一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-26 10:18:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

1881: 匿名さん 
[2017-04-25 00:25:08]
最近は建築確認も民間委託ですが、この「確認」を信用してる人なんて
誰もいないかと思います。
同様に第三者機関を信じている人も、あまりいないかと思います。

だいたいがあの耐震偽装が話題になった時、デベロッパ、建築業者
偽装した建築士、監理機関
どこか一つでもまともだったら、あんなことにはならなかったかと・・・


1882: 匿名さん 
[2017-04-25 08:19:54]
怠慢法の四号特例で簡素化されているので書類に不備がなきゃ建築確認が出ちゃいます。だから通ったからと言って安心ではない。
1883: 匿名さん 
[2017-04-25 08:34:17]
家の強度第1でこれから建てようと思っている人は、4号建築物や4号特例などで一度検索し、どういうものか知った方が良いと思う。後は個人の自由選択。
1884: 戸建て検討中さん 
[2017-04-25 09:42:23]
>だから通ったからと言って安心ではない。
地域によるみたいですね
構造見学会に行った時にたまに建築家が役所の指示で壁量増やした
とか筋交いの位置調整したとか言ってました、たまたま暇だから図面
真剣に見ただけなのかいつもなのかw
1885: 匿名さん 
[2017-04-25 10:56:18]
建築家なんかに設計お願いするより常に現場に顔出して真面目にやってる一級建築士に設計お願いした方が後で後悔しない家になると思う。
1886: 匿名さん 
[2017-04-25 11:15:35]
地震の経験を踏まえれば「地盤」と「直下率」は非常に重視すべきかと。

地盤は改良すればいいとか、耐力壁は多ければいいとか
そう単純ではない事が見えてきました。
1887: 匿名さん 
[2017-04-25 11:48:57]
キラーパルスが徐々に分かってきてる?
1888: 匿名さん 
[2017-04-25 14:59:36]
一般人には公共物建てるようなお金はないから破綻せずに払える範囲で選択してくださいね。
1889: 匿名さん 
[2017-04-25 20:32:35]
地盤改良は不同沈下対策であり、地震対策ではないですしね
1890: 匿名さん 
[2017-04-26 01:11:54]
>>1881
役所だって安全とは言い切れませんよ。天下りとかあるので、平気で適当なこと言いますから・・・
適当なこと言っても別にくびにもなりませんしね。
役人っていい仕事ですね。
天下りがある限り、今の勉強しない適当な建築業界は、旧態依然ですよね。
信用しないことです。
1891: 匿名さん 
[2017-04-26 09:01:58]
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/041401315/
積水、大和が木造に舵を切った、いずれは鉄骨住宅は賃貸アパート専用になる。
1892: 匿名さん 
[2017-04-26 10:11:02]
断熱性能を高めるのに鉄骨は相当不利だから木造シフトは自然な流れかな。
今時は木造でも耐震等級3が余裕で取れるから、耐震性の面でも問題はないし。
1893: 匿名さん 
[2017-04-26 14:54:01]
規格のネックで、フルオーダーを願う客の要求に応えるためだそうよ。
1894: 匿名さん 
[2017-04-26 15:44:27]
鉄骨は駄目だと今更、口が裂けても言えないからね。
1895: 匿名さん 
[2017-04-26 15:47:08]
無理矢理、断熱に持っていきたいのはわかる。なんせあちこちで粘着だもの。
1896: 匿名さん 
[2017-04-26 16:13:30]
壁直下率は耐震に非常に重要な意味を持ってます

日経新聞の住宅関連会社サイトで、2000年の新耐震基準で建てられた5件の戸建てを調査したところ全ての家が壁直下率20%台だったと記載されてます

壁直下率を重視しないと新耐震基準の家でも大地震で倒壊の危機があるということです

家の形態が箱のような家が丈夫とNHKで名古屋大教授が言っていたので、総二階の家が丈夫ということのようです
1897: 匿名さん 
[2017-04-26 16:59:05]
>>1892
断熱は関係ない。
高級志向の金持ちを取り込むためで、他のメーカーの木造とは違う。

>兵庫県芦屋市に建築した「プレミアムグランウッド神戸・芦屋の家」だ。
>敷地面積は291.07m2で、延べ面積が152.50m2の木造2階建て。建築費は
>建物と外構を合わせて9230万円だ。[日経アーキテクチャ]

普通のサラリーマンには縁のないお家だね
1898: 匿名さん 
[2017-04-26 17:48:17]
高級志向は木造で、廉価品は鉄骨になるのかな。
まあ軽量は揺れるし暑い寒いで、居住性より面積当りの建築コストが最優先となる
倉庫・事務所・アパートで活路は有る。
1899: 匿名さん 
[2017-04-26 20:58:15]
>>1897 匿名さん
9000万超える価値ある良材使ってんのかな?たぶん使ってないんだろうなぁ(笑)

1900: 匿名さん 
[2017-04-26 22:41:17]
外構含め坪200万弱か、、個人的にはRCにするな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる