地震に強い家
11601:
匿名さん
[2019-04-24 13:28:12]
|
11602:
匿名さん
[2019-04-24 13:33:31]
>>11599 匿名さん
>RCを過信して無駄に命を落とす割合は多い。 ですから何回も言わせないで。 RC造も逃げろって。でも間に合わない場合は木造では無く、RCに望みを託してって。 RCの過信はRC造の強身に対する強すぎた信頼。木造は絶対にあり得ない。 という事は鉄筋コンクリート>木造の証明ではないのかな? |
11603:
匿名さん
[2019-04-24 13:38:24]
強く作った木造がダメになるようなそこまでの災害が起きてRCだけ残ったとしてそこに住めるの?住めるようにするのにいくらかかるの?
どうせ避難するんだから命さえあれば家なんかまた建てればいい命優先でしょ 避難が一番 |
11604:
匿名さん
[2019-04-24 13:41:39]
|
11605:
匿名さん
[2019-04-24 13:44:47]
|
11606:
匿名さん
[2019-04-24 13:55:51]
|
11607:
匿名さん
[2019-04-24 14:00:31]
|
11608:
匿名さん
[2019-04-24 14:00:58]
>>11603 匿名さん
>強く作った木造がダメになるようなそこまでの災害が起きてRCだけ残ったとしてそこに住めるの? これはRCだけ残る事は認めるっとの事ですよね? >住めるようにするのにいくらかかるの? 保険によって後の片付け費用も降りる。 300万までだったような。 地震保険では全壊でもおよそ半額しか降りないので立て直しで自腹か援助かでないと行け事はご存知ですよね? >どうせ避難するんだから命さえあれば家なんかまた建てればいい命優先でしょ 避難が一番 ですから避難無用と言っていない。 避難してって言っている。 戻ったら保険内で充分再建出来る可能性大ですっとの事。 もう一度言います。避難は絶対に必要です。 もう聞かないでくださいね? |
11609:
匿名さん
[2019-04-24 14:10:22]
>11604
割合は分かりますか? 一戸建てRC住宅が何件あって一戸建て木造住宅が何件あって住人が何人被害に有ったかです。 例えばRC住宅が10軒と木造住宅の1万軒の地域が有るとして、RCを過信して5人が被害に有ったとします。 木造は大勢被害に遭いました50人です。 木造はRCより10倍も被害者が多いです、木造は危険でしょうか? 5人÷10軒x100%=50%、50人÷10000軒x100%=0.5%、RCの方が過信して逃げ遅れるから100倍も危険です。 |
11610:
匿名さん
[2019-04-24 14:13:26]
保険が有るなら、汚い中古RCより新築の木造の方が何倍も良いのに決まっている。
|
|
11611:
匿名さん
[2019-04-24 14:20:34]
木造関係者がかわいそう。
次は鉄骨でたてられるといいね。 |
11612:
匿名さん
[2019-04-24 14:28:29]
倉庫は不要、倉庫は高さ2.4mと低いそうですね。
狭小地にペンシル狭小倉庫は高さまで決められ惨め過ぎます。 |
11613:
匿名さん
[2019-04-24 14:35:39]
>>11607 匿名さん
>神にあやかり津波の来ない所に木造を建てれば良い。 都合良く通勤内にありそうもないです。 やっと見つけたと思ったら既に半分は神様、仏様の庭になっていて残りの半分では1億3千万の収容には程遠い面積です。 だからと言ってた神様、仏様を追い出す訳にもいかず。 >石に宿ってもコンクリートには神は宿らない。 ですよね。うちは神が宿る木にしようと思ったら貧乏神がついて接着剤で貼り合わせた木しか手が届かず、神が宿らない鉄筋コンクリートにしました。貧乏神も出て行けばいいんですが。 |
11614:
匿名さん
[2019-04-24 14:41:24]
>>11609 匿名さん
分母がわからないと言ってませんでしたか? YouTubeで撮影した人達はRCでしたよ? 木造ではないです。 割合の計算は(一つの村、町などの)狭い範囲ではなくもっと広い全体(東日本とか)で行わないと意味がありません。 |
11615:
匿名さん
[2019-04-24 14:44:46]
|
11616:
匿名さん
[2019-04-24 14:46:29]
>11613
東北では高台に造成地を作ってますが目論見が外れてるようです。 https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00203/ https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3473/1.html |
11617:
匿名さん
[2019-04-24 14:46:53]
|
11618:
匿名さん
[2019-04-24 14:47:12]
軸組はガラパゴス工法
軸組は文化住宅 張りぼてにしか見えない |
11619:
匿名さん
[2019-04-24 14:49:53]
|
11620:
匿名さん
[2019-04-24 15:00:36]
>11614
例えです、割合は地域を広げても変わらない。 撮影者は住まいからとは限らない会社かな? 津波も低いし最初から逃げる意思がないように見える。 かなり高い建物のようで津波も低いから結果論で良かったに過ぎない。 津波てんでんこに反する。 https://www.sankei.com/life/news/140310/lif1403100041-n1.html >生存率99・8%「釜石の奇跡」 「津波てんでんこ」の教えの正しさ >一方、鵜住居小は耐震補強が終わったばかりの鉄筋コンクリート造り3階建ての校舎で、雪も降っていたことから、当初は児童を3階に集めようとしていた。 >しかし、「津波が来るぞ」と叫びながら走っていく中学生らを見て、教職員は避難所行きを即断。小学生も一斉に高台へ走り出した。 >このとき、鵜住居小には保護者数人が児童を引き取りに来ていた。教職員は児童を避難させたことを説明し、一緒に避難することを勧めたが、1人は児童をつれて帰宅し、津波の犠牲になってしまったという。 |
11621:
匿名さん
[2019-04-24 15:02:37]
>張りぼてにしか見えない
あるね、そういうの。 壁は室内側から、板木っ端×4枚+タイベック+スタイロ+通気層+板木っ端外壁。 ペタペタ貼り物工法とも言える。 |
11622:
匿名さん
[2019-04-24 15:04:02]
>11619
何べん言わせる、水没したRCは簡単に復旧出来ない、建て直した方が安いらしいです。 |
11623:
匿名さん
[2019-04-24 15:11:10]
>このとき、鵜住居小には保護者数人が児童を引き取りに来ていた。教職員は児童を避難させたことを説明し、一緒に避難することを勧めたが、1人は児童をつれて帰宅し、津波の犠牲になってしまったという。
噂によるとRC住宅らしい。 |
11624:
匿名さん
[2019-04-24 15:19:28]
>>11608 匿名さん
形が残って中身がダメじゃ意味ないしそのまま使えるかもわからないんじゃ木造も保険で建て直せばいいってことじゃん?半額でればさ 傾きすらせず塩水浴びても大丈夫なように施工するなら強いんだろうけどRCなら形だけ残りますじゃ意味ない |
11625:
匿名さん
[2019-04-24 15:26:52]
実際強い家建てるとしたらまずは木造を除外するでしょ
そのうえでやっぱりコスト的に厳しいとなったらツーバイで手を打つ感じ |
11626:
匿名さん
[2019-04-24 15:31:18]
ベニヤツーバイだけは避ける方が良い。
|
11627:
匿名さん
[2019-04-24 15:42:27]
経済合理性から必要以上に頑強に建てる事は無い。
RCが強いは妄想。 あべのハルカスより平屋木造の方が何倍も耐震性が有る。 |
11628:
匿名さん
[2019-04-24 16:24:40]
>>11609 匿名さん
算数が出来ない人間に何を言っても無駄。あんなのが住宅関係者だったら建築業界は終わりだ。 |
11629:
匿名さん
[2019-04-24 16:34:08]
>>11620 匿名さん
>かなり高い建物のようで津波も低いから結果論で良かったに過ぎない。 木造は高くても駄目ですね? もう一度言いますがRCでも逃げなさい。 RCは万能ではなく木造よりは遥かに丈夫なベストな存在です。 |
11630:
匿名さん
[2019-04-24 16:37:15]
|
11631:
匿名さん
[2019-04-24 16:39:17]
|
11632:
匿名さん
[2019-04-24 16:41:22]
|
11633:
匿名さん
[2019-04-24 16:47:21]
>11629
>木造は高くても駄目ですね? 木造ビルになれば頑丈になる。 しかし「津波てんでんこ」は変わらない。 >木造よりは遥かに丈夫なベストな存在です。 錯覚で妄想、重くて脆いRCは弱い、あべのハルカスは平屋木造より弱い、震度6でも被害が出る。 |
11634:
匿名さん
[2019-04-24 16:51:03]
>>11624 匿名さん
>形が残って中身がダメじゃ意味ないしそのまま使えるかもわからないんじゃ木造も保険で建て直せばいいってことじゃん? では「RCが木造より強い」は認めましたか? 塩害は建てた鉄筋コンクリートには無害。 湾岸工事に鉄筋コンクリートが散々使われている。RCなら内装でで済む。 前には震度6が珍しくて無視する人? 今は常に5m津波にRCを立たせて逃げずに中で溺れろとの人に変わったね? 木造とRCを平等に扱って。せめて比較する場合だけでも。 同じ条件ならRCが条件でしょう? |
11635:
匿名さん
[2019-04-24 16:51:55]
|
11636:
匿名さん
[2019-04-24 16:51:56]
|
11637:
匿名さん
[2019-04-24 16:57:14]
>>11633 匿名さん
>あべのハルカスは平屋木造より弱い、震度6でも被害が出る。 嘘でしょ?都庁は1300万の災害司令部が木造平屋より弱い? 都に報告して見てください。 >平屋木造より弱い 何故わざわざ300mと3m建物を比較する? 「鉄筋コンクリート平屋>木造平屋」は黙認したとの事? |
11638:
匿名さん
[2019-04-24 16:58:18]
|
11639:
匿名さん
[2019-04-24 17:00:24]
>11634
>湾岸工事に鉄筋コンクリートが散々使われている。 https://www.sankei.com/life/news/180312/lif1803120046-n1.html >津波は防潮堤をやすやすと乗り越え、市街地は全滅状態に。同地区の死者は181人に達した。 中を読みましょうRCがいかに無力で尊い人命を犠牲にしたか過信です。 |
11640:
匿名さん
[2019-04-24 17:04:07]
>>11606 匿名さん
>直ぐに逃げれば間に合う、逃げないのは過信。 直ぐに逃げられない年寄とか酸素ボンベ付きの患者とかは? あなたと同じ体力ではない。それを助けようする消防士も間に合わない場合がある。 |
11641:
匿名さん
[2019-04-24 17:04:20]
|
11642:
匿名さん
[2019-04-24 17:06:22]
|
11643:
匿名さん
[2019-04-24 17:09:15]
|
11644:
匿名さん
[2019-04-24 17:15:43]
|
11645:
匿名さん
[2019-04-24 17:30:46]
|
11646:
匿名さん
[2019-04-24 17:32:47]
|
11647:
匿名さん
[2019-04-24 17:36:02]
|
11648:
匿名さん
[2019-04-24 17:37:34]
何故都庁は木造ではないか?
|
11649:
匿名さん
[2019-04-24 17:58:13]
庶民は木造しか選べない。
軸組だけはやめてツーバイで妥協がかしこい。 社長や有名人はコンクリート。 |
11650:
匿名さん
[2019-04-24 17:58:38]
>11646
>「津波に逃げられないなら出て行け!」に聞こえる。 そうですよ、法律で家を建てるのは禁止です、高台に移転するしか有りません。 一条工務店の家が津波に耐えて残ってましたが法律で禁止になり住めない事になった。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
本当に頭が悪いな。
誤字も多いし読みにくい。
レス読み返して考えてくれ。