一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-09-22 17:38:10
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

11515: 匿名さん 
[2019-04-23 16:54:00]
>11514
>過去の激震体験者は阪神淡路、新潟中越、熊本地震の地域の一部の方だけです。
数百年は大丈夫だなんて嘘っぱちはいけません。
阪神淡路のあと数百年どころか数十年で大震災に遭遇したのが熊本です。
熊本のあと南海トラフ、東海で近いうちに大震災となっても不思議ではありません。
11516: 匿名さん  
[2019-04-23 17:00:25]
>>11500 匿名さん
差別主義者のスレ主よ。
偏った貴殿の意見は不要。
11517: 匿名さん 
[2019-04-23 17:06:39]
>11511
>来るか来ない分からない地震よりは過去の地震に学ぶべきです。

はっ?
>11506は正に過去の地震の話題ですけど・・
学べてないのね、理解力ないの?
11518: 匿名さん 
[2019-04-23 17:08:53]
>11506
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%99%B8%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%...
津波は怖いが揺れにによる建物被害は少ないと推測出来る。
早く地震が来ても津波だけを注意すれば良さそう。
「津波てんでんこ」が寛容。
11519: 匿名さん 
[2019-04-23 17:14:37]
>学べてないのね、理解力ないの?
>11517自信の事ですね。
11520: 匿名さん 
[2019-04-23 17:25:16]
[プライバシーを侵害する投稿の為、削除しました。管理担当]
11521: 匿名さん 
[2019-04-23 17:26:34]
>>11513 匿名さん

地下室も好きな木造にしてよ。
基礎も鉄筋コンクリート使わなきゃ100%木造なのに。
11522: 匿名さん 
[2019-04-23 17:30:39]
>11521

適材適所という言葉知ってるかい?
11523: 匿名さん 
[2019-04-23 17:35:27]
重くて脆いコンクリートは基礎がお似合いで適してる、地下室も適してる。
11524: 匿名さん 
[2019-04-23 17:53:18]
>>11522 匿名さん

こちのセリフですよ。
11525: 匿名さん 
[2019-04-23 17:59:08]
>>11523 匿名さん

ですよね。
木造は平屋限ります。

2-3階戸建でも鉄筋コンクリートならカラオケ出来ますよ。
おまけに火災保険も半額、地震保険も半額程度ですし。
11526: 匿名さん 
[2019-04-23 18:04:03]
100%RC造と100%S造の戸建て事例を教えてくれ。
11527: 匿名さん 
[2019-04-23 18:30:13]
火災保険も地震保険も防火なら同じ。
火事、地震に強いなら保険は不要なはずだが?
真実は弱いから保険に入るのですね。
11528: 匿名さん 
[2019-04-23 18:52:13]
>>11527 匿名さんの言う地震に強いは一切被害がないことを指すようだね。
家財が倒れたりしないなんてありえないだろ。
11529: 匿名さん 
[2019-04-23 18:56:02]
>>11527 匿名さん

木造より半額だって。
11530: 匿名さん 
[2019-04-23 18:58:54]
>>11526 匿名さん

構造体に最強とされる木は100%使っていません。
11531: 匿名さん 
[2019-04-23 19:02:30]
>>11527 匿名さん

木造は保険に入りませんか?
鉄筋コンクリートは倒れても木造の後ですね。間違いなく。
倒れない可能性が非常に高いので木造の半額だそうです。
11532: 匿名さん 
[2019-04-23 19:08:12]
>11530
どういう意味?

>11531
あまりメリットと思いません。
11533: 匿名さん 
[2019-04-23 19:30:59]
保険は耐火なら同額です、出鱈目は止めましょう。
11534: 匿名さん 
[2019-04-23 19:48:54]
https://kasaihokenhomepage.jp/post.html
T構造なら保険料は半額です。
11535: 匿名さん 
[2019-04-23 20:46:18]
エアー断震は?
11536: 匿名さん 
[2019-04-23 23:05:24]
適材適所

木は家具や床材などにしか使い道はない。
構造材に木を使うのが一番愚か。
11537: 匿名さん 
[2019-04-24 00:45:35]
木造軸組工法は、しなやかに地震力を受け流す
11538: 匿名さん 
[2019-04-24 06:11:25]
>>11537 匿名さん

ぼんやりした願望を書かれても困りますね
11539: 匿名さん 
[2019-04-24 07:05:02]
RC住宅用免震、制振はないから脆くて重たいコンクリートはいきなり崩壊するだろうね。
11540: 匿名さん 
[2019-04-24 07:44:31]
>>11539 匿名さん

これも願望じゃん
11541: 匿名さん 
[2019-04-24 08:44:22]
>>11539 匿名さん

木造より遥かに倒壊が少ないですよ。
潰れも一階の駐車場くらい。

木造は地震、土砂、台風、洪水…ほぼ全災害に関わるんですね。
11542: 匿名さん 
[2019-04-24 08:48:47]
土砂、洪水に対抗するのは愚か。
頑張ってRCは対抗して下さい。
RCが水没したり土砂で埋まるのを木造から高見の見物をしてます。
11543: 匿名さん 
[2019-04-24 09:19:23]
木造はすぐ燃えるし
すぐ流されるし
すぐ吹き飛ばされる
死者が出るのはいつも木造
11544: 匿名さん 
[2019-04-24 09:35:08]
>>11541 匿名さん 
耐震等級3の家は倒壊しないのはもちろん、被災後も住み続けられることを重視する。
災害に対する強度を保つなら、住宅性能表示制度の全評価項目を最高等級で建てておけばいい。

古家や、土砂災害・洪水など立地に依存する災害で印象操作するのは何かの関係者?
11545: 匿名さん 
[2019-04-24 09:39:02]
RCを過信(推測)して多くの人が津波で亡くなってます。
逃げ遅れなどでRCの方が死者の割合は多いと思う。
11546: 匿名さん 
[2019-04-24 09:46:00]
木造で耐震3とってもすぐ倒壊するんだから、なんの意味もない。
11547: 匿名さん 
[2019-04-24 10:00:28]
耐震3は熊本地震では軽微な損傷とほとんどが無被害。
11548: 匿名さん 
[2019-04-24 10:02:27]
RCでは人を守れない。
https://www.sankei.com/life/news/180312/lif1803120046-n1.html
>津波は防潮堤をやすやすと乗り越え、市街地は全滅状態に。同地区の死者は181人に達した。
11549: 匿名さん 
[2019-04-24 10:07:22]
鉄筋コンクリート3階建てでも津波には勝てない。
https://www.mkanyo.jp/tokimeki-pichipichi-dayori/tag/%E6%B4%A5%E6%B3%A...
>戸倉小学校では、津波警報が出たら屋上に避難することになっていましたが、3.11の2日前に起きた地震の後の職員会議で、地元出身の女性教諭が屋上に避難することに強く異論を唱えたことをきっかけに避難場所を神社のある高台に見直しました。
>2日後、巨大な津波は鉄筋コンクリート3階建ての校舎の屋上5mにまで達しましたが、結果、神社に逃げた91人の児童の命は救われました。
11550: 匿名さん 
[2019-04-24 10:09:57]
>>11542 匿名さん

流されではね?
11551: 匿名さん 
[2019-04-24 10:12:27]
>>11542 匿名さん

避難から戻っても生活ができるが木造信者は跡形もない場所にまた木造ですからね。
11552: 匿名さん  
[2019-04-24 10:19:06]
>>11546 匿名さん
レスして自分で参考になる押して何が楽しいの?
11553: 匿名さん 
[2019-04-24 10:23:17]
>>11543 匿名さん

その通りです。
後にも色々支援も必要だし。
11554: 匿名さん 
[2019-04-24 10:36:25]
>>11545 匿名さん

大事な事なので何回も言ってます。
RC信者も聞いてください。
RCだとしても過信しないでください。
早めに避難してください。
戻った時、木造がなくなってもRCは残っている可能性大ですから。

逃げ遅れと逃げないとは余りにも違いがあります。

>RCを過信(推測)して多くの人が津波で亡くなってます。

逆にRC建物に登って助かった人達の方が遥かに多いです。youtubeを見てください。
木造に登って助かった動画ありましたっけ?

https://youtu.be/uDPs1nLpBfI


RCがあったから上記の動画が残っていますよ。もちろん津波に勝てなかったRCもありました
11555: 匿名さん  
[2019-04-24 10:37:51]
鉄骨でもRCでも死者が出た事例なんていくらでもある。強い地盤の土地に耐震等級3の家を建てるのが正解。その上で快適性を求めるなら倉庫向きの鉄骨は論外。
11556: 匿名さん  
[2019-04-24 10:39:44]
>>11554 匿名さん
津波に影響されない土地を選びましょう。
11557: 匿名さん 
[2019-04-24 10:40:27]
>11551
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6676551.html
甘すぎる床上浸水でも住めない。
水没なら建て直した方が安いとの情報も有る。
11558: 匿名さん 
[2019-04-24 10:42:49]
>>11548 匿名さん

そうですか?RCが低かったですか?
次は木造で守りますか?

また言いますか、RCも避難は必要です。
11559: 匿名さん 
[2019-04-24 10:43:58]
>>11557 匿名さん

木造はですね。
11560: 匿名さん 
[2019-04-24 10:46:49]
木造以外なら避難する時間もかせげるしなんとか命は助かる。
木造だったら避難する時間もなく即死する。
11561: 匿名さん 
[2019-04-24 10:48:32]
>>11555 匿名さん さん

そうですね。
木造なら平屋にして基礎は金をかけて鉄筋コンクリート造にしっかり固めてください。

強い地盤に強いRCならもっとベストですけどね。
11562: 匿名さん 
[2019-04-24 10:50:13]
>>11555 匿名さん さん

>鉄骨でもRCでも死者が出た事例なんていくらでもある。

その通りです。しかし木造より遥かに少ないのがポイントです。
11563: 匿名さん  
[2019-04-24 11:08:12]
>>11562 匿名さん
分母が違うのに単純に数だけで比較して意味ある?
11564: 匿名さん  
[2019-04-24 11:09:27]
>>11561 匿名さん
RC同等の木造平屋が好み。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる