一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 17:49:37
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

10451: 匿名さん 
[2019-03-25 14:36:07]
>10449
軸組だと地震で倒れるから雨漏り以前の問題。
ツーバイだと軸組よりは強いから倒れることはない。
10452: 匿名さん 
[2019-03-25 14:59:46]
合板ツーバイは地震が来る前にカビ臭で建て替えになるから何時も築浅だから地震には強いね。
寿命は短いが安いから賃貸住宅には人気の工法です。
H30年ツーバイ93010戸
一戸建て32584戸、賃貸等共同住宅60152戸。
賃貸はあっという間に建て替えです、常識です。
10453: 匿名さん 
[2019-03-25 15:46:59]
>10452
なぜ世界中でツーバイが普及して、軸組はまったく普及しないんだ?
世界からみたら軸組は欠陥あるからだろ。
日本は住宅後進国だからな。
10454: 匿名さん 
[2019-03-25 15:56:06]
日本に適するように家でも何でも発展して来てる。
付け焼き刃でツーバイを取り入れても失敗する。
H30年ツーバイ93010戸
一戸建て32584戸、賃貸等共同住宅60152戸。
安いのだから普及して良いはず、付け焼刃で作り、短命住宅だから中々普及しない。

10455: 匿名さん 
[2019-03-25 15:57:01]
ツーバイはローコストで簡単施工だから世界で普及した。だが雨が多く腐り易いため日本では短命。
日本では軸組みを超えられないから、なかなか普及しない。
10456: 匿名さん 
[2019-03-25 16:02:42]
日本の気候に合わないツーバイと、実績のある軸組の評価は建てられた棟数が事実を物語っている。
10457: 匿名さん 
[2019-03-25 16:06:31]
だから、、、
そんなに優れた軸組がなぜ世界中に普及しないんだよ?
10458: 匿名さん 
[2019-03-25 16:44:59]
>10457
ツーバイ工法はツーバイフォー(2x4インチ)材を使用して建てたからツーバイで歴史は新しい。
ツーバイ工法の前の工法は何でしょう?
10459: 戸建て検討中さん 
[2019-03-25 17:50:39]
ツーバイの元は木造枠組壁構法ですが木造枠組壁構法自体規格化された材料使わないと出来ないのでほぼ歴史は同じです。
10460: 匿名さん 
[2019-03-25 18:00:42]
一般に欧州や北米は冷涼で乾燥気味、腐朽し易いホワイトウッドやSPF合板のツーバイでも普及できた。
温暖かつ湿潤な日本では、ツーバイは長持ちしない。
10461: 匿名さん 
[2019-03-25 18:08:09]
>枠組壁工法は、当初は、わが国の軸組構法に類似したブレースド・フレーミング工法(隅柱は通し柱とし、外壁には筋かいを用いる)から出発し、水力の機械による規格製材の大量供給、切断釘の登場によるバルーン・フレーミング工法(たて枠をすべて通し柱とする)の普及を経て、現在のプラットフォーム工法の開発にいたっています。
元は軸組です。
10462: 匿名さん  
[2019-03-25 22:52:57]
ツーバイは短命。
30年以内に大地震が来る確率は高い。
建て替え直前のツーバイに大地震が来たら?
高耐久の家を建てるのが正解。

10463: 匿名さん 
[2019-03-26 08:24:14]
高耐久の家なら木造の出る幕はない。
10464: 匿名さん 
[2019-03-26 11:50:33]
>>10461 匿名さん

やっぱり軸組は旧式なんだな
10465: 匿名さん 
[2019-03-26 12:02:49]
古いからと悪い理由にはならない。
手抜きをして安くしたから全ては良い事にはならない。
安いから賃貸住宅には向いている。
10466: 匿名さん 
[2019-03-26 12:04:30]
>>10464
軸組は文化住宅って呼ばれてるし。
10467: 匿名さん 
[2019-03-26 12:44:25]
【文化住宅】
1 応接室や玄関にドアをとり入れた和洋折衷の住宅。大正から昭和初年にかけて流行した。
2 多く関西地方にある木造2階建ての棟割りアパートをいう俗称。
2は合板ツーバイの事ですね。
ツーバイは安いから賃貸住宅には向いている。
10468: 匿名さん 
[2019-03-26 20:57:28]
>>10467は文化住宅を見たことがないことがわかる

10469: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-26 22:33:06]
>>10463 匿名さん
何造が良いの?
まさかRCとか?
10470: 匿名さん  
[2019-03-27 00:27:04]
結論…ツーバイと鉄骨ユーザーは一生に一度か二度の買い物の選択ミスをして妬み嫉みが酷いって事だね。好みで高級軸組かRCにするのが正解だね。耐久性は高級軸組が圧倒的だよね。
10471: 匿名さん 
[2019-03-27 07:28:27]
>大正から昭和初年にかけて流行した。
100年以上前、家の寿命が30年程度として80年前。
>10468が記憶に有るなら>10468は90歳以上ですね、長生きおめでとうございます。
10472: 木の子 
[2019-03-27 09:27:10]
耐震ならWPC住宅はどうですか?
雨漏れさえ出来ればパーフェクトではないでしょうか。
地震保険も不要でも問題ない気がします。
火災保険は必要でしょう。
10473: 戸建て検討中さん 
[2019-03-27 09:33:44]
一番安いのは軸ですよw、2x4はちゃんと規則通り建てるとコストアップになります認識改めましょう。
10474: 匿名さん 
[2019-03-27 09:51:13]
軸組はかわいそうなくらい弱い。
せめてツーバイに追い付きたいね。
10475: 匿名さん 
[2019-03-27 09:53:25]
>10473
H30年ツーバイ93010戸
一戸建て32584戸、賃貸等共同住宅60152戸。
賃貸住宅は投資です投資効率を上げるには安く建てる事が最優先です。
安い合板ツーバイが最も適してます。
10476: 匿名さん 
[2019-03-27 10:11:48]
>10474
大正から昭和初年にかけて流行した文化住宅を知ってる長老ですか?
既に大正から昭和初年の文化住宅は無いです、心配は不要です。
安くて腐りやすい合板ツーバイは新文化住宅です。
10477: 匿名さん 
[2019-03-27 11:25:11]
>>10476 匿名さん
三井ホームと三菱地所ホームのツーバイもダメですか??話を聞いたら頑丈そうなんですが、、
耐震等級3は余裕でクリアするそうです。
10478: 匿名さん 
[2019-03-27 11:33:43]
三井ホームは隠蔽体質のようです。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/res/1476/
> 40年間、地震の揺れによる全・半壊ゼロ
嘘のようだし。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/?q=&has_img=1
10年点検らしいですが持ちますかね?
腐ったら耐震等級もへったくりもないのでは?

10479: 匿名さん 
[2019-03-27 11:55:26]
>>10471 匿名さん

流行が終わると一切作られなくなると考える極端思考
10480: 匿名さん 
[2019-03-27 11:58:17]
軸組は伝統工芸みたいな扱いになっていくんだろうな
物好きが金と時間かけて建てる感じ
10481: 匿名さん 
[2019-03-27 11:59:59]
3年後には軸組はなくなってると思う。
木造ならツーバイの一択だな。
10482: 匿名さん 
[2019-03-27 12:40:40]
>10479
【流行】
ある現象が、一時的に世間に広まること。
なくなるから流行です、残ってるのですか皆さん見た事ないですよね、有っても分からない。
>10479の家は文化住宅ですか?
10483: 匿名さん 
[2019-03-27 12:45:41]
>10481
>H30年ツーバイ93010戸
>一戸建て32584戸、賃貸等共同住宅60152戸。
歴史的に合板ツーバイは増えない。
3年後は不景気で注文住宅はそんなに落ち込むのですか?
注文住宅は諦めてツーバイの賃貸ですか?
10484: 匿名さん  
[2019-03-27 13:16:23]
>>10481 匿名さん
生まれ変わったらツーバイとかローコスト軸組じゃなくて高級軸組を検討してみてね。価値観が一変するよ。釘のめり込んだツーバイで幸せ感じちゃ危険だよ。
10485: 匿名さん 
[2019-03-27 15:06:31]
軸組は論外
10486: 匿名さん 
[2019-03-27 18:41:23]
>>10482 匿名さん

大阪に現存してるぞ
10487: 匿名さん 
[2019-03-27 19:21:00]
へー知ってるの流石は長老。
その文化住宅は築何年なの?
大阪地震でも無事だったの?
10488: 匿名さん 
[2019-03-27 22:13:23]
軸組は文化住宅と呼ばれてるからね。軸組は時代遅れのガラパゴス工法ってことさ。
10489: 匿名さん 
[2019-03-27 23:02:47]
suumoとかで文化住宅検索したらたくさん出てきたよ
たしかにこりゃ軸組だわ
10490: 匿名さん  
[2019-03-27 23:03:22]
>>10488 匿名さん
ガラパゴスより耐震性の低いツーバイってなんなんだろう(笑)
10491: 匿名さん 
[2019-03-28 05:08:54]
おれも文化住宅みた!
ツーバイはなんでこんなんと張り合ってるの?
今の軸組と張り合わないと意味なくない?
10492: 匿名さん 
[2019-03-28 06:16:09]
今の軸組も昔の軸組も同じだろ。まったく進化なんてしてないし。だから軸組は文化住宅って言われてる。
10493: 匿名さん 
[2019-03-28 06:43:11]
そんな前の文化住宅が今も残っている矛盾。
ツーバイは30年サイクルだというのに。
10494: 匿名さん 
[2019-03-28 07:12:03]
予算がないから軸組文化住宅なんだよ。
建て替える予算がないからずっと軸組文化住宅に住むしかない。
壁や柱はボロボロで雨漏りも当たり前、恐ろしい。
10495: 匿名さん 
[2019-03-28 07:34:39]
古くて見た目がみすぼらしくても住めるのが軸組。
外見は良いが短命で住めなくなるのが合板ツーバイ。
10496: 匿名さん 
[2019-03-28 07:38:53]
https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=060&bs=021&f...
関西 中古一戸建て 文化住宅 で検索しても出ないぞ。
10497: 匿名さん 
[2019-03-28 07:40:08]
>>10496 匿名さん

なんで中古一戸建てなんだよ
買うのかよ
10498: 匿名さん 
[2019-03-28 08:23:05]
本物の文化住宅を見たいから。
10499: 匿名さん 
[2019-03-28 08:46:05]
どれも築50年ぐらいだね
結構残ってるんだな
10500: 匿名さん 
[2019-03-28 08:49:28]
最近の軸組も昔の軸組もやってることはかわらないじゃん。
文化住宅とは昔でも今でも軸組全てのことを言うのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる