一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 21:56:56
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

27621: 通りがかりさん 
[2023-04-27 13:43:54]
>27613 検討者さん
その報告書によると新耐震以降の鉄骨「戸建て」の大破、倒壊は18棟ありその内の16棟の詳細がのっておりそれによると「戸建て」の被害は3階建ての1棟(地盤変状あり)だけ。
一方、木造は新耐震以降は180棟が大破、倒壊してる。
そしておそらくだけどその内9割は「戸建て」だろうね。

「戸建て」に着目するとまったく違うよね。
27622: 匿名さん 
[2023-04-27 14:06:47]
>>27621
どうかな?
>27613は 店舗兼用住宅、集合住宅、店舗事務所等、倉庫、駐車場は除くとしてる。
木造の建築物では除く建築物の数が不明です。
数が不明では比べようが有りません、正しい数値と割合で比べないと分かりません。
27623: 匿名さん 
[2023-04-27 14:10:45]
僅か14棟の鉄骨戸建てで鉄骨は強いと言いたいのだろうが大破してるし無理が有るw
27624: 匿名さん 
[2023-04-27 15:34:10]
https://oku-k.co.jp/blog/archives/3510/
>日経ホームビルダー7月号
>記事では、大手ハウスメーカーが建てた軽量鉄骨の住宅も1階部分が倒壊したことを紹介していました。
>20年以上前に建てた住宅だったものの、新耐震基準で建てられたものでした。

驚き、鉄骨の新耐震基準の倒壊が2棟増えた?
鉄骨はやはり弱い。
27625: 匿名さん 
[2023-04-27 15:36:59]
>27623:匿名さん
>大破してるし

3階建てで1階部分の外周部にしか壁が無いのは厳しかったな
しかも「宅地の地盤変状が建築物の傾斜等に何らかの影響を及ぼした可能性がある」とのこと
27626: 匿名さん 
[2023-04-27 15:42:14]
>27624 匿名さん
あくまで報告書を使用して比較するなら同じ報告書の中の記載で比較をする必要がある
なお、この2棟は隣家の衝突とのことで同記事に記載されている
27627: 匿名さん 
[2023-04-27 15:51:02]
>27626
>この2棟は隣家の衝突とのことで同記事に記載されている
詳細にレスして下さい。
27628: 匿名さん 
[2023-04-27 15:57:49]
詳細とは?
記事をみれば良いのでは?
27629: 匿名さん 
[2023-04-27 15:58:02]
>27625
そんな理由なら木造は102棟調査してほぼ100%近くは建築基準法違反の仕様不良と施工不良ですよw
ほとんどが筋交い部の上下。
27630: 匿名さん 
[2023-04-27 16:02:29]
木造の大破、倒壊は180棟でしょ
102棟じゃ72棟も足りないよ
27631: 匿名さん 
[2023-04-27 16:05:44]
>27628
>詳細とは?
その部分の記事をそのまま書き写せば良い。

>記事をみれば良いのでは?
偽りかも知れないからねw
誰一人記事内容を明らかにしない、偽りの可能性が極めて高い。

仮に衝突が原因ならダイワハウスは大喜びで発表するだろうからねw
27632: 匿名さん 
[2023-04-27 16:05:58]
>27629:匿名さん

不良ってことは工務店が建て替えしたのかな?

27633: 匿名さん 
[2023-04-27 16:07:56]
>27631:匿名さん

>誰一人記事内容を明らかにしない、偽りの可能性が極めて高い。

だから隣家の衝突は本当だって
日本語通じてるか? 都合の悪いことは信じないか?
27634: 匿名さん 
[2023-04-27 16:14:17]
>27630
建築基準法を改正する必要性を見極めるための調査だろうからね。
旧耐震の倒壊は参考にならない。

結局、建築基準法に問題は無いと改正はされなかった。
27635: 匿名さん 
[2023-04-27 16:18:32]
>27634
本当なら記事をそのまま書き写せれるだろwww
まさか日本語が理解出来ないのかwww
27636: 匿名さん 
[2023-04-27 16:31:35]
>27634 匿名さん
違うな
同報告書では旧耐震では無く新耐震以降の大破倒壊が木造は180棟
27637: 匿名さん 
[2023-04-27 16:44:56]
>27636
建築基準法を知らないのか?
倒壊して命を脅かす危険が有るか無いかです。
大破は含まれない。
27638: 匿名さん 
[2023-04-27 16:48:22]
お前がさんざん大破の割合書いて比較してたんだろ、
イカれた奴だな
27639: 匿名さん 
[2023-04-27 16:50:50]
それがどうした、なにか問題あるかwww
27640: 戸建て検討中さん 
[2023-04-27 16:51:02]
本筋と関係ないんだけど、どっちか名前変えてくれね?
おんなじ名前でレスバされると読みづらいわ

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる