地震に強い家
10923:
通りがかりさん
[2019-04-15 19:20:12]
|
10924:
匿名さん
[2019-04-15 19:20:27]
寝ぼけてるのですか?
耐震改修です、建て替えでは有りません。 |
10925:
匿名さん
[2019-04-15 19:20:47]
|
10926:
匿名さん
[2019-04-15 19:26:13]
|
10927:
匿名さん
[2019-04-15 19:28:33]
|
10928:
匿名さん
[2019-04-15 19:30:42]
|
10929:
匿名さん
[2019-04-15 19:54:30]
>>10928 匿名さん
よく見てください。RC造ですよ。 木の比率が上がっただけ。 木造あっても1階建て。 「木造増えた」というより、「RC造が木を取り入れて弱点を克服して快適になった」方が正しくないですか? |
10930:
匿名さん
[2019-04-15 19:55:01]
神戸の震災ではRCも倒れてたから耐震等級を今も無視して建ててるなら危険じゃない?
|
10931:
匿名さん
[2019-04-15 19:56:23]
|
10932:
通りがかりさん
[2019-04-15 19:57:40]
|
|
10933:
匿名さん
[2019-04-15 20:19:02]
|
10934:
通りがかりさん
[2019-04-15 20:53:22]
|
10935:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:00:20]
|
10936:
匿名さん
[2019-04-15 21:02:28]
コンクリより木の方が強い平行世界から書き込んでるんでしょう
同じ時空を生きてるようには見えません |
10937:
匿名さん
[2019-04-15 21:06:21]
|
10938:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:09:55]
|
10939:
匿名さん
[2019-04-15 21:11:11]
>>10935 通りがかりさん
作業小屋ならいいかもですね。 毎年15回も台風が近づいています。 飛ばされた木などに刺されて10年も経つとボロになりそうですね。 しかも、総費用が1000万は下らないので手軽く試せないですよ。 |
10940:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:41:47]
飛ばされてきた木の大きさにもよるけど認可が取れてる強度だから刺さるくらいの衝撃ならサイディングだと割れるんじゃないかな?
さらにラインエックス吹いたらRCより耐震強いんじゃない そこそこの平屋を建てようとするとコストはそんなに変わらないかも?条件付きな土地じゃなかったらやってみたかった |
10941:
匿名さん
[2019-04-16 06:45:48]
>10931
現行の法律では耐火基準が厳しくコストがかかり過ぎるから3階以上の場合は下をRCにする。 下なら重くても影響は小さい、適材適所、将来は基礎だけとか下部だけRCになると思う。 コストをかけ耐火基準を満たした5階建ての木造マンションも有る。 |
10942:
匿名さん
[2019-04-16 06:53:39]
>10936
>コンクリより木の方が強い 正しいです、コンクリは硬いから強いと錯覚してます、脆くてとても弱いです、鉄筋で何とか強度を保ってます。 木のかけやで基礎天端を叩けば角のコンクリが欠けます、かけやは割れません。 |
10943:
匿名さん
[2019-04-16 07:00:16]
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00572/
ドームハウスは1000棟以上有り、15年以上の実績が有る。 |
10944:
匿名さん
[2019-04-16 07:34:29]
|
10945:
匿名さん
[2019-04-16 07:35:58]
|
10946:
匿名さん
[2019-04-16 08:44:37]
今迄は木は接続が難しくて手間がかかり過ぎて低コストに出来ませんでした。
大きな木造建造物には太く、長い、良質な木材が必要ですから高コストで出来なかった。 CLTが出来た事により木造の超高層ビルも可能になる。 |
10947:
匿名さん
[2019-04-16 09:21:57]
>CLTが出来た事により木造の超高層ビルも可能になる
無理だと思います。 鉄筋コンクリートと重量鉄骨を使用せず100%CLTだけの超高層は有り得ないです。 およそ半分くらいは鉄筋コンクリートか鉄骨の手を借りないと絶対無理でしょう。 半分木を使って木造と言えますか? |
10948:
匿名さん
[2019-04-16 09:31:12]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26693880Y8A200C1TJ1000/
>同社が手がける注文住宅8000棟分にあたる18万5000立方メートルの木材を使用する予定だ。一部耐震補強材などには鉄骨材を活用する。 90%が木材だったと記憶してる。 |
10949:
匿名さん
[2019-04-16 09:34:55]
|
10950:
匿名さん
[2019-04-16 09:39:34]
https://kensetsu-gyokai.com/wood/
>ちなみに、住友林業が高さ350m、地上70階建ての木造高層ビル建築を計画しているようです。 >なんと、材料の9割は木材という計画だそうです。 |
10951:
通りがかりさん
[2019-04-16 09:39:40]
なぜRCにそこまでこだわるのか
|
10952:
匿名さん
[2019-04-16 09:46:54]
主要構造に木材を多用した18階建ての高層ビル「ブロックコモンズ」の建設が、終盤を迎えている(図1)。主要構造に木材を利用したビルとして実現した高さ58.5mは、世界一の水準だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17229310S7A600C1000000/ |
10953:
匿名さん
[2019-04-16 10:12:13]
|
10954:
匿名さん
[2019-04-16 10:13:07]
|
10955:
匿名さん
[2019-04-16 10:15:13]
|
10956:
匿名さん
[2019-04-16 10:21:08]
地震、土砂被害を受けた後に国の補助で
またその場所に木造を建てる事について 「何故まだ木造」と思うのがおかしいですか? |
10957:
匿名さん
[2019-04-16 10:38:52]
|
10958:
匿名さん
[2019-04-16 10:56:39]
|
10959:
匿名さん
[2019-04-16 11:00:18]
|
10960:
匿名さん
[2019-04-16 11:09:59]
|
10961:
匿名さん
[2019-04-16 11:11:45]
|
10962:
匿名さん
[2019-04-16 11:14:17]
いつものおじさんなんだから相手するだけ無駄だよ
|
10963:
匿名さん
[2019-04-16 11:15:40]
>>10958 匿名さん
マンションね。鉄筋コンクリート戸建は? マンションの倒壊はなし? マンションで死者?名 全部壁鉄筋コンクリートではないです。 木造でも強弱があるように鉄筋コンクリートにも強弱ありの証明ですね。 |
10964:
匿名さん
[2019-04-16 11:17:50]
|
10965:
匿名さん
[2019-04-16 11:21:24]
|
10966:
匿名さん
[2019-04-16 11:24:01]
|
10967:
匿名さん
[2019-04-16 11:25:52]
|
10968:
匿名さん
[2019-04-16 11:50:03]
>10964
コンクリートだけでは重くて脆いから全然使い物にならない、住宅の基礎にもならない。 鉄も同様、火災に弱いから対応しなければならないアスベスト吹き付けは禁止になったからコンクリートで被覆してる。 昔から金属は使用してますが木造建築と称します。 |
10969:
匿名さん
[2019-04-16 12:02:42]
>10963
何棟かまでは知らないが倒壊してます。 直接死 死者50人のうち、37人は家屋の倒壊、10人は土砂災害、1人は火災、1人は塀の下敷きになったことによる死者だった。 >避難生活によるストレスや持病の悪化などで亡くなる震災関連死も相次いだ。2018年4月13日現在、この熊本地震による震災関>連死と自治体に認定された人は212人に上っている 調査がなくて不明だがマンション民が多いのでは? |
10970:
匿名さん
[2019-04-16 12:06:20]
|
10971:
匿名さん
[2019-04-16 12:07:17]
>>10968 匿名さん
では何故都庁は「脆いから全然使い物にならない」鉄筋コンクリートを使うでしょうか? >昔から金属は使用してますが木造建築と称します。 どうせなら鉄筋コンクリートにオール木で内装して木造としたらどうです? |
10972:
匿名さん
[2019-04-16 12:09:55]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
かまくらみたいな半球型で耐震と断熱性能だけ考えれば最強クラスでしょ
鉄筋コンクリートより背の引くいコンテナ横に2連結のほうが強いというか安全