地震に強い家
12880:
匿名さん
[2019-10-21 10:27:01]
|
12881:
匿名さん
[2019-10-21 10:36:34]
木造住宅の壁に野球のボールを投げてみなさい。
簡単に穴があく。 木造住宅の屋根に車など重たいものをのせてみなさい。 屋根に穴があく。 コンクリート住宅の壁に野球のボールを投げてもびくともしない。 コンクリート住宅の屋上に車や象をのせてるCMがあるが、びくともしない。 |
12882:
匿名さん
[2019-10-21 15:57:32]
熊本地震では震源近くの耐震等級3の家は、9割が無被害1割が軽微な被害でした。
|
12883:
匿名さん
[2019-10-21 16:10:11]
↑
木造だけは倒壊してるね。 |
12884:
匿名さん
[2019-10-21 17:20:55]
住宅性能表示制度対象の耐震等級3の家は、震央付近でも工法や建材無関係に無被害か軽微な被害。
|
12885:
匿名さん
[2019-10-21 18:07:49]
マンションも倒壊してる。
RCの公共施設も崩壊してる。 RC一戸建ても倒壊してる。 |
12886:
匿名さん
[2019-10-21 20:10:16]
木造は倒壊というか
全壊して木っ端微塵。 火災の時も全焼して近所に延焼して迷惑かける。 災害の時は木造に近づかないことが大切。 |
12887:
匿名さん
[2019-10-21 20:33:39]
鉄骨は倒壊の危険が極めて高い。
木造の方が遥かに安全。 各々の特性を考えれば簡単に分かる事。 |
12888:
匿名さん
[2019-10-21 20:58:06]
|
12889:
匿名さん
[2019-10-21 21:00:37]
>RC一戸建ても倒壊してる。
いつ、何処ですか? >マンションも倒壊してる なぜ戸建ての話をマンションに広げてるかな?高さがあった方が倒れやすいから? 「RC建物が絶対壊れない」を言っていない。 言っているのは以下: .木造が4-5桁で倒壊してもRCは片手で数えても指が残るくらいしか被害を受けない (しかも古い耐震基準のRCだけ) .木造が耐震等級3級でもRC等級1に敵わない(いくら貼り合わせても木は木。) .木造2階建てにするなら太い丸太を惜しまず使うべき(RCより高価になるが防災面では多少マシになる) .ケチって2x4にするなら平屋にしなさい (高さを低くして地震と台風の影響を出来るだけ減らす) .防災&コストを考えるなら現在のところはRC住宅がベスト |
|
12890:
匿名さん
[2019-10-21 21:11:10]
>>12888 匿名さん
>構造計算で耐震等級3の適合証をうけた家なら大丈夫です。 本当にそうでしょうか? 建てた時の耐震等級3を20年後も維持出来るでしょうか? 維持出来ないから20-30年後には建て替えるしかないのではないでしょうか? |
12891:
匿名さん
[2019-10-21 23:19:39]
>>11887
津波、火災、地震、台風、竜巻、などなど 災害時に避難しなくていいからご自慢の軸組をシェルターがわりにずっと待機しといてください。 木の特性は燃えやすいから薪や炭に最適。白蟻のエサにもなる。柔らかくて加工しやすいから家具や文房具に最適。 |
12892:
匿名さん
[2019-10-21 23:21:51]
>>12887
津波、火災、地震、台風、竜巻、などなど 災害時に避難しなくていいからご自慢の軸組をシェルターがわりにずっと待機しといてください。 木の特性は燃えやすいから薪や炭に最適。白蟻のエサにもなる。柔らかくて加工しやすいから家具や文房具に最適。 |
12893:
匿名さん
[2019-10-22 05:29:25]
|
12894:
匿名さん
[2019-10-22 06:49:30]
|
12895:
匿名さん
[2019-10-22 10:39:56]
悲劇がおきるのは木造だけ。
|
12896:
匿名さん
[2019-10-22 10:47:32]
RC住人は過信しすぎです。例えるならば、その過信・慢心により避難が遅れ玄倉川水難事故のような事故を自ら招く結果となります。地震に強い家というのは立地・地盤で80%以上は決まります。あとは木造、鉄骨、RC、好きなものを採用してきちんと設計した家であれば問題ありません。
|
12897:
匿名さん
[2019-10-22 11:47:31]
|
12898:
匿名さん
[2019-10-22 11:49:51]
|
12899:
匿名さん
[2019-10-22 11:52:26]
|
12900:
匿名さん
[2019-10-22 11:58:21]
>>12893 匿名さん
和釘でも使わない限り地震&台風の度に揺れて釘が緩くなって錆びるのが木造です。 30年も経つ前にハウスメーカー建て替えを進めるよ。35歳で建てた家が定年退職で建て替えるのが見えている。建て替えないと次の地震で倒れると脅しをかけて。 |
12901:
匿名さん
[2019-10-22 13:20:38]
木造は弱くてショボいけどとても安い。
その為使い捨て商品のように短いスパンで建て替え可能。 そこがメリット。 |
12902:
匿名さん
[2019-10-22 16:14:59]
構造計算で耐震等級3をとった戸建が安心。
建築材料の強度で家の耐震性は向上しない。 |
12903:
匿名さん
[2019-10-22 19:50:42]
>>12901 匿名さん
>その為使い捨て商品のように短いスパンで建て替え可能。 前まで、鉄筋コンクリートがブランドないと言ってなかった?割り箸の様に使い捨てですか? 逆にエコーでないじゃん。一回の建て替え時点でRCコストを超えていない? なんだ、割り箸感覚でよくRCと防災を比較しましたね? |
12904:
匿名さん
[2019-10-22 19:54:48]
>>12902 匿名さん
>構造計算で耐震等級3をとった戸建が安心。 木造の耐震等級3級も木を増やして強度を強化しているとは思えないんだ? 都庁は木造でしだっけ? 耐震等級3級木造でしだっけ? 上では使い捨てだってよ。木造が。 |
12905:
匿名さん
[2019-10-22 19:58:46]
|
12906:
匿名さん
[2019-10-22 21:25:45]
|
12907:
匿名さん
[2019-10-22 21:27:36]
>>12905 匿名さん
RC戸建てで耐震等級3の家は無いのかな? |
12908:
匿名さん
[2019-10-22 22:01:45]
>>12906 匿名さん
>耐震性能はせいぜい現在の耐震等級1相当じゃないの 耐震3級の木造で建て替えないのはなぜ? 木造3級でもRC耐震1に敵わないのを知っているからじゃないの? 割り箸じゃね。 上でも言いましたが建築法が変わるからね。都庁も対応しないと。 |
12909:
匿名さん
[2019-10-22 22:04:32]
|
12910:
匿名さん
[2019-10-22 22:53:47]
軸組とツーバイでどちらが災害に強いかを争いしましょう。
木造ははなっから鉄骨の足元にも及ばない。 鉄骨やRCは災害に強いって誰でもわかるんだから。 |
12911:
匿名さん
[2019-10-23 15:36:03]
同一条件なら木造がRCより強い。
同じ壁厚み木集成材(CLT)はRCより数段強い。 RCを木造と同じに100~120mmの柱と耐力壁で建てたら滅茶弱い。 |
12912:
匿名さん
[2019-10-23 16:45:37]
|
12913:
匿名さん
[2019-10-23 17:21:14]
そんな事は有りません。
コストの問題でまだ鉄を使用してる、強度では無い。 RCは基礎に当然使用する。 |
12914:
匿名さん
[2019-10-23 17:27:04]
70階建て350m高さの木造ビルも順調に進んでるようです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191021/k10012142931000.html >鉄骨などを使った高層ビルの2倍に上ると試算されている コストが一番の問題ですね。 |
12915:
匿名さん
[2019-10-23 18:37:39]
>12914
70階の木造マンションに誰が住むの? |
12916:
匿名さん
[2019-10-23 19:42:24]
>>12914 匿名さん
ないね。夢を言っているだけ。 鉄からコンクリートなしじゃ、絶対無理。 「コストの為に鉄」も嘘だね。 鉄骨+木造かRC +木造で、CLT は見せかけだけだね? 100%CLT は100後も350mに到達しない。 夢ならいくらでも言える。 |
12917:
匿名さん
[2019-10-23 19:55:28]
>>12913 匿名さん
>コストの問題でまだ鉄を使用してる、強度では無い。 何処に書いている? 350mは木造では無理。 完成してから言ってね。 着工してからでもいいよ。 絶対鉄は使うよ。 350mところか、100mも成長する木がない。 |
12918:
匿名さん
[2019-10-23 19:56:49]
|
12919:
匿名さん
[2019-10-23 20:04:05]
高層ビルがどんな素材・技術で作られようと貴方の住む家、私の家が何か変わるわけではない
地震で崩落などしないだろう地盤に、耐震性の高い家を建てるだけ 決して、軟弱地盤に最強の家で挑む俺カッコイイ なんて馬鹿な事は考えないように |
12920:
匿名さん
[2019-10-23 20:24:20]
決して木造耐震等級3級だから大丈夫だと思わない様に。1割は被害受けることは熊本地震が証明済なので。
耐震等級1でも新しい耐震基準のRC戸建て(2階建てまで)は被害はなし? どれが安心できるかな? |
12921:
匿名さん
[2019-10-23 20:27:59]
|
12922:
匿名さん
[2019-10-23 20:30:39]
CLT 造はチェンソーで倒壊できるんじゃね?
|
12923:
匿名さん
[2019-10-23 22:38:14]
木造はすぐ倒壊して危険だから法律で禁止で良い。
|
12924:
匿名さん
[2019-10-24 04:39:15]
>>12920: 匿名さん
>決して木造耐震等級3級だから大丈夫だと思わない様に。1割は被害受けることは熊本地震が証明済なので。 >耐震等級1でも新しい耐震基準のRC戸建て(2階建てまで)は被害はなし? 熊本地震でも、震央付近の耐震等級3の家の1割は「軽微な被害」で残りは「無被害」。 軽微な被害: 柱・耐力壁・二次壁の損傷が軽微か、もしくはほとんど損傷がないもの。仕上げ補修だけで外観を復旧できる程度の被害。 RC戸建てが無被害だったことを記した報告書やデータがあれば出せばよろしい。 単なる願望? |
12925:
匿名さん
[2019-10-24 05:34:25]
軽量鉄骨はすぐに倒壊するから要注意です。
火災でも熱に負けて倒壊します。 地震でも揺れが酷く怖いです。 |
12926:
匿名さん
[2019-10-24 08:12:31]
>>12924 匿名さん
>RC戸建てが無被害だったことを記した報告書やデータがあれば出せばよろしい。 ないから出せないのである。 あなたが被害ありを出すべきでは? 無い物出せって言われでも。 言っておくがマンションではなく、新耐震基準の耐震等級1だよ。木造耐震等級3級と同時期着工の。平等でしょう? (戸建てとマンション比較はしない) |
12927:
匿名さん
[2019-10-24 08:30:28]
|
12928:
匿名さん
[2019-10-24 08:35:04]
>>12925 匿名さん さん
https://life-info.link/taishin-toukyu/#4 上記から抜粋。 RCは耐震等級1でも大丈夫… 木造住宅に比べると、RC住宅の耐震性はもともと遥かに高い…。 実際のところ、阪神淡路震災以降、最新耐震基準満たしたRC造で、倒壊した建物はほとんどありません… 以上抜粋。 念のため言っておくが新しい耐震基準だよ。 木造はトータルで5桁超え、耐震3級でも最低1割は被害(軽微だと言ってもうん十万の費用) 受けるのに。 桁が違い過ぎる。悪い事言わない。 安心したいならRCを選んでください。 覚悟があるなら木造でどうぞ。 木造耐震3級で後1-3割で手に入れるかもよ。 おまけに隣を気にせず、ピアノとカラオケができる。 |
12929:
匿名さん
[2019-10-24 08:40:29]
>>12927 匿名さん
>阪神大震災でRC造の建物が壊れまくってたの知らないのかよ。高速道路ですら倒壊したんだぞ。 知っているよ。 あなたこそ知らないのかよ、それも古い基準だよ。その後、高速も新しい基準になったよ。 そもそも柱一本しかない高速道路と比較するのかよ。 木造で高速道路作れるのかよ。 (木造高速があれば比較出来たのに。ありえないか!) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
電車で打ったので誤字&不自然な所があったら許してください。