地震に強い家
13451:
匿名さん
[2019-11-11 18:56:26]
|
13452:
匿名さん
[2019-11-11 20:14:03]
都合が悪くなると残念残念残念…
|
13453:
匿名さん
[2019-11-11 21:05:17]
新築RCの66平米で2万円って、一般的な120平米なら冬は軽く3万以上ってこと。ガス代は別かな。
断熱50ミリとかでは弱いのだろうな。かといって厚みを取れば狭く高額になる。RC内断熱は論外。 |
13454:
匿名さん
[2019-11-11 22:06:12]
RCならば外断熱RC一択。
木造ならば防火処理した強い木造一択。 これが正解。 |
13455:
匿名さん
[2019-11-11 23:02:37]
|
13456:
匿名さん
[2019-11-11 23:14:54]
>>13449 匿名さん
>RCさん、まだ今年の1月~4月電気代出ないですか? 残念ですね。上をちゃんと読んでください。 ^_^ 建ててから半年弱でーす。 冬場は2倍になっても覚悟済みですよ、 オール電化電化ガス代無いから。灯油代も無いから。 来年3月までお待ちください。 木造は地震に揺れる度に隙間が広くなりますよ。白蟻で穴も開いて風が入りますよ。 |
13457:
匿名さん
[2019-11-11 23:18:41]
|
13458:
匿名さん
[2019-11-11 23:18:48]
>>13451 匿名さん
>検討中の者を騙すような情報を流せば必ず自分に帰ってくる。残念組の用意周到な偽内容には要注意。 そのまま返すわ。 木造がRC寄り強いって言う人に「騙す」と言われたくないね。 小学生に聞いて見て。 |
13459:
匿名さん
[2019-11-11 23:25:04]
>>13457 匿名さん
>RC壁20cm+通気層(断熱材ロックウール10cm)+外装レンガで、40-50cmくらいの壁厚 40-50cm大きくして内断熱としたら、快適性は一緒では? 外断熱はいいのは分かる。 冬場でもせいぜい氷点下になるかならないかなら内断熱でも十分と言っているのだ。 それでも心配ならコストを追加して内断層を厚くしなさい。 安く済む。 |
13460:
匿名さん
[2019-11-11 23:49:22]
>>13450 匿名さん
>RCだとやっぱり冬場は高い様ですね。 木造よりは高いとの証拠はまだないですね。 上記のブログの木造が古いと言っても、まだ灯油代が入ってないです。 要するに、同じ場所で最新木造を建ててももっと電気代がかかった筈の、日陰が多い場所でしょうね。 全館空調を選んだからには電気代より快適性を選択しました。 月2-3万払っても部屋で厚着で過ごしたくないです。 だが7千台でビックリしているところです。 7月と8月は電気代9千円台です。全館空調で。「計算ミスじゃね?」くらい。 計算ミスでも黙っていますよ。 ^_^ そんなわけないですよね? |
|
13461:
匿名さん
[2019-11-11 23:51:03]
|
13462:
匿名さん
[2019-11-11 23:54:16]
|
13463:
匿名さん
[2019-11-12 00:02:52]
>>13453 匿名さん
>RC内断熱は論外。 お金持ちならどうぞ。否定はしませね。 俺は内断熱でも十分で、コストを車に回したいね。だって内断熱で全館空調で電気代プラスになる月が出たぜ? わざわざ外断熱する意味がなさそう。 雪積もる所なら別だけど。 そんなにおかしい? |
13464:
匿名さん
[2019-11-12 00:12:18]
>>13461 匿名さん
>膨大な熱量量を有するコンクリートを室温に同調させるか、外気温に同調させるか。 膨大って? 電気代プラスになっているのにそんなに膨大? 正直電気代2-3万覚悟してたよ。 電気代3万円にもなったら天文数値か? 来年2-3月の電気代がプラマイナいくらになるか楽しみだわ。 だからといって全館空調止めないよ。 |
13465:
匿名さん
[2019-11-12 08:45:23]
光熱費の議論は終わったかな?
木造は鉄筋コンクリに勝てるのはコストだけでいいかな? それも目の前のコストで、生涯のコストではなく。 |
13466:
匿名さん
[2019-11-12 08:50:41]
何建ててもいいご身分ならそりゃ木造は選ばないわな
|
13467:
匿名さん
[2019-11-12 09:21:12]
>>13466 匿名さん
>何建ててもいいご身分ならそりゃ木造は選ばないわな 諦めないでください。 お金の節約したいなら、逆に木造を避けてください。 メンテナンス費用で一生金を吸い取られます。 例えば「30年保証」と歌っていても「弊社診断必要」と小さい注意書きがあったりして、いざと診断受けると「防蟻対策20万」と言われ、払わないと保証打ち切ったりします。 他で10万でもハウスメーカーの20万を受け入れるしかなくなります。一つの例です。 鉄筋コンクリートなら絶対、防蟻対策は不要です。 一回住宅展示場などで相談してみてください。ローンはプロ達が考えてくれます。 言い方が悪いかも知れませんが「貧乏だからこそ住宅選びで失敗出来ない」と思っています。 |
13468:
匿名さん
[2019-11-12 11:43:34]
何の知識もなくRCと騒ぐだけの烏合の衆。
|
13469:
匿名さん
[2019-11-12 12:22:08]
|
13470:
匿名さん
[2019-11-12 12:39:53]
それを五十歩百歩と言う。
|
13471:
匿名さん
[2019-11-12 13:38:59]
|
13472:
匿名さん
[2019-11-12 14:01:18]
>鉄筋コンクリートなら絶対、防蟻対策は不要です。
それは間違い。躯体は大丈夫でも内装に木材があれば白蟻にやられます。実際に床を食われました。 |
13473:
匿名さん
[2019-11-12 14:16:35]
軸組とツーバイの底辺の争いが続くね。
軸組はいつまでたってもツーバイに追い付けそうにないけど。 |
13474:
匿名さん
[2019-11-12 14:48:45]
底辺=軽量鉄骨=粗悪な木造。
これが正解。残念組はいつまでも残念組。 |
13475:
匿名さん
[2019-11-12 15:06:18]
>>13472 匿名さん
>それは間違い。躯体は大丈夫でも内装に木材があれば白蟻にやられます。実際に床を食われました。 床材に元々白蟻いたでしょうね。 まず白蟻が家に入る事がありえないです。 白蟻は蟻ではないので太陽光当てると死ぬんだそうです。 |
13476:
匿名さん
[2019-11-12 15:44:51]
>床材に元々白蟻いたでしょうね。まず白蟻が家に入る事がありえないです。
床材に元々いる方があり得ない。築20年を超えてから食われたので気を付けた方がいい。 ついでに言うと、屋上の防水や外壁のクラック、爆裂して鉄筋の露出など長い間に色々出る。 RCは完璧と思っているかもしれないが。実際に長く住むと次はRCは避けたくなる。 解体費も400万かかった。 |
13477:
匿名さん
[2019-11-12 17:01:20]
RC一択の烏合の衆。
知識が無さ過ぎ説得力ゼロ。 |
13478:
匿名さん
[2019-11-12 17:21:39]
|
13479:
匿名さん
[2019-11-12 17:23:35]
>>13476 匿名さん
>屋上の防水や外壁のクラック、爆裂して鉄筋の露出など長い間に色々出る。 RCは完璧と思っているかもしれないが。実際に長く住むと次はRCは避けたくなる。 解体費も400万かかった。 何年で解体した? |
13480:
匿名さん
[2019-11-12 17:30:12]
>>13476 匿名さん
>築20年を超えてから食われたので気を付けた方がいい。 20年なら床変えてもいいのでは? 木造なら白蟻20年なら暴落だよ。 建て替えだね。 RCだから床だけで済んだね。 白蟻の侵入経路が知りたいね。 畳とか…。 |
13481:
匿名さん
[2019-11-12 17:33:42]
|
13482:
匿名さん
[2019-11-12 18:54:02]
木造の品質です。RCは限度超えると亀裂とかできちゃいますしね。
|
13483:
匿名さん
[2019-11-12 20:09:58]
>>13482 匿名さん
木造限度>RCの限度の証明ですか? 戦車でもぶつかって来たら限度になるでしょうね。いくらRCでも。 木造はどうでしょう? まだ日本にRC戸建てを潰すような地震がありません。 木造潰した地震は数えきれないですよ。 あなたが言ったようにRCが限度になってヒビ入る様な地震なら木造はほぼ全滅と思われます。 |
13484:
匿名さん
[2019-11-12 20:14:51]
>>13482 匿名さん
>木造の品質です。RCは限度超えると亀裂とかできちゃいますしね。 おっしゃる通りです。 しかし、そに限度を知っていても避難所は木造ではなくRCですよね? 政府も建築士も知っているんですよ、RCの限度があっても2x4には避難させる訳にはいかない事を。 |
13485:
匿名さん
[2019-11-12 20:49:23]
RCは地震じゃなくても数年でヒビが入ることがあるんですね?
|
13486:
匿名さん
[2019-11-12 20:59:57]
>まだ日本にRC戸建てを潰すような地震がありません
え? 何言ってんのこの人。 RC信者は現実が見えないらしい。 |
13487:
匿名さん
[2019-11-12 21:12:51]
国の調べたデータでも熊本地震でRC戸建てで30%の割合で破損・倒壊などが発生してるよ。
|
13488:
匿名さん
[2019-11-12 21:21:12]
|
13489:
匿名さん
[2019-11-12 21:31:54]
|
13490:
匿名さん
[2019-11-12 21:42:07]
|
13491:
匿名さん
[2019-11-12 21:48:04]
>>13489 匿名さん
>築50年弱だろうね。築10年頃から移り住んでいた。 古い建築基準ですね。 築50年だと1970年で皆んなが「皆んながコンクリートに住めるか!」と言ってた時期ですね。 今は別次元の鉄筋コンクリです。 もしかして公団住宅とか? |
13492:
匿名さん
[2019-11-12 21:56:42]
|
13493:
匿名さん
[2019-11-12 21:56:48]
RC信者さんは数値も読めないの?
木造のデータが何十倍酷いというのはどういう意味でしょうか? RCで30%の割合で被害が出ているのは事実ですから、信者さんが掛かれている、 【まだ日本にRC戸建てを潰すような地震がありません 】発言は間違いなので、謝罪するべきです。 |
13494:
匿名さん
[2019-11-12 22:09:24]
>>13493 匿名さん
どこからのデータか元を出してよ。 「まだ日本にRC戸建てを潰すような地震がありません 」を「まだ日本に新建築基準の一つRC戸建てを潰すような地震がありません 」に訂正するわ。 データ元も公開してよ。 因みに木造耐震等級3でも熊本地震で1割被害だよ。RCは2000年以降は被害0だよ。 |
13495:
匿名さん
[2019-11-12 22:11:23]
>13491 匿名さん 今は別次元の鉄筋コンクリです。もしかして公団住宅とか?
別次元って戸建レベルで大きく変わるとは思えない。基準が無い時代だけに作りはしっかりしてた。 40坪程の注文RC造は当時では珍しかったらしいが、内断熱RC(当時無断熱)は二度と住みたくはない。 |
13496:
匿名さん
[2019-11-12 22:13:09]
|
13497:
匿名さん
[2019-11-12 22:16:17]
|
13498:
匿名さん
[2019-11-12 22:21:03]
今時
木造で建てる人ってまだいるの? |
13499:
匿名さん
[2019-11-12 22:42:18]
>今時 木造で建てる人ってまだいるの?
木造以外で建てる人っているの? の間違いだろ。RC造はレアケースだし、鉄骨も一部の大手だけ。 |
13500:
口コミ知りたいさん
[2019-11-12 22:59:08]
RCならまだしも、軽量鉄骨が安心というのは幻想
軽量鉄鋼だろうが、木造だろうが、しっかりと十分な骨格を組んで設計されているか 耐震等級3相当ギリギリに作っていたら、どっちも同じ。 1kgの鉄と1kgの綿はどっちが重いか聞くのと変わらん |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
残念組の常套手段。検討中の者を騙すような情報を流せば必ず自分に帰ってくる。残念組の用意周到な偽内容には要注意。