地震に強い家
2561:
匿名さん
[2017-07-06 18:44:55]
福岡の洪水で家を流された方々はどうするんだろう。洪水って保険適用とかあるんですか?
|
2562:
匿名さん
[2017-07-06 19:32:54]
特約にあった気がしたな。
|
2563:
匿名さん
[2017-07-06 19:35:41]
毎年何処かで豪雨災害、台風災害がある、オリンピックどころじゃないよ石原くん。テリーイトー君。
|
2564:
匿名さん
[2017-07-06 19:49:11]
昨年北海道台風水害でポテト、とうもろこしなど商品が消えた。一昨年は広島八木地区土砂災害、京都土砂災害、、台風シーズンは始まったばかり、先が思いやられる。
|
2565:
匿名さん
[2017-07-06 22:19:31]
シェルターが必要です。
|
2566:
匿名さん
[2017-07-07 06:58:07]
砂防ダムや河川は時と共に埋まっていくのが自然。
河川は浚渫するか堤防の嵩上げ工事等しないと氾濫するようになる。 公共事業では票が取れないから長い間、怠ってるから災害が起きるのは当然。 自然災害では有るが人災、政府などは誤魔化すため、50年に一度の大雨だと責任を転嫁する。 |
2567:
匿名さん
[2017-07-07 07:46:41]
|
2568:
匿名さん
[2017-07-08 07:15:54]
国や自治体に任せて信頼することは出来ません。自己責任で災害から身を守れる家を建てましょう。
|
2569:
匿名さん
[2017-07-08 14:20:17]
災害は自助、共助、広助の順番ですよ。自治体とか国の助けは一番最後にあるものです。任せるとかそういうものではありません。
|
2570:
名無しさん
[2017-07-09 07:34:43]
大雨って本当に怖いわ。
家建てるなら土地選びは最重要やね。 高台、切り土で厳しい地盤調査がまず基本 |
|
2571:
匿名さん
[2017-07-09 18:35:35]
高基礎必須
|
2572:
匿名さん
[2017-07-11 12:09:23]
鹿児島で震度5とか、九州がかわいそう
|
2573:
匿名さん
[2017-07-12 19:15:11]
2×4が、地震に強いというのも微妙です。
構造用合板の強度に、経年劣化があれば弱くなります。 一定以上の揺れが加わる事で、補修不可能なダメージを受ける可能性があります。 |
2574:
匿名さん
[2017-07-12 20:22:38]
|
2575:
匿名さん
[2017-07-13 10:44:04]
京都はすっごく活断層が多いんです。
九州の地震も全く予期してない所、地震警戒レベルも最も低い所でした。そして京都も同じ警戒レベル。全然安心できません。ウチは古い長屋、活断層からも近いので地震が きたらひとたまりもないでしょう。 |
2576:
匿名さん
[2017-07-13 10:46:36]
|
2577:
匿名さん
[2017-07-13 11:49:09]
日本全国地震列島地震列島/災害列島/政府災列島(原発54基)ですよ。
(原発は停止していても冷却できなくなると福島の事故のようになる。) |
2578:
匿名さん
[2017-07-14 04:30:27]
|
2579:
匿名さん
[2017-07-15 06:10:37]
原発事故に備えてシェルターを作りました。
|
2580:
匿名さん
[2017-07-15 07:11:50]
京都はヤバイらしいですね。1500年動いてない活断層もあるのでいつ動いてもおかしくない。活断層によっては琵琶湖が決壊して水没する地域がある。避難経路はしっかり確認した方がいいですね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報