一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 12:43:34
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

24501: 名無しさん 
[2022-03-21 17:38:40]
>>24495
想定してる建物の規模が違うのよね。この質問に対してはスルーしてるからね。
サイコロみたいな形のRCを想像してるのかな?
24502: 匿名さん 
[2022-03-21 17:41:43]
>>24501 名無しさん
RCってだいたいがサイコロみたいだよね。そりゃ売れんわって思うもん。
24503: 名無しさん 
[2022-03-21 17:43:52]
>>24499
たしかに大手ハウスメーカーの内装はセンスが良いね。
工務店ならインテリアコーデネーターに頼むのもありだね
24504: 匿名さん 
[2022-03-21 17:44:50]
まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたらRCに執着したりしないよな(笑)
酷い土地に住むコンプレックスから、RC構造な多大な期待をかけ木造をディスる。論理的な思考を持ち合わせない奇人。
24505: 名無しさん 
[2022-03-21 17:56:13]
>>24500
1部上場企業の大半は大都市にあると思うけど、ほかにも医師や弁護士や公認会計士とかあげたらキリがないくらい大都市の方が仕事があるけど。
こんな事言うとほんの一部の例をあげて全体がそうであるかの様にいうんでしょうね。
24506: 匿名さん 
[2022-03-21 18:07:35]
>>24492 匿名さん
それはそうだけど、そのことを加味しても鉄骨やRCの方が耐震性を高く出来るってことなんだが。
重くてもその分強ければ問題無い。
木造がダメでは無いよ。
表層地盤増幅率の低い良好な地盤なら、耐震等級3プラス制震装置
表層地盤増幅率の高い悪い地盤なら、耐震等級5プラス制震装置位は最低でも欲しいよね。
ただ、でも結局はそれは初期性能であって、長い目で見るとシロアリや腐朽が心配ではあるんだけれども。
24507: 匿名さん 
[2022-03-21 18:11:55]
>>24505 名無しさん
都市部にしがみつく必要がなくなってきてますよって話だよ。
同じ会社でも部署やポジションによるよ。
私の会社は都心の本社でテレワーク率高くてオフィス本当に今の規模で必要なのか検討が始まりました。
24508: 匿名さん 
[2022-03-21 19:36:32]
同じ土地で語れよ
ころころ土地を変えるな
24509: 匿名さん 
[2022-03-21 19:41:16]
地盤をスルーして構造は語れない。
構造でマウント取りたいなら、ご自身の住んでいる場所のデータを性格に証明してからだな。
24510: e戸建てファンさん  
[2022-03-21 20:32:16]
>>24508 匿名さん
本来はそうだ
24511: 匿名さん 
[2022-03-21 20:34:13]
>>24504 匿名さん
なるほど。納得だわ。
24512: 匿名さん 
[2022-03-21 20:35:08]
構造でマウントとか意味わからん
木造はRC造に負けてるって意味か?
24513: e戸建てファンさん 
[2022-03-21 20:39:34]
地震に強い家=良い地盤+RC(又は鉄骨) でOK?
24514: 匿名さん 
[2022-03-21 20:53:28]
>>24512 匿名さん

>>24513 e戸建てファンさん

はい、常識です。
誰でも分かることです。
24515: 匿名さん 
[2022-03-21 21:53:17]
>>24512 匿名さん
地盤>構造なので、構造ではマウント取れないですね。
24516: e戸建てファンさん  
[2022-03-21 22:23:39]
地盤が同じなら???
24517: 匿名さん 
[2022-03-21 23:18:16]
>>24516 e戸建てファンさん さん
強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ
24518: e戸建てファンさん  
[2022-03-22 00:10:39]
どこで何建ててもOKだけど、鉄骨 RCの方か耐震性は高い。
24519: 名無しさん 
[2022-03-22 00:20:35]
地震に強い家=良い地盤+RC(又は鉄骨)

これで間違いない。
木造で少しでも近づけるためには耐震等級3を余裕でクリアする事。
軸組よりはツーバイの方がクリアしやすいが両方ともシロアリや腐食に注意。
24520: 匿名さん 
[2022-03-22 03:39:49]
>>24518 e戸建てファンさん さん
どこに建ててもイイわけないだろ(笑)


まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたらRCに執着したりしないよな(笑)
酷い土地に住むコンプレックスから、鉄骨やRC構造に多大な期待をかけ木造をディスる。やっぱりオマエは、論理的な思考を持ち合わせない奇人。
24521: 匿名さん 
[2022-03-22 03:40:34]
【結論】

強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ
24523: 匿名さん 
[2022-03-22 06:23:37]
>>24521 匿名さん 【結論】強固な地盤、何建ててもOK 軟弱な地盤、何建ててもダメ

だから無駄に高価で居住性の劣るRCは、いつまでも主流になれないってことだね。
24524: 通りがかりさん 
[2022-03-22 06:45:30]
>>24523
コンクリートの蓄熱体を生かしたRC外断熱が断線快適なのは常識です。
ウェルネストの早田さんほかたくさんの方がYouTubeでも言ってます。
24525: 匿名さん 
[2022-03-22 06:52:36]
>>24524
RC住宅は僅かw
RC外断熱は無いに等しいw
無い物を話題にするのは愚かw
24526: 匿名さん 
[2022-03-22 06:55:22]
>>24524 通りがかりさん
常識ではないですね。他にも快適な家はたくさんあるのが常識です。
24527: 名無しさん 
[2022-03-22 07:13:01]
>>24525
>>24526
木造は分母が大きすぎて高気密高断熱は全体のほんの僅か。
24528: 匿名さん 
[2022-03-22 07:35:35]
>>24524 通りがかりさん コンクリートの蓄熱体を生かしたRC外断熱が断線快適なのは常識です。

で、君の家はRC外断熱なのかい。検討したけど建てられるメーカーや工務店が無かったよ。
24529: 匿名さん 
[2022-03-22 07:37:26]
みんな間違ってるけど、快適性は暖房器具をしっかり使って作り出すものよ。
寒ければ設計温度を上げれば良い。
断熱性能はその際の光熱費に影響が出てくるわけ。
そもそもRCとか住む人が光熱費なんかいちいち気にしないよw
24530: 通りがかりさん 
[2022-03-22 07:41:06]
>>24519 名無しさん
耐震等級を上げるのもいいですが、制振装置も欲しいですね
耐火やシロアリと並ぶ木造最大の弱点が繰り返しの地震に弱いことなので
24531: 通りがかりさん 
[2022-03-22 07:45:00]
>>24528
そうです。設計事務所と契約してからの入札です。
24532: 匿名さん 
[2022-03-22 07:56:14]
繰り返しの地震に弱い土地ならRCでもダメ。
特にヒビが入ったRCは、そこから雨水が入り中の鉄筋が酸化して錆で爆裂。
耐震性どころか、建物自体の自重で倒壊。最も危険な住宅になりかねない。
24533: 検討者さん 
[2022-03-22 07:57:14]
>>24530 通りがかりさん
接合部が木やせや地震でゆるんだり裂けたりするからね。 
今の木造は全て金属に頼った耐震なんだけれど、木と金属って相性悪いんだよ。
24534: 名無しさん 
[2022-03-22 08:04:31]
>>24532 匿名さん
そんな弱い土地に木造なんてもっと危険だぞ。
24535: 匿名さん 
[2022-03-22 08:20:20]
強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ

立地条件リスク>>>越えられない壁>>>構造
24536: 匿名さん 
[2022-03-22 08:30:13]
>>24535 匿名さん
そんなこと無いのでは。
軟弱な地盤は補強して耐震性の高い建物を建てれば良いと思うよ。
24537: 匿名さん 
[2022-03-22 08:55:59]
>>24536 匿名さん
地盤補強とか悪あがきしても、耐震性は上がらない。
だいたい、建物が無事でも電気や配管など周りのインフラが被害受けて生活できない。
益城町とかの被害を見ましたか?
いくら補強してもグチャグチャの地盤じゃ液状化したり周りの土地が並みうって車も走れない。
24538: 匿名さん 
[2022-03-22 09:00:10]
>>24537 匿名さん

いや、だから。
地盤補強であげるんではなく耐震性の高い建物を建てるって言ってるんだが。
そう言う場所にはますます耐震性の高い建物が必要でしょ。
24539: 匿名さん 
[2022-03-22 09:05:33]
>>24536 匿名さん
建物が無事でもいちゃもんつけるんかい(笑)
いくらなんでも苦しすぎる(笑)
24540: 匿名さん 
[2022-03-22 09:44:44]
今、津波や崖崩れの危険がある地域に家を建てますか?
それと同じで、建物だけ残ったら良いなんて考え方がおかしい。
地震にも強い立地や地盤があります。軟弱な土地からは補強より引っ越し、耐震性の高い建物って言っても重いRCや鉄骨では揺れの影響か大きく高い耐震性も全くの無駄。
建物にコストをかけるぐらいなら、良い土地にコストをかけた方が地震に強い家になります。
津波や崖崩れが来ても耐えられる家、なんて建てるより普通は引っ越しますよね?
24541: 匿名さん 
[2022-03-22 09:57:00]
違うぞ、ここは表層地盤増幅率の高い悪い地盤や液状化しやすい土地、川沿いなんかの地震に弱いエリアの土地所有者が耐震性の高い建物(鉄骨やRC)を建てる事で自分たちを慰めるスレだ。
土地に対するコンプレックスがあるから、耐震性か高いと言われる建物を建て、そこに予算を最大限かける。
はじめから、地震に強い表層地盤増幅率の低い地盤に住んでいたら、耐震等級3であれば木造、鉄骨、RCに拘る必要は無い。
だから構造的に木造が許せないわけ。
24542: 通りがかりさん 
[2022-03-22 12:21:30]
木造は実際に耐震等級2でも倒壊している。

実大実験では実質耐震等級3(しかも震度7では無く震度6)でさえ倒壊している。当然この結果は地盤は考慮していない、言い換えれば良好な地盤と同等な実験。
24543: 匿名さん 
[2022-03-22 12:27:59]
>>24538
>>24539
液状化や地割れが起きたらその上の建物に住めるのか?
家が丈夫でもそのまま傾いたら住めないよ。
24544: 匿名さん 
[2022-03-22 12:38:09]
>>24542 通りがかりさん
どこのメーカーの話ですか?
24545: 通りがかりさん 
[2022-03-22 12:39:02]
>>24532 匿名さん
私自身はRCを木造より持ち上げる意図はございませんし、おっしゃることも分かります
大地震後、検査と内外装の補修が必要なのは構造によらず間違いないと思います

ただ、こと耐震性という部分においては、繰り返しの地震による剛性と耐力の低下が大きいのは木造、という話です
(他の方のご指摘もある通り、接合部のめり込みや緩みがあるからです)
これは内外装の補修では復活しませんので、その前に制振装置などを付けておくことをオススメしたい、という意図です
24546: 検討者さん 
[2022-03-22 14:25:10]
なんか地盤スレになってるけど、強い地盤にrcを建てたら最適なんじゃ?
なんで軟弱地盤にrcを建てさせようとしてるのか意味不明
もしかして何かの宗教とか?
24547: 匿名さん 
[2022-03-22 14:31:07]
強固な地盤、何建ててもOK
軟弱な地盤、何建ててもダメ

繰り返しの地震でも影響なし
24548: 通りがかりさん 
[2022-03-22 15:20:59]
>>24547 匿名さん
嘘つけw
24549: 匿名さん 
[2022-03-22 15:29:04]
>>24548 通りがかりさん
まぁ、地盤が良い地震に強い土地に住んでいたらRCに執着したりしないよw
オマエみたいに酷い土地に住むコンプレックスから、鉄骨やRC構造に多大な期待をかけ木造をディスる。
そんな奴こそ嘘つきだ!
24550: 名無しさん 
[2022-03-22 15:29:22]
 基礎免震プラスレンガ積みで良いんじゃないか?中にいる人間は揺れるけど、建物を歪ませる力は
ほぼなくなるぞ。
 費用もそんなにかからんし、煉瓦積み自体はサイディングとそれ程金額差がない
目地の切り方はピンキリで高くも安くもなる。
 多分、躯体自体は耐震等級1で問題ない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる