地震に強い家
14527:
匿名さん
[2019-12-06 08:42:30]
|
14528:
匿名さん
[2019-12-06 08:46:59]
>>14525 匿名さん
>RCのマンションは耐震等級1か免震などの等級外物件。 RC耐震等級1でも木造の耐震等級3より強い証明は既に証明済である。 http://www.brainmansion.com/useful_501_d10826.html |
14529:
匿名さん
[2019-12-06 09:05:45]
|
14530:
匿名さん
[2019-12-06 11:42:52]
>>14526
http://grading.jpn.org/SRL3130.html 上が都道府県別可処分所得ランキング 地方が貧乏というのは間違い そもそも持ち家率が低い大都市圏が地方より豊かっていうなら、家を持つのは貧乏人ということになってしまう。 |
14531:
匿名さん
[2019-12-06 11:44:53]
少なくとも俺は陸屋根のコンクリートハウスが乱立する地区には住みたくないね。
電柱と一緒で景観法で規制すべきだと思う。 |
14532:
匿名さん
[2019-12-06 11:47:45]
|
14533:
匿名さん
[2019-12-06 12:28:41]
>>14532 匿名さん
>これくらい景観条例厳しいところだとRCなんぞ建てられないからな 素晴らしいと思うねw 税金で補助金も貰っている。 税金泥棒。 割り箸住宅も建てられないよ。 でも日本では防火地域方が多いよ。 RCは現実的だよ。花よりだんご。 |
14534:
匿名さん
[2019-12-06 12:33:52]
>>14531 匿名さん
>家を持つのは貧乏人ということになってしまう。 なるかも。 既に家を持っているお年寄りの比率が半端ないから。 家建てる世代を見ないと。 大都市圏が貧乏ならふるさと納税の意味がないじゃん。 |
14535:
匿名さん
[2019-12-06 12:34:47]
この程度で税金泥棒ねえ
RCの方が非現実的だし、街並み的にもアウトだから補助金を出す価値もない。 防火地域は容積率を緩和するせいで高層化して日照最悪だから住みたくないわw |
14536:
匿名さん
[2019-12-06 12:37:30]
>>14534
ならアパートかマンションにでも住めばいいね。RCの戸建てなんて誰も買わない。 |
|
14537:
匿名さん
[2019-12-06 12:57:32]
>>14531 匿名さん
>少なくとも俺は陸屋根のコンクリートハウスが乱立する地区には住みたくないね。 台風で屋根飛ばされる地域はいいの? 屋根でキャッチボール? いいかも。 >電柱と一緒で景観法で規制すべきだと思う。 木造を厳しくすべきでは? でも生活がギリギリの人もいるから。 |
14538:
匿名さん
[2019-12-06 12:59:50]
|
14539:
匿名さん
[2019-12-06 13:04:33]
木造は論外。
|
14540:
匿名さん
[2019-12-06 14:41:54]
RCは論外。
海外の美しい木造リゾートホテルはこう https://ameblo.jp/suzuki-naturaldesign/entry-12499631206.html 海外の金持ちもこういうところに泊まりたいのだよ |
14541:
匿名さん
[2019-12-06 14:49:21]
RCは躯体が半端に丈夫な分、利用しなくなっても簡単に解体することもできず、将来30年程度経過し、老朽化したときの処理に困ります。
その結果が以下 India なぜこんな田舎町に高層オフィスがあるの?私は日本の田舎町にたくさん行ったけど初めてだよ 湯沢町移住中 湯沢町のリゾートマンションどれくらいで買える知っている? India えっ?2000万円くらいでしょ? 湯沢町移住中 安いマンションなら10万円かな? India なんでそんなに安く買えるの?そしたら私も買いたいよ! 湯沢町移住中 安いには訳があるんだよ!20年前は東京都湯沢町と言われてたくらいスキー客で賑わっていたんだ。安くなった理由は築年数の経過とスキーの低迷と言われているんだ India 今は人がいないね!信じられないね。 湯沢町移住中 でしょう。20年前は人が多すぎてスキー場が真っ黒に見えたみたいだよ。今はバブルが弾けてマンションを保持しているのが厳しくなったんだ。それが一人ではなく大勢いたから価格がかなり下がってしまったんだ。これが湯沢町の現状だね India でも安いなら買えばいいじゃん 湯沢町移住中 じゃあこれを見て! 湯沢町のリゾートマンションは安い物件なら20~30万円で買えますが、毎月の管理費が3~10万円もかかります。 http://news.livedoor.com/article/detail/11285000/より引用 India わかりました。安く買えても毎月の管理費が10万円は高いね。値段は安いけど・・・厳しいね。 湯沢町移住中 だよね。他には築30年くらいのところもあって大変なんだよ India わかりました。 |
14542:
匿名さん
[2019-12-06 14:53:12]
戸建もマンションもホテルも同じ
法定耐用年数が40年以上、メンテフリーとかドヤ顔してると、痛い目を見るだけ。 |
14543:
匿名さん
[2019-12-06 15:49:07]
木造は論外って結論でオケ。
|
14544:
匿名さん
[2019-12-06 15:54:24]
|
14545:
匿名さん
[2019-12-06 15:59:45]
>>14540 匿名さん
>RCは論外。 海外の美しい木造リゾートホテルはこう 日本では考えられないんだって。 食えない餅を出しても。 ^_^ 地震が少ないからね。 日本はこれだ。 https://www.homify.jp/ideabooks/5207944/絶景を望むRC造の平屋建ての家 |
14546:
匿名さん
[2019-12-06 16:00:41]
|
14547:
匿名さん
[2019-12-06 16:01:58]
まともな軒数もないRC戸建てで戸建てをかたってはいけない。
|
14548:
匿名さん
[2019-12-06 16:03:01]
|
14549:
匿名さん
[2019-12-06 16:05:54]
|
14550:
匿名さん
[2019-12-06 18:05:34]
耐用年数=寿命ではないので、知らない方は情弱です。
あ、RCさんはやっぱり勘違いしてるようですね。 |
14551:
匿名さん
[2019-12-06 19:40:14]
>>14527 匿名さん
奇遇だね。うち木造だけど、うちも地震が来ても仮に倒れるとしても間違いなく最後になるような仕様にしたよ。 |
14552:
匿名さん
[2019-12-06 20:20:10]
|
14553:
匿名さん
[2019-12-06 22:50:30]
|
14554:
匿名さん
[2019-12-06 22:54:28]
|
14555:
匿名さん
[2019-12-06 22:57:48]
|
14556:
匿名さん
[2019-12-06 23:01:18]
|
14557:
匿名さん
[2019-12-06 23:02:48]
|
14558:
匿名さん
[2019-12-06 23:07:19]
割り箸住宅はない。
木造ならせめてログハウス。 その以外は割り箸住宅。 |
14559:
匿名さん
[2019-12-07 04:18:37]
>>14555 匿名さん
>木造耐震等級3でも1割被害だから。 熊本地震の震央近くの耐震等級3の家は9割が「無被害」、1割が「軽微な被害」なので耐震性は高い。 震央近くにRC戸建てがあったなら被害状況はどうなの? |
14560:
匿名さん
[2019-12-07 05:20:00]
|
14561:
匿名さん
[2019-12-07 05:24:38]
|
14562:
匿名さん
[2019-12-07 07:07:57]
木造って家?
|
14563:
匿名さん
[2019-12-07 08:48:30]
RCハウスって家?
|
14564:
匿名さん
[2019-12-07 08:52:48]
ラジコンの家
|
14565:
匿名さん
[2019-12-07 09:25:07]
>>14561 匿名さん
>そりゃ日本人が馬鹿で建築素人しかいないからだろ? そりゃ匿名さんの方が素人だろう。 >耐火木材構造材でビルを建てる時代がようやく来るし、な 人間にとって夢は必要だが、危険な夢やめなさい。 木造ビルは「惨事ビル」。 首里城を重ねてみて。 燃えない木があれば別だけど。 |
14566:
匿名さん
[2019-12-07 09:31:10]
>>14563 匿名さん
>RCハウスって家? うん。 流されない家。 飛ばされない家。 焼け落ちしない家。 白蟻とシェアしない家。 建て替え周期が長い家。 森を保護するエコーな家。 災害国の日本ではベストな家。 |
14567:
匿名さん
[2019-12-07 13:16:22]
おじさんの言う通りRCは金持ちが住む家
木造で坪60万出せば無垢の床や漆喰等を使う質の高い物ができるけど RCで坪60万だと賃貸と同じクオリティだからね おじさんが正解 |
14568:
匿名さん
[2019-12-07 13:54:30]
https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/column/20131028/637734/
見たまえ木造の進歩を。素晴らしいと思わないかね。 木造にこだわる人間の執念と技術力がここまで到達したのだよ。 https://tabi-labo.com/276369/woodenskyscraper そして先進的な欧米でもこの動き。 上より引用するなら、RC構造に取ってかわる日は近いのかもしれませんね。だそうだ。 RC信者たちはいつまでもことあるたびに首里城首里城と唱える化石脳の持ち主なのだが、割り箸と蔑む木材が既存RCの超高層ビルを上回る超高層ビルを生み出すことも可能になる時代が来るだろう。 |
14569:
匿名さん
[2019-12-07 14:41:49]
|
14570:
匿名さん
[2019-12-07 14:49:35]
>>14568 匿名さん
>RC信者たちはいつまでもことあるたびに首里城首里城と唱える化石脳の持ち主なのだが、割り箸と蔑む木材が既存RCの超高層ビルを上回る超高層ビルを生み出すことも可能になる時代が来るだろう。 時代が来てないって事だね。 日本で出来る時は我々もういない。 しかも鉄骨入れている。 木造と言うには無理だろ。 しかもRCの倍以上のコスト。 RCも諦める庶民には届かない。 大金持ちの遊びで終わる。 期待して損するよ。あなたを含む庶民には。 夢を壊して悪い。 |
14571:
匿名さん
[2019-12-07 14:50:14]
|
14572:
匿名さん
[2019-12-07 14:55:45]
>>14570
時代が来てないって、すでに素材ができてるのだが? あと記事をよく見ればわかるが鉄骨を入れる云々は防火性には関係がない。 https://www.takenaka.co.jp/solution/needs/design/service20/index.html |
14573:
匿名さん
[2019-12-07 15:03:45]
>>14568 匿名さん
>RC構造に取ってかわる日は近いのかもしれませんね。 論争で行き詰まったらしいすぐ未来の話を出す。RCは数少ないからデータ有無で云々していたくせに、未来のデータを持っているかのように。 断言する。 日本で純木造ビルは100%無理。 鉄骨と鉄筋コンクリートの助けなしじゃせいぜい10階が限界。 しかもRCの数倍のコスト。 庶民は諦めてね。 割り箸の様に気軽く手に入れない。 戸建ての話を木造が苦手とするマンションに持って行ったね。 |
14574:
匿名さん
[2019-12-07 15:09:15]
>>14572 匿名さん
>あと記事をよく見ればわかるが鉄骨を入れる云々は防火性には関係がない。 では耐震には関係あるよね? なぜ鉄筋かRCをまあ中に使うの? 木には全部頼れないのでは? 外側の飾りだけで木造と言ってもね。 後、庶民にはRC方が安い。 財閥の遊びと無縁。 |
14575:
匿名さん
[2019-12-07 15:11:36]
|
14576:
匿名さん
[2019-12-07 15:21:34]
>>14571 匿名さん
>キミは実に馬鹿だから教えてやるが、建て替えられてるのは≠寿命だぞ? キミは馬鹿じゃないから教えてあげる。 木造の平均寿命が30年に及んでない。 寿命じゃないかあるかより建って30年後には消えるのが木造なんだ。現実とデータ。 RC建て替えはまだ住めるけど金に余裕があるから。 木造建て替えは30年後には耐震性等が激しく落ちで大規模な修繕なしじゃ危ないから。 ほどんとの木造建て替えは修繕費が建て替え費用と変わらないから建て替えてるの。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>RCでも木造でも考え無しで業者に言われるがままのアホな施主もいる。つまりRC=賢いとしか考えれない施主は臨機応変さに欠けるアホだという事。
そうだね。言われるままで割り箸住宅はない。俺は壁に野球ボールを投げたり、木槌で叩いてたり、地震データ見たりで決めた。
木造は野球ボールすら投げてもらえなかった。ボールが壁の中に消えるかな?
地震データでは耐震等級3にしてみても1割被害だそうだし。
臆病で悪いが防災優先だからね。
年2桁台風上陸と毎週の様に揺れる地震で怯えたくないね。
間違いなく近所ではうちが最後に倒れるよ。
月一万弱の電気代を削るセコイマネはせん。
文字通り災害時に「一番安全なのは我が家」だよ。