一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 21:17:44
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

10065: 匿名さん  
[2019-02-28 22:04:38]
>>10064 匿名さん
先に自慢のツーバイをどうぞ。
釘は全て管理してるの?(笑)
10066: 匿名さん 
[2019-02-28 22:12:10]
ツーバイで40畳、高さ3mとかの大空間とかどうやってるの?
ほんとに耐震大丈夫なの??
10067: 匿名さん 
[2019-02-28 22:17:58]
>10065
誰に言ってるのおじさん?
我が家はRCだけど
10068: 匿名さん 
[2019-02-28 22:20:34]
40畳は無理ですけど、36畳までならツーバイでも作れますよ。
一般家庭ならこれくらいでも十分な広さです。
10069: 匿名さん 
[2019-02-28 22:29:23]
残念ながら軸組だと弱すぎるから大開口窓や広々リビングは作れない。
10070: 匿名さん  
[2019-02-28 22:41:06]
>>10067 匿名さん
そうなんだね。
では自慢のRCをどうそ。
10071: 匿名さん  
[2019-02-28 22:42:19]
>>10069 匿名さん
何で?出来るけど?
設計やってる人に聞いた方がいいよ。
10072: 匿名さん 
[2019-03-01 07:04:54]
軸組は近所に迷惑かけるだけ。
10073: 匿名さん 
[2019-03-01 07:54:01]
社会性がない>10072は無人島に引っ越しなさい。
周りは感謝して誰も止めないよ。
10074: e戸建てファンさん 
[2019-03-01 08:57:38]
同感。
実際は10072が迷惑なだけ。と皆に思われているだけ。
10075: 匿名さん 
[2019-03-01 10:19:43]
スミリンで検討中です。ビッグフレーム 工法で検討中です。
耐震は問題なさそうでしょうか?
10076: 匿名さん 
[2019-03-01 11:07:07]
>10075: 匿名さん
こんなところで素人の集いに聞いてどうすんの?
ビックフレームって要はSEだから、ネットでSE工法とか調べた方がよほど為になる。
10077: 匿名さん 
[2019-03-01 12:03:17]
スミリンなんてただのぼったくり。
スミリンで建てるメリットなんてない。
10078: 匿名さん  
[2019-03-01 13:00:52]
>>10075 匿名さん
現場で実際のBF見た方がいいよ。
その後に8寸角や尺角の通し柱を見たらいかにBFがショボいか分かるよ。
10079: 匿名さん 
[2019-03-01 17:54:30]
SE調べました。
阪神大震災を教訓に二度と倒壊しないように考えられて熊本地震でも倒壊ゼロですね。
もう軸組と言っていいか分かりませんが、ツーバイより接合がしっかりしてそうですが、どうなんでしょう?開口部じゃないところは構造用の丈夫な板を貼るみたいですよ。
10080: 匿名さん 
[2019-03-01 21:21:31]
>>10079 匿名さん

ただの軸組よりはるかにマシだね
10081: 匿名さん 
[2019-03-01 23:10:08]
少しでも勉強した人なら軸組なんか選ばない。
10082: e戸建てファンさん 
[2019-03-02 04:55:50]
選ぶよ。危険なツーバイは絶対に選ばないけど。

軸組に住んでいる建築士を複数人知ってるけど、その人たちは10081よりは勉強していると思うけど。

10081は軸組優良メーカー・工務店に客を持って行かれまくってる低級ツーバイ業者の無能な営業担当とみたっ!
10083: 検討者さん 
[2019-03-02 04:59:32]
↑同感。

こいつの書き込みって稚拙で意味不明ですよね。ただの煽り。
私もですが、反応すると調子にのるので今後はスルーですね
10084: 検討者さん 
[2019-03-02 05:01:47]
まともな頭の人ならツーバイなんて選ばない。
10085: 匿名さん 
[2019-03-02 06:15:07]
毎度毎度の自作自演ご苦労様
軸組は選ぶメリットなし
10086: 名無しさん 
[2019-03-02 07:14:32]
なんで?メリットあるから一番多いのでは?
10087: e戸建てファンさん 
[2019-03-02 07:29:36]
このスレって感情論とか感覚論での発言ばかりで全然参考にならない。玄人専用の地震関連スレがあったらいいのに。
軸組っていってもピンキリだし、何が駄目なのかさっぱりわかりません。
ツーバイフォーは実際に腐ってる画像を被害者の方がアップしているサイトがたくさんあったので、駄目なのはわかりますが。
いずれにせよプロが書いた書籍で勉強するのがよさそうですね。なんかオススメありますか?
10088: 匿名さん 
[2019-03-02 09:06:41]
>10087
そんなこともわからないのか?
本当に検討中なら展示場に行けばすぐわかるだろ。
百年住宅や大成パルコンやヘーベルは桁違いの強さだろ。
こんなこともわからないなら書き込まなくていいよ。
10089: e戸建てファンさん 
[2019-03-02 10:08:54]
ヘーベルはたいしたことないし笑
お前うけるんですけどー笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
お前こそ書き込む価値なし生きてる価値なし笑

しかも何の説明もできてないし。
お前は書き込む価値なし生きてる価値なし笑
絶対に!確実に!そんなことはわかってるよね?
10090: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-02 10:10:40]
10088は論点ずれてるね!
無能なのかなー?
10091: 検討者さん 
[2019-03-02 10:11:26]
そうなんじゃない?
10092: 検討者さん 
[2019-03-02 10:13:12]
俺もそう思う
10093: 匿名さん  
[2019-03-02 10:23:02]
>>10088 匿名さん
書き込み禁止だってよ。
10094: 検討者さん 
[2019-03-02 10:26:35]
煽り発言しかないし、その方が良いでしょうな。
何の参考にもならないし
10095: 匿名さん  
[2019-03-02 14:27:25]
ツーバイは本当に釘頼りだから怖いよ。
構造材も耐久性の低い外材が多いしね。
普通に考えて国産の良質太角材の軸組+面材の方が強いのが分かるよ。

そして耐力壁の釘がめり込まないようにする為の完璧な管理が凄い大切だよね。自分の知る限りツーバイ業者に後から見えない全ての箇所を確認できるようカルテ化してる業者はいないよ。

腕の良い職人が丁寧に仕事をする為の十分な工期を確保して職人が納得する手間賃を払わないとね。施主が頻繁に現場に足を運んで職人とコミュニケーション取ってより良い家を作り上げていくのが1番間違いがないよ。
10096: 匿名さん 
[2019-03-02 17:10:41]
自演連投ばかりだから、とうとう誰も8寸おじさんの相手をしなくなったね。
10097: 匿名さん 
[2019-03-02 17:18:42]
昔はこの自演連投を数日続けてたね。鉄の心の持ち主ですね。
10098: 匿名さん 
[2019-03-02 17:33:08]
8寸おじさんはほかのスレでも荒らしまくってるみたいだし。足長坊主クラスの有名人になったな。

ツーバイに客を取られて悔しいんだろう。
10099: 戸建て検討中さん 
[2019-03-02 18:01:44]
ツーバイユーザーは何言っても無駄。腐っちゃってもいいじゃない、だってツーバイだもの。
10100: 匿名さん 
[2019-03-02 18:50:02]
>ツーバイユーザーは何言っても無駄。
ユザーには無駄ですけど、これから建築する人には知らせないと可哀想です。
合板ツーバイは腐りやすいです、安く建てられますから賃貸住宅に最適です。
10101: 匿名さん 
[2019-03-02 20:04:58]
>>10100 匿名さん

おじさんの家は軸組なのに、なんでそんなにカビが生えてるの??
10102: 戸建て検討中さん 
[2019-03-02 20:25:39]
なんのこっちゃ
レベル低すぎ
10103: 匿名さん  
[2019-03-02 20:29:34]
ツーバイ業者は反論できないから中身のないレスしか出来なくなってるね。仕方ないよ。ツーバイは日本には完全に不向きな工法だからね。
10104: 匿名さん 
[2019-03-02 21:11:38]
ツーバイと軸組の目くそはなくその争い。
鉄骨やRCは高みの見物。
10105: 匿名さん  
[2019-03-02 21:25:41]
>>10104 匿名さん
勉強足りない人がいるね。
レス読み返した方がいいよ。
高級軸組と壁式RCの二択だけどトータルでは高級軸組が1番優れているんだよ。

鉄骨はそもそもスカスカで家として不向きだと他の人も言っているでしょ。鉄骨は家としての土俵にすら上がれないんだよ。
10106: 匿名さん 
[2019-03-02 22:36:04]
八寸とおじさんが荒らしであることには変わりはない。
10107: 匿名さん 
[2019-03-02 23:59:36]
地震に強いに越したことないが、内装やデザインも大事。
八寸軸組なんてどこでやってるかも知らんし、俺の好きなモダンな感じにすることなんて到底できないだろう。

他の工法(普通の在来も含む)ならなんとなできそう。
10108: 匿名 
[2019-03-03 04:31:20]
>>9009 e戸建てファンさん
ズバリだね、その通り。


それと釘の打ち方とか言っている人はスルーだね。そこじゃないから。

10109: 匿名 
[2019-03-03 04:35:09]
>八寸は大黒柱だけで充分で、そうそう使う必要がないということは、言っておくよ。
その上でまだ言うのなら、数値化した比較を提示して説明してよね。
じゃないと、話しにならないから。

10110: 匿名 
[2019-03-03 04:38:14]
>>10107 匿名さん
内装やデザインはどうにでもなる、けども間取りはそうはいかない。
10111: 匿名さん  
[2019-03-03 10:57:26]
日曜の朝4時30分から起きて連投お疲れ様ね。
釘の打ち方は耐震性の上で大切な要素の1つだから一級建築士事務所にでも行って確認しなよ。それと合わせて8寸角の太角材の通し柱1本で一般的に使われてる3.5角何本分の強度あるか計算してもらってみなよ。そしたら高級軸組の圧倒的な強さが理解できるからさ。
10112: 匿名さん 
[2019-03-03 12:41:53]
>>10110 匿名さん

どんな間取りなら出来ないのかな?
いまやツーバイでも40-50畳とれるし、木質ラーメンでも同様。
10113: 匿名さん 
[2019-03-03 13:20:27]
>八寸は大黒柱だけで充分で、そうそう使う必要がないということは、言っておくよ。

それだからローコスト木造のレベルから抜け出せれないんだよ。8寸角でも尺角でも太い構造材は家を強くする。子どもでも理解できる話。
10114: 匿名さん 
[2019-03-03 13:25:01]
>八寸軸組なんてどこでやってるかも知らんし、俺の好きなモダンな感じにすることなんて到底できないだろう

君の好みは知らないが、木を現しにしたくなければ大壁にするだけでデザインは自由。8寸なら充填断熱だけで200ミリ以上が余裕で入る。最強クラスの断熱性能が得られるよ。
10115: 匿名さん 
[2019-03-03 15:57:43]
>>10114 匿名さん

寒い期間が2ヶ月ほどしかないし、全館空調入れるから関係ない。断熱良すぎると、パッシブデザイン意識しないとオーバーヒートするよ。
10116: 匿名さん 
[2019-03-03 15:58:51]
ちなみに関西都市部在住で八寸でモダンなテイストしてくれる工務店はどこにありますか??
10117: 匿名さん 
[2019-03-03 16:45:03]
関西は知らないけど、例えばこんなところ。

http://www.woody-co.jp/gallery/wealthy.html

注文住宅なのでデザインや間取りは自分で持ち込めるはず。
8寸で好きなモダンなテイストとして頼んでみたらいいよ。
自宅は別の工務店だけど、外側は大壁で目立たないデザイン。
10118: 匿名さん 
[2019-03-03 16:47:48]
>断熱良すぎると、パッシブデザイン意識しないとオーバーヒートするよ。

ご忠告ありがとう。もちろん軒の出などで日射は調整しているから大丈夫。
10119: 匿名さん 
[2019-03-03 16:50:34]
>10118
理解出来ていない。
10120: 匿名さん  
[2019-03-03 17:44:54]
>>10119 匿名さん
じゃあ初心者マークさん解説宜しく。
10121: 匿名さん 
[2019-03-03 18:09:05]
冬の事を言ってるのでしょ。
軒の出では防げない。
10122: 匿名さん 
[2019-03-03 18:37:48]
>10117
白蟻のエサ
10123: 匿名さん 
[2019-03-03 21:55:41]
>>10117 匿名さん

口で言ってできないよう。
完璧に指示することもできない。
家ってそんな簡単じゃないだろ。
10124: 匿名さん 
[2019-03-04 07:06:25]
工務店はしょせんそのレベル。
10125: 匿名さん  
[2019-03-04 07:51:17]
>>10124 匿名さん
そういう先入観が視野を狭くして本当に良い家を建てる業者を探せなくなっていることに早く気付いた方がいいよ。
10126: 匿名さん 
[2019-03-05 12:35:09]
ログハウスなんて誰が買うんだよ。
10127: 匿名さん 
[2019-03-05 12:39:10]
>>10126 匿名さん

モダンな家という要望にログハウス持ってくるセンスのなさは確かにヤバイね。
10128: 匿名さん 
[2019-03-05 12:59:07]
モダンな家とはべニア板に壁紙を貼り付けた箱のような張りぼて住宅のことですか?
10129: 匿名さん 
[2019-03-05 14:55:26]
丸太組みと軸組みの違いも分からない、10126、10127は勉強不足。ローコストツーバイで建てたらいい。
10130: 匿名さん 
[2019-03-06 06:12:57]
ログハウスも軸組もいらない。
10131: 匿名さん 
[2019-03-06 07:27:08]
べニア板に壁紙を貼り付けた箱のような張りぼて住宅(モダンな家)がいいの?
10132: 匿名さん 
[2019-03-06 18:19:03]
>>10122 匿名さん
シロアリはツーバイの材料が大好きです
シロアリはツーバイの材料が大好きです
10133: 匿名さん 
[2019-03-06 22:32:46]
軸組は恥ずかしい
10134: 匿名さん 
[2019-03-06 23:04:27]
そもそもツーバイの壁はなんで木にするの?
10135: 匿名さん 
[2019-03-07 00:23:34]
ツーバイの弱点は釘打ちだけでなく、ホワイトウッドのシロアリや腐り易い問題もあるんだよね。
10136: 匿名さん 
[2019-03-07 07:17:08]
>10134
価格が安く、構造材として強度が有り、加工が容易だからでしょうね。
OSBも使うようだが酷い事になるでしょうね。
10137: 匿名さん  
[2019-03-07 08:52:59]
OSBなんて使うのはあり得ないよね。
家は初期強度だけじゃ意味ないよね。
10138: 匿名さん 
[2019-03-08 18:24:37]
ツーバイがコスパ最強ってことさ。
10139: 匿名さん 
[2019-03-08 21:56:15]
●大地震の予測、
・・・地震調査委員会(委員長は平田直・東大教授)は2月26日に
太平洋の日本海溝沿いで起きる地震の長期評価を公表した。
東日本大震災後の11月に公表した暫定的な評価を、新たに改訂。

今後30年以内にマグ二チュード M7~7.5の地震が起きる確率は90%
となった。
10140: 匿名さん 
[2019-03-09 05:58:25]
もはや日本に安全に暮らせる地域はないのか、、
10141: 匿名さん  
[2019-03-09 10:36:32]
>>10138 匿名さん
耐久性ねの低い家はコスパは悪い。
10142: 戸建て検討中さん 
[2019-03-09 15:20:35]
>>10141 匿名さん さん
煽ってるだけだから無視ですよ!図に乗りますよ!!
10143: 匿名さん 
[2019-03-10 06:54:54]
ツーバイも軸組もデメリットしか書かれてないね。
10144: 匿名さん  
[2019-03-10 11:27:43]
ツーバイのメリット。
・材料はとにかく安い(ホワイトウッド)
・素人でも作れる箱の集合体

これしかない。地震大国日本には完全に不向き。安くて素人でも作れるのは利点だが耐久性がとにかく低い。値段の割に初期強度はあるが右肩下がりで強度が落ちていく。30年以内の大地震確率90%を加味すると私は避けるべき工法だと考える。
10145: 匿名さん 
[2019-03-10 12:00:17]
>>10144 匿名さん さん

根拠も示してないから妄想
10146: 匿名さん 
[2019-03-10 18:32:13]
ツーバイはメリットがあるが、軸組はメリットがない。
10147: 戸建て検討中さん 
[2019-03-10 18:57:44]
ツーバイは腐って自然に還るってメリットしかないじゃないw
10148: 匿名さん 
[2019-03-10 20:23:10]
>>10147 戸建て検討中さん

釘と湿ったグラスウールが残る。
10149: eマンションさん 
[2019-03-10 23:34:05]
建築技術は日々進化しているし、日々の地震のダメージを考えると20年ぐらいでどんどん建て替えるのが最強の耐震になる
耐震以外の性能や設備もも20年経てば天と地だしね
拘りのマイホームに40年より、タマホームあたりの木造標準仕様を20年2回転させた方がいい
その時の家族構成で間取りも変えられるしね
10150: eマンションさん 
[2019-03-10 23:45:55]
続き
これはマンションに対する戸建のメリットでもある
マンションの建て替えは事実上不可能なのに対して木造戸建の建て替えは容易
費用の面でも40年住むとマンションのランニングコストは戸建の1.5倍だから、木造戸建を20年で建て直しても費用は変わらないんだよな
10151: 匿名さん 
[2019-03-12 11:51:58]
予算があるならしっかり勉強しましょう。
10152: 匿名さん 
[2019-03-13 23:15:54]
その通り
10153: 戸建て検討中さん 
[2019-03-14 09:02:49]
建て直し前提なら軸のほうが圧倒的に有利、ピンとかで補強しなければ崩れた柱も梁もそのまま使えます中古だけど元自分ちなら問題ないでしょう、得難い完全乾燥材だしw。
10154: 匿名さん 
[2019-03-14 09:23:30]
>10153
それなら伝統工法の貫とくさびで建てれば良い。
地震でくさびが緩んでも柱などは痛まずに元に戻せる。
10155: 匿名さん 
[2019-03-14 11:46:29]
すべての工法の中でも圧倒的に弱い軸組は解体もハンマー1つで簡単に出来ます。
RCや鉄は強すぎて解体も大変だ。
そのため建て替え前提なら軸組が良い。
10156: 匿名さん  
[2019-03-17 23:51:17]
鉄骨って本当に寒い。
10157: 匿名 
[2019-03-17 23:58:03]
>>10155 匿名さん

圧倒的に弱いかは知らんが、そんな軸組でも等級3とれるんだから、ほっといて、安心してツーバイなり鉄骨なりに済めばいいのでは?
いちいちギャギャーいうのはなんでだ?
10158: 匿名さん 
[2019-03-18 06:34:53]
鉄骨は工場か倉庫が似合いで住宅には適さない、ツーバイは腐りやすいが安いから賃貸に向いている。
10159: 匿名さん 
[2019-03-18 11:54:50]
じゃあ何が住宅に向いてるのか?
軸組はウサギ小屋だから論外だから。
10160: 匿名さん 
[2019-03-18 12:23:04]
>10159
ウサギ小屋の意味を知らない恥ずかしい奴。
10161: 匿名さん 
[2019-03-18 15:29:26]
鉄骨ごときに僻んでる人がいるな
10162: 匿名さん 
[2019-03-18 16:01:09]
住宅にに向かない欠点だらけの鉄骨、多少強いだけが取りえのはず。
熊本地震の益城町近くでは2000年6月以降建築の4.5%が倒壊、大破してる。
1981年5月~2000年5月は9.8%が倒壊大破、1981年5月前は15.8%倒壊大破。
少しも強くない、取りえもないから完全に住宅に向かない。
10163: 匿名さん 
[2019-03-18 16:44:08]
軸組のメリットは安さだけだろ。
ローコストは全て軸組。
10164: 匿名さん 
[2019-03-18 16:58:54]
安さだけなのはツーバイ、安いから使い捨ての賃貸の採用率が高い。
10165: 戸建て検討中さん 
[2019-03-18 19:42:52]
軸組がうさぎ小屋ならツーバイは鳥籠。しかももれなくすぐ腐る(笑)
あんなもん使い捨てにもならないよ。だってすぐ腐るんだもん。素人が適当に釘打って建てるような家はマジでヤバいって。
10166: 匿名 
[2019-03-18 20:09:34]
家建てるのに釘はないわ。
10167: 匿名さん 
[2019-03-18 22:09:10]
今時
軸組なんて需要あるの?日本以外に軸組の家なんてあるの?
軸組って昔の古い家のことでしょ。
10168: 戸建て検討中さん 
[2019-03-18 22:23:14]
無知だなぁ。勉強しなさい。
調べたらすぐわかるだろ。
まぁ荒らしが目的だろーけど、みっともないから去りなさい。
10169: 匿名さん 
[2019-03-19 07:16:16]
ツーバイは安くてそこそこ強い。施工も簡単で安定性がある。そして断熱気密もまあまあ。
だからツーバイが主流となっております。
10170: 匿名さん 
[2019-03-19 07:35:55]
>ツーバイが主流
確かに主流になってる。
安く寿命の短いツーバイは賃貸住宅の主流になってる。
10171: 匿名さん  
[2019-03-19 07:52:50]
どんなに足掻いても鉄骨が高級軸組には太刀打ち出来ないからね。
10172: 匿名さん 
[2019-03-19 10:40:18]
ここは地震に強い家のスレです。
木造軸組の出る幕はありません。
なぜ軸組信者がこのスレに常駐してるんだよ。
10173: 匿名さん 
[2019-03-19 11:03:55]
住宅にに向かない欠点だらけの鉄骨。
熊本地震の益城町近くでは2000年6月以降建築の4.5%が倒壊、大破してる。
1981年5月~2000年5月は9.8%が倒壊大破、1981年5月前は15.8%倒壊大破。
強くもないから完全に住宅に向かない。
10174: 匿名さん  
[2019-03-19 12:20:00]
>>10172 匿名さん
気密、断熱スカスカの鉄骨に出る幕ないよ。電気垂れ流し生活したければ止めはしないけどね。
10175: 匿名さん 
[2019-03-19 12:26:17]
驚いたことにへーベルや積水ハウスはファンヒータが使えるそうです。
鉄骨低気密住宅の恩恵ですね。
10176: 匿名さん 
[2019-03-19 12:31:49]
木造は石油ストーブも使える、あぶね?けど光熱費安く出来ていいね。
10177: 匿名さん 
[2019-03-19 13:16:50]
>10176
隙間の多い古い家だけです。
高気密住宅は隙間だらけの鉄骨と違いますからファンヒータは使えません危険です。
10178: 匿名さん 
[2019-03-19 13:44:15]
真に受けて軸組で建てちゃだめだよ
いまどき軸組しかできない工務店は技術力もないし隙間の多い昔ながらの家ができるよ
ここに常駐している軸組さんはどこかにあるかもしれない腕のいい工務店しか対象にしてないから
10179: 匿名さん 
[2019-03-19 13:51:01]
ちなみに軸組さんがコケにしている鉄骨のイメージ像は30年以上昔の話でしょう
そんなスカスカな家だとしたらZEHで補助金取れるわけないでしょう
10180: 匿名さん 
[2019-03-19 14:35:02]
>10179
現在のZEH住宅です。
へーベルスレを読めば分かります。
ZEHは気密性は関係有りません、断熱の数値さえあれば寒い家で高い光熱費でも補助金は貰えます。
10181: 匿名さん 
[2019-03-19 14:39:42]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
10182: 匿名さん 
[2019-03-19 15:41:22]
とりあえず軸組は論外。
地震にも火事にも津波にも台風にも白蟻にも弱い。
話になりませんな。
やむを得ず木造しか建てられないならツーバイが正解。
10183: 匿名さん 
[2019-03-19 16:10:25]
ツーバイは腐りやすいが安いから使い捨ての賃貸住宅に適してる。
10184: 匿名さん  
[2019-03-19 18:27:55]
高級軸組には足元にも及ばない鉄骨という構図は前々から分かっていることだよね。
10185: あ 
[2019-03-19 19:26:25]
>>10182 匿名さん

>>10182 匿名さん
ツーバイが正解とか笑わすね。ふざけて言ってるだけだと思うけど、もしも本気ならヤバイね。
ツーバイは災害どころか腐食して自重で傾くからね。使い捨てにもするのもあほらしいハコなのであーる。
カビだらけのツーバイよりは軸組の方がまだ安全だよ。
ちゃんと勉強しなよ。このレベルの無知は恥だよ。


10186: 匿名 
[2019-03-19 20:05:05]
>>10182 匿名さん

ツーバイは津波のエネルギーにも耐えるのですか??ふざけとるな。
火事に強いってどういうこと?
10187: 匿名さん 
[2019-03-19 22:04:56]
どう見てもツーバイと論外軸組ならツーバイの圧勝。

なぜ論外軸組は日本以外で普及してないんだ?

10188: 名無しさん 
[2019-03-19 23:00:33]
確かにどう見ても安さと腐りやすさはツーバイの圧勝だね!
ツーバイなんてやめとけって。。もう住んでる人は残念。
上の人は建ててしまった後に残念ツーバイのダメさを知ってしまったんだね。大金(ツーバイなら大したことないが…)を使って残念な家を建ててしまったからムキになってるんだろうけど、もう諦めなさい。
自分を慰めるためだけにツーバイを誇示するのはおやめなさい。被害者を増やさないためにも
10189: 匿名さん  
[2019-03-20 00:11:47]
>>10188 名無しさん
納得(笑)
10190: 匿名さん 
[2019-03-20 06:16:11]

その他の工法>>>>>ツーバイ>>>>軸組
10191: 名無しさん 
[2019-03-20 07:54:05]
建築の仕事のものです。
ご自宅の構造がそうなのか在来とツーバイで揉めてますね。
自分の自宅の構造が一番良いと思いたいのは判ります。
建築業界の認識では

ツーバイ
メリット
組立簡単
工場生産などパネルにして運べる
現場施工を減らせるので精度も出しやすい
大工による差が少ない
簡単に強度が出せる
デメリット
一般的な在来に比べて材料コストが掛かる

在来
メリット
通気に優れるので多湿の地域には向いてる
日本には在来工法の出来る大工の方が圧倒的に多い
和風建築に向いていて造形を出しやすい
一般的な住宅では材料コストが一番安い
デメリット
組立はツーバイに比べて少し手間が掛かる
全て現場組立になる
大工による差が大きく精度が出しにくい
気密性が出にくい
強度が出にくい
強度を簡単に出そうと思うとツーバイみたいにコンパネを貼る事になる
これだとツーバイの方が良い

抜粋しただけですが以上になります。
普通の一般住宅でしたらコスト以外ではツーバイの方が圧倒的に良いです。
在来工法でかなり良い家を建てるとツーバイより良くなると思いますが材料に良い物を使うと一般在来の2倍以上コストが掛かるので現実的ではありません。
耐震性も強度計算するとツーバイの方が強いです。
建築業界の現実はこんな感じです。
10192: 匿名さん 
[2019-03-20 08:22:01]
気密性が良いはメリットにならない事が多い。
ツーバイは安いが腐りやすいから賃貸住宅に適してる。
建築業界の常識。
10193: 戸建て検討中さん 
[2019-03-20 08:25:17]
早速アンチツーバイが来ましたね。
そう思うなら勝手に自身の家を在来にすれば良いだけの事。
10194: 検討者さん 
[2019-03-20 08:27:09]
>>10192 匿名さん
在来は気密性が無いと言う事ですね。
判りました。
10195: 匿名さん 
[2019-03-20 08:48:55]
在来で気密性を確保する事は正しい気密性になるから気密性はデメリットにならない。
10196: 匿名さん 
[2019-03-20 08:51:03]
軸組のメリットは安さだけ。
小学生でも理解できる。
10197: 戸建て検討中さん 
[2019-03-20 08:57:50]
軸組は気密性をを出すのが難しい工法です、今の在来は面材使うところが増えましたが本来は外壁の内側に防湿シートそこに断熱材施工してすぐ内装です、断熱材がウレタン吹き込みなら気密も出ますがグラスウールではスカスカの壁になります、昔ながらの工務店の構造見学会に行くと断熱材貼った後も外が見えるのでびっくりしますよ、そこ行くと2x4の現場は真っ暗ですw。
10198: 匿名さん 
[2019-03-20 09:10:35]
軸組は弱すぎるから論外で良い。
軸組の書き込みは禁止します。

これからは
ツーバイVS軽量鉄骨
どちらが強いかを書き込んでください。

スレ主より
10199: 匿名さん 
[2019-03-20 09:37:09]
>10197
>本来は外壁の内側に防湿シートそこに断熱材施工してすぐ内装です
???
>そこ行くと2x4の現場は真っ暗ですw。
そんな事で判断してるから
ツーバイは安いだけで腐りやすい、賃貸住宅に最適です。
10200: 匿名さん 
[2019-03-20 09:42:11]
>ツーバイVS軽量鉄骨
どちらも賃貸住宅だけに最適、安さで競争してる。
注文住宅には適さない。
10201: 匿名さん 
[2019-03-20 09:46:10]
>ツーバイVS軽量鉄骨
限定したら住宅に不向きな鉄骨は無いからスレは終了になる。
10202: 匿名さん 
[2019-03-20 09:57:18]
スレ主が軸組は論外って言ってるんだから、軸組信者はここにこなくていいよ。
文句があるなら新たに最弱軸組スレでも立ち上げたらいいだろ。
10203: 匿名さん 
[2019-03-20 11:50:09]
偽スレ主だろ、無視して良い、スレ主旨にも記載は無い。
>10202と同様に残念な家を建てて後悔してるのだろ。
悔しくての八つ当たりはみっともない。
10204: 検討者さん 
[2019-03-20 12:14:50]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
10205: 匿名さん 
[2019-03-20 12:30:44]
>10204
軸組信者はスルーしましょう。
軸組は安さ以外にメリットがないからみんなからいつも失笑されてしまう。
軸組は弱すぎて危険だから法律で禁止にすれば良い。
10206: 匿名さん 
[2019-03-20 12:56:18]
木造にしなくてよかったと確認できる良いスレッドですね
10207: 匿名さん 
[2019-03-20 13:20:22]
木造=ツーバイ

ツーバイ以外に木造の工法なんてありません。
10208: 匿名さん 
[2019-03-20 13:34:23]
賃貸住宅の木造はほとんど安くて寿命が短いツーバイだけです。
10209: 匿名さん 
[2019-03-20 14:54:08]
>>10208 匿名さん

わざわざ寿命が短い物件を建てる意味は何?
10210: 検討者さん 
[2019-03-20 15:09:03]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
10211: 匿名 
[2019-03-20 15:16:39]
1つだけに固執して他を否定する人は、全体を見てそれぞれのメリットデメリットを事が出来ないので、踏み込んだ議論が出来ない。
だから、否定することしか出来ないのです。

そう言う方と話し合いは成立することは、想像出来ない。

すなわち、荒らしでしかないことを自覚しましょう。
10212: 名無しさん 
[2019-03-20 15:18:16]
ツーバイが腐りやすくて、実際被害が出てるのは事実ですよ。あと釘問題。
ツーバイ信者はそこをつかれると何も反論できないからただただ軸組を論外とか言って逃げるんだよな。
お隣の国みたい。

前のスレでも少し話が出てたけど、被害者を増やさないためにもツーバイのデメリットについても議論するべきでは?
10213: e戸建てファンさん 
[2019-03-20 15:20:03]
確かに。
この際、軸組との比較なんてどうでもいいからツーバイのデメリットを知りたいです。
10214: 匿名さん 
[2019-03-20 15:20:12]
>10209
安いから。
賃貸住宅は投資効率が一番大切。
早く投資資金を回収するには安いのが一番。
古い賃貸住宅だと客が減り、賃貸料も安くなるから投資効率が悪化する。
安い新築を次々建てるのが賃貸住宅経営には最適。
10215: 匿名 
[2019-03-20 15:30:13]
色々な工法の良いところ悪いところを検証し、こうしたらいいのか?こことここを合わせたら補えるのでは?など、建設的な考えをする姿勢にはなれない。
アイデアも生まれない。進化なんてもってのほか。

話し合いのステージに立つ相手を尊重してこそ、議論が成り立つ。
10216: 匿名 
[2019-03-20 15:31:45]
↑10209さんへにです
10217: 匿名 
[2019-03-20 15:35:24]
間違いました、↑10208さんへにです
10218: 匿名さん 
[2019-03-20 15:48:38]
賃貸に最適?
レオパみたいにプレファブが安いよプレハブ協会準会員だし。
スーパーハウスのナガワさんとかも入ってる。早くて安くて地震に強いのです。人が住む家としては快適性はどうかと思うが。
10219: 匿名さん 
[2019-03-20 15:54:41]
>10213
ツーバイは釘の締結力だけが頼りです。
http://www.ysd-kk.co.jp/nikkeihomebilder.pdf
速さ優先で釘の打ち過ぎが状態化してる。
釘は当然金物で冷えやすい、金物は湿気を呼ぶから昔から大工に嫌われいた。
ツーバイは冷えやすい外気に面した合板に釘を多用する、結露し易い、結露すれば低級材は水を含み膨張する。
膨張、乾燥を繰り返し釘穴は広がり締結力は落ちる、最悪腐りやすい低級材は腐る。
ツーバイはカビが生えやすく腐りやすい。
住宅は高気密でないと壁内結露を起こして腐る。
隙間が多ければ湿気は抜けて住宅としては寒いが壁内結露はしないで助かる。
ツーバイは意図しないで合板を多用するから外壁側で高気密になってしまい、腐りやすくなってる。
外壁側の合板で高気密になるのは壁内結露を助長してカビの発生や腐りを助長する。
室内側の防湿気密シート丁寧に施工して高気密にしないとならない。
安いのが第一で技術不要のツーバイに丁寧な施工は望めないから腐りやすい合板ツーバイがたくさん出来る。
10220: 匿名さん 
[2019-03-20 16:01:09]
>10218
プレハブも鉄骨系、ツーバイ系(パネル)が有る、工場での作業を増やしただけで基本は同じ。
10221: 匿名さん 
[2019-03-20 16:04:57]
https://www.mokusei-kukan.com/message/column/02/04.html

きちんとした知識と施工であれば、ツーバイフォー工法でも壁内結露は発生しません。

>10219のように頭でっかちで一辺倒な考え方だと結露するかもね。
10222: 匿名さん 
[2019-03-20 17:00:38]
>きちんとした知識と施工
安さ最優先のツーバイでは幻ですね、僅かしか存在しません。
パネルですが大手でも。
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4442.jpg
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4467.jpg
10223: 匿名さん 
[2019-03-20 17:13:35]
>10221
丁寧さからツーバイではないだろ?
10224: 匿名 
[2019-03-20 17:49:58]
工場品質で、断熱材や気密シートもやり終わったパネルを発売すればいいのに。
10225: 匿名さん  
[2019-03-20 17:58:12]
みんな高級軸組に住んでみればいいんだよ。
10226: e戸建てファンさん 
[2019-03-20 17:58:54]
>>10222 匿名さん

これはひどいですね。

10221はなんで煽るような発言をするのですか?
10227: 通りがかり 
[2019-03-20 18:01:39]
>>10226 e戸建てファンさん

性根が腐ってるからじゃないですかね。ツーバイの合板のように。

あっ、おれも煽り発言しちゃった。。めんごめんご。
10228: 匿名さん 
[2019-03-20 18:09:52]
いくら頑張っても過去の軸組倒壊率は変わらないよ。
数字が全てですよ。
10229: 匿名 
[2019-03-20 18:37:56]
>>10228 匿名さん

ツーバイは昔ながらの軸組をスケープゴートにしないと生き残れないのか??
なぜ今の等級3の軸組と争わずに、過去の軸組に拘るのか。
10230: 匿名さん 
[2019-03-20 18:43:24]
>10228
ツーバイは短命だから何時も築年が少ないから倒壊率が少ないだけです。
10231: 通りがかり 
[2019-03-20 18:47:19]
>>10229 匿名さん
ぐうの音も出ませんわ。参りました。

10232: 匿名さん 
[2019-03-20 19:00:13]
>>10214 匿名さん

寿命が短いなら回収できないやん
論理が破綻しとる
10233: 匿名さん 
[2019-03-20 19:06:00]
ツーバイは米国の貿易不均衡で、輸入材を増やそうと日本政府が導入したもの、政府の制度に過保護に守られたもの、その辺の政府の空気を読んだ財閥メーカーの採用が多い。優遇されている割に普及しない。
10234: 検討者さん 
[2019-03-20 19:34:06]
>>10226 e戸建てファンさん
これはサイディングの不具合が原因ですよ。
十数年前のミサワホームで採用していたサイディングに問題があって雨水がやたらシートまで流れてました。
確かニチハ製だったと記憶してますがあのサイディングは最悪だった。
10235: 匿名さん 
[2019-03-20 21:15:04]
軸組はレベル低すぎてもはや住居とは言えない。
今時軸組で建てる人なんていないし。
10236: 匿名さん 
[2019-03-20 21:21:06]
在来工法とは数十年前の家
在来工法は文化住宅と呼ばれてる
10237: 匿名さん 
[2019-03-20 21:43:10]
>>10222 匿名さん

何を言っているのでしょうか。正しい知識と施工があれば、壁内結露など起きないのです。僅かとか付加条件はどうでも良い話ですよ。ツーバイフォー工法でも健全な壁内を保てるのであれば、軸組より耐震性はずっと高いのですよ。初期強度だけでなくね。
10238: 通りがかり 
[2019-03-20 21:52:46]
>>10235 匿名さん

いるよ。
10239: 通りがかり 
[2019-03-20 21:55:10]
>>10237 匿名さん
言わんとしてることはわかりすが、現実的には無理です。

10240: 通りがかり 
[2019-03-20 21:57:39]
>>10235 匿名さん
2,30年前の軸組はそうかもしれないですね。現代のツーバイも同じレベルかそれ以下ですけどね。
10241: 匿名さん 
[2019-03-20 22:32:26]
>>10239 通りがかりさん

現実的に無理ではないですよ。

https://www.mokusei-kukan.com/message/column/02/04.html

これは、軸組のモノコック構造ですが、ツーバイの壁内と何か違いがあるのでしょうか?ないですよね。現実的に無理ではないということです。
10242: 匿名さん  
[2019-03-20 23:18:27]
ツーバイの強がりが虚しい
10243: 施主 
[2019-03-20 23:30:28]
ヘーベルはどうですか?
10244: 匿名 
[2019-03-20 23:31:12]
>>10243 施主さん

ヘーベルハウスは一条工務店の見た目にそっくりで嫌です。
10245: 施主 
[2019-03-20 23:40:43]
>>10244 匿名さん

全く似てないと思いますが。
大丈夫?
10246: e戸建てファンさん 
[2019-03-20 23:42:24]
似てる?
何処が?
10247: 匿名さん 
[2019-03-21 00:58:09]
ヘーベルや百年は恐ろしいほど強い。
10248: e戸建てファンさん 
[2019-03-21 01:14:07]
>>10247 匿名さん

ヘーベルは強いですか?
10249: 匿名 
[2019-03-21 04:51:51]
強いですね
10250: 匿名さん 
[2019-03-21 06:32:23]
>10234
違う壁内結露です。
防水シートは例えサイデリングから水が侵入しても防ぐために存在してる。
10251: 匿名さん 
[2019-03-21 06:41:40]
>10241
軸組は手間をかけて建てるから高い。
ツーバイは手間をかけないから安い。
軸組でないツーバイの壁内写真を捜して来なさい。
10252: 匿名さん 
[2019-03-21 07:06:44]
もう底辺の争いは要らないんでは?
どっちも木造じゃん
大して変わらないよ
10253: 検討者さん 
[2019-03-21 07:10:12]
>>10251 匿名さん
手間が掛かるけどその分材料安いからね。
だからローコストはこぞって在来を採用するんだよ。
安さを売りにしてるタマホームなどを見てみな。全部在来工法だよ。
まぁ我が家は鉄骨だから関係無いけどあんたかなりの粘着だから。
10254: 匿名さん  
[2019-03-21 07:29:25]
>>10253 検討者さん
断熱、気密スッカスカの家を建ててしまったとは同情するよ。御愁傷様。生まれ変わったら高級軸組を建てれるといいね。
10255: 検討者さん 
[2019-03-21 07:36:39]
>>10254 匿名さん さん
心配しなくても投資目的序でに買ってるから新築3回目ね。
頃合い見て売却するだけ。
生まれ変わる前にまた建てるよ。
在来以外でね。
10256: 匿名さん 
[2019-03-21 07:40:07]
結論は

RC>鉄骨>ツーバイ

なんだが、

どーやったらツーバイは鉄骨においつけますか?
10257: 匿名さん 
[2019-03-21 07:41:47]
>10253
手間の方が高いですから賃貸住宅は安いツーバイです。
鉄骨とはご愁傷様です人が住む場所では有りません倉庫にした方が良いですよ。
へーベルはタマホームより気密断熱が断然劣っています。
10258: 名無し 
[2019-03-21 07:43:05]
>>10256 匿名さん
大手の木造なら結構強度ある。
住林のビッグフレームとかミサワのモノコックとか。
注文住宅にすると直ぐ坪100万はいっちゃうけど。
10259: 匿名さん 
[2019-03-21 07:45:05]
>10256
倉庫の順番ですか?
冷凍倉庫などでなければ倉庫は鉄骨で十分です。
10260: 名無し 
[2019-03-21 07:45:38]
>>10257 匿名さん
ツーバイより高くて凄い高級軸組って連呼してて我が家はタマホームか(笑)
ご愁傷様。いくら気密断熱低くても俺はヘーベルハウスにするよ。
10261: 匿名さん 
[2019-03-21 07:57:33]
>10260
何だ鉄骨は夢か賃貸さんですか、一戸建ては永遠に夢のようだな。
10262: 匿名さん 
[2019-03-21 08:07:10]
>>10256
鉄骨とコンクリートにかなりの差があるように、鉄骨と2×4にもかなりの差がある。
2×4を2×6や2×8にしてもそんなに価格はかわらないから2×8くらいがいいんじゃない?
10263: 匿名さん 
[2019-03-21 08:33:31]
>差がある
何の差?
熊本地震
激震地益城町の鉄骨276棟の内、倒壊が10棟、大破17棟、約10%が凄い被害になってる。
もっと驚くのが2000年6月以降の鉄骨が含まれてる、倒壊1棟、大破2棟。
10264: 匿名さん 
[2019-03-21 08:47:30]
>>10251 匿名さん

壁内の構造がどのように違うの?高いか安いかじゃなくて、何が違うの?
10265: 匿名さん 
[2019-03-21 08:54:12]
手間をかければ高くなり、手を抜けば安くなるのが道理。
先張りシート等も手間をかけてる証。
他人の褌でなく、ツーバイの写真を捜して来れば?
10266: 匿名さん 
[2019-03-21 09:37:56]
>>10265 匿名さん

だから、壁内の構造的に何が違うの?
10267: 匿名さん 
[2019-03-21 09:45:50]
軸組君はなんでヘーベルばっかだしてんの?
鉄骨でも異色なほうでしょうに。
比較するならダイワとか積水ハウス、セキスイハイム辺りだろ。
個人的な事情がありそうですねぇ
10268: 匿名さん  
[2019-03-21 10:36:17]
>>10267 匿名さん
鉄骨なんてどこでも一緒。
断熱、気密スッカスカ。にも関わらず更に気密を悪化させる引き違いや上げ下げ窓を多用してたり滅茶苦茶だよね。

高級軸組は住まなきゃ分からないオールラウンダー住宅なんだよね。ツーバイと軽量鉄骨は本当にこのスレには不要だよ。

10269: 匿名さん 
[2019-03-21 11:22:11]
>10267
惨めな鉄骨しかないから。
10270: 匿名さん 
[2019-03-21 12:44:56]
>>10265 匿名さん

まぁ、答えられないよね。モノコック構造もツーバイも壁内は同じ構造になる。

モノコック構造で丁寧な施工により、壁内結露が起きないのであれば、ツーバイでも壁内結露は起きません。

ツーバイだから、軸組より短命であるとは言えませんね。
10271: 匿名さん 
[2019-03-21 13:25:38]
言える、早く反論にツーバイの壁内を見せてよ。
https://public.muragon.com/2vt5y3ms/gmu1xsgb.jpg?1481792401000
ツーバイの利点は安い事、賃貸住宅に最適、丁寧に施工したら安さの魅力が無くなる。
安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
10272: 匿名さん 
[2019-03-21 13:28:39]
最弱の軸組
軸組は住宅とは言えません。
10273: 匿名さん 
[2019-03-21 13:41:44]
>>10271 匿名さん

安いツーバイね(笑)わかってるじゃん(笑)

丁寧に仕事したら、壁内結露なんて起きないよ。

これ以上の写真は必要ありませんよ。
10274: 匿名さん 
[2019-03-21 13:52:53]
>丁寧に仕事したら、壁内結露なんて起きないよ。
パネルですが大手でも
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4442.jpg
http://showaalumi.net/image/free/IMG_4467.jpg
大手だから丁寧とは限らないが、何処が丁寧な仕事のツーバイを建てるのでしょうか?
三〇ホームも酷い写真が有りましたが速攻で抹消されてます。
そんなに酷くない写真ですが
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331822/?q=&has_img=1
10275: 匿名さん 
[2019-03-21 14:19:31]
>>10274 匿名さん


http://housingeyes.com

ここはとても丁寧なツーバイの家を建てますよ。

そして、知識も施工技術も一流です。

このスレで有名な八寸さんも紹介されていましたね。

ところで、ツーバイとモノコック構造の壁内の構造の違いを書いていただかないと、ツーバイだけが必ず結露するという証明にはなりませんよ。
10276: 匿名さん 
[2019-03-21 14:43:04]
>10275
勝手に言葉を歪曲しないようにね。
>ツーバイの利点は安い事、賃貸住宅に最適、丁寧に施工したら安さの魅力が無くなる。
>安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
10277: 匿名さん 
[2019-03-21 14:51:07]
>>10276 匿名さん

手抜きのツーバイに限定して軸組より短命になるということですね。
10278: 匿名さん 
[2019-03-21 14:51:55]
>>10276 匿名さん

それと、ツーバイとモノコック構造の壁内構造の違いをしっかりと答えてください。

違うと言ったのは、あなたですよ。
10279: 匿名さん 
[2019-03-21 15:18:03]
>10278
>軸組は手間をかけて建てるから高い。
>ツーバイは手間をかけないから安い。
>ツーバイの利点は安い事、賃貸住宅に最適、丁寧に施工したら安さの魅力が無くなる。
>安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
10280: 匿名さん 
[2019-03-21 15:24:52]
>>10279 匿名さん

回答になってません。

ツーバイとモノコック構造の壁内構造の違いはなんですか?
10281: 匿名さん 
[2019-03-21 15:33:04]
理解出来るまで読み直して考えて下さい。
10282: 匿名さん 
[2019-03-21 15:57:39]
>>10281 匿名さん

回答できないということですね。

壁内の構造は同じです。
あなたが理解できるまで読み直すべきですね。

10283: 匿名さん  
[2019-03-21 16:00:19]
つまり高級軸組が1番って事だよ。
10284: 匿名さん 
[2019-03-21 16:01:30]
>10279参照
壁内の構造は同じでも
>安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
10285: 匿名さん 
[2019-03-21 16:19:14]
>>10284 匿名さん

手抜きしてなければ、短命にならないですよね、当たり前の話ですが。

それを理解できないんですよね、あなたは。
10286: 匿名さん 
[2019-03-21 16:21:15]
>ツーバイの利点は安い事、賃貸住宅に最適、丁寧に施工したら安さの魅力が無くなる。
>安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
10287: 匿名さん 
[2019-03-21 16:24:45]
安い軸組は手抜きするから短命なのに更に短命になる。
10288: e戸建てファンさん 
[2019-03-21 16:25:23]
安い軸組は手抜きするからただでも短命なのに更に短命になる。
10289: 匿名さん 
[2019-03-21 16:28:57]
>>10286 匿名さん

やはり答えられないようですね(笑)

理解できるまで、しっかりと読み直してくださいね。

それとも同じレスを繰り返して荒らしになりますか?(笑)
10290: 匿名さん 
[2019-03-21 16:54:50]
答えてます、理解出来ないのは>10289だけです。
>10289が理解出来ないので繰り返しに当然なります。
>ツーバイの利点は安い事、賃貸住宅に最適、丁寧に施工したら安さの魅力が無くなる。
>安いツーバイは手抜きをするから短命になる。
上は誰でも理解出来る分かりやすい答えです。
10291: 匿名さん 
[2019-03-21 16:57:14]
>>10290 匿名さん

理解できていないのはあなたです。まだわかりませんか?

その繰り返し行為が荒らしというのですよ。気づきましょう。
10292: 匿名さん 
[2019-03-21 17:00:11]
>>10290 匿名さん

あ、ちなみにあなたもモノコック構造とツーバイの壁内構造が同じだと認めいますので、ツーバイも施工技術と知識があれば結露しないことはわかりますね?

つまり、工法で比較したら軸組よりツーバイのほうが優秀です。
10293: 匿名さん 
[2019-03-21 17:01:17]
>10288
>更に短命になる。
軸組はそうなりません、軸組は手を抜くと風通しの良い家になり腐りませんから短命になりません。
昔の家と同じですから寒いとは思います。
中途半端な気密性が家を腐らせます。
10294: 匿名さん 
[2019-03-21 17:03:08]
>10291がしつこく繰り返し誹謗だけしてます。
10295: 匿名さん 
[2019-03-21 17:05:28]
>10292
優秀でないからツーバイのほうが腐りやすいです。
10296: 匿名さん 
[2019-03-21 17:08:59]
>>10295 匿名さん

そうですか。

理解力がなかったのは、あなたでしたね。
10297: 匿名さん 
[2019-03-21 17:27:24]
>理解力がないのは>10296
>10293参照
10298: 通りがかり 
[2019-03-21 18:05:56]
確かにツーバイの方が優れてることはないな。腐り行く我が家とともに生きていきなさい。
腐るのは絶対に否定できない事実なんだから。

数十年前の軸組としか比較の議論ができないツーバイは論外。もうこのスレにツーバイの話は不要。ツーバイはやめたほうがいい?スレでお願いします。
10299: 匿名さん 
[2019-03-21 20:00:21]
軸組は論外
軸組関係者は書き込み不用
10300: 通りがかり 
[2019-03-21 20:27:27]
理由が書いてないよ。
君それしかいわないやん。

ツーバイ否定に対する発言みたいだから、君の家は腐り行くツーバイなのかな?
ツーバイのように君の頭も腐っているのかなー?

ぷぷっ、うけるー
ツーバイくさるー
もとい、ツーバイもうくさってるー
10301: 通りがかり 
[2019-03-21 20:31:56]
>>10299 匿名さん
確かに軸組の書き込みは不要だと思う。
ツーバイの危険性についてもっと多くの情報を書き込み、これ以上被害者を増やさないようにすることが大事!
10322: 匿名さん 
[2019-03-22 08:56:37]
[No.10302~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・削除されたレスへの返信
10323: 匿名さん 
[2019-03-22 09:30:40]
>10297 匿名さん

理解力がないのはあなたです。
よく読みなおしたほうが良いですよ。

ツーバイは短命な工法でありませんから。
10324: 匿名さん 
[2019-03-22 09:43:34]
>10323
>10293参照
合板ツーバイは意図しなくても構造材で気密性が良くなる工法で欠点です。
手を抜いたツーバイは湿気が抜け難いですからカビ易く、腐りやすいです。
安いのがツーバイの利点ですから丁寧な施工は少ない、従って僅かなツーバイを除けば寿命は短い。
平均的に合板ツーバイの寿命は短い。
10325: 匿名さん 
[2019-03-22 10:00:10]
ツーバイに親でも殺されたんでしょうかね?

往々にしてこのような方はWeb上の情報を貼るか脳内で拡大解釈した事例を貼ることがありますが捨て置けば良いですよ。

本当に駄目な物は市場から到達されますから。支持されている物が増えていく。それだけの事です。

そして数字、データが全てです。いま地震が起きたら分かりませんが、過去の災害時の倒壊率を見ればどの工法が地震に対して強いかは分かります。

倒壊数が多いのは軸組。
これは動かしようの無い事実です。
10326: 匿名さん 
[2019-03-22 10:02:25]
続けますが、このような方は本来語るべき事から外れているのに気づかずに永遠と繰り返す。
自身の行動や言動を省みないからそれてる事に気付かないのでしょう。
10327: 匿名さん 
[2019-03-22 10:09:01]
数字で見たときに軸組は分母が大きいので倒壊数が多いのは当然です。ツーバイツーバイ連呼している方が言っているようにツーバイも次いで多い。
S造等は少ないでしょう。
そこも見て選べば良いと思います。

本スレは地震に強い工法はだったと記憶しています。
10328: 匿名さん 
[2019-03-22 10:15:25]
地震に強い工法なんで、比較に不必要な情報や条件は取り除くべきですね。

軸組は施工が丁寧とかは主観的過ぎます。個人の好き嫌いも含まれてしまいますので、工法という条件だけで比較するべきでしょう。

それがわからない方が1名いるようですが。
10329: 匿名さん 
[2019-03-22 10:16:31]
地震に強いスレなんだから軸組は論外。
世界中に普及してるのはツーバイ。
世界がツーバイを認めてるってこと。
10330: 匿名さん 
[2019-03-22 10:22:19]
>10325
倒壊数が多いの棟数が多いから当たり前。
築年数別に割合で統計しないと分からない。
合板ツーバイは寿命が短いから公平な数値は永遠に不明。
数値データで賃貸住宅だけにツーバイは多いです。
一戸建てのツーバイはまだまだ少ないです、建て替えが早いから特に残存数は少ないです。
10331: 匿名さん 
[2019-03-22 10:26:20]
地震などの災害に対して強い家を望む場合

予算がたくさんあるならRC
そこそこ予算があるなら重量鉄骨
予算が普通なら軽量鉄骨
予算がないならツーバイ

こんなことは小学生でもわかる。
10332: 匿名さん 
[2019-03-22 10:27:26]
腐ってしまえば地震がどうした以前の問題、築浅時だけの正常な状態での地震強い弱いでは比較にならない。
鉄骨のように住宅でない倉庫が地震に強い弱いの論議する意味は無い。
10333: 匿名さん 
[2019-03-22 10:30:13]
軸組が一番短命だろ。
こんなの常識。
10334: 匿名さん 
[2019-03-22 10:33:31]
>>10330 匿名さん

数字って言ってるの読めませんか?
その建て替えサイクルの統計は何処にありますか?
戸建ての建築棟数だと軸組が一番多いww
貴方の理論だと軸組が一番早く駄目になるになりますよ?(笑)
因みにツーバイなら軸組の免震工法も持っている一条が販売1位争ってるけどかなり売れてるよ。
10335: 匿名さん 
[2019-03-22 10:57:10]
>10334
一戸建ては約5千万棟有ります。
鼻糞にも及びません一条が毎年頑張って5千年経てもツーバイに変わりません。
毎年100万棟ツーバイを建てて50年でツーバイに変わる計算ですがもっと年数が必要です。
ツーバイは50年の寿命が有りませんから100年くらいの歳月が必要です。
毎年100万棟も100年も有り得ませんから永久に腐りやすいツーバイにはなりません。
10336: 匿名さん 
[2019-03-22 11:00:17]
>>10335 匿名さん

大丈夫ですか?なぜ1社なの?
どうして軸組が多いか分かりますか?伝統的な工法で有るというのが一番ですが、安いからですよ。
数字のエビデンスだしなよ。
随分返信遅いけどネット漁って数字集めたんでしょ?(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる