地震に強い家
25930:
匿名さん
[2022-08-21 09:02:27]
|
25931:
通りがかりさん
[2022-08-21 09:20:58]
でも佐藤先生って別の動画で建てるなら木造って話もしてなかったっけ?
|
25932:
畳は国産に限る
[2022-08-21 09:49:37]
>>25931
木造でガチガチに作るのが一番強くなるんじゃなかったかな。 |
25933:
匿名さん
[2022-08-21 10:42:05]
>25930匿名さん
木造でも耐震等級6にすれば鉄骨の耐震等級3と同等の基準になるね。 さらに近年の鉄骨と同様に制震装置はマストで。 木造の耐震等級 耐震等級1 耐震等級2(1.25倍) 耐震等級3(1.5倍) 耐震等級4(1.75倍) 耐震等級5(2倍) 耐震等級6(2.25倍) 鉄骨の耐震等級3は木造の耐震等級3の1.5倍だから、木造の耐震等級1からみれば、 1.5倍×1.5倍で2.25倍となる。 |
25934:
畳は国産に限る
[2022-08-21 20:36:06]
鉄骨は基礎が弱い。
|
25935:
匿名さん
[2022-08-22 06:35:54]
なんてことはあるわけ無い。
|
25936:
e戸建てファンさん
[2022-08-22 13:21:05]
鉄骨の基礎が弱いなんて聞いた事ない。
|
25937:
e戸建てファンさん
[2022-08-23 06:22:08]
二度打ちの不良があったり、二度打ちなのに一体と同じとみなすとか、細かいところで色々あるよ。
|
25938:
匿名さん
[2022-08-23 07:36:03]
|
25939:
匿名さん
[2022-08-23 16:49:32]
木造で建てると後悔する。
|
|
25940:
匿名さん
[2022-08-26 08:26:53]
そうですか?
|
25941:
e戸建てファンさん
[2022-08-27 10:28:20]
>>25938
ダイワは二度打ちやってるよ。 |
25942:
e戸建てファンさん
[2022-08-27 10:30:18]
>>25938
ダ イワは二度打ちしてるのが施主のブログで紹介されてた。検索すれば出るよ。 |
25943:
[2022-08-29 22:56:12]
そういえば熊本の例の調査
建築基準法(耐震等級1)でも3~4割に大きな被害が!って言うけど 中破少破一部損が全部ひとまとめにされてるんだよね 一部損なら大抵はそのまま住めるらしいから この内訳見ない事には大きな被害かどうかはわからない 震度7が2回で6割無被害なら十分優秀なんじゃないのかと思う |
25944:
匿名さん
[2022-08-29 23:27:08]
許容応力度計算をした木造のほぼ耐震等級3(1.44倍)は実大実験では倒壊してる、、
もちろん地盤の影響も無く、木材の不朽もシロアリ被害も無く完璧な条件下で http://www.8home.co.jp/article/13562435.html https://youtu.be/Dn7fw2T2lmI |
25945:
e戸建てファンさん
[2022-08-29 23:44:53]
>>25944
また理解できてない馬鹿が来た。何回目だよ? |
25946:
匿名さん
[2022-08-29 23:50:12]
理解出来てないのはお前だろw
|
25947:
e戸建てファンさん
[2022-08-30 06:23:31]
>>25944
これ見て木造がダメと勘違いするのはわかるけど、突っ込みどころ満載な実験なんだよな。よく勉強しましょうね。 |
25948:
通りがかりさん
[2022-08-30 09:01:06]
|
25949:
e戸建てファンさん
[2022-08-30 22:39:45]
|
25950:
匿名さん
[2022-08-30 22:59:08]
>>25948 通りがかりさん
倒壊するまで揺らした実験。 実際は動画左側の建物が基礎から抜けた時点で先に倒壊している。 その後、耐震等級3の右側の建物が倒壊するまで揺らしたらしい。 撮影位置が異なる動画があり左右逆の動画もある。 |
25951:
通りがかりさん
[2022-08-30 23:27:06]
>>25950 匿名さん
もちろん左の方が最初に倒壊しているのは理解してます ただ右の方もかなり短い時間で倒壊しているような それともこれは途中を省略しているのですかね Eディフェンスは、壊れなかったからそのまま加振しつづける、みたいなことは出来ないので、何回か同じ地震波を入れたということでしょうか |
25952:
匿名さん
[2022-08-30 23:33:14]
壊れるまでどころか
短い時間で倒壊してるような 20秒位かな? しかも震度6でしょ、、 |
25953:
e戸建てファンさん
[2022-08-31 07:24:49]
3階建、耐震性も中途半端、実験の意味あるのか?
そもそも施工に問題なかったのか検証は? 試験の妥当性に疑いが多すぎて意味ないレベル。 実際の大地震の被害で評価する方が説得力がある。 |
25954:
匿名さん
[2022-08-31 07:44:41]
当時の関係者である構造塾の佐藤さんが説明してる。
https://youtu.be/niyWZsmYqds |
25955:
匿名さん
[2022-08-31 08:02:00]
解説してるけど、耐震性が低い方も倒れてこそ無いけど倒壊扱いって解説で、耐震等級3に近い耐震性の高い方が倒壊したことに対する弁解は無かった。
|
25956:
匿名さん
[2022-08-31 10:32:39]
>>25955 匿名さん
あるけど? |
25957:
e戸建てファンさん
[2022-08-31 12:12:10]
耐震等級3の木造住宅って言ってもそれぞれ耐震性は違う。ましてや動画のものは耐震等級3に満たないんだから大した建物じゃない。
何を調べたかったのか意味不明な実験 |
25958:
匿名さん
[2022-08-31 17:20:18]
>>25957 e戸建てファンさん
概要欄に書いてあるけど? |
25959:
通りがかりさん
[2022-08-31 18:09:31]
>>25953 e戸建てファンさん
木造の許容応力度設計の妥当性の実験なのだから、3階建てなのは当然では?(二階建ては計算しないことがほとんど) 耐震性も中途半端とありますが、長期優良住宅を考慮したモデルなので、耐震等級2で検討するのは当然です 耐震等級2で実際に設計すると、どうしても1の1.25倍ちょうどにはできず、1.4倍超になるのはよくあることと感じます 施工に問題があったら、試験結果とともに問題があったと発表されますし、なかったらされません 試験においては、施工ミスがないのが当たり前ですから 木造を擁護したいあまり難癖のようになっていませんか? |
25960:
e戸建てファンさん
[2022-08-31 18:24:42]
>>25959
推測で語られてもな。特に施工。 |
25961:
匿名さん
[2022-08-31 18:30:09]
木造大開口耐震実験
https://youtu.be/QhnaOOQMgMg |
25962:
匿名さん
[2022-08-31 18:31:30]
想定通り倒壊
https://youtu.be/tWSUwPCqZFI |
25963:
匿名さん
[2022-08-31 18:35:42]
壊れ方を確認する為の実験なのに意味が分からない奴がいるなんて。
耐震実験は壊れたら失敗だと思ってるんだろうね。 |
25964:
e戸建てファンさん
[2022-08-31 18:54:24]
>>25963
なぜこの条件を選んだのかがわからない。それだけです。 |
25965:
匿名さん
[2022-09-02 18:16:40]
木造で大開口なんてやったら震度6レベルで瞬殺される。
|
25966:
匿名さん
[2022-09-02 18:45:02]
>>25965 匿名さん
そんな技術力のない工務店なんかで建てるからさ |
25967:
e戸建てファンさん
[2022-09-03 09:39:57]
>>25966
木造で耐震性と大開口の両立は無理だろ。全部の柱が大黒柱のような家ならできるかも知れないが。 |
25968:
匿名さん
[2022-09-03 10:28:07]
|
25969:
匿名さん
[2022-09-03 17:44:21]
大開口ならヘーベルや積水の重鉄やRCでないと無理ですな。
|
25970:
e戸建てファンさん
[2022-09-04 20:54:40]
>>25968
建物が基礎ごと動いているように見えるけど、免震か何か入ってるのかな。 |
25971:
通りがかりさん
[2022-09-04 21:28:40]
>>25967
住友林業のビックフレーム構法(ラーメン構造)ならできるんじゃないか。 |
25972:
匿名さん
[2022-09-04 21:39:20]
|
25973:
匿名さん
[2022-09-05 16:17:46]
木造で倒壊したとしても、木造だから仕方ないと諦めがつく。
|
25974:
e戸建てファンさん
[2022-09-05 19:06:38]
>>25972
基礎ごとスライドしてるような揺れ方に見えたので。しかしこれだけ開口しても建物は壊れないならすごいですね。 |
25975:
e戸建てファンさん
[2022-09-05 19:08:23]
>>25973
トータルで見ると木造が1番強くできるだろうから、木造でダメなら他もダメと言えるね。 |
25976:
匿名さん
[2022-09-05 19:27:55]
>>25974 e戸建てファンさん
基礎というか実験台ごと揺れてるね。 日本でも木造のビルも建ち始めてるから、もはや二階建てなんてやろうと思えば余裕なんだろうね。 ただし、しっかりと構造計算してコストをかければだろうけど。 |
25977:
匿名さん
[2022-09-05 20:29:07]
>25975 e戸建てファンさん
そんな訳ねぇww |
25978:
e戸建てファンさん
[2022-09-05 21:52:15]
>>25977
鉄骨なら木造より強いと思われがちだけど、材料の強度と耐震性は別物。 |
25979:
匿名さん
[2022-09-05 22:56:09]
確かに鉄骨の耐震等級1と木造の耐震等級3が同等だから、木造の耐震等級4や5ならば鉄骨の耐震等級1よりも耐震性能は上になる。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
その佐藤先生曰く
「木造は耐震等級3をスタートラインとして下さい。」
理由は
「鉄骨やRCの耐震等級1と木造の耐震等級3は同等の耐震性能」
だからと解説されてます。
https://youtu.be/VXiURRwAxhA