一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 21:30:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

2153: 匿名さん 
[2017-05-26 07:09:42]
地震に対して免震悪くないね。
竜巻や台風や洪水や火災等の地震以外の災害に対しては?
2154: 匿名さん 
[2017-05-26 07:13:25]
免震なら実績ナンバーワンの一条工務店でしょう。
ここは東日本大震災の津波にも耐えている。
2155: 匿名さん  
[2017-05-26 08:03:22]
免震なんて眉唾もんだ。耐震+制震にしとくのが1番いい。そもそも一条の使ってる材は酷いからね。
2156: 匿名さん 
[2017-05-26 08:07:50]
酷い材料を使っていても災害に強ければいいでしょ。
実際に東日本大震災の津波に耐えたのも一条工務店の家だし。
2157: 匿名さん 
[2017-05-26 09:40:08]
一条の材料はそんなに酷いのですか?
2158: 匿名さん 
[2017-05-26 09:51:49]
免震が津波に強いとか理解に苦しむが、
免震は地震にだけ強いんでしょ、
2159: 戸建て検討中さん 
[2017-05-26 10:13:28]
軸組の良い所は古民家再生の事例を見てもわかるように地震で倒れてもまたすぐに
立て直せる所でしたが今は金物で補強してしまっているので地震の応力をまともに
受けて梁も柱も接合部が使いものにならない状況です。
家族の生命とある程度の財産の保全が出来れば安く建てて大地震のたびに立て直す
発想もあってもいいのではと思います。
2160: 匿名さん 
[2017-05-26 10:46:49]
大地震が来たら余震も何年も続く。移住も視野に入れたほうがいい。
2161: 匿名さん 
[2017-05-26 11:00:33]
自分や家族が家族はダンボールで仕切られた避難所での寝泊まりがいできないと思うのでライフラインは遮断されていても
我が家で寝泊まりぐらいできるよう出来る範囲で耐震+制振装置など対策を講じ新築。(ダメな場合は出来る手は打ったので諦めもつく)
また、大災害時に修繕や改修工事、建て替えもいつになるかわからない。そういう場合は老後用の貯蓄を取りくづし親戚のいる他地域へ賃貸住まい移住とか。保険金や行政は待って入られません。
2162: 匿名さん  
[2017-05-26 19:47:17]
>>2156 匿名さん
築年数にもよるかと。一条の家があの津波に耐えた大きな理由は家が倒壊しない幾重もの偶然が奇跡的に重なった可能性の方が高いと考えるのが自然です。

>>2157 匿名さん
一条の材が酷いのは業界に携わってる人ならば知っいる事です。一条だけではないです。殆どの大手HM(悪徳の中小HMや工務店も含む)はいかに酷い材を使い綺麗に仕上げて利益を出すかが大切ですから。酷い材を使えば見た目は綺麗でも20~30年で建て替えの時期が来ますから。建て替えまでの期間は長期保証という名の高額メンテ。上手い仕組みとなっています。
2163: 匿名さん 
[2017-05-26 20:29:27]
免震実績No.1の一条でさえ評判はあまり良くない。
ましてや、
>>2152 に出てるような免震会社は論外。詐欺。
免震ってダメなのか。

2164: 匿名さん 
[2017-05-26 22:07:57]
一条は結構いい材料を使ってるぞ。
公には宣伝してないが、基礎コンクリは呼び強度33Nと木造戸建としては過剰と言えるほどの品質。
2165: 通りがかりさん 
[2017-05-26 22:33:35]
>>2164 匿名さん
ダメと書いてあるのは基礎じゃなく木造の要の木材の事だだろ。JAS認定受けてる材を使ってるなら等級とか表記するよね、売りになるから。
2166: 匿名さん  
[2017-05-26 22:44:41]
>>2164 匿名さん
一条の材が良い材ですか…価値観の違いとは恐ろしいです。基礎の呼び強度33Nという数字自体は木造住宅にしては過剰と言える強度というのはその通りです。しかし呼び強度が33Nあると作業がより難しくなるので腕の悪い基礎屋だと正しい施工が出来るかどうか疑問です。また基礎は呼び強度だけでは強い基礎は出来ません。逆にあれだけ沢山の戸建てを建築してる一条の基礎屋が全て難しい施工をこなしてくれる腕があるかも疑問です。強い基礎を作りたいなら基礎の知識を身に付けて基礎屋と綿密な打ち合わせをした方が後で後悔しませんよ。我が家は一条で基礎の呼び強度33Nだから安心と任せっきりは本当に危険だと思います。
2167: 匿名さん 
[2017-05-26 23:25:25]
>>2165 匿名さん
一条のツーバイは特級の構造材を使ってますよ。
全く宣伝してないですけど、blog等を見れば分かります。
2168: 匿名さん 
[2017-05-27 07:10:33]
今時 一条で建てる人はいませんよ。
2169: 匿名さん 
[2017-05-27 09:23:07]
一条は過去色々と問題のある建物があって、ミッキーハウスなどと呼ばれていましたけど、むしろ着工数も増えて改善されたのではという印象を受けますが。その分か、値段も以前よりは上がってしまったらしいですね。大手HMもかなり値上がりしてますが、実際展示場へ行くと、ローコストのHMが増えている印象を受けます。
2170: 匿名さん 
[2017-05-27 09:48:36]
一条の宣伝はもうお腹いっぱい。専用スレあるからそっちでふるまってよ。
2171: 匿名さん 
[2017-05-27 23:09:24]
一条はどうでもいいです。災害に強い家をご教授お願いいたします。
2172: 匿名さん 
[2017-05-28 00:31:58]
実績という意味ではヘーベルか一条でしょう。
鬼怒川の決壊に耐えた家でヘーベル、東日本大震災の津波に耐えた家で一条。
2173: 匿名さん 
[2017-05-28 09:37:09]
一条の場合、一条だから強いというよりツーバイだから強いと言った方がいいと思うけどね。
2174: 匿名さん  
[2017-05-28 10:29:57]
木造で低いコストで出来るだけ強い家を作る方法は?
この方が需要あるし家作りの参考になりそう。
2175: 匿名さん 
[2017-05-28 11:52:02]
安くて良い物は世の中無いよ。
2176: 匿名さん 
[2017-05-28 12:00:34]
素人がバイトで出来る職じゃない職人の不足、材料、運搬コスト高騰、
どんな業界も携わる人たちは食っていかなきゃならない。
2177: 匿名さん  
[2017-05-28 12:46:15]
大手HMは高くても良い物できない不思議。
2178: 匿名さん 
[2017-05-28 12:56:52]
>>2177 匿名さん さん
施主としての体験?
2179: 匿名さん 
[2017-05-28 21:34:00]
大手ハウスメーカーは見た目は最高にカッコいい。
2180: 匿名さん  
[2017-05-29 00:06:12]
見た目だけね。
2181: 匿名さん 
[2017-05-29 07:59:55]
見た目は決して良くない、ダサいダサいと言われている大手ハウスメーカーが売れまくっている現実。
今の時代は「家は性能」ってことだ。
2182: 匿名さん 
[2017-05-29 10:33:37]
>ダサいダサいと言われている大手ハウスメーカー

へーベルのことですか?確かに売れまくっていて不思議に思います。
値段も高額ですし、メンテ費用も高い、見た目も箱型で面白くもない。

だけど、法律で他のHMでは建てにくい地域だと仕方がない。
HMはウハウハでしょうね。
2183: 匿名さん 
[2017-05-29 15:54:12]
家は性能って○条でしょ
2184: 匿名さん 
[2017-05-29 19:25:40]
おやおや、⚪︎条でしたか。失礼いたしました。
2185: 匿名さん 
[2017-05-30 05:17:44]
壱に地盤、弐に地盤、
2186: 匿名さん 
[2017-05-30 12:11:13]
地震もこわいけど、火災もこわいよ。
地震よりも火災被害のほうが確率が高いのかな。
2187: 匿名さん 
[2017-05-30 12:19:00]
火災より、台風被害(強風/冠水含む)の方が高い気がする。
2188: 匿名さん 
[2017-05-31 10:39:56]
台風被害は外壁材次第だね。塗り壁や薄いタイルだと被害が大きいでしょう。
2189: 匿名さん 
[2017-06-01 11:07:27]
高基礎も有効です。水害に強いし床下収納も増えて一石二鳥。
2190: 匿名さん 
[2017-06-01 12:38:27]
>2186
一番怖いのは気温。
毎年1万7千人がヒートショックの犠牲になってる。
2191: 匿名さん 
[2017-06-01 15:11:51]
>2190
昔の家ならヒートショックはある。
最近の家なら全館空調あるからクリア。
2192: 匿名さん 
[2017-06-01 15:56:22]
気密性能が劣り貧相な鉄骨は全館空調でも、いかんともし難いのは知られている。
ヒートショックの少ない県は1位沖縄、2位は高高の多い北海道。
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2015122400085_2
2193: 匿名さん 
[2017-06-01 16:11:21]
気密は光熱費と関係してくる、例え鉄骨やコンクリートで気密わるくても全館空調使ってたら快適。鉄骨やコンクリートの人は光熱費は気にしない。最近の鉄骨やコンクリートならそんなに気密悪くない。

2194: 匿名さん 
[2017-06-01 17:45:22]
>>2190
壁式RCの外断熱なら、
耐震性、ヒートショックいずれも万全。
空調をオンにしなくても、リビングもトイレも脱衣所もほぼ同じ温度。
夏の夜も、全館空調はおろか、エアコンいらず。
2195: 匿名さん 
[2017-06-01 18:16:11]
>2193
RCの気密性は定評が有るが鉄骨は無い。
鉄骨の高気密値を10軒位、ブログ等で紹介して下さい。
2196: 匿名さん 
[2017-06-01 18:23:58]
>2194
RC外断熱は認める。
コンクリは熱伝導が良いから局所的暖冷房しても熱が伝わり家中同じ温度になり易い。
鉄骨の鉄は更に熱を伝えやすい、基礎のコンクリに鉄骨が立っているからコンクリと鉄骨で熱を伝えやすい。
基礎が外断熱でなければ冬は鉄骨から基礎へ熱が逃げ放題、夏は基礎から鉄骨に熱が入り放題、おまけに気密が悪い。
2197: 匿名さん 
[2017-06-01 19:07:22]
気密気にしてるのは木造の住人だけだって
2198: 匿名さん 
[2017-06-01 19:13:59]
RCは気にしなくても気密は良い。
鉄骨は気にしても気密が悪い、必死に努力しても気密が悪いから諦めるしかない。
木造は良くも悪くもなるから気にする。
2199: 匿名さん 
[2017-06-01 20:53:26]
家は耐久性や快適性のバランスが大切だけど、ここは地震スレ。
鉄骨で高気密住宅は不可能なので、苛めないであげて。

快適性を求めるのなら木造。耐久性を求めるのなら重量鉄骨以上は常識。
コストを含めて施主が重要視する性能を、バランスよく満たすことが大切です。

ところで鉄骨は外断熱にできないの? RC外断熱よりはコストダウンできそうだけど。
2200: 匿名さん 
[2017-06-01 21:35:56]
>鉄骨は外断熱にできないの? RC外断熱よりはコストダウンできそうだけど。

鉄骨の場合は、外張り断熱と呼ばれる。
http://www.mac-design.co.jp/article/13789

木造は外張り断熱といって、外断熱とは呼びません。鉄骨造も外断熱とは呼びません。
なぜなら、「外断熱」の定義はつぎのようになっているからです。

「主にコンクリート構造物など、熱容量の大きい建物の外側に断熱層を設け、建物を外気から断熱して、建物の蓄熱(または冷却した状態)を逃がさないようにする方式」

設備が同じでないので、単純比較はできないが、
Hハウスとか、Sハウスの重量鉄骨のコストと、RC外断熱のコストは、大きく変わらない。

>快適性を求めるのなら木造。
快適さは、人により違うし、最近の木造はわからないが、
RC外断熱では、温度を測れば違うけど、
冷暖房しなくても、1年中、春も、夏も、秋も、冬も、朝も昼も夜も、ほとんど同じ室温、って感じ。

2201: 匿名さん 
[2017-06-01 21:55:04]
強度で考えたら木造は最低ランクになる。
2202: 匿名さん 
[2017-06-01 22:22:56]
>2200 匿名さん

勉強になります。断熱層を建物の外側に取り、内部の蓄熱性を高めると快適になりそうですね。
重量鉄骨の外張り断熱で、内部の間仕切りに土壁やレンガを使うアイデアもあるかと思いました。
でもRC外断熱とコストが変わらなければ、素直にRC外断熱を選ぶのが賢明かもしれません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる