地震に強い家
10881:
匿名さん
[2019-04-15 10:34:03]
|
10882:
通りがかりさん
[2019-04-15 10:35:21]
避難所の公民館木造だな
軽く作るメリットもあるしがっちり作るメリットもあるのよ、RCだって落ちてくれば死ぬし木造も潰れたら死ぬけど落ちないように潰れないように作るんだ 強度だせるのに木造だから潰れるって安直すぎるよね |
10883:
匿名さん
[2019-04-15 11:17:47]
>>10881 匿名さん
論外ですか?木造が強いなら避難場が木造になってないのがおかしいでしょう。 「木造建物に避難してください」とのアナウンス聞いた事ありますか? 避難がほとんどマンション住民ですか? 「死亡者ほとんどが木造住民」でもありますかね? |
10884:
匿名さん
[2019-04-15 11:24:23]
>>10882 通りがかりさん
おっしゃる通りです。 木造も鉄筋コンクリートも潰れたら人間には十分すぎる力です。 鉄筋コンクリート戸建は木造と隣同士なら間違いなく木造より後に倒れるっとの事です。 コンクリート建物が避難所になっているにはコストを考えても鉄筋コンクリートが今のところ耐震にベストな素材の証しではないでしょうか? |
10885:
匿名さん
[2019-04-15 11:25:17]
cltで公共の建築物が増えてます。
http://clta.jp/clt/ http://clta.jp/case/ http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/03/796ccf5ede61b130e466907b4b33... http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/03/63b2667ff563fead7941f4287e42... http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/03/236917ed38856ca53aa65c2ae937... http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/03/bb3c1c981d5ef3cfdfecc553c1ff... http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/03/58be991ceca78bc3bf9a7696ec5c... http://clta.jp/wp-content/uploads/2019/04/db8302b0c30feb6ee8dd5e99577d... |
10886:
匿名さん
[2019-04-15 11:30:45]
|
10887:
匿名さん
[2019-04-15 11:31:27]
>>10880 匿名さん
34000の中で2棟です。 つまりRC:木造の大破比率は 2棟:33998棟 ですね。あまりにもかけ離れていませんか? 避難所がほとんど鉄筋コンクリートなのに意味がないでしょうか? |
10888:
匿名さん
[2019-04-15 11:37:58]
>>10886 匿名さん
全国の避難所がCLTに変わったら見ましょう。今は鉄筋コンクリートですから。 余談ですが、木をいくら重ねてCLTにしても鉄になりません。 炭をいくら接着してもダイアモンドの硬さにはなれないように。例え同じ分子だとしても。 |
10889:
匿名さん
[2019-04-15 11:43:43]
>>10886 匿名さん
「木造に避難してください」聞いた事ありますか? 確かに避難場(所)との建物はないですね。 避難場(所)に指定された建物を行っています。 言葉の遊びはやめましょう。 何故、木造は過去にもあったのですがRCが避難所になっていたでしょうか? |
10890:
匿名さん
[2019-04-15 11:53:10]
思い込みです、学校などが臨時避難所になりますがRCの学校が増えただけです。
国は木造を推奨してます、CLTの公共物が増えれば臨時避難所も木造が増えます。 |
|
10891:
匿名さん
[2019-04-15 11:55:32]
建材や工法より耐震等級3の建物が地震に強い。
常識です。 |
10892:
匿名さん
[2019-04-15 11:57:27]
火事や地震や津波で被害にあってるのはいつも軸組だ。
ほんと軸組は勘弁してほしい。 |
10893:
匿名さん
[2019-04-15 12:12:05]
>>10892 匿名さん
君の安直な軸組を貶す思考は理論崩壊しているし基本的に誰も相手にしていない。鉄骨にも強い重量鉄骨もあれば弱い軽量鉄骨もある。RCも木造も同様に強いものそうでないものもある。勘弁して欲しいのはスレ汚す事しかしない君の存在である。 |
10894:
匿名さん
[2019-04-15 12:17:06]
RCや木造に比べ鉄骨は気密性、断熱性が非常に劣る。RCはもちろん木造でも設計次第で重量鉄骨同等以上の強度は出せる。故に鉄骨は住居には不向き。断熱性、気密性の高いRCや木造が適している。
|
10895:
匿名さん
[2019-04-15 12:31:07]
|
10896:
匿名さん
[2019-04-15 12:35:36]
|
10897:
通りがかりさん
[2019-04-15 12:46:10]
避難所はみんなーとかいいだすからおかしい
台風やら避難してる人を写してるときよく公民館じゃない? 規模が大きいときは人がたくさん避難してる場所に撮影しにいくんだろうけどさ。 耐震がなきゃ耐風もないから台風関係ないとか言わないでね |
10898:
匿名さん
[2019-04-15 13:04:08]
|
10899:
匿名さん
[2019-04-15 13:19:09]
>耐震がなきゃ耐風もないから台風関係ないとか言わないでね
風で避難はまず、無い、洪水を恐れて避難する。 |
10900:
匿名さん
[2019-04-15 13:50:11]
自宅をCLTで建ててから来なさいと言うこと
|
10901:
匿名さん
[2019-04-15 13:57:43]
|
10902:
匿名さん
[2019-04-15 13:58:48]
|
10903:
匿名さん
[2019-04-15 13:59:47]
>10896
RCだから安心ではない。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/20... 子供の通う学校を調べた方が良い。 |
10904:
匿名さん
[2019-04-15 13:59:57]
|
10905:
匿名さん
[2019-04-15 14:04:09]
|
10906:
匿名さん
[2019-04-15 14:16:51]
|
10907:
匿名さん
[2019-04-15 14:22:27]
>>10905 匿名さん
70000で何棟か手抜きがありましたか? で鉄筋コンクリートより木造に変更しましたか? RC幻想していませんよ。 木造よりずっとマシとの考えです。 逆に木造の幻想です。 木に木以上の仕事をさせないでください。 あくまでも今では適材適所で鉄筋コンクリートです。 未来は未来で考えましょう。 |
10908:
匿名さん
[2019-04-15 14:37:08]
木は優れてますからRCを基礎に採用して躯体はRCにとって代わります。
RCは基礎にしか向きません。 |
10909:
匿名さん
[2019-04-15 14:58:38]
>>10908 匿名さん
現在のところ建物は防災を優先すると鉄筋コンクリートがベストなのは間違いないです。 木を張り合わせてCLTやら何やらしても鉄筋コンクリートを追っかけるレベルしかなりません。津波&土砂を加えると尚更です。 木が鉄筋コンクリートより防災に優れていると言う方達は木を美化しすぎです。木に無理をさせているのです。 (或いは木造の流行で利益を得る方かもです) 適材適所なら木造の限界内で使うべきです。 |
10910:
匿名さん
[2019-04-15 15:23:20]
>10909
木の方が適材適所になるから使うのです、無理はない、コストが下がるから採用されるのです。 |
10911:
匿名さん
[2019-04-15 15:37:27]
>>10910 匿名さん
木に間違いなく無理をさせていますよ。 鉄筋コンクリートと勝負させているから。 製造コストも日本では無理でしょう。 あんなに圧力かけて木を接着するからね? コストの為に海外製造になって尚更品質落ちたりして。 自然材料の木なので接着後に均一性がかけてたりして問題起きたら「…想定外です」とような未来が浮かびますね? |
10912:
匿名さん
[2019-04-15 15:45:05]
|
10913:
匿名さん
[2019-04-15 15:45:30]
>>10908 匿名さん
木が鉄筋コンクリートより防災に優れていたら全国の小中学校に既に普及されているはずですよ。 木造学校が既に存在するとの意見もあるが防災優先目的ではないですね。コストも鉄筋コンクリートよりたいして安くないはずです。 問題起きたら「メンテナンス不備です」で責任から逃げないでしょうかね? |
10914:
匿名さん
[2019-04-15 15:48:39]
|
10915:
匿名さん
[2019-04-15 16:03:05]
>耐震化基準が上がるからでしょう?
そんな甘い考えでは子供を守れない。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/20... >耐震対策が未実施の建物は5,212棟残っており(前年度8,956棟),そのうち,814棟がIs値0.3未満の建物(震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊する危険性が高い建物)である(前年度1,254棟)。 |
10916:
匿名さん
[2019-04-15 16:46:47]
木造は毎日火災でよく燃えてる。
|
10917:
匿名さん
[2019-04-15 17:02:23]
>>10915 匿名さん
木造にすれば守れますか? 或いは木造学校が鉄筋コンクリートよりマシとの意味でしょうか? 木造か鉄筋コンクリートか、いずれかにして頂けたら助かります。 「どれでもいい、どれでも悪い」ようならもっとマシな方にお願いします。 できれば地震だけではなく、火災、土砂、台風なども考慮していただけたら嬉しいですね。 |
10918:
匿名さん
[2019-04-15 17:22:09]
木造だと家族の命は守れない。
|
10919:
匿名さん
[2019-04-15 17:40:44]
>10917
木造でも必要な耐震性が有れば問題ない。 もちろん、耐火、耐風も必要。 土砂は不要、別の場所に建てるのが常識。 どうしても建てるなら完全な土石流防止の堰堤などを設置すべき、土砂を建物で受けるのは愚か。 |
10920:
匿名さん
[2019-04-15 18:18:12]
|
10921:
匿名さん
[2019-04-15 19:00:18]
必要条件を満たせば問題はない。
コンクリートは重くて脆い、建物には適していません、何とか鉄筋で持たせてるが鉄筋コンクリートは劣っています。 証は子供を危険に晒してる事でも明らかです。 http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/20... >耐震対策が未実施の建物は5,212棟残っており(前年度8,956棟),そのうち,814棟がIs値0.3未満の建物(震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊する危険性が高い建物)である(前年度1,254棟)。 |
10922:
匿名さん
[2019-04-15 19:15:26]
|
10923:
通りがかりさん
[2019-04-15 19:20:12]
昔発泡スチロールの家ってニュースでやってたな
かまくらみたいな半球型で耐震と断熱性能だけ考えれば最強クラスでしょ 鉄筋コンクリートより背の引くいコンテナ横に2連結のほうが強いというか安全 |
10924:
匿名さん
[2019-04-15 19:20:27]
寝ぼけてるのですか?
耐震改修です、建て替えでは有りません。 |
10925:
匿名さん
[2019-04-15 19:20:47]
|
10926:
匿名さん
[2019-04-15 19:26:13]
|
10927:
匿名さん
[2019-04-15 19:28:33]
|
10928:
匿名さん
[2019-04-15 19:30:42]
|
10929:
匿名さん
[2019-04-15 19:54:30]
>>10928 匿名さん
よく見てください。RC造ですよ。 木の比率が上がっただけ。 木造あっても1階建て。 「木造増えた」というより、「RC造が木を取り入れて弱点を克服して快適になった」方が正しくないですか? |
10930:
匿名さん
[2019-04-15 19:55:01]
神戸の震災ではRCも倒れてたから耐震等級を今も無視して建ててるなら危険じゃない?
|
10931:
匿名さん
[2019-04-15 19:56:23]
|
10932:
通りがかりさん
[2019-04-15 19:57:40]
|
10933:
匿名さん
[2019-04-15 20:19:02]
|
10934:
通りがかりさん
[2019-04-15 20:53:22]
|
10935:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:00:20]
|
10936:
匿名さん
[2019-04-15 21:02:28]
コンクリより木の方が強い平行世界から書き込んでるんでしょう
同じ時空を生きてるようには見えません |
10937:
匿名さん
[2019-04-15 21:06:21]
|
10938:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:09:55]
|
10939:
匿名さん
[2019-04-15 21:11:11]
>>10935 通りがかりさん
作業小屋ならいいかもですね。 毎年15回も台風が近づいています。 飛ばされた木などに刺されて10年も経つとボロになりそうですね。 しかも、総費用が1000万は下らないので手軽く試せないですよ。 |
10940:
通りがかりさん
[2019-04-15 21:41:47]
飛ばされてきた木の大きさにもよるけど認可が取れてる強度だから刺さるくらいの衝撃ならサイディングだと割れるんじゃないかな?
さらにラインエックス吹いたらRCより耐震強いんじゃない そこそこの平屋を建てようとするとコストはそんなに変わらないかも?条件付きな土地じゃなかったらやってみたかった |
10941:
匿名さん
[2019-04-16 06:45:48]
>10931
現行の法律では耐火基準が厳しくコストがかかり過ぎるから3階以上の場合は下をRCにする。 下なら重くても影響は小さい、適材適所、将来は基礎だけとか下部だけRCになると思う。 コストをかけ耐火基準を満たした5階建ての木造マンションも有る。 |
10942:
匿名さん
[2019-04-16 06:53:39]
>10936
>コンクリより木の方が強い 正しいです、コンクリは硬いから強いと錯覚してます、脆くてとても弱いです、鉄筋で何とか強度を保ってます。 木のかけやで基礎天端を叩けば角のコンクリが欠けます、かけやは割れません。 |
10943:
匿名さん
[2019-04-16 07:00:16]
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00572/
ドームハウスは1000棟以上有り、15年以上の実績が有る。 |
10944:
匿名さん
[2019-04-16 07:34:29]
|
10945:
匿名さん
[2019-04-16 07:35:58]
|
10946:
匿名さん
[2019-04-16 08:44:37]
今迄は木は接続が難しくて手間がかかり過ぎて低コストに出来ませんでした。
大きな木造建造物には太く、長い、良質な木材が必要ですから高コストで出来なかった。 CLTが出来た事により木造の超高層ビルも可能になる。 |
10947:
匿名さん
[2019-04-16 09:21:57]
>CLTが出来た事により木造の超高層ビルも可能になる
無理だと思います。 鉄筋コンクリートと重量鉄骨を使用せず100%CLTだけの超高層は有り得ないです。 およそ半分くらいは鉄筋コンクリートか鉄骨の手を借りないと絶対無理でしょう。 半分木を使って木造と言えますか? |
10948:
匿名さん
[2019-04-16 09:31:12]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26693880Y8A200C1TJ1000/
>同社が手がける注文住宅8000棟分にあたる18万5000立方メートルの木材を使用する予定だ。一部耐震補強材などには鉄骨材を活用する。 90%が木材だったと記憶してる。 |
10949:
匿名さん
[2019-04-16 09:34:55]
|
10950:
匿名さん
[2019-04-16 09:39:34]
https://kensetsu-gyokai.com/wood/
>ちなみに、住友林業が高さ350m、地上70階建ての木造高層ビル建築を計画しているようです。 >なんと、材料の9割は木材という計画だそうです。 |
10951:
通りがかりさん
[2019-04-16 09:39:40]
なぜRCにそこまでこだわるのか
|
10952:
匿名さん
[2019-04-16 09:46:54]
主要構造に木材を多用した18階建ての高層ビル「ブロックコモンズ」の建設が、終盤を迎えている(図1)。主要構造に木材を利用したビルとして実現した高さ58.5mは、世界一の水準だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO17229310S7A600C1000000/ |
10953:
匿名さん
[2019-04-16 10:12:13]
|
10954:
匿名さん
[2019-04-16 10:13:07]
|
10955:
匿名さん
[2019-04-16 10:15:13]
|
10956:
匿名さん
[2019-04-16 10:21:08]
地震、土砂被害を受けた後に国の補助で
またその場所に木造を建てる事について 「何故まだ木造」と思うのがおかしいですか? |
10957:
匿名さん
[2019-04-16 10:38:52]
|
10958:
匿名さん
[2019-04-16 10:56:39]
|
10959:
匿名さん
[2019-04-16 11:00:18]
|
10960:
匿名さん
[2019-04-16 11:09:59]
|
10961:
匿名さん
[2019-04-16 11:11:45]
|
10962:
匿名さん
[2019-04-16 11:14:17]
いつものおじさんなんだから相手するだけ無駄だよ
|
10963:
匿名さん
[2019-04-16 11:15:40]
>>10958 匿名さん
マンションね。鉄筋コンクリート戸建は? マンションの倒壊はなし? マンションで死者?名 全部壁鉄筋コンクリートではないです。 木造でも強弱があるように鉄筋コンクリートにも強弱ありの証明ですね。 |
10964:
匿名さん
[2019-04-16 11:17:50]
|
10965:
匿名さん
[2019-04-16 11:21:24]
|
10966:
匿名さん
[2019-04-16 11:24:01]
|
10967:
匿名さん
[2019-04-16 11:25:52]
|
10968:
匿名さん
[2019-04-16 11:50:03]
>10964
コンクリートだけでは重くて脆いから全然使い物にならない、住宅の基礎にもならない。 鉄も同様、火災に弱いから対応しなければならないアスベスト吹き付けは禁止になったからコンクリートで被覆してる。 昔から金属は使用してますが木造建築と称します。 |
10969:
匿名さん
[2019-04-16 12:02:42]
>10963
何棟かまでは知らないが倒壊してます。 直接死 死者50人のうち、37人は家屋の倒壊、10人は土砂災害、1人は火災、1人は塀の下敷きになったことによる死者だった。 >避難生活によるストレスや持病の悪化などで亡くなる震災関連死も相次いだ。2018年4月13日現在、この熊本地震による震災関>連死と自治体に認定された人は212人に上っている 調査がなくて不明だがマンション民が多いのでは? |
10970:
匿名さん
[2019-04-16 12:06:20]
|
10971:
匿名さん
[2019-04-16 12:07:17]
>>10968 匿名さん
では何故都庁は「脆いから全然使い物にならない」鉄筋コンクリートを使うでしょうか? >昔から金属は使用してますが木造建築と称します。 どうせなら鉄筋コンクリートにオール木で内装して木造としたらどうです? |
10972:
匿名さん
[2019-04-16 12:09:55]
|
10973:
匿名さん
[2019-04-16 12:10:44]
>10966
RCでも強く有りません。 証は子供を危険に晒してる事でも明らかです。 >耐震対策が未実施の建物は5,212棟残っており(前年度8,956棟),そのうち,814棟がIs値0.3未満の建物(震度6強以上の地震に対して倒壊または崩壊する危険性が高い建物)である(前年度1,254棟)。 >熊本市に公費解体を申請した被災マンション18棟 >熊本市が半壊以上の証明を出したマンションは201件 |
10974:
匿名さん
[2019-04-16 12:12:36]
|
10975:
匿名さん
[2019-04-16 12:16:31]
木造高層マンションとかこわくて誰も買わない。
|
10976:
通りがかりさん
[2019-04-16 12:19:13]
地震、津波、土砂、火災にどう強いの?マンションやら学校やらじゃなくてスレ的にも家の話じゃないのか
津波や土砂はその土地を避けるべきだし窓とかから入ってくるから人は無事じゃないよな、火災も中身が燃えてガスがでて無事じゃないのでは? 地震も頑丈に作った屋根の軽い木造平屋とか壊れる気がしないわ、基礎がいくならRCもいくし |
10977:
匿名さん
[2019-04-16 12:23:12]
>10972
津波が来るような大地震でも寝てるとは豪傑ですね。 |
10978:
通りがかりさん
[2019-04-16 12:25:17]
ドリームハウスが一番強いのか
|
10979:
匿名さん
[2019-04-16 12:25:39]
>10971
RCは基礎以外は重くて脆いですから不向きです。 |
10980:
匿名さん
[2019-04-16 12:27:36]
普及して、価格が安くなれば>10975は価格に負けて購入する。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
避難するのが論外、自宅にいれば良い。
避難はほとんどマンション民でないか?