地震に強い家
25554:
匿名さん
[2022-05-14 06:46:25]
|
25555:
通りがかりさん
[2022-05-14 07:28:27]
もしも 50坪の平家をRCで作ったら
暑いわ寒いわ補修費かかるわ冗談みたいな家になるな |
25556:
匿名さん
[2022-05-14 07:44:32]
ツーバイにシェアを奪われ絶滅してしまった在来工法がかわいそう。
|
25557:
匿名さん
[2022-05-14 19:14:36]
>>25553 匿名さん
津波や土砂崩れが来るところにわざわざ住まないんで。木造でいいです。 あ、あと津波はビルが横転してるんで何でも耐えられるわけじゃないのと、リフォーム費用半端ないから気をつけてね。 |
25558:
匿名さん
[2022-05-14 19:16:04]
>>25549 匿名さん
そりゃRC売ってる人は認めたくないでしょうよ。 |
25559:
匿名さん
[2022-05-14 19:36:09]
RCは強い、そんな当たり前の常識すら認められない弱小工務店とその施主 |
25560:
匿名さん
[2022-05-14 21:12:43]
|
25561:
匿名さん
[2022-05-14 21:16:54]
木造も耐震等級5~6プラス制震とかにして構造材をすべてACQ処理するとかすればあるいは。
|
25562:
匿名さん
[2022-05-14 21:33:01]
|
25563:
匿名さん
[2022-05-14 22:51:10]
|
|
25564:
匿名さん
[2022-05-14 22:54:10]
|
25565:
通りがかりさん
[2022-05-15 02:09:38]
|
25566:
匿名さん
[2022-05-15 04:26:15]
在来工法は欠陥住宅です。だから普及せずになくなりました。
|
25567:
匿名さん
[2022-05-15 07:24:44]
>>25564 匿名さん
ただの妄想じゃん。 |
25568:
匿名さん
[2022-05-15 07:38:37]
|
25569:
匿名さん
[2022-05-16 08:54:43]
軸組は施工不良ばかりだからな。
|
25570:
名無しさん
[2022-05-16 09:01:24]
木造戸建しか建てた事ないチェックリストも無い業者
ビルやマンションも建てるRC業者 前者は好き勝手建ててるだけ |
25571:
匿名さん
[2022-05-16 21:15:50]
RCと、他の工法(木造、鉄骨)との違い。
RCは、一級建築士しか設計できない、木造や鉄骨は、2級建築士でも設計できる。 RCは、土地の検査のボーリングを行う、木造、鉄骨は、スウェーデン式サウンディング試験という簡易検査でいい。 RC建築には、現場事務所が必須。木造や鉄骨は、現場事務所はなくてもいい。 |
25572:
匿名さん
[2022-05-16 21:37:01]
>>25571 匿名さん
建築士が1級かどうかとかマジでどうでもいい。センスのない1級建築士は山ほどいる。 ボーリングすれば地盤が良くなるわけじゃない。 現場事務所があるから何?建材や道具の管理なら他にも方法はある。 |
25573:
匿名さん
[2022-05-16 22:07:28]
|
25574:
e戸建てファンさん
[2022-05-16 22:24:03]
>>25572 匿名さん
>ボーリングすれば地盤が良くなるわけじゃない。 >現場事務所があるから何?建材や道具の管理なら他にも方法はある この発言が木造戸建しか建てた事ない工務店って感じ。 自分達がやってる基準は簡略?省略された緩いものだと知ってるのかな? 木造とは違うのだよ、木造とは! |
25575:
匿名さん
[2022-05-16 23:07:37]
木造は犬小屋レベル。脆いからすぐ燃えるし解体しやすいからエコだね。
|
25576:
匿名さん
[2022-05-17 07:31:56]
|
25577:
通りがかりさん
[2022-05-17 07:34:59]
>>25571 匿名さん
鉄骨とRCって構造計算ルートは違うけど、1級2級の設計できる範囲は一緒じゃなかったっけ? |
25578:
匿名さん
[2022-05-17 07:36:46]
>>25574 e戸建てファンさん
一級建築士は色々な建物を手がけることができるだけで能力が優れているわけじゃない。 一級でも二級でも良くて、たくさんの戸建てを手がけて経験豊富で、施主としっかり向き合って、新しい設備や技術の取捨選択ができることが大切。 一級建築士だから~とか、今どき施主でもそんなとこ重要視しませんよ笑 |
25579:
匿名さん
[2022-05-17 07:37:59]
|
25580:
匿名さん
[2022-05-17 09:55:31]
在来工法がツーバイに駆逐されて絶滅しました。
建築業界も恥ずかしい工法の在来工法がなくなって平和になりました。 |
25581:
匿名さん
[2022-05-17 12:39:28]
地盤の良し悪しなんて検査する前に決まっている。
その地域の断層、地震の履歴、地歴、近所の家は建てたときどうだったのかなど、土地を買う前の情報を集めが大切。 スウェーデン式もボーリングも掘った場所しかわからない。1m隣は状況違うこともある。 |
25582:
匿名さん
[2022-05-17 17:55:48]
|
25583:
匿名さん
[2022-05-17 19:47:43]
在来工法で建てて後悔した人は沢山います。
|
25584:
匿名さん
[2022-05-17 20:20:26]
>>25582 匿名さん
RCは重いからボーリングで詳しく見ないと沈下するからやってるんでしょ。必要だからやってるだけのことを何で自慢してんのか謎。 |
25585:
匿名さん
[2022-05-17 20:23:37]
|
25586:
匿名さん
[2022-05-17 22:42:32]
耐震性を十分に発揮するためには、現場での適切な品質管理が重要になります。 この点においては、工場生産や規格が整っている鉄骨構造や鉄筋コンクリート構造の方が、設計通りの耐震性を発揮できるといえます。 木造住宅は、現場での加工が多くなりますので、施工管理の緻密さや職人の腕によって、品質にばらつきが生じやすいという性質があります。
|
25587:
匿名さん
[2022-05-18 07:23:36]
|
25588:
匿名さん
[2022-05-18 07:40:15]
>>25587 匿名さん
工場なんてピンキリの典型じゃないか(笑) ハウスメーカーの工場見学でも行ってみな。 現場施工だけなんてもっと酷いのが手に取るように分かるよ、品質なんてあったもんじゃないことが多い。 |
25589:
匿名さん
[2022-05-18 07:49:34]
建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです
。 高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。 そう言うところは「論外」だそうですね。 https://youtu.be/9f-h6-iSCU8 |
25590:
通りがかりさん
[2022-05-18 09:02:50]
>>25585 匿名さん
いや、ボーリングとスウェーデンについては優劣ははっきりしてるでしょ コスパ以外ではボーリングの方が正確だし優秀だよ ただ、ボーリング>スウェーデンだから、RC>木造鉄骨造だ、は意味わからんけど |
25591:
匿名さん
[2022-05-18 12:49:15]
|
25592:
匿名さん
[2022-05-19 08:16:14]
工場生産のほうが安心。
|
25593:
匿名さん
[2022-05-19 08:22:55]
|
25594:
匿名さん
[2022-05-19 10:19:35]
>>25593 匿名さん
工場見学なんかお見せできるとこしか見せないし、客が来るときはちゃんとやりますよ笑 チェックリストが正しく使用されてるかは確認できてますか? 家が建って最後にまとめてレ点入れてるだけだったりしてね。 あと、大手鉄骨系メーカーって外国人実習生使って家建ててるからね。悪いけどあいつらサボりごまかしの名人だからね。気をつけてね。 |
25595:
匿名さん
[2022-05-19 10:38:32]
工場でたくさんの人にお見せしてるからまともだろ。
現場の大工さんなんて誰もみてないし、なにやってるかわかったもんじやない。 |
25596:
匿名さん
[2022-05-19 10:46:33]
|
25597:
匿名さん
[2022-05-19 11:39:27]
なぜすぐバレる嘘つくのかな
|
25598:
匿名さん
[2022-05-19 11:50:31]
地盤の良くない土地しか無いなら家を建てずに引っ越し?
|
25599:
匿名さん
[2022-05-19 12:16:24]
東南アジアの外国人が作ってるのは木造だろ。
外国人が建てる代表格は一条工務店。 |
25600:
匿名さん
[2022-05-19 13:41:19]
|
25601:
匿名さん
[2022-05-19 13:42:30]
|
25602:
匿名さん
[2022-05-19 14:00:28]
>>25601 匿名さん
現場は現場でチェック体制が全然違うからね。 |
25603:
通りがかりさん
[2022-05-19 16:26:53]
このスレ地震に強い家だよな話、変な方に行ってないか?
木造の場合柱があるから倒壊するんでログハウスみたいに 柱がなかったら倒壊しないよ、揺れた後も度に戻るか如何かは 問題あるけど。 RCだったらコンクリートにヒビが入らなければ崩壊しない S造ならブレースが耐力失わなきゃ倒壊しない なんか今してる議論は的外れだろ? |
25604:
匿名さん
[2022-05-19 19:52:53]
|
25605:
匿名さん
[2022-05-19 20:38:42]
工場信仰がすごいな。
今どきの工場は不良品を弾くんじゃなくて、使える理由を探して合格品にするよ。仕損じは損失になって利益が減るからね。建材なんか付加価値低いから尚更だね。 |
25606:
通りがかりさん
[2022-05-19 20:42:10]
もしかして、つまらないミステリーでワクワクするタイプ?
|
25607:
匿名さん
[2022-05-19 20:48:32]
|
25608:
匿名さん
[2022-05-19 20:56:34]
>>25606 通りがかりさん
知らないって幸せだと思います。 |
25609:
通りがかりさん
[2022-05-19 21:08:27]
まーね
|
25610:
匿名さん
[2022-05-19 21:08:43]
>>25607 匿名さん
ダイワもセキスイもハイムも設計や建物の偽装があったよね。ググれば色々出てきます。 東洋ゴムとかカヤバの偽装もありましたね。どれも一流企業です。 数年ごとに不祥事があります。つまり根本的に是正なんかされてないですよ。 |
25611:
通りがかりさん
[2022-05-19 21:09:03]
|
25612:
匿名さん
[2022-05-19 21:17:06]
|
25613:
匿名さん
[2022-05-19 22:01:32]
壁の中や床下は空き缶やタバコのポイ捨て場。 釘が曲がったり柱が割れても知らん顔。 |
25614:
匿名さん
[2022-05-19 22:41:38]
>>25610 匿名さん
それと施工精度は別問題。 それはそうと確かに一流企業が偽装したら騒がれるよね。 ただ、ところが一方それがデフォルトなのが当たり前の世界があるってことが何故分からないのかな。 チェックリスト以前の問題だよ。 |
25615:
匿名さん
[2022-05-20 02:49:41]
|
25616:
通りがかりさん
[2022-05-20 06:27:39]
ふと思ったんだけど、木造にはそもそも基礎がいらないんじゃないかな?
地震の少ない国地域には鉄の杭の上に建物建てるよね。 今は昔と違って杭なんていくらでも深く打てるし20メートルも 打ち込んだら土の圧力でそれ以上下がることないんじゃないか? そうしたら地震が来ても建物には岩盤層の地震波しか伝わらないから 震度7の地震が来たら建物に伝わるのは震度四とかになると 思うんだがな。 |
25617:
匿名さん
[2022-05-20 07:30:15]
>>25616 通りがかりさん
杭の側面は20mに渡り地面と接しないで隙間があるの? 地上6階建てで、4階まで全部杭で震度4に耐えられるかと置き換えたら、それは大丈夫だろうけど、震度4で済む保証はないから難しいのでは。 |
25618:
匿名さん
[2022-05-20 11:52:43]
不可能
|
25619:
匿名さん
[2022-05-20 12:13:31]
大手の工場を何故かありがたがる人がいるけど、数々の偽装や不祥事が工場も現場も続いてるんだよ。
結局きちんとやってくれる当たりの担当を引かないとダメだね。 小規模な工務店レベルのほうが担当者が少ない分、評判と施工が直結してわかりやすいかも。工務店はだいたい木造だからこのスレにいる人たちは選ばないかもしれないが。 |
25620:
匿名さん
[2022-05-20 12:23:22]
>>25619 匿名さん
>大手の工場を何故かありがたがる ↑ 何故かでは無く施工精度や品質が高いからである。 >数々の偽装や不祥事が工場も現場も続いてるんだよ~小規模な工務店レベルのほうが担当者が少ない分、評判と施工が直結してわかりやすいかも ↑ そもそも品質や施工精度の概念すらない建築会社が大多数。 チェックリストも無いならば論外。 大手ハウスメーカーとは根本から次元が違うので、同じ土俵で語ることすら不可能。 |
25621:
匿名さん
[2022-05-20 12:25:13]
建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです。
高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。 そう言うところは「論外」だそうですね。 https://youtu.be/9f-h6-iSCU8 |
25622:
匿名さん
[2022-05-20 12:33:59]
|
25623:
匿名さん
[2022-05-20 12:41:50]
不祥事や偽装が続いても高品質ですっておかしいだろ。
|
25624:
e戸建てファンさん
[2022-05-20 13:21:03]
|
25625:
通りがかりさん
[2022-05-20 15:19:01]
>>i5617 少しモデリングが違うなジャグリングで手の平の上に
長い棒を立てて手を小刻みに揺らすと下の方は揺れて 上は安定するでしょ。 それと同じで手の平は岩盤で軟弱地盤で揺れが大きくなるけど 杭を横に動かす動きをしても地盤の方が凹んでしまって チカラを伝えきれないというモデルだよ。 |
25626:
匿名さん
[2022-05-20 17:15:06]
>>25625 通りがかりさん
モデルからして破綻してますね。不可能です。 |
25627:
匿名さん
[2022-05-20 17:19:31]
|
25628:
通りがかりさん
[2022-05-20 17:53:24]
.>>25626 この力学モデルはすでに証明されていて、実際に商業化されてるよ
もう何メートルの杭を打ったら地震力何%減衰できるか計算で出せるまで 学術的に進んでるんだけど何いってんだか? お前のは俺はこう思うといってるだけで技術の話じゃなくて情緒の話だよ子供か? なぜ基礎を無くしたらいいかと言えば床下の湿気と パイプなら蟻返しが付けれるからだよ。 |
25629:
匿名さん
[2022-05-20 18:26:26]
|
25630:
通りがかりさん
[2022-05-20 18:38:29]
|
25631:
匿名さん
[2022-05-20 19:04:23]
長い杭は地震の際、地面と水平方向の剪断力で破損するのでは?
地盤がずっと同じ感じなら大丈夫かもしれないが、固い層柔らかい層とある場合は地震の際に剪断力が発生します。 |
25632:
通りがかりさん
[2022-05-20 19:06:48]
>>25629 「モデルからして破綻してますね。不可能です」これとんでない
バカな意見なんだけどなぜバカなのかわかったら教えてあげるよ 僕の考えが正しくて君の意見が間違ってるからということじゃないから そこは間違わないでね。 |
25633:
匿名さん
[2022-05-20 19:12:57]
>>25632 通りがかりさん
わからないし、正直そこまで興味ないです。 |
25634:
通りがかりさん
[2022-05-20 19:17:26]
|
25635:
通りがかりさん
[2022-05-21 19:16:20]
知人宅の近所にある県内最古の木造建築物と言われているお寺の本堂は、基礎がないというか、石の上に建物が載っているだけだった。
石の下がどうなっているのかは不明ですが。 |
25636:
通りがかりさん
[2022-05-21 19:48:01]
ああ言う建物がシロアリにやられたとか聞いたことないな。
今でも縁の下には土蜘蛛とか蟻地獄とかいるのかな? |
25637:
匿名さん
[2022-05-21 21:07:03]
|
25638:
通りがかりさん
[2022-05-21 21:41:44]
ちょっと横道のそれたけど 石場建ては地盤と絶縁されている。
鉄パイプの上に建てた家は絶縁されていないので構造的には全く違う 地盤から伝わってきた地震波は建物を揺らすわけだが100%建物に伝わるわけではなくて 伝わらなかった分は上から下に戻っていき下からの地震波とぶつかって 相殺してしまうんだよ高層ビルと同じようなことが土の中で起きている。 地盤の層が逆方向に動いてパイプがせん断されることはないが パイプの中で地震波がぶつかった時せん断力は起きるので それに耐えるように設計しないといけない。 |
25639:
匿名さん
[2022-05-21 21:51:41]
RC信者スレから妄想構造スレに変わったのか。もうこのスレ要らないよな。
|
25640:
通りがかりさん
[2022-05-21 22:07:08]
妄想じゃなくてなんかすでにありそうな気もするけどな
法面なんかで基礎たち上げるのが不経済だから杭で直接建物を支持する事 ありそうだけどな。 |
25641:
匿名さん
[2022-05-22 05:57:49]
|
25642:
通りがかりさん
[2022-05-22 06:14:08]
日本語まともじゃない奴が人のことバカにしている
読解力もおかしいし、妄想の意味も間違って認識してるな。 |
25643:
匿名さん
[2022-05-22 06:40:26]
荒れたスレを沈静化させる効果はあるみたいですね。
|
25644:
通りがかりさん
[2022-05-22 16:33:20]
まあ今でも、基礎が浮いているかいないか微妙なところで
地盤が液状かして沈んでも影響ないんだからできそうだけどね。 あと、液状化して傾いた家の土台の下に鉄骨入れて それを杭の上に乗せてるので、今でもやってるといえば言えなくもないんだよな。 |
25645:
匿名さん
[2022-05-22 18:44:09]
>>25644 通りがかりさん
実質やってるってことでいいんじゃないかな。すごいね。良かったね。 |
25646:
匿名さん
[2022-05-22 20:58:34]
毎週震度5の地震起きてる福島、
厳しいなぁ |
25647:
匿名さん
[2022-05-23 13:54:10]
勝ち組の岡山県は地震被害をそんなに気にしなくていいのかな?
南海トラフ地震でも震度5強を想定すれば良い? |
25648:
匿名さん
[2022-05-23 15:46:46]
岡山は無敵だ。好きに建てたらいい。
|
25649:
匿名さん
[2022-05-23 18:41:38]
|
25650:
匿名さん
[2022-05-23 19:42:10]
広島、岡山、福岡
このあたりが勝ち組 |
25651:
匿名さん
[2022-05-23 19:56:27]
>>25649 匿名さん
地震自体が起きていない。主な活断層も住宅街から外れてる。 |
25652:
匿名さん
[2022-05-23 20:19:34]
|
25653:
匿名さん
[2022-05-23 20:59:38]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ヒビは入るし、耐震性も対して高くないときたもんだ(笑)