地震に強い家
18201:
通りがかりさん
[2020-10-13 13:54:17]
|
18202:
匿名さん
[2020-10-13 13:56:51]
|
18203:
匿名さん
[2020-10-13 13:58:40]
https://www.youtube.com/watch?v=tWSUwPCqZFI
この実験によれば、同じ地震波を与えて、 耐震等級2~3が倒壊し、耐震等級1が倒壊しなかった。 つまり、 耐震等級2,3は、耐震等級1よりも耐震性が低かった。 耐震等級の数字は、あてにならない。 |
18204:
匿名さん
[2020-10-13 14:01:53]
>だから耐震性が高めに設計されるのです
危険だからね。 RCは脆いから塊が落ちて当たり所が悪ければ死ぬよ。 ゆえに鉄骨もRCも耐震等級1では弱いから駄目ですね。 |
18205:
匿名さん
[2020-10-13 14:06:29]
|
18206:
通りがかりさん
[2020-10-13 14:28:04]
|
18207:
匿名さん
[2020-10-13 15:46:43]
RCや鉄骨は建材が重いから耐震等級1しか取れないということか。
ずっと耐震等級3をさけてきたのは建物の重量がネックらしい。 注文主としては、どんな構造でもリーズナブルな価格で耐震性が高い家にしたいのは当然。 いまどき耐震等級3がとれない(とりにくい?)構造があるのは驚き。 |
18208:
通りがかりさん
[2020-10-13 15:49:09]
コンクリ信者が耐震1しかないのに耐震3同等の耐震性があると信じたいスレ
|
18209:
匿名さん
[2020-10-13 15:54:42]
>>18206
基礎に固定するから無理な力がかかり壊れる。 UFO-E等で免振させれば良い。 https://www.smrci.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_term=ufo-e%E... |
18210:
匿名さん
[2020-10-13 16:00:38]
免震や制振はメカ自体の強度検証が必要。
以前に部材の強度偽装なんてこともあった。 |
|
18211:
匿名さん
[2020-10-13 16:50:25]
本当にRCや鉄骨の耐震性が高いなら「耐震等級3を超える強度」を大々的にPRするだろ。
|
18212:
匿名さん
[2020-10-13 16:51:46]
はいはい。
みなさん 木造信者(1名)はスルーで 格上の鉄骨やコンクリートに妬みでもあるのでしょう。 |
18213:
通りがかりさん
[2020-10-13 17:02:15]
|
18214:
匿名さん
[2020-10-13 17:14:10]
等級3がとれない構造が匿名掲示板に書き込んでるだけ。
公式に耐震等級3以上の強度をうたって営業してるRCハウスメーカを知らない。 |
18215:
通りがかりさん
[2020-10-13 18:06:02]
そんなに簡単に許容応力あげることはできないよ
木は重量当たりの許容応力がRCやS造より高いから 接合強度を増せば比較的簡単に建物としての 許容応力が増すだけだよ。 それだって、耐震4耐震5となれば壁にぶち当たる |
18216:
匿名さん
[2020-10-13 18:14:00]
>>18210
実績が大事。 熊本地震での実績が有る。 https://www.smrci.jp/ https://www.smrci.jp/business/ 安いから短期間で全国に1万8千棟以上売れてる。 地震が起きれば実績が増えて行く。 |
18217:
匿名さん
[2020-10-13 18:45:28]
>RCハウスメーカ
RCのハウスメーカーは、存在しない。 設計士がゼネコンにいる場合もあるが、 設計士に1から設計を頼み、ゼネコンとかで建てる。 |
18218:
匿名さん
[2020-10-13 18:49:28]
>本当にRCや鉄骨の耐震性が高いなら「耐震等級3を超える強度」を大々的にPRするだろ。
RCは、車でいれば、ロールスロイス。 いくらロールスロイスが、衝突しても乗員が死なないって宣伝しても、 高いから売れない。PRしても建てる層が限られているから意味がない。 ロールスロイスのシェアがプリウスのシェアを超えることは無いのと同じ。 |
18219:
匿名さん
[2020-10-13 18:51:08]
このスレの凄いのが、こんな下らない言い争いを18000超も書き続けていること
|
18220:
通りがかりさん
[2020-10-13 19:49:49]
|
18221:
匿名さん
[2020-10-13 20:43:37]
>>18218 匿名さん
価格が高くても壊れやすいのはRCと同じだ |
18222:
匿名さん
[2020-10-13 21:17:55]
地震に強い家は、どんな構造でも住宅性能表示制度や長期優良住宅で耐震等級3として認められた家。
それ以外の耐震性は信用できない。 |
18223:
匿名さん
[2020-10-13 21:30:59]
耐震等級3は、単なる計算結果。
実際の耐震性を表さない。 https://youtu.be/tWSUwPCqZFI でわかるように、耐震等級1の方が耐震等級2~3よりも耐震性がある結果となっている。 重要なのは、単なる計算の耐震等級3よりも、 過去の地震において、壊れて倒壊した壁式RC戸建てが1つもないこと。 これが、耐震性最強の証。 |
18224:
匿名さん
[2020-10-13 21:34:33]
>こんな下らない言い争いを18000超も書き続けていること
旧耐震時代から、壁式RC戸建ては、地震で壊れて倒壊したことは無い。 木造耐震等級3信者が、 壁式RC戸建てよりも耐震性がないことを認めればすぐ終わるのだよ。 |
18225:
匿名さん
[2020-10-13 23:50:45]
木造はまさに残念って言葉がよく似合う。
|
18226:
匿名さん
[2020-10-14 04:59:27]
|
18227:
匿名さん
[2020-10-14 10:17:27]
耐震等級3という言葉だけに縛られて木造とRCのスタートラインがそもそも一緒じゃない事を理解してないのが全ての原因では?
耐震等級3はすでに**だよ |
18228:
通りがかりさん
[2020-10-14 10:42:18]
>>18223 この動画見てると
地震の横揺れを上下動に変換するのが 有効な方法だということがわかるね。 今の耐震等級の考え方は横方向も 上下方向もがっちり接続するやり方だけど 自分的には間違ってると思う。 |
18229:
匿名さん
[2020-10-14 11:21:37]
耐震等級は木造が強いって幻想を産み出してる
|
18230:
匿名さん
[2020-10-14 12:06:04]
>>18228
>間違ってると思う。 建築法の悪法?で基礎に固定しなさいになってる。 一時は石場建ても建てられなかった、今でも大臣認定が必要。 昔の住宅は石ころに柱が乗ってるだけだから免振になっていた。 |
18231:
匿名さん
[2020-10-14 12:11:49]
素材の鉄が粘り強いから鉄骨は強いって幻想を産み出してる。
素材のコンクリートは固いからRCは強いって幻想を産み出してる。 |
18232:
匿名さん
[2020-10-14 12:19:46]
>>18227 匿名さん
まったくその通りだと思います 特にRCでも鉄骨でも木造でも等級が同じなら耐震性も同じだとか 耐震等級を絶対的な耐震性を示すものだと勘違いしている人が 多い印象がありますね 耐震等級は木造の販売側に都合よく利用されてる一面もある気がしてしまいます よく言われる 在来木造耐震等級3=鉄骨耐震等級1は 一つの目安として良いと思いますが、 あくまで在来木造で許容応力度計算をした場合の条件付きである ことは要注意です。 |
18233:
匿名さん
[2020-10-14 12:20:22]
|
18234:
匿名さん
[2020-10-14 12:26:37]
鉄骨が強いは妄想。
熊本地震益城の鉄骨調査 建築学会 218棟中25棟が倒壊、大破、倒壊大破率11.5% 国総研・建研 105棟中16棟が倒壊、大破、倒壊大破率15.2% 木造とたいして変わらない割合。 熊本地震で耐震等級3の木造は倒壊、大破はゼロ、倒壊大破率0% 木造の耐震等級3は実績が有り鉄骨より強い。 大和ハウスの鉄骨も2棟がつぶれてる、鉄骨は最悪。 |
18235:
匿名さん
[2020-10-14 12:48:59]
|
18236:
通りがかりさん
[2020-10-14 12:54:12]
>>18230 現在の建築基準法は軸組に限れば明治以来
倒壊があるたびに、家で例えると増築増築で凌いできたようなもので 何が何だかわからなくなってる面がある。 もうそろそろ、日本スタンダードを作る時期に来てると思う。 一回法律を0ベースにして物理学者とかを入れたチームで 検討してもらいたい。 |
18237:
匿名さん
[2020-10-14 15:17:27]
予算がないならショボい木造の1択
予算があるなら鉄骨 さらに予算がある人はRC こんなこと猿でもわかる。 |
18238:
匿名さん
[2020-10-14 15:31:42]
|
18239:
匿名さん
[2020-10-14 15:35:56]
鉄骨でもプレハブ(軸組・パネル・併用)工法は住宅性能表示で耐震等級3を取得した物件数が多い。
RC住宅の耐震等級3は年間一桁の実績しかない。 |
18240:
匿名さん
[2020-10-14 17:20:10]
>>18232 匿名さん
>まったくその通りだと思います 特にRCでも鉄骨でも木造でも等級が同じなら耐震性も同じだとか 耐震等級を絶対的な耐震性を示すものだと勘違いしている人が 多い印象がありますね 耐震等級は木造の販売側に都合よく利用されてる一面もある気がしてしまいます よく言われる 在来木造耐震等級3=鉄骨耐震等級1は 一つの目安として良いと思いますが、 あくまで在来木造で許容応力度計算をした場合の条件付きである ことは要注意です。 しかし実際、 耐震等級3を許容応力度計算で取得している在来木造は相当少ないと思うのだが 新築の割合のどれくらいなんでしょうかね |
18241:
匿名さん
[2020-10-14 17:33:51]
鉄骨は強いは妄想。
熊本地震でも木造と鉄骨の被害は大差ない。 |
18242:
匿名さん
[2020-10-14 17:51:37]
>>18240 匿名さん
鉄骨とRCよりは確実に多い。 |
18243:
匿名さん
[2020-10-14 18:16:42]
RCは存在しないと言っても過言で無い位少ないから論外。
鉄骨は(>>18234参照)倒壊、大破率で無残な状態。 |
18244:
匿名さん
[2020-10-14 18:21:36]
>RCは存在しないと言っても過言で無い位少ないから論外
少ないことと耐震性は、関係がない。 ロールスロイスがプリウス並みに売れていたら、おかしいだろ。 |
18245:
匿名さん
[2020-10-14 18:30:06]
軸組だけは需要がない。
|
18246:
匿名さん
[2020-10-14 18:42:38]
熊本地震では少ないRC住宅が2棟も大破してる。
|
18247:
匿名さん
[2020-10-14 18:57:29]
>熊本地震では少ないRC住宅が2棟も大破してる。
写真を出せよ |
18248:
匿名さん
[2020-10-14 19:06:20]
|
18249:
匿名さん
[2020-10-14 19:20:31]
>>18248
偽りはいけないね、完全に1階が潰れた。 3月期の決算発表時に、熊本益城町の軽量鉄骨住宅2棟が、 今回の熊本地震で「全壊」と判定された旨を発表しています。 しかも、驚くことにそれを報じた内容がネットから消されているというのです。 消されている報道内容はこちら。 (Yahoo! 知恵袋より引用) 大和ハウスは3月期の決算発表会で、同社の熊本、益城町の耐震住宅、2棟が今回の地震で全壊と判定された、と、公開、直下型地震の場合には、耐震性がないことがわかり、業界に衝撃が走っている、 全壊したのは耐震性の高いことを訴求してきた軽量鉄骨造、2度目の本震で倒壊した、耐震性では業界でもトップを走る企業の耐震住宅の全壊で、これまでの住宅メーカーの耐震性が全て問われることになる、2度目の本震で周辺地域が倒壊状態になった、熊本地震で震度6以上だった地域の大和ハウスの住宅や商業施設は約、7000棟、全国から従業員200人を派遣して訪問を重ねる、 *現在既設の軽量鉄骨構造の、住宅や商業施設が、震度6以上で7000棟、これから予想される地震地域となれば10万戸を越える、これから建てようと思った人も含めれば大きな影響が出るであろう |
18250:
匿名さん
[2020-10-14 19:25:44]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
隣の家をペシャンコにしてしまうとかあんまりなしね。