地震に強い家
16951:
名無しさん
[2020-06-22 13:19:22]
|
16952:
名無しさん
[2020-06-22 13:22:28]
|
16953:
名無しさん
[2020-06-22 13:26:13]
|
16954:
名無しさん
[2020-06-22 13:27:59]
|
16955:
匿名さん
[2020-06-22 13:33:55]
|
16956:
名無しさん
[2020-06-22 13:36:13]
>>16946 匿名さん
>固定資産税の関係でボロイ家の方がいいっていうね。 固定資産税を気にしているならRCは難しいかも。火災保険、地震保険で木造より遥か安くなってもね。 固定資産税だけを考えるならRC、木造関係なく中古でリノベーションしかないね。 |
16957:
名無しさん
[2020-06-22 13:40:26]
|
16958:
名無しさん
[2020-06-22 13:42:00]
|
16959:
匿名さん
[2020-06-22 13:44:27]
>一条と大して変わらぬ金額でWPCになるよ。
RCが一条並みの金額で建てられ各種性能も優れていれば、年間数万棟程度は建ってるはず。 |
16960:
匿名さん
[2020-06-22 13:45:10]
だから、「ふざけんな金払えるか立て直しだ」って言ってるんでしょ
|
|
16961:
名無しさん
[2020-06-22 13:45:19]
|
16962:
匿名さん
[2020-06-22 13:46:38]
WPCは規格住宅で建てるならもっと安いよ
百年住宅ならこれくらい |
16963:
名無しさん
[2020-06-22 13:50:15]
|
16964:
匿名さん
[2020-06-22 14:07:40]
死にたくないので在来工法だけはカンベン
|
16965:
匿名さん
[2020-06-22 14:24:39]
一条と同価格なのに10倍以上の棟数差を付けられ負けている。一条よりWPCが劣ることの証明。
|
16966:
匿名さん
[2020-06-22 14:29:50]
|
16967:
匿名さん
[2020-06-22 14:30:42]
一条と百年住宅、頑丈で災害に強いのは百年住宅、こんなことは小学生でもわかる。
しかし床暖房など装備が充実しているから一条のほうがよく売れている。 こんなこと書き込まなくても誰でもわかることだが。 |
16968:
匿名さん
[2020-06-22 14:31:18]
>WPCは規格住宅で建てるならもっと安いよ 百年住宅ならこれくらい
坪50万でも売れないRC。何故だろう。住宅としての魅力に欠けるからとしか言いようがない。 |
16969:
匿名さん
[2020-06-22 14:34:48]
RCの問題は、初期コストが高いうえに税による維持費が高く、解体もしないといけないから売却コストも高い
木造は初期コストが安いうえに、年を経る度に税も安くなる。リフォームは必要だが水回りとかの設備更新ならRCでも同じなので変わらない。解体も100万もあればできる。 新築市場ですら殆どRCはないのに中古市場でRCなんてない。RCリノベで人気なのは築古がある団地やマンションであって戸建てはない。つまり売れないから実質的に木造と同じく建物価格なんてあってないようなものなのにRCというだけで税を取られるクソみたいな家だ |
16970:
匿名さん
[2020-06-22 14:39:52]
20年前くらいに6000万弱で買ったのに、今では土地評価1500万で、建物価格が200万。そんなのが木造。
RCの場合、建物価格が40年程度ではほぼ変わらん。各種保険なんて比じゃないくらいの税がかかる。 そんなものは庶民には無理ゲーだし、できるだけ節税したい富裕層にも不人気。それこそRCで実現したい何らかの生活スタイルをお持ちでない限り リノベ市場でも戸建であれば木造民家の方が圧倒的に人気なんだよね(安いし間取り変更でオシャレにできるし 耐震性? そんなもの筋交い増やして基礎厚増やして制振ダンパーつけて、屋根と外壁変えとけばええやろ?っていう世界だぞ |
16971:
匿名さん
[2020-06-22 14:41:31]
劇的リフォームアフターとかいう番組見てれば分かる。リノベやリフォームってのがどういう感じに行われるのか
てかアレリフォームって銘打ってるけどもスケルトンリフォームだからくっそ金かかるのよね |
16972:
匿名さん
[2020-06-22 14:42:47]
日本人にとっては家なんて倒壊しないレベルの耐震性で、長めに使い続けることがベストだからな
|
16973:
名無しさん
[2020-06-22 14:49:54]
|
16974:
名無しさん
[2020-06-22 14:56:27]
|
16975:
匿名さん
[2020-06-22 14:56:42]
売れている売れてない、人気がある人気がないなんて関係ない。ここは災害に強い家のスレなんだから木造軸組が最弱ってこと。猿でもわかるわ。
|
16976:
名無しさん
[2020-06-22 14:58:13]
|
16977:
名無しさん
[2020-06-22 15:03:13]
|
16978:
匿名さん
[2020-06-22 15:16:39]
雨と生きる一条工務店は白アリにエサを提供する一流メーカー
もちろん、地震が来たときは柱が腐ってるから倒壊する でも逆に考えれば解体費用が浮くので世帯主に優しい ここまで計算しての雨ざらしやぞ? |
16979:
匿名さん
[2020-06-22 15:50:27]
>坪50万でも売れないRC。何故だろう。
百年住宅のRCに坪50万の価値が無いということ。タマホームなどの坪50万の木造は売れている。 |
16980:
匿名さん
[2020-06-22 15:52:38]
業者からしたら軟弱地盤にRCやWPC建ててくれるなんてカモだよ(笑)
断熱気密も手抜きで良いし耐震等級も必要ない。 ブロックスタイルの件で懲りてないのかね? |
16981:
匿名さん
[2020-06-22 16:08:09]
雨と生きる一条工務店は白アリにエサを提供する一流メーカー
もちろん、地震が来たときは柱が腐ってるから倒壊する でも逆に考えれば解体費用が浮くので世帯主に優しい ここまで計算しての雨ざらしやぞ? ↑↑↑ これは軸組メーカーにも言える。軸組とツーバイはいつも目糞鼻糞の最弱争い。最弱争いしてるが何年たってもツーバイの圧勝。 |
16982:
匿名さん
[2020-06-22 16:12:48]
|
16983:
匿名さん
[2020-06-22 16:14:33]
圧勝という割に、普及率で五分なんだから笑えるよね
圧勝っていうのはグーグルとかアマゾンみたいな存在のことを言うんだよw |
16984:
匿名さん
[2020-06-22 16:15:41]
>>16975
猿並みの知能があるなら免震装置つけろw |
16985:
匿名さん
[2020-06-22 17:03:46]
レスコおじさん完全に鴨葱です。
うたい文句レスコハウスまんまとは。 60年後におじさんは寿命でいないと思われるから結局は残された子供に迷惑がかかる。良材で建てた平屋だったら適宜メンテで100年は普通に住めるのに。 |
16986:
匿名さん
[2020-06-22 17:18:30]
在来は年々着工件数が増え、ツーバイや軽量鉄骨は減っている。RCなど論外。
これが地震大国日本の現実。ツーバイなど必要ないくらい在来の性能が上がった証拠。 |
16987:
名無しさん
[2020-06-22 17:24:35]
>>16982 匿名さん
>建物評価額が高ければそれ相応の相続税まで発生するし、 50年以後に相続したとしてもRCは建物評価が高いと思っているんだ。 後、固定資産税は 木造は22年×建て替え回数だよね? RCは47年間×建て替え回数だよね? 木造は建て替える度に固定資産税がリセットされグンと上がるよね? RCは47年間下がり続けるよね? 47年後の相続税どうなるんだけ? 木造も固定資産税も2回分なら逆に高いはず。 相続税なら違い引き分けだね。 お互い建物価値が0なる時点なら。 WPCなら解体費も木造2ー3回分で十分。 再再度計算してみたら? 税金優先で戸建て建てるの? 木造の下敷きになったら意味なくない? RC戸建ては1981年以降倒壊ゼロだからその心配はほぼないよね? |
16988:
匿名さん
[2020-06-22 17:26:40]
金持ちと貧乏人は価値観が違うんだから木造信者に何を言ってもむだ。
RC ─ ランクル 鉄骨 ─ ハリアー ツーバイ ─ アクア 軸組 ─ 軽自動車 こんな感じ |
16989:
名無しさん
[2020-06-22 17:37:21]
|
16990:
匿名さん
[2020-06-22 17:49:22]
梅雨時期はツーバイって可愛そうだね(笑)
だから荒れてるんだよな。 |
16991:
匿名さん
[2020-06-22 17:55:01]
>>16988
サブスクが流行ってる時代にそんな高級車自慢はダサい |
16992:
匿名さん
[2020-06-22 17:55:56]
>>どーせ60年後、RCは固定資産税0だからね。
こういう無知がいるのでRCは永遠に売れないことが分からないんだろうな |
16993:
匿名さん
[2020-06-22 18:03:33]
ていうか47年後、その家を誰か住み継ぐ奴いるの?っていう話だが
結局、社会人に成ったら巣立って生活圏を移動していくことになるのに減築も間取り変更も容易にできないRC造の家があっても無駄だよ 結局、親の住んでた土地は遺産相続後に売り払うのが多いんだから、RCは止めた方がいい。てか莫大な解体費もあいまって売るに売れない土地になるから遺産争いの元にもなる。 マンション大家として自宅以外を他人に貸し出すなら未だしも、戸建てでRCはねえ |
16994:
匿名さん
[2020-06-22 18:06:29]
ていうか、それが放置空き家として行政代執行される運命にしてもRCはクッソ高くて行政負担になるからやめろ
|
16995:
匿名さん
[2020-06-22 18:10:05]
高気密高断熱~とか言ってる時代でも前時代の古民家や団地がリノベで売れてるのが現実
中古に住む人間なんてそういうのが多いから、小ぎれいでオシャレならそれほど性能は関係ないんよ そりゃ要塞に住めば盤石だろうけど、そこまで求めてないし |
16996:
匿名さん
[2020-06-22 18:18:41]
>>16989 名無しさん
おじさんのRCで60年は厳しいと思う。 いい感じのタイミングで不具合が色々と。 メンテとか家の耐久性とか長いスパンでは考えられていない。サイトを拝見する限りでは。 有頂天になってセカンドハウスとか言ってるといざ来たる現実を突き付けられた時に辛くなる。 家はとにかく立地、地盤第一。 そして気密、断熱スカスカの鉄骨は重量も軽量もダメ。RC、木造は作り方次第で快適で長く住める。健康的にという条件を加えると自然素材を使う木造一択。 強い地盤、自然素材の良材の平屋、広い土地(車庫、庭、ウッドデッキ、家庭菜園etc)。これが正解。 |
16997:
匿名さん
[2020-06-22 18:24:51]
ここ10年来くらいに登場してわずかにしか普及していないRCが主張する60年メンテフリー耐久なんて絵に描いた餅だからな
|
16998:
匿名さん
[2020-06-22 19:36:53]
なぜ軸組はツーバイみたいに普及しないの?
軸組は絶滅危惧種? |
16999:
匿名さん
[2020-06-22 19:51:07]
|
17000:
匿名さん
[2020-06-22 20:27:45]
17000レス重ねてもRCは一向に売れないというね
|
17001:
名無しさん
[2020-06-22 20:29:20]
>>16993 匿名さん
>マンション大家として自宅以外を他人に貸し出すなら未だしも、戸建てでRCはねえ 近所にボロボロのアパートも賃貸でいっぱい。ポロアパートと同じ値段で賃貸できないとも? ギターも弾けるし、カラオケも出来る。 ポロアパートに入居者がいる限り心配無用。 60年間なら木造より大して変わらない事は認識した様だね。 次は子供代を責めたか? そこまで考えてなぜ木造にたどり着く? 子供達、孫達で一人も東京に残らないと心配? 北海道か九州ならともかく…。 |
17002:
名無しさん
[2020-06-22 20:33:32]
|
17003:
名無しさん
[2020-06-22 20:40:36]
>>16996 匿名さん
>有頂天になってセカンドハウスとか言ってるといざ来たる現実を突き付けられた時に辛くなる。 ふふふ。 割り箸住宅を選んで夢も捨てたか? これがあなたが言う日本の「現実」か? 宇宙船作る様な夢ではない。 別荘がそんなに大きな夢か? >健康的にという条件を加えると自然素材を使う木造一択。 割り箸はもうecoではない。 |
17004:
名無しさん
[2020-06-22 20:45:29]
|
17005:
匿名さん
[2020-06-22 20:48:03]
ベニヤ板のが軸組の柱より弱いよな~
ツーバイなんて湿気に弱くシロアリの大好物。 そして軟弱地盤のRCは地震に弱い最低の石棺(笑) |
17006:
名無しさん
[2020-06-22 20:48:34]
|
17007:
名無しさん
[2020-06-22 20:51:27]
>>16997 匿名さん
>ここ10年来くらいに登場してわずかにしか普及していないRCが ランクル普及していた? 普及したら「ランクル」ではなくなるよ。 なぜ普及率で判断する? 割り箸は普及しても割り箸なのに。 |
17008:
匿名さん
[2020-06-22 20:52:09]
頭悪いレスだな
そもそも、建物評価額を決める法定耐用年数は耐震性の高さ、ではなく、構造によって決定されるから、木造>RCは覆らない 木造がどれほど耐震性に金を掛けても、金を掛けてないものと大差がないという優遇を受けているのに対し、RCはRCというだけで木造の倍以上の固定資産税を支払わねばならず、なおかつ倍以上の期間、殆ど減却されない。 築100年以上の頑強な民家は負動産としての価値が相当高いはずなのに、バブル以前のヤバめのRCビル以下の価値。これを考えたらどれだけRCが不遇で、戸建てとして建てることが異常かが分かるだろう。 まあ国庫に貢ぐのがご趣味なら別だけども。 |
17009:
匿名さん
[2020-06-22 20:54:22]
|
17010:
匿名さん
[2020-06-22 20:56:13]
そもそも車という動産と家という不動産を同一視してる時点でクソ頭悪いことに気が付くべきだ
|
17011:
名無しさん
[2020-06-22 20:56:23]
|
17012:
名無しさん
[2020-06-22 21:02:07]
|
17013:
匿名さん
[2020-06-22 21:04:03]
>>17004 名無しさん
おじさん本当はメンテ費用心配ですよね? レスコハウスのスレで一生懸命にメンテ費用を聞いてますよね。狭小RCで。レス残ってます。金持ちぶるのは勝手ですが嘘丸分かりで恥ずかしいですね。ふふふ。笑 |
17014:
名無しさん
[2020-06-22 21:07:05]
>>17009 匿名さん
>ランクルは中古市場で売れば高値で買ってくれるけどRCはだーれも買わない負動産になるだけ ではランクルの普及しなくてもいい事は理解した様だね? 普及率でいい悪い判断は出来ない事は納得したね? |
17015:
匿名さん
[2020-06-22 21:23:23]
軟弱地盤に軸組の狭小住宅、
罰ゲームやな |
17016:
名無しさん
[2020-06-22 21:23:50]
>>17008 匿名さん
>RCはRCというだけで木造の倍以上の固定資産税を支払わねばならず、なおかつ倍以上の期間、殆ど減却されない。 初年度(割引後の11万?15万)で段々下がって行く固定資産税を気にして、 なぜドンドン上がって行く(初5年間40ー50)木造の地震火災保険は気にしない? やがて木造保険料がRC固定資産税を上回るはずなのに。 やはり目先しか考えていないね。 保険料は金では無いんか? ところで金の話になっているんで防災ではRC勝でいいのね? |
17017:
匿名さん
[2020-06-22 21:25:28]
いまだに軸組を扱ってる工務店は時代遅れの悪徳工務店ってこと。
|
17018:
名無しさん
[2020-06-22 21:35:20]
>>17013 匿名さん
ふふふ。 お宅もRCメンテ費<木造メンテ費を知ってしまったね? 俺が金持ちか?お宅が貧乏ではなく? (^_^) とりあえず固定資産税が高い方が金持ちと言うならそうかもね。 20ー30年後に別荘を持ったら大金持ちなの? 別荘の夢すら持てない方が夢持ちを笑うからね。逆の様な気がするのがわしだけかね? |
17019:
匿名さん
[2020-06-22 21:59:37]
>>17018 名無しさん
おじさん理解力ゼロですか? おじさんが笑われてるのはローコストの狭小RC建てた程度で鼻高々にスレに粘着して偉そうにしているから。おじさんは金持ちではなく金持ちぶってる裸の王様。それだけの事。それと家のメンテのこともっと調べた方がいいと思います。 |
17020:
匿名さん
[2020-06-22 22:07:02]
|
17021:
名無しさん
[2020-06-22 22:17:47]
|
17022:
名無しさん
[2020-06-22 22:18:23]
|
17023:
匿名さん
[2020-06-22 22:19:34]
そもそも木造は22年の法定耐用年数ってされてるけど、長寿命化が最も進んでるから、それだけハンデを貰ってお得なんだよ
法定年数を引き上げられたら税がかかってRCに移るだろうけどね。30年で建て替えるような木造はローコストでもない限りもう建たない |
17024:
匿名さん
[2020-06-22 22:21:13]
てか少なくともRC住宅とて40年経たずしてぶっ壊されてるのしか見たことないが
親子の世代交代で結局家は再建築されるものというのが常識。 |
17025:
匿名さん
[2020-06-22 22:25:21]
RCは頂点で、木造は底辺なんだから木造おじさんの相手をしないほうがいいよ。スルーが一番。
木造は木造同士、軸組とツーバイの最低辺争いでもしときなさい。 |
17026:
名無しさん
[2020-06-22 22:27:20]
>>17019 匿名さん
>狭小RC建てた程度で鼻高々にスレに粘着して偉そうにしているから。 おー。「頭大丈夫を」、「嘘つき」はお宅が言ってもこちは一言でも言っていないよ。 偉そうなのはお宅。 金持ちを言い出したのもお宅もでは? >それと家のメンテのこともっと調べた方がいいと思います。 今から木造の白蟻対策費を調べますね。 |
17027:
名無しさん
[2020-06-22 22:30:46]
もう防災ではなくメンテ費、相続の話しになっている。
脱線していないか? |
17028:
名無しさん
[2020-06-22 22:34:03]
>>17024 匿名さん
>RC住宅とて40年経たずしてぶっ壊されてるのしか見たことないが 木造の話では? >親子の世代交代で結局家は再建築されるものというのが常識。 それが割り箸の様に捨てられるからecoでも無いと言っている。 |
17029:
匿名さん
[2020-06-22 22:44:30]
現実問題として、築古RCを見かけない時点でどれほどのRCが世の中に存在し、法定耐用年数を迎えられているのかが分かる
|
17030:
匿名さん
[2020-06-22 23:07:17]
RCおじさん恐らく業者にだいぶやられてると思う。そもそも工場品質なんて言葉を信じるとは。どこぞの工場品質が売りのメーカーも山のようなクレーム。煽る事を考える暇があるならご自慢の狭小RCを長寿命にする為の対策を考えた方がいい。
木造を一括りに語る事が無知。確かに3.5寸角のような華奢な柱を使う業者もいるが8寸角、尺角など太い角材を扱う業者もいる。同様にRCも一括り考えない事。果たしておじさんのRCはRCの中でどの位置にいるのだろうか。ふふふ。 |
17031:
名無しさん
[2020-06-22 23:19:50]
>>17029 匿名さん
>築古RCを見かけない時点でどれほどのRCが世の中に存在し、法定耐用年数を迎えられているのかが分かる だから割合で決まるなら割り箸も贅沢品になるつーの。 木造おじさんがまた金持ち気取りと言うだろうね? |
17032:
名無しさん
[2020-06-22 23:27:11]
ログハウスでもない木造で坪120万、ぼったくりでは無いと言うがそれが木造の下の下の位置でない事を祈る。
木が太けりゃ白蟻来ないとも思っているのかな? 太いほど…。 ふふふ。 |
17033:
名無しさん
[2020-06-22 23:30:26]
|
17034:
匿名さん
[2020-06-22 23:30:46]
太くても細くてもどっちでもいいが、要は白蟻発生の要因の殆ど地盤だから
あるいは近隣宅からの移入。 |
17035:
匿名さん
[2020-06-22 23:34:27]
東京は地価が高すぎてRCでは建てられない
地方なら地価が安いのでRCで建てられる なので地方に移住するべきだな |
17036:
名無しさん
[2020-06-22 23:40:01]
|
17037:
名無しさん
[2020-06-22 23:52:58]
「… いざ来たる現実を突き付けられた時に辛くなる。 」と人の夢を笑う人はじめてだ。
そんなに大きな夢なのか? 誰かさんが欲しかっているRC外断熱別荘をますます建てたくなった。 |
17038:
匿名さん
[2020-06-23 00:17:54]
RCおじさんの夢が叶うよう助言しただけ。
そのままだと夢儚く散りかねないから。 私は両方に住んでみて木造の外断熱を選んだだけ。おじさん今更、外断熱RCにしなかったと悔やんでいるようだけど少し遅かったかも。我が家はお陰様で全てのリスクに対策済です。備あれば憂いなし。 |
17039:
匿名さん
[2020-06-23 00:28:13]
東京に住んでもいいことないぞ
|
17040:
名無しさん
[2020-06-23 01:07:58]
|
17041:
名無しさん
[2020-06-23 01:09:27]
|
17042:
名無しさん
[2020-06-23 01:11:06]
|
17043:
匿名さん
[2020-06-23 04:56:33]
軸組おじさんは8寸法師だったのか。
いったい何年このスレに粘着してるんだよ、 ここに粘着したところで軸組なんて売れやしない。 軸組は最弱最低の工法である。 |
17044:
匿名さん
[2020-06-23 05:24:25]
軟弱地盤に狭小RCとか地震にも災害にも弱い家じゃん!
在来をいくらバカにしても普及率は最高、性能も年々上昇。 地盤の良い高台なら地震や災害にも強いんだから、別にRCなんて選択の必要がない。むしろ無駄。 低地や埋立地に家を建てる人間の気休め、それがRCやWPC(笑) |
17045:
匿名さん
[2020-06-23 07:11:34]
8寸法師よしつこいな
数年前から出入り禁止をくらってるのにいつまで居座る気だ。 このオジサンは嵐なんだから皆さんスルーしてください。 軸組は論外って結論出てるのに必死やなー |
17046:
匿名さん
[2020-06-23 07:36:03]
RCじいさんは粘着すんなよ。
そんなにRCが良いならマンションにしたら? |
17047:
匿名さん
[2020-06-23 08:10:23]
何言ってるんだ?
8寸法師はみんなから総攻撃くらってるから誰が誰だかわからなくなってるな。 ちなみに私は重量鉄骨派だぞ。 |
17048:
匿名さん
[2020-06-23 08:54:36]
>>17043 匿名さん
売れないのはRCやろが |
17049:
匿名さん
[2020-06-23 09:02:20]
木造でも三階建てられる欠陥建築基準法がRCにとって最大の妨げなのだが
建築基準法は木造の性能を過剰評価してるからいつまでもRCは見向きされない |
17050:
匿名さん
[2020-06-23 09:21:18]
木造で3階建てを建てる愚か者がどこにいるんだよ?
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>RCは耐震性アピっても売れないから、土俵にも立ててないんですわw
木造はバタバタ倒れても安いからね。
そんなに売れなくていいだよ。
道に高級車ばかりになる日はないのさ。
割り箸に割合で勝つ気はない。
ecoでもないし。