度6以上だった地域の大和ハウスの住宅や商業施設は約、7000棟、全国から従業員200人を派遣して訪問を重ねる、 >*現在既設の軽量鉄骨構造の、住宅や商業施設が、震度6以上で7000棟、これから予想される地震地域となれば10万戸を越える、これから建てようと思った人も含めれば大きな影響が出るであろう |
27655:
匿名さん
[2023-04-28 09:26:53]
>27653 匿名さん
>鉄骨建造物は96棟調査してる。 結果は1棟が倒壊、15棟が大破になってる。 層崩壊したダイワハウスの2棟が抜けている、不思議だ。 その報告書によると新耐震以降の鉄骨「戸建て」の大破、倒壊は18棟ありその内の16棟の詳細がのっておりそれによると「戸建て」の被害は3階建ての1棟(地盤変状あり) だけ。 一方、木造は新耐震以降は180棟が大破、倒壊してる。 そしておそらくだけどその内9割は「戸建て」だろうね。 「戸建て」に着目するとまったく違うよね。 なお、日経ホームビルダーの記事にダイワハウスの2棟は隣家の衝突があったの記載。 |
27656:
匿名さん
[2023-04-28 09:50:00]
>27655
日本語を理解出来るかなw 96棟の鉄骨建造物の調査では鉄骨の戸建ては14棟です(大和ハウスの2棟は含まれていない) >その報告書によると新耐震以降の鉄骨「戸建て」の大破、倒壊は18棟ありその内の16棟の詳細がのっておりそれによると「戸建て」の被害は3階建ての1棟(地盤変状あり)だけ。 鉄骨の戸建ては14棟ですwww 全部大破倒壊したのかw 4棟合わないなww 2棟なら大和ハウス。 |
27657:
匿名さん
[2023-04-28 09:58:24]
いずれにしても新耐震以降の鉄骨戸建ての大破、倒壊は3棟(建物要因以外)
|
27658:
匿名さん
[2023-04-28 10:07:38]
少し見えて来た。
>鉄骨建造物は96棟調査してる。 >結果は1棟が倒壊、15棟が大破になってる。 新耐震以降の鉄骨建造物の大破、倒壊は18棟。 ダイワハウスの2棟は忖度して調査しなかった。 結果16棟の報告しかない。 新耐震以降の鉄骨住宅14棟の内2棟(大和ハウス)が崩壊、1棟が大破した、凄い被害割合。 鉄骨戸建てに拘り墓穴を掘ったwww |
27659:
匿名さん
[2023-04-28 10:14:00]
建物要因では無いけどな
|
27660:
匿名さん
[2023-04-28 10:17:04]
鉄骨住宅は弱い、鉄骨住宅の大手ハウスメーカーは標準で耐震等級3にせざる得なかった。
|
|
27661:
匿名さん
[2023-04-28 10:22:44]
|
27662:
匿名さん
[2023-04-28 11:12:23]
>27660 匿名さん
鉄骨が弱い? どうでしょうか? 阪神淡路大地震の 大手ハウスメーカーと木造の耐震性についての考察がありました 『なぜ木造が壊滅的被害を受けるなかでプレハブは無被害だったのか? 』 http://www.tetras.uitec.ac.jp/files/data/199505/19950507/19950507_main... |
27663:
匿名さん
[2023-04-28 11:12:54]
鉄骨住宅は2000年に品確法の耐震等級が出来る以前、つまり耐震等級1の時代から高い耐震性能があるようですね
|
27664:
匿名さん
[2023-04-28 11:30:42]
>27663
>高い耐震性能がある 熊本地震では >新耐震以降の鉄骨住宅14棟の内2棟(大和ハウス)が崩壊、1棟が大破した、凄い被害割合。 崩壊割合14%、大破割合7%、崩壊、大破割合21%。 驚愕の耐震性wwwww |
27665:
匿名さん
[2023-04-28 11:34:42]
3棟とも建物要因では無いけどな
|
27666:
匿名さん
[2023-04-28 11:38:19]
96棟中の戸建ては14棟だが、
それは詳細な調査対象なだけで鉄骨自体は276棟が調査されてる |
27667:
匿名さん
[2023-04-28 11:47:23]
|
27668:
匿名さん
[2023-04-28 11:54:29]
|
27669:
匿名さん
[2023-04-28 12:02:32]
|
27670:
匿名さん
[2023-04-28 16:05:03]
戸建て棟数の母数は不明だが、調査された96棟の中には14棟あった。
全体で鉄骨は276棟あり、その中の戸建ての大破、倒壊が3棟。 そして重要なことは鉄骨戸建ての大破倒壊の3棟は建物単体の要因では無いってこと。 |
27671:
匿名さん
[2023-04-28 16:35:05]
戸建て棟数の母数は不明だが、調査された96棟の中には14棟あった。
全体で鉄骨は276棟あり、その中の戸建ての数は不明だが大破、倒壊が3棟。 そして重要なことは鉄骨戸建ての大破倒壊の3棟は建物単体の要因では無いってこと。 |
27672:
匿名さん
[2023-04-28 17:20:38]
>27670
>(1) 益城町における鉄骨造建築物の調査 >(ⅰ) 調査概要 >熊本地震による鉄骨造建築物の被害状況及び、倒壊又は大破した鉄骨造建築物の被害要因を把握するため、益城町宮園観測点近傍の安永・宮園・木山・辻の城・寺迫地区の 96 棟の鉄骨造建築物の被害調査を行った。 新耐震以降の鉄骨建造物は219棟(旧耐震は57棟)で被害調査した地区を除くと調査外地区の鉄骨建造物は113棟。 113棟の内訳は不明、鉄骨一戸建てが有るか無いかも不明。 分かるのは新耐震以降の鉄骨建築物が6棟倒壊して12棟が大破してる。 調査地区では1棟倒壊して15棟(6棟は旧耐震?)大破してる。調査地区外で5棟倒壊、3棟が大破してる計算になる。 鉄骨住宅の崩壊2棟(大和ハウス)と鉄骨住宅1棟の大破は変わらない。 調査区域外の3棟の倒壊と3棟の大破は一戸建てかその他の鉄骨建築物かは不明。 要因は証拠を出して証明しましょうねwww 君の戯言に過ぎないwww |
27673:
匿名さん
[2023-04-28 17:26:43]
>熊本地震による鉄骨造建築物の被害状況及び、倒壊又は大破した鉄骨造建築物の被害要因を把握するため、益城町宮園観測点近傍の安永・宮園・木山・辻の城・寺迫地区の 96 棟の鉄骨造建築物の被害調査を行った。
>新耐震以降の鉄骨住宅14棟の内2棟(大和ハウス)が崩壊、1棟が大破した、凄い被害割合。 崩壊割合14%、大破割合7%、崩壊、大破割合21%。 驚愕の耐震性wwwww |
27674:
匿名さん
[2023-04-28 19:08:09]
ダイワの倒壊(隣家の衝突)はその96棟の調査対象には入れちゃダメでしょ。
あくまで96棟の内では戸建ては3階建ての大破(地盤変状)のみ。 なお、3棟とも建物以外に大破倒壊の要因がある。 |
27675:
匿名さん
[2023-04-28 19:46:25]
>27674
>ダイワの倒壊(隣家の衝突)はその96棟の調査対象には入れちゃダメでしょ。 何故ですか?衝突されたは嘘な事がバレたねw ダイワハウスの倒壊は忖度されて調査されなかったw 地盤が崩壊したのかな? よく白々しい偽りを言えるなw 要因は証拠を出して証明しましょうねwww 君の戯言に過ぎないwww恥ずかしいだろw |
27676:
匿名さん
[2023-04-28 19:58:25]
|
27677:
匿名さん
[2023-04-28 20:41:45]
報道内容は知っているよなw
大破の方は 地盤が崩壊したのかな? よく白々しい偽りを言えるなw >書いてあるって 数行だろw 書いてあることを そのまま書き写すことも誰もしないw 曖昧に記載してるから出せないのだろ、証拠にならないw 要因は証拠を出して証明しましょうねwww 君の戯言に過ぎないwww恥ずかしいだろw |
27678:
匿名さん
[2023-04-28 21:32:39]
|
27679:
名無しさん
[2023-04-28 23:01:06]
鉄骨が弱いなどとが得意になって分析してるが、大間違いも良いところである。
なぜならこの悉皆調査分析は益城町の調査に過ぎないからである。 大和ハウスは熊本県内のどこかにあるのであろうが益城町とは限らない。 それどころか、むしろこの悉皆調査の対象になっていない以上違う場所であることは明白である。 あくまでこの益城町での新耐震基準以降の鉄骨戸建て住宅の被害は3階建ての地盤変状とされる建物が1棟のみである。 またこの建物はブレースはほぼ無傷であり、見た目には建物は一部損壊程度にしか見えないが、地盤が損傷しており柱脚も損傷していることからの大破判定とみられる。 大和ハウスの倒壊については熊本地震の書籍を確認してみたが「本震で倒壊した隣地建物に衝突された」と書いてあり、「本震と衝突の二つの衝撃によって」と分析されている。 なお、熊本で全壊した住宅は8,651棟にもなる。 |
27680:
匿名さん
[2023-04-28 23:38:15]
隣地建物に衝突されて倒壊した場合だろうが、設計施工の責任はハウスメーカーにあるから弱いことに変わりはない。隣地建物から衝突の危険があるのなら、衝突に耐え得るもしくは安全な距離を取って建てる必要がある。
|
27681:
匿名さん
[2023-04-29 06:32:32]
|
27682:
匿名さん
[2023-04-29 06:53:25]
|
27683:
名無しさん
[2023-04-29 07:55:49]
|
27684:
匿名さん
[2023-04-29 09:41:45]
>27683
益城町の何処あたりか分かる記事になってるよ。 |
27685:
通りがかりさん
[2023-04-29 12:00:07]
>27682 匿名さん
基礎と言ってもあれは独立基礎 独立基礎のデメリットが出た感じかなー それよりピロティ形式で耐力壁のバランスが悪いのにブレースが無傷だってのが逆に鉄骨構造体の強さを感じる |
27686:
匿名さん
[2023-04-29 20:28:20]
>27685 通りがかりさん
構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。 その佐藤先生曰く 「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」 理由は 「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」 だからと解説されてます。 https://youtu.be/VXiURRwAxhA |
27687:
匿名さん
[2023-04-30 04:16:17]
鉄骨は弱い、
それは、消防庁すら指摘している事実。 |
27688:
匿名さん
[2023-04-30 06:04:22]
>構造塾の塾長で一級建築士や実務者向けに構造の講師も努める構造のスペシャリストでありプロ中のプロ。
>その佐藤先生曰く「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」と 大嘘を 付いてます 注意しましょう。 理由は 熊本地震で鉄骨住宅は大手ハウスメーカーを含めて多数が倒壊、大破してます、同じ強さと嘘を付いてる木造は倒壊、大破はゼロです。 プロ中のプロの言い訳が楽しみですwww |
27689:
匿名さん
[2023-04-30 08:50:49]
>27688
理由は 熊本地震で鉄骨住宅は大手ハウスメーカーを含めて多数が倒壊、大破してます、同じ強さと嘘を付いてる木造は倒壊、大破はゼロです。 鉄骨戸建ては建物要因の大破、倒壊ではない。 (地盤変状と隣家の衝突) |
27690:
匿名さん
[2023-04-30 08:52:00]
>27687
消防庁の見解ではない。 木造おじさんの作り話 いわゆるコラージュ画像 阪神淡路大震災の被災画像に 「火災時は鉄骨より木材の方が安全」 の文言を勝手に加えた 極めて悪質なコラージュ画像 木造おじさんが他スレに張りまくっている 元画像はこちら https://www.bousaihaku.com/otherdisaster/14076/ |
27691:
匿名さん
[2023-04-30 09:01:05]
鉄骨戸建ての倒壊が事実。地盤変状と隣家の衝突は言い訳。脆いから倒壊する。
|
27692:
匿名さん
[2023-04-30 09:07:01]
鉄骨の地盤変状と隣家の衝突は言い訳ではなく事実な。
|
27693:
匿名さん
[2023-04-30 09:33:18]
証拠を出して証明出来ないw
何時も口先だけで惨めな奴www 誰にも信用されない、哀れwww |
27694:
匿名さん
[2023-04-30 15:26:22]
鉄骨も倒壊するんだねー、素人ながらショックだわ。地震後火災も起こる事あるし、火災の事も考えないといけないよね。火災で鉄が変形して焼け落ちても怖い。鉄骨には柱が少なく、一つにかかってる力が大きいから一気に落ちることもあり得るのかな、、、
|
27695:
匿名さん
[2023-05-01 15:48:42]
在来工法だけはやめときましょう。
|
27696:
匿名さん
[2023-05-01 16:08:08]
カビ易いツーバイは健康被害リスクが高いから避けた方が良い。
ツーバイもどきを除けばほとんど売れてない。 ツーバイが売れるのは使い捨ての賃貸住宅用と建売だけ。 データを見れば分かります。 |
27697:
匿名さん
[2023-05-01 18:27:26]
在来が悪い、鉄骨が悪い、ツーバイが悪いなど
工法が問題ではない。きっちり施工してるかどか。 ただ、鉄骨は寒く暑くて、湿度のコントロールなどもしにくい。気密とヒートブリッジによって余計に電力を食う家であることは確か。 |
27698:
匿名さん
[2023-05-01 18:39:32]
ツーバイは構造用合板で囲ってるから湿気が籠り易い、構造用合板は外気で冷やされ結露してカビ易い。
|
27699:
通りがかりさん
[2023-05-01 21:36:01]
んー?合板部に透湿防水シートがあり、外壁に通気層があるけど?まあ、某有名メーカーは合板の外はフェルトだけで通気層ないけどね。きっちり室内側でバリア作れば、ツーバイカビるってのはうそだわ。ポジショントーク。
|
27700:
検討者さん
[2023-05-01 21:38:01]
>27697
鉄骨も今や断熱等級6が当たり前だけどな |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
メーカーさんはちゃんと環境のこと考えながら商売してんのか。自分の子供達が住む未来だよ。ちゃんと考えてやれよー。