一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 02:28:39
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

18871: 通りがかりさん 
[2020-10-28 15:20:38]
 もくも造はRCより重量耐力比が高いのでRCより強い建物になり
引っ張り応力もある上に弾力性もあって地震力を吸収できる。
 
18872: 匿名さん 
[2020-10-28 15:31:19]
どの構造でも耐震等級3が前提。
18873: 通りがかりさん 
[2020-10-28 15:49:20]
基本的に全く強度が高い建物に耐震等級は不要(コンテナハウスなど)
18874: 匿名さん 
[2020-10-28 15:51:51]
>>18872 匿名さん

たしかにそうだが、
構造によって同じ耐震等級3でも耐震性に差はある

このことについては
YouTubeで良い動画があります

構造塾15
構造塾5
18875: 匿名さん 
[2020-10-28 15:58:08]
何度でも鉄骨が強いは妄想です。
18876: 通りがかりさん 
[2020-10-28 16:07:17]
 鉄骨は接合がしっかりできるだけで重量耐力比は低い
剛構造では最も伸び代が少ない。
18877: 匿名さん 
[2020-10-28 16:20:21]
>>18874 匿名さん
構造塾を崇める人は勝手にどうぞ。
基準法や品確法、公的認証機関のほうが信頼性が高いと思う。
18878: 匿名さん 
[2020-10-28 16:25:58]
構造塾は建築基準法と品確法の話をしてますよ
そうじゃないみたいな表現は差し控えるように
18879: 匿名さん 
[2020-10-28 16:33:52]
>建築基準法と品確法の話をしてますよ
話などどうでも良い、一建築士の当てにならない話等の表現は差し控えるように。
18880: 通りがかりさん 
[2020-10-28 16:40:13]
 木造鉄骨鉄筋どれも低次元目くそ鼻くそ
18881: 匿名さん 
[2020-10-28 16:42:56]
>>18879 匿名さん

素人は
ありがたく構造塾15をYouTubeで拝見しなさい
18882: 匿名さん 
[2020-10-28 16:49:57]
>>18881
ど素人は法律を無視するな。
法律が基本。
18883: 匿名さん 
[2020-10-28 16:51:34]
無視してないだろ
わけわからん
18884: 匿名さん 
[2020-10-28 16:57:11]
>>18883
法律が基本、一設計士の戯言は無視して良いよ。
18885: 匿名さん 
[2020-10-28 17:06:31]
構造一級建築士な

その基本の法律に基づいて解説してる
18886: 匿名さん 
[2020-10-28 17:20:04]
>>18885
理解出来ない? 法律が基本、一設計士の戯言は無視して良いよ。
18887: 匿名さん 
[2020-10-28 17:34:48]
>>18886 匿名さん

法律がわからないなら

構造塾15
構造塾5

をYouTubeで確認して構造別の耐震等級について勉強なさい
18888: 匿名さん 
[2020-10-28 17:39:34]
>>18887
理解力が欠けてるから一設計士の戯言を信じてしまうのかな。
18889: 通りがかりさん 
[2020-10-28 17:40:31]
 5階建てのRC建物が倒壊したら被害が大きすぎるから耐震等級がない時から
避難できるまで倒壊しないことが前提
木造は地震の一撃をかわせば、あとは避難できるという考えだから
耐震等級が構造を超えて耐震性を担保するものではないのは明らか
18890: 匿名さん 
[2020-10-28 17:52:16]
詭弁かな?
 http://craftwork-plus.com/blog/?p=3815
既に5階建て木造マンションが有るよ。
木造のマンションは地震の一撃をかわせば良いのかな? 怖すぎる。
18891: 匿名さん 
[2020-10-28 17:55:20]
木造信者の書き込みはスルーしましょう。
18892: 匿名さん 
[2020-10-28 17:58:49]
鉄骨信者の鉄骨は強いは妄想です。
18893: 匿名さん 
[2020-10-28 18:01:49]
熱橋だらけで低気密の鉄骨住宅は住環境が悪いです。
唯一の鉄骨は強いは妄想ですからメリットは無い。
18894: 匿名さん 
[2020-10-28 18:11:20]
自分で参考になるを付け始めてるっぽい
木造くん悲しい(笑)
18895: 匿名さん 
[2020-10-28 18:14:33]
いや、悲しき木造おじさんだろ
18896: 匿名さん 
[2020-10-28 18:17:05]
反論も出来ない情けない奴、鉄骨くん惨め(笑)
18897: 通りがかりさん 
[2020-10-28 18:19:46]
 怖すぎると言っても基準法ができた時はそうなんだから仕方ないね、
木造マンションは多分だけどWPCと同じ計算方法じゃないかな
木はRCより重量耐力比が高いから比較的簡単にというか
余裕で基準法をクリアできたと思うけど多分耐震等級3は取ってないと思う
君の説が正しいのならその建物が耐震等級3を取ってることを
証明しなければ何の説得力もないよ。
18898: 匿名さん 
[2020-10-28 18:28:40]
>耐震等級がない時から避難できるまで倒壊しないことが前提
何を寝言を言ってるのRCの耐震等級3など皆無に近いでしょ、木造ビルにだけ3を求めるのか。
18899: 通りがかりさん 
[2020-10-28 18:33:35]
 え! 耐震等級3がデフォと言ってた人じゃないの?
18900: 通りがかりさん 
[2020-10-28 18:38:35]
 鉄骨も鉄筋も木造も、もくも打ち込み構造には凡ゆる面で叶わないから
メーカーの人なら手をつけた方がいいよ。
 初めて見たけど以外と簡単そうだ。
18901: 匿名さん 
[2020-10-28 19:24:37]
>>18898 匿名さん

>木造ビルにだけ3を求めるのか。

それがわからないなら、

構造塾15をご覧になって下さい

理由がわかりますよ!


10分過ぎ~から要確認

https://youtu.be/VXiURRwAxhA

18902: 匿名さん 
[2020-10-28 19:35:41]
木造擁護してる1人に対して、
木造を見下してるその他大勢のイジメですね
18903: 通りがかりさん 
[2020-10-28 19:41:57]
軸組じゃないから違うんじゃないの?
18904: 通りがかりさん 
[2020-10-28 19:43:17]
 みんな目くそ鼻くそ
18905: 通りがかりさん 
[2020-10-28 20:22:08]
 もくも打ち込み構造はRC150ミリと比べて
強度では同等にも関わらず重量は5分の1
熱伝導はGW150ミリ相当
圧倒的な防音性能 しかも大きな蓄熱性能
透湿性能保水性能 加工性の良さ 木材釘どめ可能
18906: 通りがかりさん 
[2020-10-28 20:26:12]
 まだあるぞシロアリが食べない不朽菌にも食害されない
シックハウス成分吸収
18907: 通りがかりさん 
[2020-10-28 20:41:17]
 これと比べれば木造だろうが鉄筋だろうが
全く叶わない。
18908: 評判気になるさん 
[2020-10-28 20:53:51]
わいは木造軸組で建てますわ。
何言われても別に構わん。木造が好きってだけ。
18909: 通りがかりさん 
[2020-10-28 21:01:02]
 建築は自己の表現でもあるのだからそれでいいと思う
変な批評を挟む人はクリエイティブじゃないだけ。
18910: 匿名さん 
[2020-10-28 21:31:15]
もくも造てなんだ
聞いたこともない。
検索しても
蜘蛛が出てくる。

18911: 通りがかりさん 
[2020-10-28 21:45:13]
 俺も昨日初めて見たから見つからないよ
18912: 評判気になるさん 
[2020-10-28 21:52:10]
>>18908 評判気になるさん
同意見。
しっかり構造計算して耐震性も確保すれば大丈夫!!好きな家を建てるべき!!
18913: 通りがかりさん 
[2020-10-28 22:54:47]
 もくもセメントの単価はコンクリートの3分の1で
厚みが300ミリだから3分の2になる。
まあ、材料の木が量的に限られてるから全てのRC造に
取って代わることはできないと思う。
18914: 通りがかりさん 
[2020-10-28 23:02:43]
 鬱陶しいRC信者が逃げて平和になった。
これだけの性能差があれば調子に乗れないよな。
18915: 通りがかりさん 
[2020-10-28 23:06:07]
 まだあった、もしも漏水があった場合でも躯体が損傷しない
水はそのまま落下して基礎上面から排出される。
18916: 匿名さん 
[2020-10-28 23:09:09]

またそーゆーこと書くな
木造で建てるってことで納得したんだろ
18917: 通りがかりさん 
[2020-10-28 23:25:34]
 別に木造信者じゃないし 
木造でも耐震性があって耐久性もある家を建てることはできるけど
コスト的にRCと変わらなくなってしまう
 俺が興味あるのは国産材を使って日本の気候風土によく会う
日本のスタンダードになりうる建築だから。
18918: 匿名さん 
[2020-10-28 23:43:35]
最強は、壁式RCだね。
新潟地震でも同じ場所に建ってた8棟のうち、無傷が5棟、無傷だが地盤不良で傾いたもの3棟。
建物自体は、全く健全だね。

壁式RC自体は、強度抵抗型だから、
震度7程度の地震までは、無傷。
それを超えれば、一気につぶれる可能性があるが、
いままで、そんな地震はない。


18919: 通りがかりさん 
[2020-10-29 05:18:37]
 無傷と言ったって、クラックは入ってるはずだし
補修にはとんでもないお金が掛かるから
結局壊してると思うよ。
 これも見方を変えれば重いが故の欠点とも言える。
もくもセメントは強度同じで5分の1の軽さ次元が違う。
18920: 匿名さん 
[2020-10-29 05:38:28]
>>18918 匿名さん
大正時代の関東大震災ではどうだった?
新潟地震なんて半世紀以上昔の震災を持ちだすのは時代錯誤。
その後にそれ以上の規模の大規模震災が起きているし、今後は過去に例が無い大規模震災が発生するリスクが高い。
昔の事例で耐震性を語る意味はない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる