一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 17:38:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

13515: 匿名さん 
[2019-11-13 19:07:43]
>>13513 匿名さん

>謝罪すらまだ書けないのか。これだからRCは頭が固いんだ。

データの確認が出来ないので何を誤る?
空気読めず改竄指摘を誤る?
13516: 匿名さん 
[2019-11-13 19:11:49]
>>13514 匿名さん

>2000年以降のRC造データが0件なのを無被害と勘違いしてる。

俺の提出は熊本地震。あなたと数値が違う。
何処の地震データか、提供元を出さんと。

画像ファイルに謝れない。
13517: 匿名さん 
[2019-11-13 19:12:57]
>>13513 匿名さん

>これだからRCは頭が固いんだ。

木造頭に言われたくないね。
13518: 匿名さん 
[2019-11-13 22:54:20]
>>13487 匿名さん

データは、RC造のデータであって、RC戸建てのデータではない。
壊れたのは、ラーメン式のRCマンションばかり。
報告書の写真を見ればわかるよ。
壁式RCで建てられた戸建てや5階建て以下の公団住宅(壁式RC)の被害は報告されていない。


13519: 匿名さん 
[2019-11-14 00:38:55]
RCに変わらりはない。
RCも被害があるということ。
13520: 匿名さん 
[2019-11-14 07:17:11]
>>13519

>RCに変わらりはない。

耐震性に関しては、ラーメン式RCと壁式RCは、全然違う。

13521: 匿名さん 
[2019-11-14 07:25:41]
>>13519 匿名さん

>RCに変わらりはない。
RCも被害があるということ。


最新の木造耐震等級3も1割被害だからね。
RC戸建てなら最新なら被害0だし。
13522: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 08:08:39]
RC造りはちょっと間違えると、中古で全然売れない
築20年のRC造りの中古が近所で出ているけど、全く売れない
木造だったらすぐ売れる立地・値段

デザイン古臭くて、建て直したいと思う人が多い建物なところ、解体費用が莫大にかかるので、更地にするのは厳しいですねと業者ですら言う始末
かといって、リフォームも今の時代に合ってない間取りで、これは相当安くしてもらわないと買う気しないなというレベル
加えて、断熱の考えが古いから、冬底冷えして夏は蒸し暑い構造
一応見積もりとってもらったら、断熱・気密までやり直すと新築と値段が変わらなかった上、地盤もしっかり補強されているかもわからんし、残りの耐用年数も考えると、新築の方がいい感じなので、やめた

日本はいまだに断熱・気密が遅れているから、今のRCも同じことになる可能性がある

13523: 匿名さん 
[2019-11-14 08:21:33]
>13522 口コミ知りたいさん

RC造を解体は、大きさにもよるが前にも書いたけど400万。
更に地盤改良がしてあれば掘り出しが必要となり追加で軽く数百万。
郊外の築古RC造なら土地を含めても無価値、あるいはマイナスになることもある。
手を出さずに正解でしたね。
13524: 口コミ知りたいさん 
[2019-11-14 08:32:32]
確かにRC造解体すると、地盤もかなり掘られるから地盤補強もかなりかかりそうですね

あと、RC造は何だかんだでお金持っている人が建てるので、土地も結構広め目なことも多い

自分の住んでいるところは、複数の路線が交わるので、人気があるので、どんどんと細分化して狭小住宅が増えている

こういう場合に、古い住宅を壊して2分筆のニーズがあって、古い木造は次々と売れて、パワービルダーが家建てているのだが、RC造の土地は立地が凄くいいのに、売れ残っている
恐らく、解体費用と地盤補強なんでしょう

築20数年で、値段は、土地だけの相場ぐらいまで落ちているが、売れていない

売ることが一生ない人ならいいが、そうでないとRCは考え物
13525: 匿名さん 
[2019-11-14 09:26:15]
画像データの提供元がまだなのかなぁ?

注意をそらして解体費用で攻めたか?
築20年と書いた割には
場所は「木造だったらすぐ売れる立地・値段 」で、
400万と値段がはっきり言う割には
大きさも「大きさにもよるが」と曖昧だね。

そのくらいなら、
土地の広さは何坪くらいで、
何県で、
駅から何分くらいで、
売り出し値段は何千台なども
いくつかは知っている筈だよね?
わざと言わないのは何かが引っかかるね。

東京都江東区の友人が築31年の木造中古住宅を買って当分住むつもりだったが、
やはり30年越え木造は怖くて、住むのを諦めて、
解体費用が200ちょっとかけて建て直したよ。
隣と狭くて機械での解体ができなかったそう。

2年前完成時にお祝い兼ねてゲームしに行った。
新築で木の香りがしたが、「解体時に木が腐ってボロボロだった」と外観は丈夫そうで買ったのにがっかりしていたよ。

30年前より今の木造は進化したとは言え、木は進化していない筈でボロボロになるのは時間の問題だよ。逆に鉄筋コンクリートはセメント、鉄筋の進化と建築基準の見直して確実に進化している。

木は濡れていなければ何千持つとか言うけど、
毎日お手入れするお坊さんがいっぱいいるお寺と、戸建ては違うんだよ。

毎日のお風呂、洗濯、家事で水ばかり使うし、雨だってある。30年1滴も漏れない何って無理だし、おまけに白蟻にも狙われている。

木は目が離せない「問題児」の建材だよ。
昔は木と石しかなかったからとして、いずれか「問題児」を処理せんとね。
13526: 匿名さん 
[2019-11-14 10:17:17]
>>13524 口コミ知りたいさん

>恐らく、解体費用と地盤補強なんでしょう
>築20数年で、値段は、土地だけの相場ぐら>いまで落ちているが、売れていない

今、売り出しているなら情報を提供してください。個人情報に引っかからない筈。
場所と値段が合うなら、誰かに進めたい。
土地代で築20年RCなら欲しい人いる筈。


>売ることが一生ない人ならいいが、そうでないとRCは考え物

ではWPCでどう?パネル工法なら解体安い。
13527: 匿名さん 
[2019-11-14 10:56:49]
>400万と値段がはっきり言う割には 大きさも「大きさにもよるが」と曖昧だね。

>13525 はRC造を解体した経験は無いでしょ。自宅のRC造40坪程を解体した際の実際の費用が400万。
地盤が強固だったので不要だったが、柱状改良なら追加で撤去費用が300万程度の見積もりでした。
古屋付きで土地を売る場合は全て売り主の責任で撤去するか、費用を負担する必要があります。

建替えや土地を売る際に生じる地盤改良の撤去費用は木造・RC造を問わずかかりますので、
最初から地盤改良不要な強固な土地を選ぶことが、結果的に地震にも強い建物になります。
地震に強い家は土地選びが最も大切です。
13528: 匿名さん 
[2019-11-14 11:39:22]
なに?
地震に弱い木造は解体も楽ちんだってこと?
13529: 匿名さん 
[2019-11-14 12:01:37]
>13528: 匿名さん
現場の作業員は楽チンと考えるかも知れない。施主はコスト面。解体費用のコスト高など気にしない人には関係ない話。
13530: 匿名さん 
[2019-11-14 12:02:13]
木造は文化住宅と呼ばれている。
13531: 匿名さん 
[2019-11-14 12:24:09]
RCしか認めぬ無知な残念組。
RCも木造同様ピンきり。
頑強な木造は想像を絶する強度を誇る。
住居には外断熱RCか強い木造の二択。
鉄骨は住居、強度とも論外。重量鉄骨は除く。
知識無き者は後で悔やむだろう。
調べれば分かる事。利害関係のない一級建築士に聞けば全て分かる事。自身の行動が残念組か勝ち組を左右する。
13532: 匿名さん 
[2019-11-14 12:32:01]
>13531 匿名さん 頑強な木造は想像を絶する強度を誇る。

頑強な木造を更に平屋で建てたら、居住性や耐久性、コストも含めた全てで勝ち組でしょうね。
13533: 匿名さん 
[2019-11-14 12:38:21]
>>13527 匿名さん

>RC造を解体した経験は無いでしょ。

無いですね。
私の生涯では無いと思っています。
60-80年は問題ないでしょうね。
13534: 匿名さん 
[2019-11-14 12:44:00]
>>13532 匿名さん

>頑強な木造を更に平屋で建てたら、居住性や耐久性、コストも含めた全てで勝ち組でしょうね。

頑強な木造あったら鉄筋コンクリが発明されていませんね。
木造の弱さのおかげの産物です。
木造平屋も竜巻にはお手上げですよ。

RCは平屋も最高です。

https://www.homify.jp/ideabooks/5207944/絶景を望むRC造の平屋建ての家
13535: 匿名さん 
[2019-11-14 12:46:59]
画像出たの提供元はどうなった?
やはりあれ?
13536: 匿名さん 
[2019-11-14 12:50:46]
>木造平屋も竜巻にはお手上げですよ。

窓無しRC限定なら竜巻も大丈夫だね。陸屋根の平屋はデザインが倉庫になるけど沖縄では仕方ないね。
13537: 匿名さん 
[2019-11-14 12:52:13]
>>13532 匿名さん
貴殿のように真実を知る者は一握り。
13538: 検討者さん 
[2019-11-14 13:00:06]
>>13526 匿名さん
20数年ですけどね
ずっと放置されていて、最近土地としても売られてます
一回外から見た感じでは、空き家になって長く放置されているので、和室などは多分カビ生えてますよ

愛知なので、興味あれば、検索してみたら?
個人宅を興味本位の人に晒す気はないです
13539: 匿名さん 
[2019-11-14 13:31:50]
>>13532 匿名さん

>頑強な木造を更に平屋で建てたら、居住性や耐久性、コストも含めた全てで勝ち組でしょうね。

頑強な木か?
焼き落ちた首里城で勉強になってないね。
燃えない木なんかない。
工夫しても木は木。
燃焼時間を遅らせるくらいで頑強になれん。
RCは解体費用で攻めるしかないね。
13540: 匿名さん 
[2019-11-14 13:33:49]
>>13538 検討者さん

>愛知なので、興味あれば、検索してみたら?

愛知も広いんだ。探せるヒントをくれ。
本気で興味ある。
13541: 匿名さん 
[2019-11-14 13:35:20]
>>13537 匿名さん

>貴殿のように真実を知る者は一握り。

そうか。首里城の惨事は真実ではないのか?
13542: 匿名さん 
[2019-11-14 14:28:44]
>>13541 匿名さん
過去レス読めぬうつけめ。
まずはそれからレスしたまえ。
13543: 匿名さん 
[2019-11-14 15:21:59]
>>13542 匿名さん

>過去レス読めぬうつけめ。

俺が書いたよ。
塗った塗らなかったで木は燃えて灰になるって。
13544: 匿名さん 
[2019-11-14 15:45:46]
木造住宅はハンマー1本あれば簡単に解体できるぞ。
すぐにバラバラになるから、楽チン楽チン!
13545: 匿名さん 
[2019-11-14 16:21:27]
解体しやすく地震に強い。
耐震性能は耐震等級3の家がいちばんですね。
13546: 匿名さん 
[2019-11-14 18:29:17]
>>13545 匿名さん

>耐震性能は耐震等級3の家がいちばんですね。

熊本地震1割被害だから強いと言えませんね。
後、30年毎解体するから変わらないですね。
13547: 匿名さん 
[2019-11-14 18:55:37]
画像データの人は逃げた?
やっぱり嘘のデータ?
13548: 匿名さん 
[2019-11-14 19:56:08]
>逆に鉄筋コンクリートはセメント、鉄筋の進化と建築基準の見直して確実に進化している。
コンクリは進化してるはずなのに、マンションの事例だけど残存率はマンションの方が悪いよ。
データ上は200年以上持つコンクリもあるんだけど、急激に悪化してるのが見て取れる。
耐震強度もマンションだと等級1に満たないものも多いよ。
コンクリは進化してるはずなのに、マンショ...
13549: 匿名さん 
[2019-11-14 21:16:59]
木は薪や家具や文房具や炭の原材料。

木を柱に使うのは愚か者。
13550: 匿名さん 
[2019-11-14 21:20:50]
>木を柱に使うのは愚か者。
熊本のデータだと2000年以降のRCデータは無い。
つまり特異な建築物だと気づくべき。
13551: 匿名さん 
[2019-11-14 22:09:52]
>>13550 匿名さん

>熊本のデータだと2000年以降のRCデータは無い。

RC戸建てを嫌う人が多いだけの証拠。
RCを建てていたら1割にはならない。

木造耐震等級3級は1割被害。
安全とはほと遠いのは間違いない。
13552: 検討者さん 
[2019-11-14 22:17:34]
RCの解体費用400万で済まないだろ
40坪の軽量鉄骨の古屋付き土地購入しようとしたら、解体業者に370万の見積もりと言われたぞ

最近工事費の単価上がっていて、ネットの解体費用全然当てにならない
13553: 検討者さん 
[2019-11-14 22:21:39]
色々、中古リフォーム検討して話聞いてきたけど、耐震性向上は全然余裕で大してコストもかからない
断熱機密はかなり難しい。

地面が励起したら、損害ないのはどっちも無理なので、無理のない費用でやるのが現実的
13554: 匿名さん 
[2019-11-14 22:38:20]
>>13548 匿名さん

>残存率はマンションの方が悪いよ。

RC戸建ての話。まだ画像だけだね?
前も画像出した人がデータ提供元もあかせなかったよね?
8年だけのデータで何を言っているかわからない。全国?とある県?なのかも?

どうせ都合いいところだけ抜粋と言われても仕方ないよね?
前の人も1981年以前のRC建物の倒壊率だけを抜粋して、いかにも今のRC建物の倒壊率の様に見せかける疑いがあるよ。

申し訳ないが画像データは信用できないね。
13555: 匿名さん 
[2019-11-14 22:42:02]
>>13552 検討者さん

>RCの解体費用400万で済まないだろ
>40坪の軽量鉄骨の古屋付き土地購入しよう>としたら、解体業者に370万の見積もりと言われたぞ

解体費用で攻めて来たか。
もうRC強さは認めたと思っていい?
13556: 匿名さん 
[2019-11-14 22:49:03]
いつから解体費用で家を評価する様になったの?
RC解体周期が木造住宅の2-3倍だから、ほどんと変わらないのでは?

解体が木になるなら鉄筋コンクリートパネル工法のWPCなら解決出来ない?

解体費用で家を選ぶ人間いないよね?
それより竜巻、台風、地震、火事を心配すべきでは?
13557: 匿名さん 
[2019-11-14 22:52:52]
>>13552 検討者さん

>解体業者に370万の見積もりと言われたぞ

東京都江東区で木造解体200万払われた友人いたよ。
木造極狭住宅で200万のならRCも鉄骨も40坪で400万がそんなに高い?
13558: 匿名さん 
[2019-11-14 22:55:10]
>>13549 匿名さん

>木を柱に使うのは愚か者。

その通り。
よほど窮地でない限り、木に命を預けるられるか?
13559: 匿名さん 
[2019-11-14 23:03:00]
愛知県に土地代だけで築20年のRC住宅が売られている様だが、話の提供者が不動産情報提供を拒んでいる。
シ○ケンとそちの方を投資的に考えてるいるがなぜ情報提供を拒ばむ?
13560: 匿名さん 
[2019-11-14 23:10:28]
平成7年 阪神・淡路大震災 建築震災調査委員会中間報告の一部
http://www.lib.kobe-u.ac.jp/directory/eqb/book/11-43/html/pdf/104-116....

P105参照
13561: 匿名さん 
[2019-11-15 07:01:53]
最も災害によわいのは木造戸建てである。
こんなことは小学生でもわかる。
13562: 検討者さん 
[2019-11-15 08:10:32]
雨漏り、水漏れ、クラック、爆裂など、RCの修繕費を結構洒落にならないぐらい高い
クラック部分から内部にカビとか生えていたら最悪
中古で実際見てリフォーム見積もり取った時にびびった

結局のところ、程度の差でメンテナンスは何でも必要。

RC厨は、実際はほとんど住んだことないだろ
13563: 匿名さん 
[2019-11-15 08:18:15]
>>13560 匿名さん

壁紙鉄筋コンクリート最高じゃん。
木造もマンションがあったたら比較したいね。
マンションでは木造なくて残念。
いつ戦場に現れるだろう。
鉄筋&鉄骨使ってない木造マンションだよ。
13564: 匿名さん 
[2019-11-15 08:36:55]
>>13562 検討者さん

>雨漏り、水漏れ、クラック、爆裂など、RCの修繕費を結構洒落にならないぐらい高い

また適当に。築年数も書かずに。
50年前の?マンション?
白蟻、雨漏れ、洪水、台風、地震津波、火事... 木造の問題が多くない?

木造は中古で買ってもほとんど取り壊しだってよ。
世の中では取り壊し前提と言うか更地渡しと言うらしい。
だから平気寿命30年未満。

耐震等級3級で建てどうする?30年には取り壊しが見えている。

おまけに災害たびにRC避難所にはお世話になる。RCは津波、洪水以外は避難所に行かない。
洪水と津波がありえない場所なら自宅が=避難所が成立する。

今住んでいるよ。だから人に進めている。
プラス全館空調で快適そのもの。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる