地震に強い家
13852:
匿名さん
[2019-11-20 08:38:51]
|
13853:
匿名さん
[2019-11-20 08:41:16]
|
13854:
匿名さん
[2019-11-20 08:44:46]
|
13855:
評判気になるさん
[2019-11-20 08:48:52]
面積も極端に差がないし、電気代がかからないLEDにした分で十分相殺されるよね
50年前と大差ないとかすごく効率悪いよね 気密断熱性が高い家に建て替えたら、全館空調にしても、普通光熱費減ると言われているのに |
13856:
匿名さん
[2019-11-20 08:50:30]
真旧の電気代比較の宿題終わった?
東電からの入金情報はまだ? 添付した画像データに提供元は隠し続ける? その癖に人を「嘘つき」ってよく言うね。 |
13857:
評判気になるさん
[2019-11-20 08:54:35]
五月なんて換気しかしてないのに、全館空調のせいとか片腹痛い
エアコン使う8月はなんと45パーセント増加 エアコンの冷気が維持されていない 50年前の気密断熱性がほぼない木造よりも光熱費増えるとか、最悪の気密断熱性だね https://ouchi.depop.net/2019/3961/ |
13858:
匿名さん
[2019-11-20 08:55:39]
>>13855 評判気になるさん
>全館空調にしても、普通光熱費減ると言われているのに 計算して結果出しで。いくらミスったか? 恥ずかしがらなくていいよ。 いくらミスった? 木造は面積当たりいくら? 新築RCは面積当たりいくら? と。 上で人を「嘘つき」って言った人じゃないよね? |
13859:
匿名さん
[2019-11-20 09:02:14]
|
13860:
匿名さん
[2019-11-20 09:05:20]
|
13861:
匿名さん
[2019-11-20 09:06:51]
|
|
13862:
匿名さん
[2019-11-20 09:30:51]
もう答えが出てるのにいつまで続けてるんだw
地震に最も強い家はRC。だが、初期費用やらが高すぎて庶民は買えないんだ。 そもそも夢の一戸建てさえ実現できるなら木造でもおkなんだよ。だから日本は木造だらけで、年間1万棟以上建て続けられる飯田産業みたいなローコストビルダーがいて、地震・火災保険料が高騰するんだ。 もしみんなRCで建てるようになったらローコストビルダーは淘汰され、保険料は下がるはずなんだ。 |
13863:
匿名さん
[2019-11-20 09:41:47]
木造住宅
ただでもいらないし、危険だから住みたくない。 |
13864:
匿名さん
[2019-11-20 09:50:10]
>>13862 匿名さん
>もしみんなRCで建てるようになったらローコストビルダーは淘汰され、保険料は下がるはずなんだ。 おっしゃる通り。 今朝のテレビニュースで保険会社が4%の保険料値上げを検討しているそうです。 台風と洪水が引き金だそうです。 船みたいに浮いて移動した家もあったからね?結局解体を免れないけどね? RCいいよ。 今朝起きたら実温24度でシャワー浴びるのも楽だったよ。 |
13865:
匿名さん
[2019-11-20 12:39:15]
粗悪RC、粗悪木造、粗悪鉄骨は迷惑。
ハザードマップで危険を知ってて何も考えず造成し分譲地を販売してる輩も迷惑。RCで良いのは外断熱RCのみ。木造で良いのは高耐久性の強い木造のみ。鉄骨は全部ダメ。これが勝ち組と残念組の分かれ目。 |
13866:
匿名さん
[2019-11-20 13:17:01]
要するに木造以外ならなんでもオッケー。
木造だけは法律で禁止で。 |
13867:
匿名さん
[2019-11-20 14:38:48]
地震を真剣に考えないといけませんね。
「世界の大地震の2割は日本で起きている」 |
13868:
匿名さん
[2019-11-20 14:43:56]
|
13869:
匿名さん
[2019-11-20 15:36:10]
この前の台風で明らかになったけど、中途半端に一部損壊より全壊判定受けたほうがいいから、木造は都合がいいんじゃないかw
倒壊しないだけの耐震性さえあればいい。よほどの古い家じゃない限り、家具固定さえしておけば死ぬことはないだろう。 |
13870:
匿名さん
[2019-11-20 15:37:15]
屋根破損したら一週間くらい雨漏り放置で全壊判定に持ち込むんだ!
|
13871:
匿名さん
[2019-11-20 15:40:44]
>>13866 匿名さん
是非、法律で木造禁止にしてみて欲しいものだ。出来る権力があるなら。残念組の貴殿にはそんな力はあるまい。政治家は組織票が見込める団体に有利な政策をする。貴殿がいくら願おうが木造禁止は無い。残念組は残念組だ。 |
13872:
匿名さん
[2019-11-20 17:00:41]
>>13871 匿名さん
>政治家は組織票が見込める団体に有利な政策をする。 RC派だけど。木造がなくならない方に一票。 政治家と政府は「奴隷」が必要だからだ。 ローンが払い終わる頃に、 もう一度建て替えて、 退職金まで使い果たしでも気づかない奴隷、しかも政府、政治家に文句ところか感謝までする。 >残念組は残念組だ。 そのまま返す「残念組は残念組だ。」 |
13873:
匿名さん
[2019-11-20 17:04:50]
|
13874:
匿名さん
[2019-11-20 17:06:57]
このスレ、なんかようわからんけど、馬鹿と阿呆の絡み合いやな。
一日中、暇を食いつぶして何を言いたいの。 どうにもならんだろうが、どうなってほしいの。 |
13875:
匿名さん
[2019-11-20 17:08:14]
>>13870 匿名さん
>屋根破損したら一週間くらい雨漏り放置で全壊判定に持ち込むんだ! そんな都合よく壊れないよ。 そのくらいは普通の人間は考えた事はあるはずだ。 保険会社も馬鹿ではない。 現場検証はするよ。 腐った物に保険払うのかな? |
13876:
匿名さん
[2019-11-20 17:17:23]
>>12874
もう結論出てるのにgdgdやってるからな。互いに認め合うことのできない哀れさを感じる 続けることに意味があって、どうなってほしいとかないに決まってる そもそもここのスレ主自体、何の目的で建てたのかすらよくわからんわw |
13877:
匿名さん
[2019-11-20 17:18:05]
|
13878:
匿名さん
[2019-11-20 17:19:51]
|
13879:
評判気になるさん
[2019-11-20 17:21:00]
|
13880:
匿名さん
[2019-11-20 17:32:25]
このレスの頻度からみて、一人で頑張っているとしか思えない。
|
13881:
匿名さん
[2019-11-20 17:34:58]
>13880
ということは、例のおじさんか。 |
13882:
匿名さん
[2019-11-20 17:35:46]
おじさんの場合、病気だからね。
|
13883:
匿名さん
[2019-11-20 17:40:42]
|
13884:
匿名さん
[2019-11-20 17:57:21]
やっぱりおじさんか。
病気って怖いね。 |
13885:
匿名さん
[2019-11-20 19:19:05]
|
13886:
匿名さん
[2019-11-20 19:21:05]
|
13887:
匿名さん
[2019-11-20 19:23:12]
木造から出たら奴隷から解放される。
老後に趣味もできるよ。 でないと定年と同時にハローワークだよ。 |
13888:
匿名さん
[2019-11-20 19:24:22]
どこのおじいさん?
|
13889:
匿名さん
[2019-11-20 20:33:09]
>>13885 匿名さん
無知な残念組=奴隷が自己の選択ミスに気付くのは困難。その奴隷がハウスメーカーへ継続的な建築、メンテ費用、更に短期での再建築費用を供給している限りは。所謂スクラップ&ビルド。建材技術、工法が進歩してる先進国で家屋平均寿命がこれだけ短命なのは日本くらい。深く掘り下げて幅広く知識を得た者が勝ち組になるのは致し方ない。 |
13890:
匿名さん
[2019-11-20 20:54:01]
日本はRCのマンションも短命です
|
13891:
評判気になるさん
[2019-11-20 22:24:58]
RCおじさんって、子供部屋おじさん?
なんで、日中も書き込みばっかしているの? それとも家しかホコリがない爺さん? |
13892:
匿名さん
[2019-11-20 22:56:34]
|
13893:
匿名さん
[2019-11-20 23:14:21]
木造は論外って結論でてるのに
|
13894:
匿名さん
[2019-11-20 23:26:17]
|
13895:
匿名さん
[2019-11-20 23:29:18]
|
13896:
匿名さん
[2019-11-20 23:38:54]
>>13891 評判気になるさん
>なんで、日中も書き込みばっかしているの? 管理職は責任が重いけど時間はある。 リスクだけ回避出来れば時間は自由だ。 ある意味働き改革。 以外とそんなおじいさんが日本にもいるね。 |
13897:
匿名さん
[2019-11-21 07:02:08]
木造ハウスメーカーか木造工務店の営業が書き込みしてるんだろ。
彼らは平日昼間はやることないから。 |
13898:
匿名さん
[2019-11-21 07:36:27]
発言時間が偏るっていうことは、ひとりの人間が一人芝居をしていることになる。
この掲示板に一人芝居を喜びとする精神異常者が一人いることになる。 阿○隈のおじいさんだ。 |
13899:
匿名さん
[2019-11-21 08:24:48]
RCと木造同じ人間が?
|
13900:
匿名さん
[2019-11-21 08:59:48]
そういうことだ。
彼は他スレでもその異常な才能を発揮している。 レス数が1万超えたら確実におじさんが関与している。 |
13901:
匿名さん
[2019-11-21 10:14:11]
おじさんがフリーズすると次に起こる現象は、削除依頼だ。
おじさんの都合の悪いレスはことごとく削除される。 このスレもそんな具合だ。 |
13902:
匿名さん
[2019-11-21 12:31:03]
改竄した画像データはどうなった?
|
13903:
匿名さん
[2019-11-21 12:34:06]
|
13904:
匿名さん
[2019-11-21 14:57:34]
|
13905:
匿名さん
[2019-11-21 19:21:49]
|
13906:
匿名さん
[2019-11-21 19:22:48]
|
13907:
匿名さん
[2019-11-21 19:39:47]
改竄偽装ってどういう意味?
|
13908:
匿名さん
[2019-11-21 19:54:39]
|
13909:
匿名さん
[2019-11-21 20:59:58]
RC信者って変な人が多いんだね。
|
13910:
匿名さん
[2019-11-21 21:01:03]
こういう話題逸らしで冬場の光熱費が数万円/月掛かる事実を隠したいんだろうね。
|
13911:
匿名さん
[2019-11-21 22:20:22]
耐久性
壁式RC > ラーメン式RC > ラーメン式重量鉄骨 >ブレース式重量鉄骨 > ラーメン式軽量鉄骨 > ブレース式軽量鉄骨 > テクノ >ツーバイ > 軸組 |
13912:
匿名さん
[2019-11-22 08:37:00]
>>13910 匿名さん
>こういう話題逸らしで冬場の光熱費が数万円/月掛かる事実を隠したいんだろうね。 計算ミスっだね?2019年完成は納得した? 所詮そのくらいの計算力なら説明が無駄。 再度9月分の買電と売電を貼っておくね? ある人みたいにエクセル出ないから。 口座の写しだから。 プラマイ1200円だからね? 11月分は来年1月まで待ってね。 あなたも口座写しを出さないとこちも出さんよ。 も一度言うがオール電化でガス費なし、 灯油代もないからね。 家の隅々まで24度以上キープしていくらになるか。 冬場は2万5千以下なら大満足だよ。 半袖パジャマで居られるんだもん。 木造みたいに玄関寒い、脱衣所寒いなんかないよ。ダサいコタツもないよ。 |
13913:
tk
[2019-11-22 08:42:47]
13912は偉そうにRCぶってるけど、本当にRCに住んでいるのか?
住んでいるなら証拠を見せろ。 |
13914:
匿名さん
[2019-11-22 08:44:58]
画像が間違えた。
画像の提供者? 画像の提供者を探しているんだ。 |
13915:
匿名さん
[2019-11-22 08:46:30]
|
13916:
匿名さん
[2019-11-22 08:51:50]
|
13917:
匿名さん
[2019-11-22 09:04:31]
13912
13914 13915 13916 を書いた人。 そろそろ会社に着くよ。 コーヒーとタバコの時見る。 XXおじいさんに誤解されても困る。 普通にローン組める年だからね。 木造信者達よ、もっと攻めろ。 |
13918:
匿名さん
[2019-11-22 09:18:52]
木造って陸屋根できるの?
一○工務店ではできるって言いながら「6畳以上お勧め出来ない」って、必死で阻止しようとしていた。 どうしでも接着面が出来て年月が経つと雨漏れのリスクになるって。 |
13919:
匿名さん
[2019-11-22 12:38:52]
木造は文化住宅
|
13920:
匿名さん
[2019-11-22 13:56:06]
木造、RCに関わらず防水施工をきちんとすれば問題ない。陸屋根自体がリスクが高いという認識は持つべき。鉄骨は住居として1番不適切という事実は付け加えておく。
|
13921:
匿名さん
[2019-11-22 16:01:13]
>>13920 匿名さん
>木造、RCに関わらず防水施工をきちんとすれば問題ない。 おっしゃる通り。 しかし、風に対して木造は3cm未満。 RCは2mm未満。 台風を5年一回当たるとし、一回の台風で一晩50回は揺れるとする。 20年で200回「3cm幅揺れ」に耐える事になる。 同然RCの同じ回数の「2mm揺れ」に耐える事になる。 紫外線とか別の要素を除いた場合、20年後に 「RCより木造の方が施行同時の状態を維持出来そう」と思うか? これが木造が圧倒的に陸屋根が少ない理由ではないか? >陸屋根自体がリスクが高いという認識は持つべき。 あっている。 出来れば避けたいが、 太陽光パネル載せる場合、 (もちろん屋根全体を太陽光パネル一体化もあるが老朽化時の入れ替えのコストが…。) あるいは屋上をベランダ、庭として使いたい場合は魅力的である。 |
13922:
匿名さん
[2019-11-22 16:47:22]
木造で陸屋根にするメリットが思いつかん
どうせ屋上空間使わないし。 |
13923:
匿名さん
[2019-11-22 16:49:31]
太陽光パネル設置効率なら陸屋根より切妻か片流れだろ
|
13924:
匿名さん
[2019-11-22 17:57:05]
>13914: 匿名さん
RCさんは相変わらず出せない理由を付けて、9月のデータしか公開しない。 粘着異常性もわかったし、もう皆の興味が無いみたいだよ。 2017年度の建築も排除できてないのを理解できてないのでしょう。 冬場は2万5千/月以下なら安い部類と理解しました。 |
13925:
匿名さん
[2019-11-22 19:12:45]
|
13926:
匿名さん
[2019-11-22 19:21:38]
|
13927:
匿名さん
[2019-11-22 19:23:46]
|
13928:
匿名さん
[2019-11-22 19:25:30]
|
13929:
匿名さん
[2019-11-22 19:35:42]
RCさん片言だし日本の方じゃないのかな。
|
13930:
匿名さん
[2019-11-22 19:38:02]
|
13931:
匿名さん
[2019-11-22 19:42:16]
計算し直したら連絡して。
2019年の9月のデータが最新。 昨年は建物無かったから。 24円で割ったら余りがないよね? 信じた? 答え合わせ必要? |
13932:
匿名さん
[2019-11-22 19:51:50]
>13931: 匿名さん
24円で割ると365kwh、30円で割ると292kwhだよ。 だから2017年の線が消えてないと言ってるんだけどな。 webデータと分かるように画面撮ってみたよ。 エクセルで同じの作れるんならやって見て欲しいわ。 東電もwebで見れるんだからそっちのデータ無いの? |
13933:
匿名さん
[2019-11-22 20:20:25]
木造住宅はもはや住居とは言えません。
|
13934:
匿名さん
[2019-11-22 21:09:53]
>>13933
日本も含めた世界の多くの人々はその木造住宅に住んでいます http://min-voice.com/wooden-city-2-11098.html いずれ鉄筋コンクリートの時代は終わるでしょう。 |
13935:
匿名さん
[2019-11-22 21:12:04]
>>13932 匿名さん
>だから2017年の線が消えてないと言ってるんだけどな。 誤認逮捕した警官が釈放時に「犯人が逮捕されない限りあなたも可能性ある」と言い訳で謝罪をしないのと同じに見えるよ。 貴方の計算が間違えた事は確実なので謝るべきでは? 言い訳が見苦しい。 エクセルで書けるデータだよ。 口座は出せないんだ? |
13936:
匿名さん
[2019-11-22 21:16:23]
>>13934 匿名さん
>いずれ鉄筋コンクリートの時代は終わるでしょう。 ありえないね。 都庁もあべのハルカスが残っている限り。 日本に木造が多いのは海にイワシが多いのと同じ。 イワシを餌とするマグロ、カツオが少ない理由=RC少ない理由。 |
13937:
匿名さん
[2019-11-22 21:18:19]
|
13938:
匿名さん
[2019-11-22 21:27:32]
たとえが下手。
|
13939:
匿名さん
[2019-11-22 21:30:07]
|
13940:
匿名さん
[2019-11-22 21:31:37]
>エクセルで書けるデータだよ。
じゃあやってみて。 >口座は出せないんだ? 上が出来るのならRCさんのも作れるデータって事だよ。 自分はOK、他人はダメとはいやはや・・・。 |
13941:
匿名さん
[2019-11-22 21:38:07]
|
13942:
買い替え検討中さん
[2019-11-22 22:01:22]
|
13943:
匿名さん
[2019-11-22 22:10:10]
|
13944:
匿名さん
[2019-11-22 22:11:32]
>>13936
雨漏りデザインで有名な都庁さんと、全面ガラス張りで反射光で光害振りまくことで不評なあべのハルカスさんですか? |
13945:
匿名さん
[2019-11-22 22:27:03]
|
13946:
匿名さん
[2019-11-23 05:17:06]
今時
時代遅れの木造住宅を扱ってる工務店なんてありませんよ。 |
13947:
匿名さん
[2019-11-23 10:49:56]
うつけ残念組ははスルーが賢い選択。
|
13948:
匿名さん
[2019-11-23 19:10:26]
今日も木造住宅が火災で全焼している。
火災のnewsはいつも木造住宅。 |
13949:
匿名さん
[2019-11-23 20:16:19]
最近の木造は普通にT構造なので、火災保険料は鉄骨造と変わらないから心配なし。
|
13950:
匿名さん
[2019-11-23 20:27:42]
首里城も焼け落ちた。
お金の問題も問題だけど、再建のチャンスもないかもよ。 |
13951:
匿名さん
[2019-11-23 20:47:52]
首里城はT構造でも住宅でも無いから関係なし。再建はしてほしいけどね。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
>築50年の木造をRC造にしたら、電気代増えたってよ
どこが?面積が増えたよ。
全館空調フル稼動だよ。
木造信者は目で見る事しかしないから騙される。
単純だね。
もうちょっと考えられない?
何かが限界なの?