地震に強い家
15301:
匿名さん
[2019-12-22 11:34:13]
|
15302:
匿名さん
[2019-12-22 11:52:59]
ハリケーンの本場であるアメリカでもツーバイが主流なんだけど・・・
今の基準に準拠したツーバイを建てれば台風ごときで飛ばされる事なんてない。 |
15303:
匿名さん
[2019-12-22 12:47:19]
|
15304:
匿名さん
[2019-12-22 13:05:50]
鉄骨は高かろうダメかろうなので住まない。あんなん高品質を騙るプレハブだよ
|
15305:
匿名さん
[2019-12-22 13:07:32]
>>15296
正しい日本語お願いします。 |
15306:
匿名さん
[2019-12-22 15:55:21]
まず
軸組は論外すぎて話にならん。 ツーバイは軸組には圧勝だが、鉄骨にはぼろ負けです。 ツーバイだと鉄骨に比べ弱すぎて吹き抜けや屋上やリビング大空間が出来ないじゃん。 ダインコンクリートなどの頑丈な外壁も不可だし、 それに木造の永遠のテーマの白蟻や火災への耐久性が全然解決されてない。 |
15307:
匿名さん
[2019-12-22 15:57:50]
軽量鉄骨 > ツーバイ > 軸組
こんなの小学生でもわかるだろ。 |
15308:
通りがかりさん
[2019-12-22 16:15:53]
ツーバイだとリフォームは殆ど無理なんじゃないの?
|
15309:
匿名さん
[2019-12-22 16:51:40]
|
15310:
匿名さん
[2019-12-22 17:46:59]
>>15306 匿名さん
https://www.mitsuihome.co.jp/premium/residence/komazawa/ あなたはどれだけ広い家に住みたいの? ツーバイメーカーはここまで出来るが、、、 積水ハイムのホームページは「ハイビーム工法を用いることで最大約33畳もの柱や壁が出ない空間をつくることも可能。」 狭いな、、、こんなん今の木造ならラーメン工法でもツーバイでも余裕で行けるよ。 |
|
15311:
匿名さん
[2019-12-22 18:22:33]
自宅に吹き抜けとかいらんわ。
落ち着かない。 |
15312:
匿名さん
[2019-12-22 18:33:52]
|
15313:
匿名さん
[2019-12-22 18:47:38]
三井ホームのモデルハウスめっちゃオシャレだね
自作自演RCおじさんの家とは雲泥の差だわ |
15314:
匿名さん
[2019-12-22 20:16:51]
|
15315:
匿名さん
[2019-12-22 20:55:06]
|
15316:
匿名さん
[2019-12-22 22:06:13]
|
15317:
匿名さん
[2019-12-22 22:29:34]
強風や火事で被害にあってるのはいつも木造住宅。
|
15318:
匿名さん
[2019-12-22 22:48:32]
プリウスがいっつも事故ってるのと同じで普及数が多いと被害に遭ってる数も多くなるんだよなあ。まあ当然だが。
|
15319:
匿名さん
[2019-12-22 22:58:23]
建蔽率40%で隣家と離れてるし、外壁は不燃性だし、内装はチャフウォール だし、オール電化だしタバコ吸わないし火事になりようがないなぁ。
|
15320:
匿名さん
[2019-12-23 07:06:59]
|
15321:
匿名さん
[2019-12-23 19:28:17]
|
15322:
匿名さん
[2019-12-23 19:38:13]
RCは燃えにくくても耐震等級1で地震に弱い。
|
15323:
匿名さん
[2019-12-23 19:41:26]
>>15320 匿名さん
灯油持ってこられてガチで放火されたら、躯体関係なくね?建物は焼け落ちなくても、一酸化炭素で動けなくなり、脳死か焼死が待ってますよ。 そんな人が死んだRCを改装して住みますか?? |
15324:
通りがかりさん
[2019-12-23 20:21:08]
もう内容が支離滅裂だな
完璧なクソスレだ 確実にアスペの仕業だわ |
15325:
匿名さん
[2019-12-23 20:32:37]
火事に強いかどうかはスレ的に関係ないしな
|
15330:
匿名さん
[2019-12-23 21:15:39]
木造は弱すぎて論外って
結論出てるのに。 |
15331:
匿名さん
[2019-12-23 22:14:28]
もうやめようや
|
15333:
匿名さん
[2019-12-24 04:29:25]
RCより耐震等級3の家。
|
15334:
匿名さん
[2019-12-24 06:54:01]
軸組は最弱ってことでOK
|
15343:
匿名さん
[2019-12-25 16:42:15]
これまで,国内においてツーバイフォー工法による建物の地震による倒壊事例は1件もありません。熊本地震で建築基準法の規定を満たしている軸組がバタバタ倒壊しました。
|
15345:
匿名さん
[2019-12-25 16:56:08]
|
15346:
検討者さん
[2019-12-26 06:33:50]
スミリンや三井の棟上を見たことがありますが、こんなの倒れわけないと思うほどに頑丈に見えましたが、工務店や積水ハウス木造は揺れたら倒壊しそうに見えました。印象ですが。
|
15347:
匿名さん
[2019-12-26 07:26:15]
東日本大震災と熊本地震はタイプが違うからね。
前者は海溝型のため横揺れメイン、後者は断層型のため縦揺れ。 RC被害も前者タイプが多い。 |
15348:
匿名さん
[2019-12-26 07:28:09]
マンションは渡し廊下のジョイント部分が弱いから気を付けたほうがいい
|
15349:
匿名さん
[2019-12-26 07:41:08]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
https://blog.goo.ne.jp/diving-snowman/e/f74aead0ef51c2185aa1c31aa08d0e...
>短期間で作れる木造のツーバイフォーの「規格住宅」がたくさん建てられましたが、その規格住宅が台風で吹き飛ばされました。