一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-26 10:18:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

22151: ツーバイ界王拳 
[2021-10-18 16:52:35]
>>22148 匿名さん
は?ツーバイ最高やろ!
なんが文句あるんや!
22152: 匿名さん 
[2021-10-18 16:54:05]
軸組もツーバイも住めば御臨終。
22153: ツーバイ界王拳 
[2021-10-18 17:11:54]
>>22152 匿名さん
木造で問題無し!!!

https://kumanichi.com/articles/188890
22154: 匿名さん 
[2021-10-18 18:17:53]
軸組よりはツーバイのほうが格上やな。軸組だけは絶対ダメ。
22155: ツーバイ界王拳 
[2021-10-18 19:39:41]
>>22154 匿名さん
そんなに心配なら地震が来たことない土地に住め!
22156: 他にもあるよ 
[2021-10-18 21:59:59]
 WPCは見た目が野暮ったい。
22157: 名無しさん 
[2021-10-18 22:21:29]
>>22156 他にもあるよさん

間取りは?

22158: 評判気になるさん 
[2021-10-19 01:54:00]
制振装置「evoltz」は、評価いかがでしょうか?
22159: 名無しさん 
[2021-10-19 09:18:59]
煉瓦積みは倉庫改造暮らしぽいね。
22160: 他にもあるよ 
[2021-10-19 11:10:50]
>>22158 ちゃんとした会社が作ってるんだから効果あるんじゃないですか。
伝統工法では地震の水平荷重を象鼻、斗、肘木の部材で上下振動に変換する。
構造になってます。
 制震装置ボウシンはそう言う働きとともに上の層を持ち上げてしまう力を
発生させます、シンプルな構造ですがそれゆえに、体力計算ができるのでしょう
確か一個あたり2ktの耐力が発生しますから、2回床の層の水平荷重が40kt
あるとすれば20個取り付ければ、筋交い面材使わなくても耐えられます。


22161: 名無しさん 
[2021-10-19 12:21:17]
>>22149 他にもあるよさん

> WPCは病気になりそうな間取りばっかりだよね。


そうかな?
煉瓦は牛舎ぽい間取りではなくて?
22162: 名無しさん 
[2021-10-19 12:36:25]
>>22160 他にもあるよさん


>体力計算ができるのでしょう
確か一個あたり2ktの耐力が発生しますから、2回床の層の水平荷重が40kt
あるとすれば20個取り付ければ、筋交い面材使わなくても耐えられます。



つけた当初は間違いないが、耐久年数と錆びる期間も要確認だね。
結局木造は木の腐敗と取り付け金具の寿命で建て替えかリフォームに半強制されるからね。
20箇所も錆びたら「耐震性も落ちているのでリフォームどうですか」って。
間違いなく提案風の「煽り」。

金属を入れたら、木材が運良く腐敗から逃れたとしても、金属錆びたら足を引っ張るから。
22163: 他にもあるよ 
[2021-10-19 13:11:27]
>>また嘘並べ始めたよ、本体はステンレスだから錆びないよ
名前がいろいろだけど、嘘のパターンが同じ同一人物か?
22164: 名無しさん 
[2021-10-19 13:38:03]
>>22163 他にもあるよさん


>名前がいろいろだけど、嘘のパターンが同じ同一人物か?

もう一度言うが人間が作った物に寿命はある。
以下を参照「ステンレスは、錆びないと思っていたのに錆びるのはなぜですか。」

相変わらずでっちあげ君と呼ばれている方は「不利な所」徹底的に言わないですね?
こちは鉄と言わずに金属と言った理由ですね。
もう一度言うがステンレスも錆びます。
錆びにくいだけです。



https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/81834/~/ステンレスは、錆びないと思っていたのに錆びるのはなぜですか%E3%80%82(ステンレスカウンター、ステンレスシンクに関して)
22165: 他にもあるよ 
[2021-10-19 15:07:28]
>>22164 なんで水回りのものと比較しなければならないんだよ
悪条件探し出して力説したってそんなもの嘘と同じことだろ。
やっぱりホラッチョ君だな
鉄が年に0、5も断面欠損したらWPCなんてつなぎ目のボルトは
コンクリで被覆されてないんだからWPCも5年6年で倒壊してしまうわ!
嘘つきは意外と馬鹿なことが多い。
22166: ツーバイ界王拳 
[2021-10-19 16:50:24]
>>22158 評判気になるさん
装置はビルシュタインが作っており品質はとても良さそう。
あとはどの程度試験しているかデータをよく確認したいですね。
どんなテスト住宅にどのように設置してどんな振動を加えたのか。
パッと見ると3階建木造の写真が出てますが、2階建が一般的なのでそちらのデータもほしい。
錆びるとかは水がジャブジャブじゃなければ心配ない。肝心の可動部分はオイルに包まれてるから。装置を固定する木材が腐るとダメだけど、今どき通気を取らない工務店はないでしょうから心配は少ない。
22167: 名無しさん 
[2021-10-19 17:29:15]
>>22165 他にもあるよさん


>悪条件探し出して力説したってそんなもの嘘と同じことだろ。

ステンレスが錆びて困る1番に見える所だから。
「ステンレスが錆びない」は嘘だね?


>やっぱりホラッチョ君だな

でっちあげ君にそう言われても「光栄」だね。「不利な所」言わない側からそう見えるんだね?


>鉄が年に0、5も断面欠損したらWPCなんてつなぎ目のボルトは


そうだね。
でも築は世紀を超えるWPCも地震で倒壊0の実績が何より証明しているね。
理論がそうなっても実績がありゃ怖い物なしだね。

言って置くがWPCで 使うボルトの太さも何とかさんが使っている鉄筋1cm前後と太が全然違うからね。
太さ1cmでWPC板固定出来っこないよ。
象には象にはふさわしい足が必要って事。

同じ実績が有ればどうぞ。


>嘘つきは意外と馬鹿なことが多い。

でっちあげ君が「馬鹿」と言うならその反対の可能性大だね。
馬鹿って言っている人こそ馬鹿だね。
誰かさんと同じく、「不利な所言うわけない」とご自分で言うなら別だが。
22168: 名無しさん 
[2021-10-19 17:31:55]
>>22166 ツーバイ界王拳さん

>錆びるとかは水がジャブジャブじゃなければ心配ない。


木造はそうですが、
煉瓦は水分を溜めますからね。
22169: 名無しさん 
[2021-10-19 17:34:34]
>>22167 名無しさん

>でも築は世紀を超えるWPCも

築半世紀を超えるWPC歴史 の間違いです。
訂正します。
22170: 他にもあるよ 
[2021-10-19 18:31:04]
 PCのボルトが20ミリとして6年で6ミリ欠損したら
いくら安全率取ってあったて崩壊するわ!
 自分の嘘を認めろよ。
22171: 名無しさん 
[2021-10-19 19:40:31]
>>22170 他にもあるよさん


>自分の嘘を認めろよ。


認めたいが築半世紀でも地震で倒壊していないWPCが実在するから、言うと嘘になるからね。

誰かさんと仲間になりたくないね。
理論は実績がない所のみ力を発揮する。

実績は理論を証明も否定も出来るが、
理論は実績を予想なら出来る。

実績と異なる理論はミスしかありえない。

申し訳が認める理由があれば教えてくれ。
22172: 匿名さん 
[2021-10-20 07:14:26]
木造は法律で禁止で良い。
22173: 名無しさん 
[2021-10-20 08:45:23]
>>22172 匿名さん

>木造は法律で禁止で良い。


難しいかと思いますが、せめて平屋までとか制限した方が良さそうですね。
22174: 名無しさん 
[2021-10-20 09:39:56]
ダンパーの話が出たので言いますが、ステンレス製だと言われても過信しないでください。

固定に使うネジ類まで全てが100%ステンレスがを確認してください。小さいネジでも非ステンレスだったら注意してください。

ステンレスは錆びにくい分、接続した他の金属の錆を促進してしまいます。金属機械のネジ類にステンレス製が少ない理由の一つです。「コストでネジ類にステンレスを採用しない」のは理由になりません。機械でネジ類のコスト比率は言わなくてもいいですよね?
いくらステンレスでも支えるネジ類が錆びらた力の発揮は誰でも想像出来ることです。

営業マンに「ステンレス製だから大丈夫」と言われたら必ず「固定するネジ類まで100%ステンレスですか」を聞いてください。「…だと思う」の様な曖昧な回答でしたら要注意です。

「油をさすんで」と言われたら、定期的に油をさす方法と費用も確認してください。

絶縁パッキンと塗料も同じく定期的メンテが必要です。ステンレスと同じ耐久性の絶縁パッキンと塗料って多くないのが現実です。

後、ステンレスは粘りが良くないせいか、大きな力が必要としている所ではあまり使われていません。

住宅構造に関係ない話です。
22175: 他にもあるよ 
[2021-10-20 10:13:45]
 また嘘が始まった、それは電解液の中の話だろ木造のへ躯体内部でで金具が濡れる状態にしたら
そもそも、構造が腐ってしまうわ!

この嘘つきめ!
 そんなに嘘ばっかりついてると誰も信用しなくなるぞ。
22176: 名無しさん 
[2021-10-20 11:36:38]
>>22175 他にもあるよさん


>そもそも、構造が腐ってしまうわ!
>この嘘つきめ!
> そんなに嘘ばっかりついてると誰も信用しなくなるぞ。

構造が腐った住宅を相当に見て来たのではありませんか?
構造は腐らないとも言いたいですか?

どうやらでっちあげ君の様ですね。
「ダンパーが100%ステンレスです」と反論して来ないので勧めているダンパーは100%ステンレスではない様ですね。
それを「ステンレス製だから絶対錆びない」と言って販売するつもりでしたか?
ならば、商売を邪魔して悪いですね。
やはり「不利な所」は言わないですね。

「嘘つきめ」と言われてもなぜか気分が悪くないです。あなたと反対側の人間と立証されたからですかね?

「不利な所」言わない側が信用を論じても…。


>木造のへ躯体内部でで金具が濡れる状態にしたら


金属は結露で濡れます。
いくら結露対策しても100%防げないので結露無して話を進める人も要注意です。
住宅には必ず何処かで結露します。

結露は素材を選びませんが、
金属は木より遥かに結露しやすいです。
22177: 匿名さん 
[2021-10-20 12:13:19]
金物工法はやっぱり木と鉄の接触部分の結露は避けられないですか?
22178: 名無しさん 
[2021-10-20 13:05:14]
>>22177 匿名さん

100%は無理です。
今後、ビニールやら、コムなどで囲む方法が出るかもしれませんが、そしたらその素材とメンテ方法を気をつける事になります。

金具に耐震性を頼って来た住宅は金具の寿命で、梁や柱がまだ使えてもリフォームと建て替えを勧められます。煽りに近い勧めです。

コンクリートと言うアルカリ性に囲まれた鉄筋さえ酸化で寿命があるのに、木材で対策したって無理です。

結露は素材に関係なく、温度差さえあればいつでも可能です。

木造で耐久性を考えるなら、金属類を使わない方がいいでしょう。本当の100%ステンレス製なら粘りが弱くても木造の軽さなら行けるかもですね。錆びたとしても住宅の寿命が先でしょう。実績はないと思いますが。


ステンレスも絶対錆びない事ではありません。鉄より遥かに錆びにくいだけです。

22179: 他にもあるよ 
[2021-10-20 15:09:58]
 錆びたって使用に耐える程度なら問題ないだろ お前の言うことは相対性
無視の屁理屈ばかりだな結露が起きるのは表面で熱交換するところだよ
金属云々よりフィルムの面の方がよほど結露しやすいよ。
22180: 名無しさん 
[2021-10-20 16:02:49]
>>22179 他にもあるよさん

>錆びたって使用に耐える程度なら問題ないだろ 

おっと。錆びても問題ないと。
その耐える程度は誰がどうやって判断するんですかね?
既に壁に埋まってる金具を。
金具にメーカーが定期的に壁に穴開けて見てくれると思っていませんよね?
売った後は知らんと言わないですかね?



>お前の言うことは相対性
>無視の屁理屈ばかりだな結露が起きるのは表面で熱交換するところだよ

それがダンパーでない確証は?
「不利な所」だから言えないですか?
理屈で無ければ半世紀とかの実績を出せばいいですよ。実績がないから理屈(理論)ではありませんかね?

実績は理論を証明も否定も出来るが、
理論は実績を予想なら出来る。

「不利な所」言わない方が実績所か
理屈まで非難していては…。

>フィルムの面の方がよほど結露しやすいよ。

同じ条件なら間違いなく金属の方が結露しやすいです。
フィルムは出来た結露(水滴)を逃げにくくするだけ。

商売の邪魔して悪いですね。
そもそも営業促進のレスではありません。
いくらスポンサーだとしても。
22181: 他にもあるよ 
[2021-10-20 16:18:32]
 そもそも同じ条件になんてならんし、金属内部の熱交換量は木やプラスチックの
何千倍もあるから一概には言えんぞ、結露ができると言うことはそこで熱交換が起きてると言うことで
そんなことも知らんのか?

22182: 他にもあるよ 
[2021-10-20 16:24:00]
 そもそも同じ条件になんてならんし、金属内部の熱交換量は木やプラスチックの
何千倍もあるから一概には言えんぞ、結露ができると言うことはそこで熱交換が起きてると言うことで
そんなことも知らんのか?
部材内部で熱交換できれば結露は出にくくなる。
金属といってもフィルム見たく貼ってるあるわけじゃなし結露なんてまず起きんだろ

22183: 名無しさん 
[2021-10-20 17:22:34]
>そんなことも知らんのか?


よくご存知ですね。
では100%ステンレスではない事ですね?
22184: 名無しさん 
[2021-10-20 17:32:48]
>>22182 他にもあるよさん

>何千倍もあるから一概には言えんぞ、結露ができると言うことはそこで熱交換が起きてると言うことで


実験して見てください。
木と鉄を冷蔵室に冷やして置いてから同時に出してお風呂に持っていてください。

2-3後にどちらに結露が多いですか?
別に「熱交換量」を知らなくても実践で分かりますよ。
「一概には言えんぞ」ですか?
ほぼほぼ言えるなら十分です。
22185: 名無しさん 
[2021-10-20 17:36:24]
結局ダンパーもステンレスと言っても予想通り100%でないとの事ですね。
「ステンレスだから錆びない」営業トークが簡単に言えなくなりましたね。

次は本当の100%ステンレスを売ってください。
でっちあげではなく。では。
22186: 名無しさん 
[2021-10-20 17:42:38]
でも大丈夫ですよ。
後10-20年頑張って欲しいリフォーム物件につける様に販売出来ますよ。

20-30年後は建て替え覚悟の新築でも。
いずれにしろ「錆びない」は使わない様に。
22187: 他にもあるよ 
[2021-10-20 17:50:50]
 壁体の中にあるものは冷蔵庫の中にも風呂にもいかんわ!
バカじゃねえの?大体は周りの空気と同じ温度だから
結露なんてせんわ!
22188: 名無しさん 
[2021-10-20 19:12:03]
>>22187 他にもあるよさん

>バカじゃねえの?大体は周りの空気と同じ温度だから

でっちあげ君ではありません。


>結露なんてせんわ!


結露しない家があるか?
22189: 他にもあるよ 
[2021-10-20 19:26:54]
 しれーっと、主語を変えてるんじゃないよ。
何処かの国のあの民族みたいだな。
22190: 名無しさん 
[2021-10-20 19:37:41]
>>22189 他にもあるよさん

>何処かの国のあの民族みたいだな。


故郷のお話ですか?
^_^
22191: 名無しさん 
[2021-10-20 20:09:19]
どうしても木造なら

金具を使わないでください。今は安くても後にツケが回って来る可能性大です。実際には大して安くもないです。

耐震性が心配なら平屋にしてください。金具に耐震性を頼らなくて済みます。台風にも格段に強くなります。メンテもしやすいです。

防蟻処理は定期的に必須です。

火事、竜巻などの他の災害には運と保険に頼るしかないです。

22192: ツーバイ界王拳 
[2021-10-20 23:07:16]
>>22178 名無しさん
ほぼ空気にも水にもさらされないでどうやって錆びるんだ?
22193: ツーバイ界王拳 
[2021-10-20 23:08:29]
>>22177 匿名さん
金物工法ってどんなの?
パナソニックホームみたいなやつ?
22194: 匿名さん 
[2021-10-21 12:58:31]
木造で建てて大失敗しました。
22195: 匿名さん 
[2021-10-21 17:28:47]
>>22194 匿名さん
何を失敗したんですか?
22196: ツーバイ界王拳 
[2021-10-21 17:30:36]
>>22172 匿名さん
なんが問題なんか言えや!
業者か?
22197: 匿名さん 
[2021-10-21 17:32:43]
>>22193 ツーバイ界王拳さん

接合部に金物を使うやつだよ

金物工法は多いんじゃないか?




22198: 匿名さん 
[2021-10-21 18:54:30]
>>22173 名無しさん

なるほど、確かに木造平屋が増えてますね

22199: ツーバイ界王拳 
[2021-10-21 21:36:19]
>>22198 匿名さん
いや2階建余裕やから。
22200: ツーバイ界王拳 
[2021-10-21 21:41:35]
>>22197 匿名さん
SE工法のことならば、金属に頼り過ぎな「感じ」はするな。
従来の在来軸組から柱や壁は減らさないで金物で補強するのであれば、振動の固有値をあげて固くするということならば、耐震性は上がると思う。
22201: 名無しさん 
[2021-10-22 08:56:36]
>>22192 ツーバイ界王拳さん

>ほぼ空気にも水にもさらされないでどうやって錆びるんだ?


机上計算上はそうなっても実際には湿気がない所はない。壁に何か防水物の吹き付けるかにして壁の空気接触を遮断たら別だけど。

同然、吹き付け物の寿命も考慮して。
22202: 名無しさん 
[2021-10-22 09:08:22]
>>22193 ツーバイ界王拳さん

鉄骨造の法定耐用年数は19年?34年で、鉄骨の厚さによって変わります。


上記の鉄骨造の耐用年数はご存知ですよね?
鉄は強いが耐久性に不安がある証拠です。

まず、鉄骨は設計時に弱点を想定して対策を講じます。後、その実績も注意してください。
「築n十年後も錆びていなかった」とかを見学出来れば「ステンレス使っているから錆びない」より遥かに信用出来ます。

実績は理論(理屈)を否定できます。
実績をでっちあげて無ければ。


22203: 名無しさん 
[2021-10-22 09:24:32]
>>22197 匿名さん

>接合部に金物を使うやつだよ
>金物工法は多いんじゃないか?

話は穏やかしましょう。
こんなサイトを見つけました。
ビッタリの話です。

後、SE構法も金具の露出を極力少なめにする様です。錆びにたいして「空気に触れる面積を減らして時を稼ぐ」との意味もあると思いますよ。

話は穏やかしましょう。こんなサイトを見つ...
22204: 名無しさん 
[2021-10-22 09:28:42]
>>22199 ツーバイ界王拳さん

>いや2階建余裕やから。

そうでしょうか?
築浅時は余裕でしょう。
20-30年後は余裕がなくなると思いますよ。
事実、築浅になるほど倒壊数が少ない傾向です。偶然だとするには無理があると思います。
22205: 名無しさん 
[2021-10-22 09:31:46]
>>22200 ツーバイ界王拳さん

>、耐震性は上がると思う。


間違いなく上がるでしょう。
しかし、耐久性も間違いなく犠牲にしています。「木造で100年」は間違いなく言えなくなるでしょう。
22206: 匿名さん 
[2021-10-22 14:22:54]
木造の耐久年数は15年程度
22207: 匿名さん 
[2021-10-22 16:06:27]
>>22204 名無しさん
それこそガバガバ理論じゃん笑
22208: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 16:08:17]
>>22205 名無しさん
メーカーは100年って言っとんか?
だとしたら盛りすぎやろな。

22209: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 16:09:12]
RC業者必死やな。まぁ売れんのはしゃあない。
22210: 名無しさん 
[2021-10-22 17:17:14]
>>22208 ツーバイ界王拳さん

>メーカーは100年って言っとんか?

聞いて見ました。
木造ハウスメーカーの営業マンが「100年超えの木造が結構ありますから」と言っていましたよ。
「うちの住宅100年超えます」とハッキリ言っていませんが、明らかに100年持ちに誘導していますよね?
22211: 名無しさん 
[2021-10-22 17:22:52]
>>22209 ツーバイ界王拳さん


>RC業者必死やな。まぁ売れんのはしゃあない。


勘違いしないでください。
ご存知のとおり予算がない方には勧めても意味がないですよね?

言いたいのは「木造の最強があり得ない」だけですよ。
22212: 名無しさん 
[2021-10-22 17:26:46]
>>22207 匿名さん


>それこそガバガバ理論じゃん笑

実績です。
倒壊数で見れば築浅が有利との実績です。
木造は理論を捨てて実績を求めないと永遠に最強と無縁ですよ。
22213: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 17:38:17]
>>22210 名無しさん
その業者の言うことは嘘ではないが聞きたいことには答えてないな。
別にその会社で建てなきゃいいだけやろ。
22214: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 17:42:46]
>>22211 名無しさん
最強の意味がわからんが。
このスレの話題である耐震性の話なら木造でも十分や。
別に鉄骨でもRCでも大丈夫や。
結論出とんのに木造はダメとかいうやつらは売れない木造以外の業者やろな。
22215: 名無しさん 
[2021-10-22 19:02:44]
>>22213 ツーバイ界王拳さん

>別にその会社で建てなきゃいいだけやろ。


どこに?
木造大手が言うんだからね。
俺も嘘だとも言っていません。
誘導しているのは確かですよね?
22216: 名無しさん 
[2021-10-22 19:07:57]
>>22214 ツーバイ界王拳さん

>このスレの話題である耐震性の話なら木造でも十分や。

そうですか?
耐震等級3&築浅でも軽微、小破と言え、12.5%被害が十分ですかね?

昔と比べりゃ十分と意味ですか?
22217: 名無しさん 
[2021-10-22 19:11:10]
>>22214 ツーバイ界王拳さん

>売れない木造以外の業者やろな。

木造とコストが違いますから、買ってと勧めても無理でしょう?
買わんでいいですよ。

22218: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 20:21:41]
>>22215 名無しさん
オレが聞いたわけじゃないんやから誘導かどうかとか知るわけないやろが。それこそ本人にそれは都合の良いこと言うとりませんかって聞けばええやろ。
22219: 名無しさん 
[2021-10-22 20:28:31]
>>22218 ツーバイ界王拳さん

>それは都合の良いこと言うとりませんかって聞けばええやろ。


聞く時間が勿体から。
湿気が少ない海外生まれのツーバイが日本の気候に合うわけないし。
そもそもツーバイは効率の為の産物だから。
長持ちと気候なんか考えていない。
22220: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 20:32:09]
>>22216 名無しさん
本物のバカやな。16棟のうち2棟やぞ。データにならん。
22221: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 20:41:19]
>>22219 名無しさん
君は客観的な思考をしとらんな。自分で納得したから先の話を聞かんだけやないか?
本当に知りたいなら意図を確認するべきやぞ。
22222: 匿名さん 
[2021-10-22 20:48:00]
地震で倒壊してるのは全て木造。
22223: 通りがかりさん 
[2021-10-22 21:01:35]
>>22220 ツーバイ界王拳さん
本物はあんただ(笑)
たった16棟のうち2棟も被害が出てりゃ十分だろ、しかも築浅で。
22224: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 21:25:25]
>>22223 通りがかりさん
おまえの感情なぞ知らんわ。統計の基本はサンプル数30からやぞ。だから統計の観点から不十分なんや。
おまえは何の根拠があって2棟を重要視しとるんか説明してみろ。
22225: 通りがかりさん 
[2021-10-22 21:38:01]
>>22224 ツーバイ界王拳さん
本物だなまさに(笑)
16棟で0パーセントならサンプル不足と言えるな

そもそも統計が取りたい訳じゃない
16棟で12.5パーセントの被害が出てる
有るは無しにはならんぞ
22226: ツーバイ界王拳 
[2021-10-22 23:12:34]
>>22225 通りがかりさん
損害があるかないか、で言うなら「あった」が紛れもない事実やな。
あるかないかで判断しとるんやな君は。
22227: 匿名さん 
[2021-10-22 23:47:30]
>>22222 匿名さん
RC業者さんお疲れ様です。
ダサイし施工不良多いから売れないみたいですね。早く潰れて下さい。
22228: 通りがかりさん 
[2021-10-23 00:03:43]
>>22227 匿名さん
ダサいの?
22229: 匿名さん 
[2021-10-23 06:17:16]
木造は論外。
22230: 匿名さん 
[2021-10-23 09:16:40]
>>22229 匿名さん
RC業者は嘘つき
22231: 匿名さん 
[2021-10-23 11:51:32]
誤って木造なんて建ててしまったら近所から煙たがられるだけ。
22232: 匿名さん 
[2021-10-23 12:39:59]
>>22231 匿名さん
頭おかしいやつおるな。
22233: 通りがかりさん 
[2021-10-23 12:57:32]
>>22231 匿名さん
そう、隣だったら特に。
地震で倒れてくることや、火災の時を考えると怖いよな
特にウレタン断熱材プラス木造の組み合わせの隣は怖い

22234: 匿名さん 
[2021-10-23 13:14:43]
>>22233 通りがかりさん
***
22235: 通りがかりさん 
[2021-10-23 13:20:00]
>>22234 匿名さん
読めないよ、何書いたのさ?

22236: 匿名さん 
[2021-10-23 14:08:43]
>>22233 通りがかりさん


22237: 名無しさん 
[2021-10-23 15:31:42]
>>22220 ツーバイ界王拳さん

>本物のバカやな。16棟のうち2棟やぞ。データにならん。


耐震等級3はそれがせいぜい。
あなたと同感で耐震等級3の証明にはまだ早い。次の地震で12.5%よりいい結果を望む。
22238: 名無しさん 
[2021-10-23 15:44:10]
>>22221 ツーバイ界王拳さん

>本当に知りたいなら意図を確認するべきやぞ。

俺の意図?
耐震性と耐久性両方を求めるなら木造を避けてください。実績が証明しています。

どうしても木造予算しかなければ、平屋にして金具を使わないでください。

平屋は耐震性を金具に依存せずに済むし、金具の寿命の制限も無し。
さらにツーバイにする必要がなく、建った件数の実績がツーバイより豊富。

地震以外の災害は運と保険頼り。
木造で新築時は金具での強度補強は慎重すべし。金具の寿命が建物の寿命を脅かす可能性大。

でいい?
22239: 名無しさん 
[2021-10-23 16:13:52]
木造の制震装置ってどうしても金具、鉄が入るよな
あれもあかんの?
だとすりゃ鉄無しの制震装置ってないんかいな?
22240: 匿名さん 
[2021-10-23 16:42:52]
私も木造で建てたことを後悔しております。
はやく頑丈な建物に引っ越ししたいです。
22241: ツーバイ界王拳 
[2021-10-23 16:47:35]
>>22238 名無しさん
全然違う。相手の言ったことの意図を確認しようや。
22242: ツーバイ界王拳 
[2021-10-23 16:54:12]
>>22237 名無しさん
その通りやと思うんよ!
もっとええかもしれんし、悪いかもしれん。
とはいえ、熊本地震で繰り返しの大地震や余震も考えていこうって流れになったんはええことやと思うんよ。
だんだん地震対策が進んどることを考えたら築浅が損傷少ないのも劣化なんかより良い住宅だからか区別はつかん。
22243: ツーバイ界王拳 
[2021-10-23 17:04:47]
>>22239 名無しさん
壁の中で結露とかすると良くないんやろうけど、正しく施工されとりゃ大丈夫やと思うで。
一条工務店はゴム使ってたかもしれん。ゴムも硬化とかあるけどな。劣化に強いパッキンでも未開封で25年は保管OKやが、そこからは知らんとされとる。
22244: 名無しさん 
[2021-10-23 17:12:16]
>>22230 匿名さん

>RC業者は嘘つき

あなたは木造業者のxxx?
嘘か誠かは倒壊数を見りゃわかる。
災害時でも避難所に行く確率を下げたいなら、木造で耐震等級向上より非木造にした方が遥かにいい。
22245: 匿名さん 
[2021-10-23 18:09:20]
集合住宅のRC推しが荒らしてるな?
コイツ、完全にイカれてやがる…
22246: ツーバイ界王拳 
[2021-10-23 18:10:46]
>>22245 匿名さん
せやな。みんな困っとる。
22247: 名無しさん 
[2021-10-23 18:23:16]
>>22243 ツーバイ界王拳さん
そもそも一条工務店は制震装置ないでっしゃろ
制震が無い時点で選択肢外です
22248: 匿名さん 
[2021-10-23 18:25:12]
今時、木造扱ってる工務店なんてあるの?
最も粗悪な在来工法なんて絶滅危惧種だな。
22249: 匿名さん 
[2021-10-23 18:47:54]
>>22248 匿名さん
またマジキチか
22250: ツーバイ界王拳 
[2021-10-23 19:04:05]
>>22247 名無しさん
すまん間違えた。
一条は免震と言うとるな。制振ではないらしい。
https://www.smart-daisuke15.com/archives/29473

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる