地震に強い家
21601:
匿名さん
[2021-10-03 05:55:49]
|
21602:
匿名さん
[2021-10-03 11:53:29]
>>21601 匿名さん
>木造でも大丈夫だな。 大丈夫だと言えるのかなぁ? 木造が信頼している耐震等級3でも、小破までなら12.5%被害ですよね? しかも、Youtubeを見たらその小破の家がとり壊されたとか。 耐震等級3が12.5%被害で済んだのは、築年数が若いからだけ。 (耐震等級3未満でも築浅なら無被害があるのも事実) 築20年を境に耐震等級3でも確実に倒壊し始まる。 そうなったら耐震等級4を作って「耐震等級3はだめですよ」と言い始めるのが見えてきている。 俺に言わせれば、大丈夫にほど遠いけどね。 小破でも住めなくなったら(とり壊せざるを得なかったなら)意味ないでしょう? 木造が自慢できるのは安さだけ。 しかも、初期コストだけ。 5年毎に白アリ対策などで、吸い取られていくからね。 おまけに壁式RC戸建ては、「構造体30年無料保証」がついてくるメーカーもあるし。 木造が、自信もって「大丈夫」言える時期はまだまだ早いね。 来ない可能性が高いかも。 |
21603:
匿名さん
[2021-10-03 12:04:22]
|
21604:
匿名さん
[2021-10-03 13:37:51]
>>21603 匿名さん
そうですね。木としては素晴らし結果ですね。 でも以下のように0もありますけどね。 お宅が見て見ぬふりしたところですが。 壁式RC戸建てからみたら12.5%被害はありえない天文数値ですけどね。 まま、安い割には踏ん張った結果と褒めましょう。 どうせ、築20年後からは建て直しが始まるからその時の耐震等級なんか考えなくていいでしょうし。 築20年までなら坪20-30万でいい結果ではないでしょうか? 坪60万以上するなら、ぼったくりに等しいですけどね。 |
21605:
匿名さん
[2021-10-03 13:43:55]
木造は耐震等級3でも12.5%が被害だそうですね。
しかも、小破でも取り壊すしかないとか。 12.5%被害って8棟に1棟が被害との結果ですね? 木造なら「大丈夫」のレベルですかね? しかも、築浅で12.5%被害。 恐ろしいほどの「大丈夫」。 その(耐震等級3)前は何だったでしょうね?8~9割被害とか? 大丈夫ならどうぞ。 |
21606:
戸建て検討中さん
[2021-10-03 14:02:48]
なんでRCは耐震等級もない時代から被害が少ないのでしょう。
木造住宅の耐震等級3でも軽微小破が12.5%でているとのことですが、 木造住宅の耐震等級3は耐震等級の表示のないRC、いわば耐震等級1のRC住宅より耐震上は強いのではないのですか? |
21607:
匿名さん
[2021-10-03 14:19:54]
>>21606 戸建て検討中さん
耐震等級って元の1.x倍との定義です。 割引きと同じで、元のが違えば.x倍って意味ないでしょう? 同じ物を、千円の5割引きで買った人が、400円の割引き無しで買った人に自慢している様な物です。 RCと木造は「元」が違いますから。 割引きだけにたまされない様に。 ついでに、耐震等級は倒壊率が酷いから生まれた物です。勿論、木造でしょうね? 木造耐震等級3>RC耐震等級1の認識は誤りです。 耐震等級の比較は同じ構造内のみで有効です。 RC耐震等級1 大幅に> 木造耐震等級3 です。 計算ではなく、実際の倒壊実績が証明です。 |
21608:
匿名さん
[2021-10-03 14:30:04]
壁式RC戸建てが「絶対大丈夫」との保証はないです。
しかし、「壁式RC戸建てを倒壊させた地震が起きていない」は事実です。 日本での話です。 阪神震災では小破まで確認されたそうですが、それは建物自体ではなく、地盤沈下の真上で、窓枠付近のひび割れだったそうです。 12.5%被害でも「大丈夫」って木造の話で、 壁式RC戸建てで起きていたら「大騒ぎ」ですよ。 |
21609:
匿名さん
[2021-10-03 14:53:04]
災害時に死者が出て、ニュースになってるのは全て木造なんだよ。
|
21610:
匿名さん
[2021-10-03 15:06:18]
|
|
21611:
匿名さん
[2021-10-03 16:19:23]
直近の熱海のニュース見ていないんですか? 都合が悪いと見て見ぬふりしていませんか? |
21612:
匿名さん
[2021-10-03 17:58:44]
|
21613:
匿名さん
[2021-10-03 18:05:52]
>>21611 匿名さん
「全て」から「熱海」に話が変わってる。 |
21614:
匿名さん
[2021-10-03 18:09:09]
RC売れないんですね。
業者も少ないし値段も高いからそんなもんじゃないですか? |
21615:
匿名さん
[2021-10-03 18:47:38]
|
21616:
匿名さん
[2021-10-03 18:51:34]
>>21613 匿名さん
>「全て」から「熱海」に話が変わってる。 あまりに数が多いから入力が間に合わなかったので。 一番新しいニュースが熱海ですから。 壁式RC戸建ての倒壊事実を探してみてください。無いのもは無いです。 残念ですね。 |
21617:
匿名さん
[2021-10-03 19:01:08]
>>21614 匿名さん
>RC売れないんですね。 売れる物がいいとの考えですね? 百均、割り箸、軽自動車…。 >業者も少ないし値段も高いからそんなもんじゃないですか? 安い物を買ってください。異議ないですよ。 高い物は価値を知っている者でいいですよ。 12.5%の危険を多く見るか少なく見るか、或いは払えるか払えないかの違いでは? どうぞ、安い物を選ぶしかないのなら…。 ^_^ |
21618:
戸建て検討中さん
[2021-10-03 19:08:42]
消防署・警察署などは、その多くが耐震等級3と言われてますが、それはRCの耐震等級3だと言うことでしょうか?
確かに蓄浅の木造の耐震等級3が熊本地震で12.5%の被害があることや熱海での被害を見ていると木造を耐震等級3にしても、消防署や警察署と同じになるとはとても思えません。とても土石流に耐えられるとは思えません。 地震の揺れも土石流のチカラも横からかかるチカラなので同じだと聞きました。 なのに耐震等級3にすれば木造でも消防署・警察署と同じ耐震性に出来ると誤解させる内容が世の中に溢れています。そう信じ込んでる人も多いと思います。 住宅関係のプロの人もそう言う記事とから書いてます。 そんな売り方あって良いのでしょうか。 誰も指摘しないんでしょうか? |
21619:
匿名さん
[2021-10-03 19:09:59]
>>21614 匿名さん
>業者も少ないし値段も高いからそんなもんじゃないですか? ふふふ。 とにかく安物がいんだぁ。 今時にそんな考え方ですか? 自動車も何でも値段で安い方がいいですか? 0倒壊の価値が見えないのならいいですよ。 被害12.5%が見えないのならいいですよ。 運が良いから12.5%に入らないでしょう? (笑) |
21620:
匿名さん
[2021-10-03 19:40:09]
|
21621:
匿名さん
[2021-10-03 19:58:39]
>>21618 戸建て検討中さん
>RCの耐震等級3だと言うことでしょうか? でしょうね。鉄骨の消防署もあると聞きました。(間違えていたらすいません) いずれにせよ、消防署・警察署はけた違いの材料を使っています。量も質も。 利益を出す必要もなければ、できるだけ最後まで残らなければならない機関の一つですから。 >住宅関係のプロの人もそう言う記事とから書いてます。 特に木造関係者は知っていても言いません。 都合に悪いから。 |
21622:
匿名さん
[2021-10-03 20:01:45]
|
21623:
匿名さん
[2021-10-03 20:15:24]
>>21602 匿名さん
>木造が信頼している耐震等級3でも、小破までなら12.5%被害ですよね? しかも、Youtubeを見たらその小破の家がとり壊されたとか。 耐震等級3で取り壊されたって木造住宅 YouTubeで探したけど見つからない リンク張るとかで教えてもらえるとありがたいのだが |
21624:
匿名さん
[2021-10-03 21:58:21]
ちょっと待ってください。
人に「頭にウジ虫・・・、バカ・・・」と言って、あやまりもしない人達に教えるための理由を教えてください。 |
21625:
匿名さん
[2021-10-04 06:14:15]
>>21618 戸建て検討中さん
土石流に耐えるという発想がそもそも無理があります。家と同じ大きさくらいで押し寄せてきたら地震以上に厳しいでしょう。車とかも巻き込んで来る可能性もあります。 そんなところに住まないか、避難できるようにしておくことですね。 土砂崩れもハザードマップありますよ。 |
21626:
匿名さん
[2021-10-04 06:32:50]
>壁式RC戸建ての倒壊事実を探してみてください。
木造なららログハウスも無いそうだよ。母数が少なすぎることも幸いしてるね。 |
21627:
匿名さん
[2021-10-04 09:07:25]
>>21625 匿名さん
>土砂崩れもハザードマップありますよ。 そうですか?熱海の人達も知っていて住んでいましたか? テレビでも 盛り土に把握していない箇所はうん万とも言っていません出したっけ? 家を建てた後でも隣で盛り土作っても中止させられないですよね? ハザードマップって盛り土すら把握していないと穴ばかりですよ。 |
21628:
匿名さん
[2021-10-04 09:18:01]
>>21626 匿名さん
>母数が少なすぎることも幸いしてるね。 母数はうん万なので十分です。 安い物で満足ならどうぞ。 ログハウスも木造で別途テストは不要です。 普通の満足木造テストに従えばいいので。 何回も言いますが多いから良いって古いです。安い以外無いです。百均の話はもう十分でしょう? 百均で満足ならそれも「幸せ」ですよ。 |
21629:
匿名さん
[2021-10-04 09:21:59]
>>21626 匿名さん
>木造なららログハウスも無いそうだよ。 ならばログハウスでどうぞ。 RC戸建すら届かぬレベルではなおさら無理ですね。 言って置きますが、ログハウスもシロアリとの「戦場」です。 |
21630:
匿名さん
[2021-10-04 09:30:22]
多い方がいいでしょうか?
添付した画像でお考えになってください。 それでも多い方が必ずいいならそれも「立派な幸せ」ですよ。 |
21631:
匿名さん
[2021-10-04 09:47:45]
植物連鎖でも一緒ですね。
人間社会でもビッタリ当てハマります。 理由は省略していいですよね? 「みんな買うから」、「一番売れているから」を買い物の基準にしないでください。 物の価値が見えなくなりますよ。 「余計なお世話」と言おうとしたらおやめください。物の価値をみてお金を払うこちらのセルフですので。 |
21632:
匿名さん
[2021-10-04 09:56:30]
以下のリンクに耐震等級について書いていますね。
https://life-info.link/taishin-toukyu/#4 参考になれば。 RC代表としてマンションが出ていますが、RC中でも壁式RC戸建てに絞ると倒壊は0です。 |
21633:
匿名さん
[2021-10-04 10:17:10]
|
21634:
匿名さん
[2021-10-04 12:39:13]
>>21627 匿名さん
熱海のあの地域はハザードに該当し、さらに盛土をされてしまったのだとTVで見ました。 広島の豪雨で土砂崩れしたところもハザードマップに載ってますが、引き続き人が住んでいます。 知っていても動きたくないとか、お金がないとか色々理由はあるでしょう。 ハザードマップにも抜けはあるでしょうね。完全に災害が予測できるものではないですから。 一方で、これから土地を買う人は少なくともハザードマップに載ってる所は避けるか対策をして家を建てるべきですね。 |
21635:
匿名さん
[2021-10-04 12:40:26]
>>21631 匿名さん
当てはまりません。理由は説明しなくていいですね? |
21636:
匿名さん
[2021-10-04 12:41:17]
|
21637:
匿名さん
[2021-10-04 14:54:07]
>>21633 匿名さん
>木造で「許容応力度計算」で耐震等級3であればRCの耐震等級1より耐震性は高くなりますか? ならないでしょう。 近づく事は出来でも。 木材にも材料の限界があります。 木造の木にもけっこうな種類があっても、ほぼみんな同じ計算ですね。 おかしく無いですか? 同じ木でも樹齢によって、成長場所によって強度が異なるはずなのに同じ計算結果って。 木造は揺れる度、シロアリ、時間とともに低下して行きます。 築20年後も耐震等級3を維持できすかね? |
21638:
匿名さん
[2021-10-04 14:58:19]
|
21639:
匿名さん
[2021-10-04 15:00:18]
|
21640:
匿名さん
[2021-10-04 15:09:32]
>>21636 匿名さん
>何の関連性があるのか教えて下さい。 社員が社長より多い理由が知りたいですか? 或いは木造が多い理由が知りたいですか? どれも答えが出ているのでこの以上の「教える」事は私には無理(無駄)です。 |
21641:
匿名さん
[2021-10-04 15:43:15]
|
21642:
匿名さん
[2021-10-04 16:04:10]
今時はローンを組むことで、RCだろうが何でも建てられる。それでも選ばれないのがRCということに気が付かないのかな。
|
21643:
匿名さん
[2021-10-04 16:47:29]
>>21641 匿名さん
>あなた住宅系のYouTubeを観たことある? YouTubeって何に? 江戸時代からタイムスリップして来ています。 満足ですか? >住宅のプロもみんな木造を奨めてるぞww ふふふ。 木造で飯食っているプロだから仕方ないないでしょう? そのプロ達が木造の進める理由にコストも語っていたでしょう? こちは12.5%被害の実績なら、お金をもっと出しても実績0行きたい訳なのよ。 被害12.5%は安全と思わないと言っているのよ。 プロ達が進めている場合、そのプロ達の利害関係を考えてみてください。 プロの言葉と言っても鵜呑みは危ないですよ。 日本の住宅はみんなプロが建ています。 でも倒れていますよね? まだ、そのプロに未練があります? 実績を見てください。 実績がプロより「プロ」です。 >実際売れてるし、わからんかなぁ 売れていないと言っていません。 安いから売れているって言っていますよ。 >人気順 > 木造>鉄骨>RC 値段順ですよね? |
21644:
匿名さん
[2021-10-04 16:55:09]
>>21642 匿名さん
>今時はローンを組むことで、RCだろうが何でも建てられる。 ローンは無料ではない。 低いと言っても返さないといけない。 >それでも選ばれないのがRCということに気が付かないのかな。 みんな12.5%被害が見えないから? 我が身は不死身と思うかな? 自動車も安い軽自動車が売れる時代だから。 車もほとんどローンなのに高級車が売れないのと一緒。 安い方でも幸せならいいと思うよ。 12.5%被害リスクをスリルと楽しめるならいいのでは? |
21645:
戸建て検討中さん
[2021-10-04 19:24:09]
>>21644 匿名さん
熊本の震災で木造の耐震等級3が12.5%被害を受け、軽微や小破であったものの、結局現在は取り壊してしまった住宅があるとの動画の件です。 現在もまだその動画があるようでしたら教えて頂きたいです。 |
21646:
匿名さん
[2021-10-04 19:29:40]
人を「ウジ虫…、バカ…」言っていた人はあやまる気配ないですね。
さすが木造推進派ですね。 |
21647:
戸建て検討中さん
[2021-10-04 20:10:22]
|
21648:
匿名さん
[2021-10-04 20:52:17]
地震で木造は傷むと言っている人がいるが、免震装置をつければ揺れ自体を軽減できるので、問題ないと思います。
RCも免震装置つけれるとは思いますが、建物が重いのでここでも木造より費用がかかってしまいそうですね。 |
21649:
匿名さん
[2021-10-04 20:55:29]
問題ないと思います って…
思いますじゃ困るんだよ あなたの希望的観測は要らないんですよ 言い切れないって事は不安だからでしょ? じゃあなんで不安な建物に住むの? |
21650:
匿名さん
[2021-10-04 20:56:22]
稲葉物置より弱い木造のくせに
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
https://www.mlit.go.jp/common/001155087.pdf